【WoT:T-34-85M】ゆっくり実況でおくる戦車戦Part1215 byアラモンド
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 【アジアサーバー限定キャンペーン】
アジアサーバーでWoTを始めよう!
好評につき、新規プレイヤー向け招待ミッションが復活!アジア鯖で新しくWoTをプレイする方向けに「ミッション付き招待コード」を配布中です。
新規アカウントを作る際、コード入力画面に「ARAMOSO」と入れるだけでOK!
チャレンジミッションをクリアして報酬をGETだ!
●コードの内容●
・500ゴールド
・WoTプレミアムアカウント3日分
・100Kクレジット
・ポーランドプレミアム戦車TKS z n/.k.m 20mm +100%搭乗員つき
・繰り返し可能なデイリーミッション (EXPやクレジットブースター獲得可能)
~~~~~ここから動画説明~~~~~
「World of Tanks(ワールドオブタンクス)」のゆっくり実況プレイ動画Part1215になります。
ソ連中戦車T-34-85から機動性を落とし、正面装甲を強化しDPMを高めた試作車両「T-34-85M」で出撃です。
■プレイヤー:akasata1623[C-T-S]
■搭乗戦車:T-34-85M(ソ連のTier6中戦車)
■拡張パーツ:高性能換気装置、新型装填装置、改良型射撃装置
※フルHD対応となっているので、画質設定を1080p(60fps)にしてご視聴下さい。
・Twitter→ / mosomondo
#TANKSTV #WoT #World_of_Tanks
三凸「取り消せよ!その言ヴぁー!!」
毎度モソさんのこういう茶番が好きw
アラモソは様々な戦車に憑依しているのでw
プラトーンだけで14killはエグい
上手い人はティア6無双できるのがヤバいですね…
何度目だ85Mと言いたいところだがこいつ乗る機会相手にする機会非常に多いので何度も見たい
ティア6のopと言われましたら真っ先にこいつが浮かびますねぇええ
85Mの3優等持ちである俺がこの試合を評価すると、、、うん、この人俺より上手いわ。
単発、貫通が低くて装填速度早いってバランス考えられていたはずなのに、強化入ってPay to win車両になったよね…
コンバットデジQで冬季迷彩のT34‐85M見てから大好きな戦車の一つ
パンターもスこ
ティア帯における性能が全て高水準で、扱いやすさが段違い。ティア6課金戦車の中でもかなりおすすめできる戦車だよなぁ。
改めて見ると威力とリロード速度がかなりのオーパーツinロシア
旋回機構やターボでなくガンレイを積むところにセンスを感じる
実車のエンジン、ターボチャージャーをつけたりして改造を重ねて重ねて・・・・。
・・・・T-90まで使われている。
これは見事な試合
練習に金策にと取り敢えず買っとけば色々便利な車輌ですな
Tierもそうですが、初心者でも扱いやすい中戦車筆頭ですね。
ファミチキをつまみにビール飲みながら楽しんでます^^
晩酌のお供に(*´ω`*)b
ティア6で報酬拡張パーツ、フル金、食糧積み3両プラはエグい
最近投稿多くて嬉しい😊
始めたての頃になんかレンタルで乗れた記憶
なるほど、ソ連戦車に乗るときは外れる一発目を如何に早く撃つかが鍵か!
今度から敵が見えたらとりま開幕152mm速射する!
10:47 目には目をうんちにはうんち
当たり前だよなぁ
ドライバーハッチを硬くしてしっかり操縦手を保護する新設設計
プリン🍮
敵戦車が全部、焼きプリンとかに見える
(幻覚)
強いけど、後ろの形状がなんか締まらないから無印の方が好き。
出たときはクレジット優遇と乗員育成ができる以外は強みもない
T-34/85の下位互換性能だったのに今じゃTier6人権車両だもんなあ。
Tier6で1番バランスの良い強MTじゃないかな、最近はCS52に株取られて車庫でホコリ被ってます
コツコツと乗るTierが上がっている証拠!いいゾ~
この子まじでつよい
以前SU-130PMのヒメルズドルフ戦でロレーヌ自走砲を飛ばした死の呪文のように今回も3突に効いたかw
まぁ国が国、それも仕方ないかw
初めて課金戦車買うならこいつを勧めたい...
スロットボーナスに適合する旋回機構とガンレイ、どっちの方が効果的なんですかね・・・?
85Mはラマー・旋回機構・被膜がベストだと信じて回してるけど・・・
最近の流行りでは旋回機構が多いみたいですね。ただやっぱりモッタリしているのでダボチャも推したくなります。
nice platoon
凄いプラだね!
強化パーツ、ボンズで買えるやつだ
うぽつ〜
なんか弾が当たる瞬間引きの画面に切り替わって見ずらいな
うぽつ
①
うぽつです
タボチャをつけると機動力が化けるイメージ
何つけても強いのがこの車両よなぁ