ガンプラ 比較含む「MG 1/100 ケンプファー (MS-18E KÄMPFER) 旧キット・HG・ROBOT魂ver. A.N.I.M.E.を見比べる」開封・組立・レビュー / ポケットの中の戦争

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 มิ.ย. 2023
  • ガンプラ 比較含む「MG 1/100 ケンプファー (MS-18E KÄMPFER) 旧キット・HG・ROBOT魂ver. A.N.I.M.E.を見比べる」開封・組立・レビュー / 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
    『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』より
    MG 1/100 ケンプファー
    発売:2001年1月
    販売価格:4,400円(税込)
    -----------
    ■MS-18E ケンプファー
    一年戦争末期に開発されたジオン公国軍の最終機体のひとつ。
    当時のジオン軍では工業力に勝る連邦軍のMS大量投入に苦戦を強いられていたことから、新しい仕様のMSを開発し、質で対抗する策を講じた。
    ゲルググのビームライフルの量産体制が整った段階で、YMS-16、YMS-17、YMS-18といった複数のMS試作機のロールアウトが行われる。
    ケンプファーはそのうちのYMS-18構想による機体であり、試作機の状態で戦線に投入されている。
    ■比較対象
    ・MG
    発売:2001年1月 / 販売価格:4,400円(税込)
    ・旧キット
    発売:1989年7月 / 販売価格:880円(税込)
    ・ROBOT魂Verアニメ
    発売:2019年4月 / 販売価格:8,140円(税込)
    #ケンプファー
    #ガンプラ
    #ポケットの中の戦争
    -----------
    BGM
    TH-camオーディオライブラリー
    th-cam.com/users/audiolibrary...
    -----------
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 59

  • @gunpla_build
    @gunpla_build  11 หลายเดือนก่อน +34

    うぉ~~~~狼と香辛料リメイクやぁ!
    しかも福山さんと小清水さんや~

    • @user-id6kh6tb8p
      @user-id6kh6tb8p 11 หลายเดือนก่อน

      狼と香辛料!?とても懐かしいアニメですよね!世界史を勉強しているのですが、貿易系の範囲はとても狼と香辛料にマッチしていて考えるだけで楽しいです!リメイクされるというのはアニメで、ということでしょうか?ぜひみてみたいですね笑

    • @yamapon6623
      @yamapon6623 11 หลายเดือนก่อน +1

      全く本編と関係ないコメントでワロタ

    • @higusan985
      @higusan985 11 หลายเดือนก่อน +1

      ケンプファーさん関係無くて草

  • @user-di8xj1vn7p
    @user-di8xj1vn7p 11 หลายเดือนก่อน +15

    この時代のモビルスーツは、丁度逆襲のシャア公開時期と重なり、デザインの差別化に苦労したと両作品に関わった出渕氏が語っていたと記憶しています。

  • @CH-ec2mi
    @CH-ec2mi 10 หลายเดือนก่อน +2

    ガンプラ歴が浅くRGを中心に比較的新しいキットしか組んでないのですがケンプこれを見て欲しくなりました。成形色がカッコいいですね。

  • @user-ib4zt1kp3y
    @user-ib4zt1kp3y 11 หลายเดือนก่อน +5

    キットの古さを感じる構造になっているが、見た目は格好良い。
    狼と香辛料はアニメ2期見てなかったから、そっちの方までリメイクでやってくれるといいな。

  • @hk411
    @hk411 11 หลายเดือนก่อน +3

    懐かしいなあ!関節ネジでしたねえ。
    そういえばMGケンプファー・シュベーアもドライバー必要🪛って書いてありましたね

    • @gunpla_build
      @gunpla_build  11 หลายเดือนก่อน +4

      あら~そうなんですね。じゃあフレームは新しくならんのかぁ・・・

  • @user-yn4ht6es6l
    @user-yn4ht6es6l 11 หลายเดือนก่อน +1

    成人してから作ったガンプラがケンプファーのHGでした
    当時入院してて4ヶ月ぐらい入ってたんですがガンプラ作ってなかったら暇すぎてどうにかなってたかと💦
    そこからプラモを買うようになりましたね

  • @user-kd5hx1rl7z
    @user-kd5hx1rl7z 11 หลายเดือนก่อน +2

    昔のmgのプロポーションの方が今より好きです。

  • @user-yk6pg7tl3j
    @user-yk6pg7tl3j 11 หลายเดือนก่อน +1

    可動部分とか古さは感じますが、なかなかカッコイイ!
    ほぼすべてのバーニアが可動するのはコダワリなんでしょうねり
    旧キットのケンプファー懐かしいなぁ!
    プロポーション変更の為の改造なんて全然やらなかったのに、このコだけは頭部の小型化を雑誌の情報を参考にやったなぁ・・・

  • @m9swordcutlass589
    @m9swordcutlass589 11 หลายเดือนก่อน +1

    MGケンプファーかっこいいですね! 自分は積んでしまってるので組み立てレビューありがとうございます😊

    • @gunpla_build
      @gunpla_build  11 หลายเดือนก่อน

      こちらこそ、ご視聴ありがとうございました。

  • @zectrider9312
    @zectrider9312 11 หลายเดือนก่อน +8

    ケンプファーて、
    なんとなく、
    パトレイバーの敵役で
    出てきそうな機体だなぁーて
    感じします。
    太田巡査が乗りたがりそう。

    • @gunpla_build
      @gunpla_build  11 หลายเดือนก่อน +3

      分かるw出渕さん臭が出てますよね~良い意味で。

    • @user-sv9cx3xj6y
      @user-sv9cx3xj6y 11 หลายเดือนก่อน +3

      その方一番乗せてはいけない人なのでは…ww

    • @hoge-uy7vr
      @hoge-uy7vr 11 หลายเดือนก่อน

      あぁー、確かにちょっとブロッケンぽいね。

    • @user-jf9tf6pe1n
      @user-jf9tf6pe1n 10 หลายเดือนก่อน

      太田「俺に銃を撃たせろおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!」

  • @user-ir6ds1sj2i
    @user-ir6ds1sj2i 11 หลายเดือนก่อน +1

    プレバンのケンプファーシュヴェーアがVer2的な立ち位置になりそうですなぁ。
    現状他に無いのだから……。

  • @toratora1972
    @toratora1972 11 หลายเดือนก่อน +3

    とっくの昔に色々な場所で指摘されてしますが、MGケンプファーのバズーカはなぜか1/144サイズなんですよね。
    同サイズで比較すると旧キットのバランスより小さかったんですね。当時の開発者は一体何を考えてたんでしょうか。
    単純なミスではなくわざとと思うけど、でかいバズーカが似合わないと思ったのか。私は当初からおかしいと
    感じたのに。後発のHGUCやROBOT魂は正しいバランスで作られてます。早く修正したVer2.0出してほしいね。

  • @coronazo1
    @coronazo1 11 หลายเดือนก่อน +1

    多分作品が違ったら。
    グリフォンから10年後とかに機体デザインが色々おもっくそ変わってった特務用派生機で欧州(巴里?)あたりの手口活動に使用された、って設定が通じような機体デザインだと思う。
    少なくともショットガンとパンツァーファウストは標準装備、全高8.5m、顔のデザインはモノアイぢゃなくバイザー型(の中にモノアイ)、機体色は黒、建造はシャフトエンタープライズ(の内海の遺志を継ぐ者たち)のワンオフ機、装甲はFRPとチタン系の複合装甲、とか。
    HOSのバグてーかウィルスを全排除した更なる高機能OSを搭載したAV-X0 零式の後継機が3機がかりでも2機は大破、1機は小破と言う苦戦を強いられた後に何とか鎮圧した、と言う設定があっても納得できるデザイン。
    ・・・メカニックデザインが出渕裕で全て納得したと言うか腑に落ちた。

  • @yt-5948
    @yt-5948 11 หลายเดือนก่อน +1

    最近プレバンでビルドファイターズのケンプファー出てたのはこれがベースなんですかね?
    関節がドムみたいに今風にリファインされてるとかどうなんでしょ?

    • @gunpla_build
      @gunpla_build  11 หลายเดือนก่อน

      さて、どこまで変更されてるんですかね?

  • @5v85jfglt
    @5v85jfglt 11 หลายเดือนก่อน +1

    ケンプファーはいい奇襲作戦を実行できて、アレックスのチョバムアーマーを大破できたが、アレックスの腕バルカンでやられたな。
    実に惜しい戦いだった。
    ケンプファーにシードの技術のフェイズシフト装甲があれば、バルカンを無効化できたから、作品の流れが変わっていただろう。

  • @hoge-uy7vr
    @hoge-uy7vr 11 หลายเดือนก่อน +2

    角が、バチンッって立ち上がるシーンがあった記憶があるんだけど実装されてるプラもないよね。

  • @hobbyanything
    @hobbyanything 11 หลายเดือนก่อน

    mine is still on back log 😢
    nice video

    • @gunpla_build
      @gunpla_build  11 หลายเดือนก่อน

      Thank you for comment.

  • @vustvaleo8068
    @vustvaleo8068 11 หลายเดือนก่อน +1

    not sure the Build Divers version gave it a MG 1.5 treatment much like the MG Dom.

    • @NgocLinh-iv9cg
      @NgocLinh-iv9cg 11 หลายเดือนก่อน

      No, still old frame with different armor parts

  • @Aratto09
    @Aratto09 11 หลายเดือนก่อน +1

    やっぱ、かっこいいですねぇ

    • @gunpla_build
      @gunpla_build  11 หลายเดือนก่อน +1

      ホントかっこいいです。

  • @Yuunan24
    @Yuunan24 11 หลายเดือนก่อน +2

    ケンプファーはレイバーに見えますよね
    シュヴェーアはなんとかMSに見えますけど
    初期のMGなので、合わせ目は仕方ないですね

    • @gunpla_build
      @gunpla_build  11 หลายเดือนก่อน +2

      ですね。皆さんのコメントからもチラホラと「レイバー」のワードが出ているようです。

    • @Yuunan24
      @Yuunan24 11 หลายเดือนก่อน +1

      @@gunpla_build 様
      デザイナーさんも一緒ですしね
      イングラムはジェガンですし

  • @user-mm5ch2ss4x
    @user-mm5ch2ss4x 11 หลายเดือนก่อน

    旧キットの旧キット持ってるの凄いw

  • @user-pt3zz7lu4g
    @user-pt3zz7lu4g 11 หลายเดือนก่อน

    懐かしい!関節のネジ穴が固くて苦労した記憶があります(笑)

    • @gunpla_build
      @gunpla_build  11 หลายเดือนก่อน

      ホントそう。硬すぎて指の皮むけましたw

  • @ixsblade
    @ixsblade 11 หลายเดือนก่อน +2

    シュヴェーアを入手する前に元キットを確認しておきたかったので助かります
    余談ですが、バンダイ社員さんのインタビューによると、ガンプラで完全にCADよる設計になったのはMGケンプファーからだそうです
    (バンダイ社員さんや私の記憶違いがあるかもしれませんが)
    ありがとうございました

    • @gunpla_build
      @gunpla_build  11 หลายเดือนก่อน +1

      へぇそうなんですね。
      コチラこそ、ご視聴ありがとうございました。

  • @user-it2gb8kp8t
    @user-it2gb8kp8t 11 หลายเดือนก่อน

    ところどころ音声がミュートされている気がしますがコチラのトラブルかな?

  • @tonkydonky6347
    @tonkydonky6347 11 หลายเดือนก่อน +1

    動画を観て「肩軸が下がり過ぎでは?」と思いましたが、HGでは上方に修正+ボディ形状も修正されてますね。
    BANDAIさんも「う~ん…もうちょっとこう…」とか思ったんでしょうか(笑)

    • @gunpla_build
      @gunpla_build  11 หลายเดือนก่อน +1

      どうですかね~ただMGを前にあーでもない、こーでもない言ってたのは間違いないでしょうねw

  • @maikki924
    @maikki924 11 หลายเดือนก่อน +3

    これもvar 2.0 出ないかなぁ

    • @gunpla_build
      @gunpla_build  11 หลายเดือนก่อน

      ホントホント。

  • @user-ey5sd1ho1k
    @user-ey5sd1ho1k 11 หลายเดือนก่อน

    ダイキャストキンケシのレビューを心よりお待ちしております…あの鬼アソートでどんな苦情が出るのか

    • @gunpla_build
      @gunpla_build  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。
      ちょっと今回はスルーさせてもらおうと思っております。ご期待に沿えず申し訳ありません。

  • @user-qo2do7nk8y
    @user-qo2do7nk8y 11 หลายเดือนก่อน +3

    RGケンプファー出ないかなぁ

    • @gunpla_build
      @gunpla_build  11 หลายเดือนก่อน

      RG化して欲しいMSは、いくらでもありますよね~

  • @user-sh1ic6gw2m
    @user-sh1ic6gw2m 11 หลายเดือนก่อน +2

    ケンプハァーは良いね1コメ

  • @user-xh3xd6hz2i
    @user-xh3xd6hz2i 11 หลายเดือนก่อน +5

    ミーシャのフィギュアがすごく痩せて見えるな。

    • @gunpla_build
      @gunpla_build  11 หลายเดือนก่อน

      確かに。

  • @manamisasaki6396
    @manamisasaki6396 11 หลายเดือนก่อน

    形がスキ

  • @user-li9hl9wn4q
    @user-li9hl9wn4q 11 หลายเดือนก่อน

    装甲が薄い!!

  • @user-cm9hp5xh3d
    @user-cm9hp5xh3d 11 หลายเดือนก่อน

    積みプラ

  • @gannotaYT_poster
    @gannotaYT_poster 11 หลายเดือนก่อน

    製作お疲れ様です!
    設定画だとどっしりガッシリした印象が強いと思ってますが、どれもスケール感にあったアレンジが入ってるんですね。
    MGver1.5、出ないかなぁ···。

    • @gunpla_build
      @gunpla_build  11 หลายเดือนก่อน +1

      お疲れ様です。ご視聴ありがとうございました~