ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
まさか、この映像を懐かしみ、今という時代を嘆く時が来るなんて思いもせずに生きていた。
そうは言うけど、いまより貧しい日本だったと記憶してます
でも楽しかった希望があったいまはどうだろう?
熊本市民なのでばってん荒川の登場にビビった全国区のタレントとしての実力があるのに地方にこだわった偉大な芸人なんだよなぁ 久しぶりに映像を見て涙出てきた
勢いだけは凄い、でもその勢いが今となっては貴重、こういった悪ノリが本当に楽しかった、理屈じゃないんだよ
これぞ昭和。昭和50年代前半、高度経済成長が最高潮に達した頃。団塊の世代が若者の中心、ジュニア世代が沢山産まれてお茶の間が本当に賑やかだった。世の中も皆が夢を見て生きていた時代。日本は非常に元気がありました。この10年後にはバブル時代となり昭和の終焉、その数年後より今日まで日本は明るさを失い、30年にもなりました。よく知らない方は昭和をバカにしますが、今と比較すれば色々不便はありますが、今よりも人間味があり、優しく豊かで温かみのある時代だったと思います。
バカにするというか、破壊したのはあなたたちの世代でしょう今の子供になんでこの時代の雰囲気を見せられないんですか??しかもこの時代の大人たちに育てられたにも関わらず
若者が多く、町に活気がある。少子高齢化で今は、高齢者ばかり・・・。懐かしくも戻れない昔・・・。
ジャスコが各地に出来る前は、地方の商店街も土曜の夕方は迷子になるくらい人で溢れていました。
古き良き時代😂今より何かと不便だったけど生きていて、楽しい時代でした😊
この活気溢れる集まりが出来る世の中に1日も早く戻ってほしい。
戻りつつある
商店街の活気が良いですね❤今はどこ行ってもイオン、イオン、イオンですね😅
当時の大人の皆さんのおかげで楽しい少年時代を過ごせました。ありがとうございました。
日本めちゃくちゃ明るいじゃん!いまが暗すぎるのかな
親分も四郎さんも若い笑まだ子供だったからかもしれないけど、この見てる人全てを巻き込んでしまうお祭り騒ぎ感がリアリティあって大好きだったな時代は常に変化していくものだから、今更遠い目をして昭和が良かったなんて語るつもりはないが、子供ながらに感じたことは当然今ほど利便性はなかったけど子供達にとってとても優しい時代だった
昭和生まれにはたまらん映像ですな
こんなに子供達の心を掴む番組は もうできないかぁ😂
子供ころ何気なく観てたけど、これ凄いなwwwリハなしでこのクオリティは神かかってるw
この電線音頭だけで、2~3時間のイベントができた良き昭和時代^^
いい時代だったなァ~❗笑いに活気が有ったりで。ばってん荒川さん大好きだったなァ~。懐かしいねぇ。
いい笑顔だらけ。
いい笑顔の小松さんですねぇ😃
動画を見ているこちらも楽しくなってきます。当時は日本各地の小さな商店街も活気があったものです。
メンバーが豪華❗昨今楽しくしてくださった方々の訃報を聞く度、昭和は本当に遠くなってしまったこと痛感します。改めて小松政夫さんのご冥福お祈りします。
昭和❤️は最高な時代でしたねぇちょっと‼️令和になったいまは平和な時代である様に祈ります
@@中村春美-o4q こんばんは、本当そうですね! 私が子供時代は昭和バブルの全盛期で、テレビも家族で楽しめるものばかりでしたね(´∀`)今程便利でなくても今より活気が溢れていたような気がします✨
番組自体あまり記憶はないのに、電線音頭だけはっきり記憶に残ってる。よくこたつの上に上がって母ちゃんに怒られたわ😅
古いですが、温かみのあるビデオですね😃小松さんや伊東さんや他出演者の熱心さが伝わって来ます😊
完全に観衆の子供と同世代の8歳でしたw子供の頃、幸せだったとあらためて実感貴重な映像upありがとうございます
俺もこの時8歳。活気があって熱い時代やったなぁ。
佐竹商店街、まだ私の幼い頃はこのような活気がありました。手塚さん懐かしいダルマ堂もオオミナトも佃煮屋さんその隣の履き物屋さんも今は無いんだろうなぁ。
小松政夫さん、笑いを与えてくれてありがとうございました‼️。ゆっくり休んでください。
小松政夫さんのご冥福をお祈りします…。
小松さんの動画を観て回っていてこちらに。幼少期だった私のこの頃の原風景が朧気に蘇ります。活気溢れる街の人々の様子も窺えて、貴重な映像ですね。
凄い商店街なのにコタツの上が舞台なんだ!伊藤四郎の迫力が違う。早くまたイベント出来る時代なりますように。小松さん有難う御座いました。
これ見るたびに、勢いというものの凄まじさを実感。特に野外ロケだと。
最近これの動画ばかり見てる、生で見た事は一度も無いのに物凄く懐かしく感じる。これを一度当時の熱狂してたであろう空気の中で見てみたい。
荒川さんが全国区で活躍してらした時代か…
最近、寅さんのDVDを買って楽しんでましたけど、偶然、伊藤四郎さんに興味を持ってコの番組にたどり着きました。 楽しくて、楽しくて、あの頃は高校生で勉強とタバコに夢中で当時は知りませんでした、同じ福岡出身の小松政夫さんもいて感激です。🎶 たくさんの感動ありがとう🎵ございます。 forever.
カメラワークもまたたまらんよね
なんかわからんが、これを見ると元気をもらえる。夜勤最終日。少し怠いけど、電線音頭で気合いが入りました💪🏻💪🏻💪🏻💪🏻💪🏻🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵👌👌🍌🍌👍👍👍
伊東さんもハンダースも若いな、この映像は貴重だわ。
ばってん荒川しぇんしぇー、懐かしか〜
みごろたべごろ笑いごろ懐かしいですね😁私はリアタイで見てました😎 電線軍団が商店街から実況中継していたんですね😮貴重な映像アップロード感謝いたします🙇今の時代この類のバラエティー無くなったのは残念なりません😅
小松の親分は根っからのお祭り男 😿合掌
初期こち亀で出てきてましたね。その時は意味がわからなかったのですが。。この映像を見て当時の熱狂を感じ取ることができました。温もりがある時代だったのですねぇ。
活気と力が有ったよね明日は今日より必ず良くなる確証は無かったけど希望と欲望は有った。
この暖かな熱気を出すのは今では難しいのでしょうね。ギャグセンス抜群のむ小松の親分とベンジャミン伊藤の復活を望みます。
理事長踊り無茶苦茶(笑)でもイイ☺すんごい楽しさ爆発してる〜。楽しくて感動しました😁よく残してくれましたm(_ _)mありがとうございます。
当時を知らない人が見たらひっくり返るでしょうね🎵ベンジャミン伊東、本当に一回でいいから復活して欲しい😂小松の親分さんはタモリさんが引き継ぐのが希望です(笑)伊東四朗さん、お願いします😭✨
かなり貴重な映像up本当にありがとうございます😊昭和が懐かしいですw
昭和の佐竹商店街だわ昭和が一番懐かしい(笑)ですねぇ~
電線マンの中身が元オフィス北野の森さんだったとか人に歴史あり
商店街も、華やかで、賑やかでしたね‼️良い時代。この時代に生まれて、一緒に楽しみたかったなぁ。私は1980年代に生まれたので、この素敵な時代を知らない。TH-camで見ることができて嬉しいです。アップしてくださり、ありがとうございます。
やっぱりいい時代だったんだなあ
そうですねぇ❤️やっぱり昭和52年はいい時代でしたねぇ
よき 時代です
このフォーマット化されてないオープニングも最高です。m(_ _)m
電線マンとても懐かしく思います😢
バッテンさんが台東区にいたんだー
NHKFMで本曲が流れてたのできました。昔は活気ありますねー
酒を飲みながらTH-cam見てるとこれが出てくるんだよね。そして酔った勢いで真夜中に一人で電線音頭を踊る50代こんな俺はおかしいですか?w
ばってん荒川さんが出てる。凄い!
小松っちゃん含め 素晴らしい時代だ‼️ 人間が人間たる魅力的な時代 うまか棒の ばってんあらかわさんや‼️
小学校の時はやってたなあ。授業中に私語してたら怒った先生に立たされて、「今なんの話をしてた?言ってみろ!」と怒鳴られたので、「ベンジャミン伊東…」って言ってクラス爆笑で先生さらに激おこってことが今でも忘れられない。
最高にしあわせな商店街❤素晴らしい👍
いまでもこの曲聞くと、手足が勝手に動いて踊ってしまうんだよね。当時小学生でした。
佐竹商店街徒歩30秒のところに住んでいますが、すごい賑わいだなぁ。PBファームの再オープン時以上の賑わいだ。ちゅちゅんがちゅん。時代感じます
これが佐竹商店街・・・(;・∀・)ひとがいっぱい、今まったく人影もないのに・・・
シャッター通りと化しているのですね。本当に日本に未来はないのかもしれません。
懐かしい(笑)わ❤️77年なので小松さんも世代でした
全国の商店街で発生していますね。嘗ての活気は、もうありませんね。
シャッター通りどころか所謂「チェーン店」成るものが増えまして
台東区佐竹商店街ってうちの母の実家のすぐそこかい⁈スゴい映像だぜ、うちなんて物心ついたかつかなかった頃か😲熱気ある〜っ‼︎
ものすごいエネルギッシュさ。いつからこんなに元気の無い国になってしまったのか。。
ものすごい活気ですね。小松政夫さん元サラリーマンとは思えません。伊東さんはずっとお元気でいて下さい。
この時代に生きたかった、時々振り返って何度も見に来てます。
電線軍団、商店街にも出没していたとは…恐るべし、昔のバラエティは視聴者とタレントがより身近だったんですね
ちびっ子がこれだけの大衆の前で緊張なく全く動じないのが凄い
小松政夫さんが、こんなに若かったことが、新鮮に感じました。
電線音頭は、世界に広げるべきだよな❗
広げてもらいたいね
東京オリンピックの閉会式で電線音頭を踊って欲しい!電線音頭で世界中をハッピーにしようよ☺️
今の佐竹商店街からは想像できないよね~...。
めちゃくちゃ懐かしい!
たしかキャンディーズでてますよね‼️めちゃ懐かしい‼️な
UPくださり、ありがとうございます。
このバカらしさ、このパワーが昭和お笑いのパワーだ❗
ギリギリ覚えてる世代です。すばらしいらんちき騒ぎ!コマツの親分さん大好きだった~
伊東四朗さんの故郷の『台東区』の『佐竹商店街』で電線音頭で行うとはね…。
素晴らしき昭和!
今、佐竹商店街は寂しいからなぁこんな時代があったんだね!
貴重な映像有難うございます。電線音頭誕生秘話は小松さん伊藤さんが各メディアで鼻されてましたが、実物は初めて観ました。小松さんと同郷として、本当に残念です。合掌
小松政夫さんのご冥福をお祈り致します
佐竹懐かしいなぁ 子どもの頃、ゲームセンターとおもちゃ屋さんが一緒になったお店に花火買いに行ったりしたなぁ 千代田区在住36歳
こどもと若者の多い映像はギラギラしててエネルギーをもらえるわ
伊東四朗さんの地元。
夜八時前の商店街の活気が凄い
この年に産まれたのか…知らない世界があるなぁ
03:19 この小松の親分の名調子よ
ジルディーが!!みたかった(泣)
佐竹商店街のかっての賑わいを感じ懐かしく思います。あれから約半世紀弱、寂しい限りです。
商店街..コミュニティがあったな好きではなかったのに何もかも懐かしい
ベンジャミン伊東生誕の地www
52年 ストリップいったら🎵が電線音頭だったなぁ😁
凄い活気だな。今はたまに毒蝮が来たり、テレビのロケやcmでも使われてる商店街、ミノキ兄弟は特にびっくりしたなぁ。
これは嬉し懐かしありがとうございます。
昭和52年頃の佐竹商店街て、賑やかだったんですねえ。いま(2023年)、清洲橋通りを仕事でよく通りますが、まことに申し訳ないのですが、静かですもんで。
この活気、どこに消えたんだ?
この活気どこに消えたのかな
まだ大江戸線新御徒町駅も無かった頃なんですね…こんなに賑わっていたとは
今の日本人はみんな戦後生まれだからな祖父は90歳だけどやっぱりいまの日本人とは考え方が違う昔はそういう人で溢れていたんでしょうね
キャンディーズ懐かしい~この頃に解散宣言をしましたね。
デンセンマンのネタを探してたいたらここに来ました。なんか、楽しかった時代でしたな(^_^;)
テレビが一家に一台で3世代が同居していた時代だから成立していた番組だな
一般の人踊り上手いな!特に子供なんか完コピじゃん!今の時代コロナが無くても無理だね。こんなに勢い無いよ!
8ミリフィルムだぁー!
まさか、この映像を懐かしみ、今という時代を嘆く時が来るなんて思いもせずに生きていた。
そうは言うけど、いまより貧しい日本だったと記憶してます
でも楽しかった
希望があった
いまはどうだろう?
熊本市民なのでばってん荒川の登場にビビった
全国区のタレントとしての実力があるのに地方にこだわった偉大な芸人なんだよなぁ 久しぶりに映像を見て涙出てきた
勢いだけは凄い、でもその勢いが今となっては貴重、こういった悪ノリが本当に楽しかった、理屈じゃないんだよ
これぞ昭和。
昭和50年代前半、高度経済成長が最高潮に達した頃。
団塊の世代が若者の中心、ジュニア世代が沢山産まれてお茶の間が本当に賑やかだった。
世の中も皆が夢を見て生きていた時代。
日本は非常に元気がありました。
この10年後にはバブル時代となり昭和の終焉、その数年後より今日まで日本は明るさを失い、30年にもなりました。
よく知らない方は昭和をバカにしますが、今と比較すれば色々不便はありますが、今よりも人間味があり、優しく豊かで温かみのある時代だったと思います。
バカにするというか、破壊したのはあなたたちの世代でしょう
今の子供になんでこの時代の雰囲気を見せられないんですか??
しかもこの時代の大人たちに育てられたにも関わらず
若者が多く、町に活気がある。
少子高齢化で今は、高齢者ばかり・・・。
懐かしくも戻れない昔・・・。
ジャスコが各地に出来る前は、地方の商店街も土曜の夕方は迷子になるくらい人で溢れていました。
古き良き時代😂
今より何かと不便だったけど
生きていて、楽しい時代でした😊
この活気溢れる集まりが出来る世の中に1日も早く戻ってほしい。
戻りつつある
商店街の活気が良いですね❤
今はどこ行ってもイオン、イオン、イオンですね😅
当時の大人の皆さんのおかげで楽しい少年時代を過ごせました。ありがとうございました。
日本めちゃくちゃ明るいじゃん!いまが暗すぎるのかな
親分も四郎さんも若い笑
まだ子供だったからかもしれないけど、この見てる人全てを巻き込んでしまうお祭り騒ぎ感がリアリティあって大好きだったな
時代は常に変化していくものだから、今更遠い目をして昭和が良かったなんて語るつもりはないが、子供ながらに感じたことは当然今ほど利便性はなかったけど子供達にとってとても優しい時代だった
昭和生まれにはたまらん映像ですな
こんなに子供達の心を掴む番組は もうできないかぁ😂
子供ころ何気なく観てたけど、これ凄いなwwwリハなしでこのクオリティは神かかってるw
この電線音頭だけで、2~3時間のイベントができた良き昭和時代^^
いい時代だったなァ~❗
笑いに活気が有ったりで。
ばってん荒川さん大好きだったなァ~。懐かしいねぇ。
いい笑顔だらけ。
いい笑顔の小松さんですねぇ😃
動画を見ているこちらも楽しくなってきます。
当時は日本各地の小さな商店街も活気があったものです。
メンバーが豪華❗
昨今楽しくしてくださった方々の訃報を
聞く度、昭和は本当に遠くなってしまったこと痛感します。
改めて小松政夫さんのご冥福お祈りします。
昭和❤️は最高な時代でしたねぇ
ちょっと‼️令和になったいまは
平和な時代である様に祈ります
@@中村春美-o4q こんばんは、本当そうですね! 私が子供時代は昭和バブルの全盛期で、テレビも家族で楽しめるものばかりでしたね(´∀`)
今程便利でなくても今より活気が溢れていたような気がします✨
番組自体あまり記憶はないのに、電線音頭だけはっきり記憶に残ってる。よくこたつの上に上がって母ちゃんに怒られたわ😅
古いですが、温かみのあるビデオですね😃小松さんや伊東さんや他出演者の熱心さが伝わって来ます😊
完全に観衆の子供と同世代の
8歳でしたw
子供の頃、幸せだったと
あらためて実感
貴重な映像upありがとうございます
俺もこの時8歳。活気があって熱い時代やったなぁ。
佐竹商店街、まだ私の幼い頃はこのような活気がありました。手塚さん懐かしい
ダルマ堂もオオミナトも佃煮屋さんその隣の履き物屋さんも今は無いんだろうなぁ。
小松政夫さん、笑いを与えてくれてありがとうございました‼️。ゆっくり休んでください。
小松政夫さんのご冥福をお祈りします…。
小松さんの動画を観て回っていてこちらに。
幼少期だった私のこの頃の原風景が朧気に蘇ります。
活気溢れる街の人々の様子も窺えて、貴重な映像ですね。
凄い商店街なのにコタツの上が舞台なんだ!伊藤四郎の迫力が違う。早くまたイベント出来る時代なりますように。小松さん有難う御座いました。
これ見るたびに、勢いというものの
凄まじさを実感。特に野外ロケだと。
最近これの動画ばかり見てる、生で見た事は一度も無いのに物凄く懐かしく感じる。
これを一度当時の熱狂してたであろう空気の中で見てみたい。
荒川さんが全国区で活躍してらした時代か…
最近、寅さんのDVDを買って楽しんでましたけど、偶然、伊藤四郎さんに興味を持ってコの番組にたどり着きました。
楽しくて、楽しくて、あの頃は高校生で
勉強とタバコに夢中で当時は知りませんでした、同じ福岡出身の小松政夫さんもいて
感激です。🎶 たくさんの感動ありがとう🎵ございます。 forever.
カメラワークもまたたまらんよね
なんかわからんが、これを見ると元気をもらえる。
夜勤最終日。少し怠いけど、電線音頭で気合いが入りました💪🏻💪🏻💪🏻💪🏻💪🏻🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵👌👌🍌🍌👍👍👍
伊東さんもハンダースも若いな、この映像は貴重だわ。
ばってん荒川しぇんしぇー、懐かしか〜
みごろたべごろ笑いごろ懐かしいですね😁私はリアタイで見てました😎 電線軍団が商店街から実況中継していたんですね😮貴重な映像アップロード感謝いたします🙇今の時代この類のバラエティー無くなったのは残念なりません😅
小松の親分は根っからのお祭り男 😿合掌
初期こち亀で出てきてましたね。その時は意味がわからなかったのですが。。この映像を見て当時の熱狂を感じ取ることができました。温もりがある時代だったのですねぇ。
活気と力が有ったよね明日は今日より必ず良くなる確証は無かったけど希望と欲望は有った。
この暖かな熱気を出すのは今では難しいのでしょうね。
ギャグセンス抜群のむ小松の親分とベンジャミン伊藤の復活を望みます。
理事長踊り無茶苦茶(笑)でもイイ☺すんごい楽しさ爆発してる〜。
楽しくて感動しました😁よく残してくれましたm(_ _)mありがとうございます。
当時を知らない人が見たらひっくり返るでしょうね🎵ベンジャミン伊東、
本当に一回でいいから復活して欲しい😂小松の親分さんはタモリさんが引き継ぐのが希望です(笑)伊東四朗さん、お願いします😭✨
かなり貴重な映像up本当にありがとうございます😊
昭和が懐かしいですw
昭和の佐竹商店街だわ昭和が一番
懐かしい(笑)ですねぇ~
電線マンの中身が元オフィス北野の森さんだったとか
人に歴史あり
商店街も、華やかで、賑やかでしたね‼️良い時代。
この時代に生まれて、一緒に楽しみたかったなぁ。
私は1980年代に生まれたので、
この素敵な時代を知らない。
TH-camで見ることができて嬉しいです。
アップしてくださり、
ありがとうございます。
やっぱりいい時代だったんだなあ
そうですねぇ❤️やっぱり昭和52年はいい時代でしたねぇ
よき 時代です
このフォーマット化されてないオープニングも最高です。m(_ _)m
電線マンとても懐かしく思います😢
バッテンさんが台東区にいたんだー
NHKFMで本曲が流れてたのできました。
昔は活気ありますねー
酒を飲みながらTH-cam見てるとこれが出てくるんだよね。
そして酔った勢いで真夜中に一人で電線音頭を踊る50代
こんな俺はおかしいですか?w
ばってん荒川さんが出てる。凄い!
小松っちゃん含め 素晴らしい時代だ‼️ 人間が人間たる魅力的な時代 うまか棒の ばってんあらかわさんや‼️
小学校の時はやってたなあ。
授業中に私語してたら怒った先生に立たされて、「今なんの話をしてた?言ってみろ!」と怒鳴られたので、「ベンジャミン伊東…」って言ってクラス爆笑で先生さらに激おこってことが今でも忘れられない。
最高にしあわせな商店街❤素晴らしい👍
いまでもこの曲聞くと、手足が勝手に動いて踊ってしまうんだよね。当時小学生でした。
佐竹商店街徒歩30秒のところに住んでいますが、
すごい賑わいだなぁ。PBファームの再オープン時以上の賑わいだ。ちゅちゅんがちゅん。時代感じます
これが佐竹商店街・・・(;・∀・)
ひとがいっぱい、今まったく人影もないのに・・・
シャッター通りと化しているのですね。
本当に日本に未来はないのかもしれません。
懐かしい(笑)わ❤️77年なので小松さんも世代でした
全国の商店街で発生していますね。
嘗ての活気は、もうありませんね。
シャッター通りどころか
所謂「チェーン店」成るものが増えまして
台東区佐竹商店街ってうちの母の実家のすぐそこかい⁈スゴい映像だぜ、うちなんて物心ついたかつかなかった頃か😲熱気ある〜っ‼︎
ものすごいエネルギッシュさ。
いつからこんなに元気の無い国になってしまったのか。。
ものすごい活気ですね。小松政夫さん元サラリーマンとは思えません。伊東さんはずっとお元気でいて下さい。
この時代に生きたかった、時々振り返って何度も見に来てます。
電線軍団、商店街にも出没していたとは…恐るべし、昔のバラエティは視聴者とタレントがより身近だったんですね
ちびっ子がこれだけの大衆の前で緊張なく全く動じないのが凄い
小松政夫さんが、こんなに若かったことが、新鮮に感じました。
電線音頭は、世界に広げるべきだよな❗
広げてもらいたいね
東京オリンピックの閉会式で電線音頭を踊って欲しい!電線音頭で世界中をハッピーにしようよ☺️
今の佐竹商店街からは想像できないよね~...。
めちゃくちゃ懐かしい!
たしかキャンディーズでてますよね‼️めちゃ懐かしい‼️な
UPくださり、ありがとうございます。
このバカらしさ、このパワーが昭和お笑いのパワーだ❗
ギリギリ覚えてる世代です。すばらしいらんちき騒ぎ!
コマツの親分さん大好きだった~
伊東四朗さんの故郷の『台東区』の『佐竹商店街』で電線音頭で行うとはね…。
素晴らしき昭和!
今、佐竹商店街は寂しいからなぁ
こんな時代があったんだね!
貴重な映像有難うございます。電線音頭誕生秘話は小松さん伊藤さんが各メディアで鼻されてましたが、実物は初めて観ました。小松さんと同郷として、本当に残念です。合掌
小松政夫さんのご冥福をお祈り致します
佐竹懐かしいなぁ 子どもの頃、ゲームセンターとおもちゃ屋さんが一緒になったお店に花火買いに行ったりしたなぁ 千代田区在住36歳
こどもと若者の多い映像はギラギラしててエネルギーをもらえるわ
伊東四朗さんの地元。
夜八時前の商店街の活気が凄い
この年に産まれたのか…知らない世界があるなぁ
03:19 この小松の親分の名調子よ
ジルディーが!!みたかった(泣)
佐竹商店街のかっての賑わいを感じ懐かしく思います。あれから約半世紀弱、寂しい限りです。
商店街..コミュニティがあったな
好きではなかったのに何もかも懐かしい
ベンジャミン伊東生誕の地www
52年 ストリップいったら🎵が電線音頭だったなぁ😁
凄い活気だな。今はたまに毒蝮が来たり、テレビのロケやcmでも使われてる商店街、ミノキ兄弟は特にびっくりしたなぁ。
これは嬉し懐かし
ありがとうございます。
昭和52年頃の佐竹商店街て、賑やかだったんですねえ。いま(2023年)、清洲橋通りを仕事でよく通りますが、まことに申し訳ないのですが、静かですもんで。
この活気、どこに消えたんだ?
この活気どこに消えたのかな
まだ大江戸線新御徒町駅も無かった頃なんですね…こんなに賑わっていたとは
今の日本人はみんな戦後生まれだからな
祖父は90歳だけどやっぱりいまの日本人とは考え方が違う
昔はそういう人で溢れていたんでしょうね
キャンディーズ懐かしい~この頃に解散宣言をしましたね。
デンセンマンのネタを探してたいたらここに来ました。なんか、楽しかった時代でしたな(^_^;)
テレビが一家に一台で3世代が同居していた時代だから成立していた番組だな
一般の人踊り上手いな!
特に子供なんか完コピじゃん!
今の時代コロナが無くても無理だね。
こんなに勢い無いよ!
8ミリフィルムだぁー!