Very interesting place! I like it! I adore such landscapes! Thank you , you are the best guide even if I cannot understand your talk in a whole, I m only a beginner in study of japanese language.
@@walkerwalkaroundjapan yes, subtitles help me a lot to understand. My native language is russian, but I can also speak english and now I try to study japanese and I use japanese lessons for english people not for russians. I think it is better for me. Good night!
@@walkerwalkaroundjapan it would be great! Thank you and do not stop your exploration of your wonderful country. It will be very useful for foreigners to know Japan better. You must know that my russian friends and my relatives they all respect Japan and its people.
いつかブラタモリでタモリさんを案内して欲しいって思いました!笑笑 声が渋くて聞きやすいですね(๑•̀ㅁ•́ฅ
ご視聴いただきありがとうございます😊聞きやすいですか!ありがとうございます。
保土ヶ谷区在住ですが、坂が多すぎて大して距離のないコンビニに行くのにも躊躇してしまいます。あまりおすすめしません笑
ご視聴いただきありがとうございます😊
保土ヶ谷ほどではなかったですが、私もかつて谷底の街に住んでおりましたのでわかります。出来るだけ坂上に上らないで生活をしていました。
地元の者です。交通の便も悪い中お越しいただきありがとうございましたm(_ _)m。10数年住んでいるのですが小道が多すぎて時々迷ったり来たことの無い道に辿り着いたり大変です笑
ご視聴いただきありがとうございます😊
10年住んでおられても迷ってしまう街なのですね。実に奥が深い街。
俺も
地元の者です。
大丈夫です、20年経っても知らない道しかありませんww
地元民です。言われてみるまで、当たり前に見ていた光景は確かに珍しいものなんだと認識しました。
知っているつもりでも知らないことがありましたし、勉強になります。ありがとうございます。
ご視聴いただきありがとうございます😊あくまでも旅人(非地元民)の視点ですので、地元の方の視点から何かありましたら教えてください。
昔保土ヶ谷に住んでいて、まさに今回撮影されたエリアを新聞配達していました。懐かしい気分にさせていただきありがとうございます。
ご視聴いただきありがとうございます😊
どうやって配達をしているのか(どんな工夫されているのか)コメントされる方が多いです!
夫の実家がありました 私は平地でのんびりした地域に産まれ育ったので、初めて訪れた時は高低差、道路の細さにびっくりしましたよ😁
ご視聴いただきありがとうございます😊
平地出身の方だとびっくりしますよね。
保土ケ谷を車で通るたびに散歩してみたいなと思っていたので、動画拝見できてよかったです!サムネイルのマンションの造りとてもかっこよくて感動しますね!
私も全く同じで、JRから眺めてて歩いてみようと思い立ち、訪れました。想像以上に面白かった!
現在大阪豊中市住みですが、昭和40年代初頭の小学校入学直前まで瀬戸が谷町に住んでいて当時の保土ヶ谷区瀬戸ヶ谷町の野山や谷間を駆けまわって遊んでました。狩場線が出来る前で山を崩して住宅用地の造成が始まっていましたが、動画の始めの方の谷間は、集落があるだけで斜面はマンションもなく原始の森でした。懐かしいので今度散策に参ります。
ご視聴いただきありがとうございます😊
年代順に地形図を見比べますと、戦前くらいから緩やかな南斜面あたりから住宅地が形成され始め、戦後徐々に拡大、高度経済成長期頃にかなり埋め尽くされるが崖線は未開発、バブルで崖線も宅地化が進んだ
と言った印象です。
今は、瀬戸ケ谷の辺りも、変わらず、残っているところもあれば、保土ケ谷二丁目のガードのあたりなど、川沿いの商店も家も整理されなくなりました。
近所に住んでいます。
見上げることはあっても、さすがにここまで分け入ったことはないのでただただ驚きです
面白い動画でした。
ご視聴いただきありがとうございます😊地元の方にそう言っていただけると励みになります。
いつも電車から見ていて気になっていた地域です。
住むには坂がすごいので大変ですが、細い路地や坂道、階段に惹かれます。
魔女の宅急便みたいな街ですね。
こんなに複雑な地形だとは思いませんでした。
ご紹介いただき、ありがとうございました😊
ご視聴いただきありがとうございます😊
私も電車から見ていて、最初に初音ヶ丘を歩いたのがきっかけでした。
横浜市にはこうした場所が沢山ある聞いておりましたが動画を見て今更ながら驚愕いたしました。横浜というと響きはいいですが、老後はこうしたところには住むには大変です。
動画の紹介有り難うございました。
ご視聴いただきありがとうございます😊若い人でしたら、眺めが良い、運動にいい住宅地ですが、高齢者は厳しいですね。
「これはもう天界の……」の文字に吹き出してしまいました。
この急な斜面に家を建て、道を築く、人間の力に感嘆しました。
ありがとうございました。
ご視聴いただきありがとうございます😊
人間の力ってすごいですね。素晴らしい住宅地だと思います。
横浜は海のすぐそばが山ですからね、、平坦な所がありません
都市の中にも天界のまち、保土ヶ谷、同行させていただきありがとうございました。疲れましたが、周りをみると身近なところでも新たな視点でまちを見ることができました。
ありがとうございました😊
しかし保土ヶ谷はスペシャルですね。本場の山岳集落や密集系漁村が色褪せて見えます。横浜の丘の住宅地は、戦後の開発が多いですが、初期のモータリゼーション対応を考慮していない場所が面白いですね。一日、ワイン片手に、古い地形図とGoogleアースと睨めっこして、そういう場所をピックアップする作業に没頭したいと思っています。
保土ケ谷区には、崖に作られた7/8階建てのエレベーター無しマンションがいくつかありますよ。
こんな住みづらい街並みを「素晴らしい」といってくれる人もいるんですね。
ご視聴いただきありがとうございます😊
崖地のマンションはエレベーターなしが多いのですね。
私が初めて横浜に来た時、丘の上に家がびっしり建っていることに衝撃を受けたことを十数年経った今でも覚えています
インパクトありますよね。私もJRから眺めた保土ケ谷近辺の風景に惹かれ、この街を歩こうと思いました!ご視聴いただきありがとうございます😊
地元民です。私もこの保土ヶ谷の町が大好きで、好きになってくださりとても嬉しいです!!!
他の動画も見させていただきます!
ご視聴いただきありがとうございます😊
横浜の住宅地の魅力にハマっております。近々、続編を配信しますのでお楽しみに!
うちの近くですがこんな所もあってこんな風になっているなんてびっくりしました。すごく興味深く見させて頂きました。ありがとうございます‼️
ご視聴いただきありがとうございます😊刺激的な街です。
いつも楽しく拝聴させて頂いてます。現在に至るまで長らく横浜に居を置いておりますが、何も知らないまま時を重ねていたのだなあと前回の根岸も併せて今回も目が覚めるような発見ばかりでした。願わくば今後も横浜シリーズ、見てみたいです。
ご視聴いただきありがとうございます😊
しかし改めて横浜の住宅地は興味深いです。横須賀も歩かれよ!というお声もいただいておりますので、今後も横浜から横須賀のかけての斜面住宅地を歩いていこうと思います。
@@walkerwalkaroundjapan
楽しく、感心しながら根岸と保土ヶ谷を2つ連続で拝見しました。
貿易港横浜に人が集まり、人が登る為に作った階段。震災復興の昭和初期の物でしょうね。自動車は一般に普及していませんでしたから、階段を付けて登ったのですね。
根岸も保土ヶ谷も車🚗で通り過ぎてしまうので、自分が登り降りしたら膝がガクガクになって息も絶え絶えになりそう!と思いながら拝見しました。
横須賀にも階段が沢山あります。日露戦争1900年頃には既に立派な軍港でしたから、港を見下ろす眺めの良い場所に階段を付けて住んだ場所があちこちにあります。是非💖
上大岡~弘明寺周辺に住んでいます。我が家の近所も高低差すごいです。横浜って凄いですよね。
ご視聴いただきありがとうございます😊
横浜の住宅地は高低差恐るべしです。全国的に見ると、車社会になる前に開発された都市部の住宅地ではもっとすごいのがありますが、とにかく面積が大きくすごいです!
ご紹介いただいてありがとうございました。なかなかすごい街を知ってくださったかなと思います。
ご視聴いただきありがとうございます😊
とにかく景色が素晴らしいですね。均質な街と比べて断然魅力が多いと思いました。
なんか、凄くワクワクするマンション😮住んでみたいです😮
ワクワクしますよね。何階に住むかですが、上から行くか下から行くか悩ましい。ご視聴コメントいただきありがとうございます😊
地元民です。
ご紹介ありがとうございました。
お時間あれば、是非part2で相鉄沿線(西谷〜星川)も散策していただければと思います。こちらも坂と緑豊かなエリアで興味深いかと存じます。
ご視聴いただきありがとうございます😊
やはり相鉄沿線の星川エリアですか!いろんな方から話題に出ていますので気になっていました。
@@walkerwalkaroundjapan
ご返答ありがとうございます。🤗
特に星川駅は国道16号線を含め谷間にあり、南北を山に挟まれていて興味深いかと思います。
地元民です^^*
サムネのオレンジのマンションの
下道をよく通るのですが
すっごく上道が気になっていたので
動画で観れて嬉しかったです。
いつかあの階段登ろうかと
思うのですが…急過ぎてwww
ご視聴いただきありがとうございます😊
めちゃくちゃ急ですよね!手すりが無かった気がします。流石に下からは躊躇しますね。
地元なんで見ていて楽しかったです。知らない事ばかりで、新しい発見できました。斜めのマンションは斜めに動くエレベーターもありますよ。でも横浜よりも横須賀の方がスゴいと思いますけど。
横須賀市は神奈川県で人口減少が続いていますからね。車が入れない場所が多くて限界集落や廃墟になっている住宅地もありますし。是非 訪れて見てください。
しかし 車が入れない画像の家にも、郵便 宅急便も届くのですから、配達員の方達には頭が下がりますね。
ご視聴いただきありがとうございます😊
横須賀で限界集落ですか。横須賀は近々取材したいと思っています。
エレベーターはありません。ケーブルカーなんですよ。
かれこれ、半世紀以上前に狩場町に住んでいました。
初音ヶ丘幼稚園に通っていたころ、初音ヶ丘幼稚園の周りは畑と田んぼばかりでしたね。
そこから、保土谷球場にむけて狭い坂を上ると、保土谷公園に出て、市営だったと思うのですが、
「ひょうたんプール」があって、子供のころはたしか30円だったかな?
夏になると、10円玉を握りしめて、泳ぎに行っていました。
昔は、久保山とか瀬戸ヶ谷とか初音ヶ丘の斜面には、ほとんど家なんてありませんでしたね。
ただ、高圧送電線の鉄塔の位置とかは、いまと変わっていませんね。
ご視聴コメントいただきありがとうございます😊高圧線しか通っていない山林あるいは農地だった景色が、高圧線はそのままで家が埋め尽くした。50〜60年の変化ってすごいですね👍
私も初音ヶ丘幼稚園に通ってました!
見慣れた横浜の坂と階段と住宅街がこんなに面白い風景だと思いませんでした。平地の京都の洛中に引越しましたが、横浜に住んでいた時は過ごしにくく感じた景色が恋しくなります。
ご視聴ありがとうございます😊面白いですね。横浜にはまだまだありますので、歩いていきたいと思います。
保土ヶ谷在住ですがこんなに通ったことがない道があるとは驚きでした。
坂への愛が溢れていますね。楽しく観させていただきました。
ご視聴いただきありがとうございます😊
そうなんです。モータリゼーション前提でない街を見つけると興奮してしまいます。住んでいる方からすれば「苦労を知れ」と叱られそうですが、、、
保土ヶ谷〜井土ヶ谷あたりの階段は、大概110段クラスばかりで、
かなり心肺が鍛えられますね。そのせいかお年寄りもお元気な方が多いとか。
保土ヶ谷駅から月見台を通って桜ヶ丘あたりにいく道も、面白いところがいっぱいありますよ〜。
ご視聴いただきありがとうございます😊今回、国道1号線の南側で力つきました。次回、北側のおっしゃるあたりを取材したいと思います!
初音ヶ丘のあの石段は小学生の時に体力トレーニングでよくかけ登って友達と競争してたことを思い出しました☺️
地元をこんな形で見つけて貰えて嬉しいです!
もっと穴場が保土ヶ谷は沢山あるのでぜひ探してみてください👏👏
ご視聴いただきありがとうございます😊
あの石段をトレーニングで!
横須賀線から毎日見ていますが、山肌に無理やり作ったような住宅やマンションがありますね。
住んでいる方は、全部了承済みなんでしょうね。
ご視聴いただきありがとうございます😊
実家が近くにあります。
天界という表現で嬉しくなりました。
ご視聴いただきありがとうございます😊
素晴らしい住宅地だとおもいます!
よく通った道も出てきて懐かしいです。この傾斜は脚が悪くなったり高齢になったら住めないですねえ。。
ご視聴いただきありがとうございます😊
そうですね、バスが丘の上を通っている場所だといいですが。
7:14
すごい階段ですね。保土ヶ谷は電車でよく通過しますが、すごい斜面に家がたってるなと思ってました。間近で見るとこんな感じなんですね。
電車から見てると気になる坂道がありますね。私もそれがきっかけで、歩きました。ご視聴いただきありがとうございます😊
横浜市の保土ヶ谷区は傾斜はすごい。
ご視聴いただきありがとうございます😊
本当、傾斜すごいですね。そこを開発した人間もすごい!
保土ヶ谷住みですが、起伏が激しくて本当に辛いです。
私は学生で、某ピザ屋でアルバイトをしているのですが、動画に出てきたような階段状の集合住宅が、エリア内に3つほどあります。
それぞれ、斜行式エレベーターを備えています。ですが、大部分はエレベーターから遠く、階段の昇り降りを強いられます。
本当辛いです笑
この地域の人は、自然と足腰が強くなりそうです。
ご視聴ならびにコメントいただきありがとうございます😊
配達のお仕事は大変ですね。階段が速い場合は階段使いますものね。住民の方々は意識せずとも足腰鍛えられますよ。
実家は井土ヶ谷で現在上星川に在住しています。動画の最初から最後までゆかりのある光景でとても楽しめました。
ご視聴いただきありがとうございます😊
満天の湯を満喫出来てええのぅ…サミット安いし。
初音ヶ丘!
懐かしい響きで!
まさかTH-camで見るとは思いませんでした。
ご視聴ありがとうございます😊
よく初音ヶ丘や月見台近辺を散歩しますが道や階段自体が冒険感を煽って歩いていて楽しいエリアですよね。疲れますが💦
ご視聴いただきありがとうございます😊
道が複雑で谷に下ると方向がわからなくなるのが楽しいです。
このコンクリートとアスファルトだらけの感じが日本の特徴ですよね。最近は、そういうものなんだ、と、ようやく思えるようになりました。(一昔前より家の屋根・外壁材がオシャレになった効果も大きいですね)
まぎれもなく日本にしかない風景です。
ご視聴いただきありがとうございます😊
私もコンクリートの風景は今までどちらかというと嫌なイメージでしたが、最近コンクリートも年季が入ってきてて、味わいがあるもんだと思うようになりました。
横浜方面って意外とこういう丘陵地多いですよね。前、この辺で大変な思いをした記憶があります。ただ風情があるので好きな街でもある🤣
横浜の住宅地は面白いですね。真夏でなければ、、、
ご視聴いただきありがとうございます😊
お疲れ様です。0.58はレプリカかもですが共同水道栓のように見えます。明治初期は井戸から共同水道になります。水道栓形状は獅子口で当初は英国からの輸入品だったようです。外国人の居留または滞在の多い地区から設置されました。後に竜口型になりその後 上水道の発達により各戸の蛇口となり、たぶん今は開港資料館前にあるくらい珍しいものです。根岸競馬場とか英国人墓地とか静かで好きです。
いつも詳しい情報をいただきありがとうございます😊もうちょっとよく見れば本物かレプリカかわかったかもしれませんね。このような水道施設のトンネルは他にも見られるのでしょうか。水道施設をテーマに歩いてみるのも面白いですね。
保土ヶ谷区民です。
私が行ったところのない景色を見れて良かったです。
横浜市営バス22番が通ってる花見台西バス停近くで見れる崖上からの景色もおすすめですよ。
保土ヶ谷駅から1時間に5、6本通ってる25番に乗って花見台で降りて行くのが良いと思います。
ご視聴いただきありがとうございます😊
星川周辺も面白そうですね。近々歩きたいと思っております。
大原隧道は昭和50年代に母親に手を引かれてよく買い物で通りました。当時はまだこんな綺麗じゃなくてもっと薄暗くてタイルも石畳もボロボロでずっと向こうに見える光を目指して歩いたのを覚えています。まだあるんですね。
ご視聴いただきありがとうございます。
昔からするとずいぶん綺麗になったようですね。結構狭くて長いので、昔だったらかなりこわかっただろうと想像します。
50年近く前の子供の頃、瀬戸ヶ谷沿い(現在の永田北の山の上)の団地に住んでいたので、よく保土ヶ谷方面に遊びに行きました。
勿論高速道路ができる前ですね。初音ヶ丘を登って保土ヶ谷公園にもよく行ったなあ。
坂や階段が多かったけど楽しかった記憶が胸に蘇ってきました。
動画を上げてくださりありがとうございました。
ご視聴いただきましてありがとうございます😊ごごご50年前ですか!その頃は正に斜面地の宅地化が始まっている頃かも。全く異なる風景でしょうね。興味深いです!
昔住んでたマンションが出ていて我テンションUP!w
当時はバイクだけだったけど、急斜面&細い路地で生まれも横浜市民ですがこんな場所あったのか!って驚いたものでしたw
ご視聴いただきありがとうございます😊電動アシスト自転車やバイクは必須の街ですね。
大原トンネル、きれいになっていてビックリしました。その昔、通学に朝だけ通っていました。一人ではとてもとても恐くて、友達と待ち合わせて歩いた記憶が蘇りました😊
ご視聴いただきありがとうございます😊きれいになったのですか。おそらく剥落の安全対策だと思いますが、金属折板を内壁に沿ってグルリとカバーしていました。これが薄暗いと長いし狭いしで、仰る通り恐かったでしょうね。
16:41
Google Earthの最後にフォーカスした真ん中の斜行EVのクリーム色マンションの元住人、桑名屋は同級生の家です 笑
瀬戸ヶ谷を味わい深く紹介してくれて嬉しいです、小中高と過ごしましたがあそこ迄深い場所を探究したことは無かったので、27、8年経った今、新鮮な気持ちです。
今は仕事で福岡、あの坂の聖地長崎にもいつも行きますが、保土ヶ谷も引けを取らないと感じてました。
ただ、山のデカさが圧倒的に長崎なんですよね😎
ただ、大地震が殆どない長崎と比較すると保土ヶ谷は危険ですね^^;
ご視聴いただきありがとうございます😊
クリーム色マンションは、斜行EV付きなのですね。元保土ヶ谷住民の方が、長崎を見て引けを取らないとおっしゃっているのですから、間違い無いですね。
@@walkerwalkaroundjapan
正面右側の斜めになってるのがEVです。
七階までで、さらに乗り換えで上層階に行きます。
1988年に新築で住みましたが、多分日本にもそんなに無かったのではないかと思います。新しい学校の友達が珍しがって乗りに来ましたね、友人作りにはいいネタでした😁
実家・自宅が保土ヶ谷にあります。本当に坂がすごい地域で、電動自転車でなければとても登れません。。
ぜひ北側もいらっしゃって、桜ヶ丘から星川まで歩いてみてはいかがでしょうか。桜ヶ丘の学園通りでは素敵な景色が見られるところがありますよ!
ご視聴いただきありがとうございます😊
はい!近々まさに北側から星川まで歩いてみようと考えております。複数の方から「景色がいいですよ」とご案内いただいてるので楽しみです。
長崎出身ですが、急な細い階段は普通です。(笑)
しかし他の都市にお住いの方には凄いんでしょうね。
お年寄りの足腰が強いのは階段のおかげだと思います。
ご視聴いただきありがとうございます😊
長崎に比べればかわいいもんですが、横浜は首都圏の中でも激しい方です。長崎の住宅地も歩きましたが、バス停に○○町の上中下があるのには驚きました。真っ直ぐ登ればすぐ近くの同じ町内に、上となるとめっちゃ時間かかりますね。
近くの病院に勤めてます。景色が綺麗ですよね!
ご視聴いただきましてありがとうございます😊坂道上るの大変でしたが、上って眺められる景色は最高でした。
2年前くらい保土ヶ谷に住んでました。坂道が凄くて自転車なんかは使えませんでしたね。
保土ヶ谷といえば櫻井中華そばがおすすめです!いつも行列ですが(笑)
ご視聴いただきありがとうございます😊
確かに自転車乗ってる方が少なかったように思います。櫻井中華そばですね!今度行ってみようと思います。
昔住んでました。
ベビーカー使えませんでした笑
自転車の方も少なかったですね。
同じ横浜市の別の区に引っ越したら坂が無くて自転車が異常に多くてビックリしました。自転車を除けて歩くスキルが身に付きましたよ。
ご視聴いただきありがとうございます😊なるほど、ベビーカー危ないですね。と言いますか、階段だったら無理ですね。
保土ヶ谷区狩場町の者です。
保土ヶ谷区と南区の境目の山に住んでいます。ここは断崖絶壁ではありませんが、今回の紹介地域より高い標高に住んでいます。これはすごいですね~と紹介していた頂上は私の住まいに換算すると、5合目に過ぎません。私はあの中腹に住んでいますが、保土ヶ谷駅に通うのかに、毎回山一つ分は下りています。
防空壕が下にあり、谷になっていて、その空間は通常より5℃くらい涼しく、霧が発生します。住宅地なのに。
ご視聴いただきありがとうございます😊
お話を聞いて「狩場町に行かねばならぬ!」と思いました。保土ヶ谷区と南区の境目の山ですね。
返信有り難うございます。
狩場町は国道一号線をまたいで南区と保土ヶ谷区にありますので紛らわしいですが。
防空壕は最近住宅が手前に建てられ今は探しにくいかもしれません。
高速道路高架下の谷あい何ですが。
瀬戸ヶ谷小学校の坂の下の自治会館辺りです。
VTRにあった藤棚寄りの聖隷横浜病院の山も標高が高いですよね。
私の山は児童遊園地、ダイアナ妃が来た外国人墓地、南区にヒトゲノム発見者縁の植物園に続く山があります。
お手数お掛けするよりVTRと比較して確認すると良いかもしれません。
元横浜市民で京急を利用していました。南太田と弘明寺の間の車窓からすごい丘の上に多くの住宅があり、どうやってたどり着くのか興味がありました。保土ヶ谷方面へと勾配が続いているのですね。面白かったです。天界という表現、大袈裟ではないですね。
ご視聴いただきありがとうございます😊京急沿もインパクトのありそうな天界の住宅地が見えますね。横浜編まだまだ続きますので、よろしくお願いいたします!
ここで育ったけど駅までの登り降りが辛すぎて人が住む所じゃないと思ってる…
ご視聴いただきありがとうございます。
以前島関係の動画をいくつか見させて頂いたのですが、まさか自分が住んでるエリアが天界の住宅地として取り上げられるとは!
しばしば県外の方に、横浜すてきなとこですねと言われますが、保土ヶ谷に限らず横浜は実は道は狭いし崖みたいなとこ結構ありますね。
ご視聴いただきありがとうございます😊
取り上げたいと思っておりました。皆さんからの反響が大きくビックリしております。他の住宅地も歩いていこうと思います。
路地を行く興奮と尾根からの眺望の爽快さに心奪われてついには引っ越してきてしまいました。
横浜南区・保土ヶ谷区の名所は「坂」。また寺社、広大な久保山墓地とまさに「聖なる地」でございます。
動画でのご紹介大変にうれしい限りです。
ご視聴いただきありがとうございます😊上り下りが大変だと思いますが、それを除けば魅力が多い住宅地だと思います。
実家が保土ヶ谷にあります。あの坂の上り下り、昔はフツーにしてた。コロナのおかげで3年も帰国できてないので、すごく懐かしかったです。ありがとう
ご視聴コメントありがとうございます😊保土ヶ谷の住民の方々にとって坂の上り下りは日常、当たり前のことなのですね。しかしすごい斜面ばかりでした。
細い階段がずっと続いた先にある家を長崎レベルですよと仰ってましたが、長崎で生まれ育った私もそう思いました。懐かしいなと。
ご視聴いただきありがとうございます😊
長崎をよくご存知の方に同意いただいて嬉しいです。長崎の住宅地は一通り歩いていますが、動画を撮っていないので、改めて行こうと思っています!メッチャくたびれそうですが、、、
保土ヶ谷区瀬戸ケ谷町で生まれ育ちました。その後引っ越し、現在の実家は東隧道の先にあります。
地元の景色を沢山見られて嬉しく思います。
瀬戸ケ谷町に住んでいた頃は自宅へ帰るのに65段の階段を登らねばならず足腰が鍛えられました。
東隧道の横の急坂を使って保土ヶ谷駅まで出ていたので、ともかく横浜は足腰が鍛えられますよね。坂道の途中から毎朝富士山を見るのが日課でした。
ご視聴いただきありがとうございます😊瀬戸ケ谷のご出身なのですね。足腰鍛えられますね。
保土ヶ谷の学校に通ってるんだけど坂の上に学校が建っていて毎日登山してます。おかげで足の筋肉もりもりです。
ご視聴いただきありがとうございます😊
投稿するだけでトレーニングになりますね!
昔住んでいた街並みがみれて嬉しかったです(*´з`)
ご視聴いただきありがとうございます😊高低差の激しい住宅地でした。この坂を普段から上り下りすることは健康維持にプラスになると思いました。眺めもいいし気持ちの良い街でした。
横浜でタクシーをしているオジサンです
横浜の急坂は他にもたくさんありますよ
オススメは南区大岡のミニバス通りです
ご視聴いただきありがとうございます😊
上大岡も天界度高いですよね。今度取材したいと思っております。
返信有り難うございます。
私の父のコーヒーショップが投稿者さんの住んでた下目黒(厳密には祐天寺)にあり、東急東横線祐天寺駅から中目黒まで結構坂がありますよね。高級なたたずまいも多いですが、入り組んでいるところも多かったです。徒歩や車で探検に行ったこともあります。
車は一方通行や坂道、入り組んでいたため、結構ハードル高かったと思います。
東京の印象はこの目黒でだいぶ覆りました。
でも、だからといって、高低差と入り組み具合は家の近所程のレベルじゃ無いな。と思いました。
投稿者さんの気持ちが良く分かりました。
狩場町は国道一号線をまたいで南区と保土ヶ谷区にありますので紛らわしいですが。
防空壕は最近住宅が手前に建てられ今は探しにくいかもしれません。
高速道路高架下の谷あい何ですが。
瀬戸ヶ谷小学校の坂の下の自治会館辺りです。
VTRにあった藤棚寄りの聖隷横浜病院の山も標高が高いですよね。
私の山は児童遊園地、ダイアナ妃が来た外国人墓地、南区にヒトゲノム発見者縁の植物園に続く山があります。
お手数お掛けするよりVTRと比較して確認すると良いかもしれません。
ご視聴いただきありがとうございます😊
色々情報提供いただき感謝します。防空壕とか残ってるんですね。
東京の崖線は、横浜の比ではないですが、目黒あたりと赤羽あたりが険しいです。私は谷底に住んでいて、目黒駅が丘の上でしたので、会社帰りは楽でしたが、朝が辛い。坂を上る速度でその日の体調を測ることができました。
地味にインフラ関係でプロパンガス物件がちょいちょいあったのをお見受けする限り、横浜市の人口急増と住宅地整備がどれだけ追いつかなかったのかと感じてしまいます。その一方、これだけの急勾配の物件で高齢化していく中で生き延びていけるのだろうか?建物はあるけど廃屋にならないのだろうか?熱海のように残土で埋め立てたものはなかったのか、など見ていて心配になってしまうものばかり…
ご視聴いただきありがとうございます😊
プロパンかどうかで見極めるのですね。勉強になりました。途中に出てきました細く長い階段を、ちょうどこの時、ご高齢の婦人が自転車押しながら登って来られました。無住の家もありました。
県立保土ヶ谷公園
桜が丘方面から保土ヶ谷駅に通じる坂道もすごかったなあ。子供のころ自転車で度胸試ししましたよ。
あと西谷の浄水場から上星川駅に下る坂もスキー場かと思うぐらいすごい。
ご視聴いただきありがとうございます😊
やはり皆さんより星川に行けとの言葉が多いです。行ってみようと思います。
浄水場からの坂はランドマーク等の夜景がキレイなので好きです。
電車から見ると何となく美しいけれど、崖崩れが怖いエリアですね。
対策は進められていますが、危ない場所は多々あるようです。ご視聴いただきありがとうございます😊
Very interesting place! I like it! I adore such landscapes! Thank you , you are the best guide even if I cannot understand your talk in a whole, I m only a beginner in study of japanese language.
Thank you for your comment 😊 Are you watching the automatically translated subtitles?
@@walkerwalkaroundjapan yes, subtitles help me a lot to understand. My native language is russian, but I can also speak english and now I try to study japanese and I use japanese lessons for english people not for russians. I think it is better for me. Good night!
Спасибо за ваш ответ. Давайте включим русский язык в автоматический перевод в будущих видео.
@@walkerwalkaroundjapan it would be great! Thank you and do not stop your exploration of your wonderful country. It will be very useful for foreigners to know Japan better. You must know that my russian friends and my relatives they all respect Japan and its people.
地元民です!
清水ケ丘から大原隧道の間、首都高の下の公園あたりがすごい好きなとこなんです!
ご視聴いただきましてありがとうございます😊
首都高狩場線はすごいですね。高低差の激しいところをある場所は橋で、ある場所は切り通しで通過しています。首都高の土木構築物と地形との関係を見るのも面白いです。特にジャンクションのところは、どうなっているのか興味あります。
大原隧道周辺や前回の根岸は、ワンコと歩き回ってます!
頑張って登っても、行き止まりがザラにありますよね…
すぐ隣の丘になる関東学院の一帯も同様に面白いです😄
ご視聴いただきありがとうございます😊
わんちゃんは坂道なんのそので上っちゃうのでしょうか!行き止まりになると、一旦戻って上り直さねばならないので厳しいです。
偶然この動画を知りました。
保土ヶ谷区に住んでいます。自分が住んでる場所は昭和の経済成長に伴う開発されたマンモス団地がある上菅田町と言う場所なのですが
古い建物や歴史を感じさせる街並み等
昭和の雰囲気が漂っている地区に住んでいます。今度また保土ヶ谷区を回る時が有れば是非ご一緒させて頂けないでしょうか
!?
ご視聴いただきありがとうございます😊昭和戦後に建てられた団地も独特の空間で良いですね。
保土ヶ谷の崖はすごいですね。
地震による影響が少し心配です。
ご視聴いただきありがとうございます😊耐震対策を施した崖地もありますが、崩壊危険区域の表示はあちこちにみられました。
横浜生まれ横浜育ちなので高校生になるまで地平線を見たことがありませんでした。
ご視聴いただきありがとうございます😊「地平線を見たことがない」に思わずふいてしまいました😀
南区にこのような地形の地区があったのか、いやはや驚いた、余程の若者、足腰の丈夫な人、車の運転上手でないと住めないじゃん。すごいよここの住人は。
ほんと凄まじいです。ご視聴いただきありがとうございます😊
横浜って一部華やかたけど、神秘的な場所がまだあるんですね。こういった場所好きです。
ご視聴いただきありがとうございます😊
こういう坂町探訪が好きな方には、横浜はテーマパークですね。
高校生の時に同級の友達が此処に住んでいて遊びに行きました。
自分は横浜市内でも鎌倉市との境目に住んでいたので全く違う街並みに関心がありました。
和田町駅から横国大の山登り大変だったな〜いい運動だったけど
ご視聴いただきありがとうございます😊なんで横浜の大学は山の上にあるのでしょうか
厚木市に約30年在住してます😀! 今度は是非、厚木も歩いて下さいませヽ(´ー` )ノ❗️
ご視聴いただきありがとうございます😊
厚木には防火建築帯というレトロな商店街がありますね。
狩場の辺りを昔の武蔵国と相模国の国境線が通ってます。北側が武蔵国、南側が相模国で、ちょっとした山脈に見えたんでしょう。
狩場が旧国境なのですか。それほど高いのですね。ご視聴いただきありがとうございます😊
Very interesting! It makes me remember the city of Valparaiso, in Chile... Thank you for climbing so many steps and sharing!
Chile is a mountainous country, so there are villages with steep terrain. Thank you 😊
懐かしいなぁ。ちらほら実家のマンションが映ったり、中学の時好きだった女の子の実家が写りそうになってたり。笑
ちなみに、ど真ん中をくり抜いたように階段がある赤いアパートは『御殿山ハイツ』と言い、『御殿山』の名を冠する建物が他にもこの周囲にあります。
これは、この辺り一帯が大規模な『瀬戸ヶ谷古墳』であったことに由来しています。なので、丘陵地というよりは元々が『古墳』だったため、このような急勾配な地域になっているんですね。
ご視聴ならびにコメントありがとうございます😊古墳だったのですか!妙に地形がこんもりしていると思いました!
別所料金所の上の橋からの夜景は綺麗
Googleマップで見たら見事な夜景の写真が出ました!ご視聴いただきありがとうございます😊
横浜を訪れる観光客が知らない横浜の姿を紹介していただき、有難く存じます。近隣の地域に暮らして、6年ほどになりますが、緊急車両が入れない場所が多く、防災上、大きな問題と認識しています・・・。
ご視聴いただきありがとうございます😊坂道を楽しんで歩く動画ですが、背景には崖崩れや緊急車両が入れない、管理されない空き家が多いなど、安全面での課題がありますね。その点についても取り上げて何か提案が発信できればいいんですが、力足りずです。
Great city. Beautiful walking tour. Thank you for walking and sharing.
Thank you for watching 😊 As you said, it's a great city!
久しぶりに地元に帰れたような気がして嬉しかったです。
ご視聴いただきましてありがとうございます😊
保土ヶ谷生まれ保土ヶ谷育ちです。正子の井戸や苅部本陣、脇本陣の近くに住んでました
ご視聴いただきましてありがとうございます😊
ここのエリアの配達員の方、毎日、本当にお疲れ様です。自分は清水ヶ丘の隣を配達していますが一時間に5~10個位しか配達出来ないんじゃないですかね?(-_-;)
ご視聴いただきありがとうございます😊
ほんとどのように工夫して配達されているのでしょう
子ども時代を坂だらけの横浜で過ごし、大人になってからは平地の多いところに住んでます。今でも実家に帰ると、まずバス停に降りた瞬間から斜面ですね。平面が少ない。住んでた時には気がつかないけど、意外と平衡感覚に影響がありますね。いつも足首が斜めになってる感じです。
すごい坂の街ですね。ご視聴いただきありがとうございます😊
よく見る風景が!
横浜は坂や階段が非常に多く、そのおかげかお年寄りは足腰が強くとてもお元気です。
いわな坂のくだりで北条政子様が立ち寄り顔を洗ったという(政子の井戸)が映っていなかったのが残念でした。
政子の井戸の斜向かいのお地蔵様が映っていましたが、こちらも非常に急ですが階段を登るとたくさんのお地蔵様がいらっしゃいます。
たくさんの木々に囲まれとても心が洗われる様なところです。
次回お越しの際はぜひ立ち寄ってみてくださいね。
ご視聴いただきありがとうございます😊
政子の井戸の向かい側にあるお地蔵さん、あまりにも急坂でパスしてしまいました。今度行ったら絶対上ります。
保土ヶ谷のマンションを買った時、母親からあの陸の孤島に住むの!!と驚かれました、山一つ下るだけなのにと思ったら甘かったです。毎日がトレーニングのようでした…懐かしと拝見しましたが私の住んでいた保土ヶ谷とはレベチですね。秘境です。
ご視聴いただきありがとうございます😊農村山林がまだ残っていた頃は、陸の孤島と呼ばれていたのでしょうか。今や急傾斜地や寺院を除いて、住宅地がほぼ埋め尽くしていますね。
一時期住んでたけど、駅から徒歩10分(1kmぐらい)となってた物件で
毎日帰るのに30分近くかかってた
疲れた帰りに上りはキツイですね。ご視聴いただきありがとうございます😊
半世紀前保土ケ谷区に住んでいました。
当時!横浜は丘陵都市と言われるぐらい、丘やトンネルが多かったです。
そんな私が初めて東京に出て、丘が無い 緑が無い と不思議に思っていました…木造小学校も多く田舎でしたね。
ご視聴いただきありがとうございます😊50年前は山林や農村だった頃の面影が残っていたのでしょう。最後まで残っていた大きな森の後が大規模なマンションになっているようでした。
くもりの日は非日常感がスゴイですよね…
ご視聴いただきありがとうございます😊確かに、曇りというのは幻想的に写るのかもしれません。「くもりは非日常感がすごい」名言ですね!
14:30あたりに出てくる場所、いつも首都高から見て凄い気になってました!あの家からの景色は最高だろうな
ご視聴いただきありがとうございます😊高架の高速道路が切通になる。高低差激しいんですね。
登山が街で楽しめる
ご視聴ありがとうございます😊名言です!
東海道線からいつも見ているけど、なんでこんなに山肌にしがみつくような住宅地が出来たのだろう。いつからこんな危険な住宅地が形成されるようになったのだろう。生活するのが大変と思うし、災害に大丈夫なのかと心配する。しかし、住民には大きなお世話なのだろう。
ご視聴いただきありがとうございます😊
私も東海道線から眺めた時に気になり、訪れました。ほとんどが戦後の高度経済成長期以降のようです。
数年前まで、JR保土谷駅から徒歩14分程度の(清水ヶ丘公園方向へ上る岩井町の)場所の戸建てに10年ほど住んでおりました。清水ヶ丘公園から見渡せる井土ヶ谷方面の景色がすっごくすがすがしかったことを覚えています。清水ヶ丘公園のプールはよく通っていました。坂がきつく、保土谷駅からの毎日の通勤で足腰鍛えられたかもしれません。
ご視聴いただきありがとうございます😊
清水ヶ丘はあの周辺でも特に高いように思います。朝は下りでヨイヨイ、会社帰りの疲れた時に上るのはきつかったことと思います。
2年前に横浜に越してきたけど保土ヶ谷ってほんと坂多いよな〜
買い物行くのすごく面倒だし税金も高い…
ご視聴いただきありがとうございます😊
近くのコンビニが谷底という場所が多そうですね。
生まれ育った場所です♪
斜面のマンションはどうなっているのか気になっていたので長年の疑問が解決して嬉しいです😆ありがとうございます♪
移動はとにかく大変なのでそうそう散策したりしませんでしたし自転車でも大変なので近所でも通ったことの無い道ばかりです。
瀬戸ヶ谷も凄いですが向かい斜面の上 桜ヶ丘から星川側もすごい傾斜の坂が沢山ありましたので是非また歩いてみてくださいね☺️
むかしは雪が積もると、丘の上の信号の周りは急坂過ぎて信号で止まると車がツルツル滑ってあっちこっちに向いてしまうので子供の頃歩くのが怖かったものです。
旦那さんに実家の土地を稀に見る危険な場所とびっくりされましたが、その辺ではもっと危険な傾斜地にたっている家が他にいくらでもあったのでびっくりされたことに逆に驚いたのですが、一般的には危険に思える場所なのでしょうね。
そうそう天界で思い出しましたが、丘の上の学校に通っていましたが、丘の下の住宅は大雨でよく床下浸水していたので、学校の先生が「下界のやつ大丈夫かー?」と丘の下を下界と呼んでいましたよ😅
ご視聴ならびにコメントいただきありがとうございます😊昔住んでおられた方からのコメントが多いですが、みなさん坂道の苦労話たくさんです。最後の下界の話、思わずふいてしまいました😂
桜ヶ丘から星川へは、続・保土ケ谷編で配信しておりますので、是非そちらもご覧いただければ幸いです。この動画の最後にリンクが出てまいります。
ようこそ丘陵地へw地元民です。 埼玉から転校して来た子が通学路が激坂で泣いたと言ってました。横浜は坂の先に階段があるんですよね、抜け道が全部階段w
港方面を望む丘に建っていたので横浜港の花火大会が実は見れたりします。(今は難しいですが)
花火を横から見る感じですねw それが普通でした。
舞台は違いますが、ジブリの耳をすませばの丘の上の風景には既視感を感じます。あのような階段がそこら中にあるのでw
地元を歩かせていただきました。それにしても道が複雑ですね。Google mapをスマホで見ながらでないと的確に歩けません。でも、面白いです🤣
先輩が保土ケ谷在住ですが、遊びにいったらすんごい斜面マンションでびっくり
(@_@;)
今なら珍しくないんでしょうけどね~
上層だったから眺めはよかった(笑)
ご視聴いただきありがとうございます😊斜面マンション入ってみたいですね。