リーダーシップとマネジメントの違いとは? 〜凄いリーダーはなぜ嫌われるのか?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 71

  • @takeshiw8117
    @takeshiw8117 3 ปีที่แล้ว +4

    この動画最高です。もの凄く勇気付けられました。

  • @けーちゃん-h4p
    @けーちゃん-h4p 4 ปีที่แล้ว +8

    確かに。自分を信じて進む勇気必要ですね。最初のペンギン🐧

  • @TAKUYA4021
    @TAKUYA4021 4 ปีที่แล้ว +15

    うちの上司がいかに有能かわかる。
    本当に尊敬できるリーダーです。

  • @nama7280
    @nama7280 4 ปีที่แล้ว +6

    リーダーシップは【状態】だという事が分かりました!
    批判される事を覚悟しないといけないなと思いました!

  • @821chiba
    @821chiba 4 ปีที่แล้ว +14

    お見合いになってどちらも手つかずになりそうなタスクを率先して引き受ける人がリーダーの素質あり。
    なるほど、この認識もっと広まってほしいですね!
    毎回拝見して勉強しています!
    いつもありがとうございます!

  • @みかん-o8q
    @みかん-o8q 3 ปีที่แล้ว +3

    リーダーって嫌われるのがなんかわかった。
    誰かがやらなきゃいけないんだよな。ひとより何か先に出るって掴めた気がする✨

  • @maaakn7627
    @maaakn7627 4 ปีที่แล้ว +5

    アニキありがとうございます
    すごく分かりやすい話でした
    今の若い人にほど見てほしい動画です

  • @普通のゆーや
    @普通のゆーや 4 ปีที่แล้ว +4

    抽象的な表現にびっしり区切りしてくれてありがとうございます!言葉一つ一つの重みが増しました!

  • @t9616
    @t9616 4 ปีที่แล้ว +5

    すごく勉強になります!次回も楽しみです。

  • @MasakiSuzukiMusic
    @MasakiSuzukiMusic 3 ปีที่แล้ว +1

    田端さん、ありがとうございます!
    2代目として会社経営していて、悩んでいた部分なので挑戦していきます。

  • @keke-rl2ks
    @keke-rl2ks 4 ปีที่แล้ว +8

    凄く分かりやすい解説でした。
    日常で意識しながら少しの勇気を出して行こうと思います。

  • @kojimurota9323
    @kojimurota9323 4 ปีที่แล้ว +3

    勉強になります。
    ありがとうございます🙇🏻‍♂️

  • @Jりんご
    @Jりんご 9 หลายเดือนก่อน +1

    どんな仕事、生活でも 気づき が大事ですね😊

  • @da0227
    @da0227 9 หลายเดือนก่อน +1

    これは心に刺さったわ

  • @tsumugi9642
    @tsumugi9642 3 ปีที่แล้ว +2

    リーダーとは何かよく分かっていなかったのですが、マネージャーという役職含めどのようなものか概要が掴めました。例え話が盛りこんであったので自分がリーダーになった場合のイメージもできた気がします。こちらの動画のお陰でリーダーの道を行くことの恐怖心が少し軽くなりました。ありがとうございます。

  • @haruharu7780
    @haruharu7780 4 ปีที่แล้ว +2

    とても面白い話で凄く楽しかったです!
    私の部下たちに今度見せようと思います😊
    いつも勉強になります!

  • @Xmasbonbo
    @Xmasbonbo ปีที่แล้ว

    めちゃくちゃ勉強なりました!
    いま、リーダーだから考えてました

  • @齊藤史朗-c8q
    @齊藤史朗-c8q 3 ปีที่แล้ว +1

    確かにリーダーは状態ですね。先に導く存在としてのリーダーを目指したいですね!

  • @営業マン祐次郎
    @営業マン祐次郎 4 ปีที่แล้ว +3

    勉強になりました!メモして頭に叩きこみます!

  • @原田晋-z8j
    @原田晋-z8j 4 ปีที่แล้ว +3

    チャンネル登録しました!話がとてもわかりやすくて20分あっという間です。

  • @whiteslope1984
    @whiteslope1984 4 ปีที่แล้ว

    自分の道に自信を持てるようになりました!
    ありがとうございます!

  • @dano2146
    @dano2146 4 ปีที่แล้ว +14

    問題を作り出すのがリーダー、問題を解くのがマネージャー、は凄く腹落ちします!

  • @いくぞぉとっとこ
    @いくぞぉとっとこ 3 ปีที่แล้ว +8

    優秀なマネージャーを探すのが結構大事ですね
    2人で1人

  • @BDKeisuke
    @BDKeisuke 3 ปีที่แล้ว +1

    こういう言葉の説明って大切。日本語に訳せないけどビジネス用語としては存在しているだけに、考え方がズレやすい。

  • @umalt301
    @umalt301 3 ปีที่แล้ว +6

    リーダーとマネージャーは、状態か役職かの違い。
    このことから学べるのは、「リーダーシップをとる練習は誰でもできるもの」だということなのではないかと思う。
    部屋の暑さの解消、とかいう日常生活レベルなことでもできることはあるんですよね!

  • @大佐八雲
    @大佐八雲 2 ปีที่แล้ว

    凄くためになりました。

  • @立つじ一よし
    @立つじ一よし 4 ปีที่แล้ว +1

    凄く勉強になりました!

  • @daidai4550
    @daidai4550 9 หลายเดือนก่อน +1

    現在、管理職一歩手前で、プロジェクトリーダーと、ミッションマネージメントリーダーをしています。チームのメンバーの育成も手掛けていて、ミッションがクリア出来たら上にアピールもして、エンゲージメントが少しでも高まればと奮闘しています。下手したら、管理職よりも給料は高いのでマネージャーには余り興味が無かったのですが、最近になりマネージャーに興味が湧いてきました。
    この状況でマネージャーとは何が違うのか?と言えば、フレームワークを決定する権限が違うと思いました。
    業績目標設定や、リソースマネージメントは確かに管理職の権限が必要で、そのフレームの中のやりくりはやはり限界があります。とはいえ、管理職を使ってリソースを変化させるようにリーダーは動かせる事は出来ますが、非常に時間もかかりスムーズではないです。
    リーダーとマネージャーの違いは、定義は判れど難しい識別だと自分は思いました。

  • @poropen
    @poropen 3 ปีที่แล้ว +3

    タクシー待ちの行列ができてる時に、自分が乗る時に「○○方面に行くので、同じ方面行く人一緒に乗りませんかー!!」って声かけれる人もリーダーの素養ありだと思う。

  • @umalt301
    @umalt301 3 ปีที่แล้ว +7

    これは、「採用基準」でも語られている内容ですね。
    やってと言われない立場で、立場を越えて行動することがリーダーシップなのだと思ってます。

    • @KL-yg9fj
      @KL-yg9fj ปีที่แล้ว

      採用基準いいですよね。

  • @eclipse9917
    @eclipse9917 11 หลายเดือนก่อน +1

    個人個人が技術において何が出来るかも大事だが、リーダーはそれよりも判断能力が重要であり、それは頭を使わないと出来ない事ですね。

  • @牧ゆ-o3l
    @牧ゆ-o3l 4 ปีที่แล้ว

    聞いていて明快で簡潔で素直に頭に入ってきます。毎回聞き逃せない🎵

  • @chibipega
    @chibipega ปีที่แล้ว +1

    今、ちょうどリーダー職で悩んでいたのでモヤモヤが少し解消されました。

  • @uraniwa-niwa-niwatori
    @uraniwa-niwa-niwatori 3 ปีที่แล้ว +1

    窓の例すごくよくわかります!

  • @user-seztan
    @user-seztan 4 ปีที่แล้ว +3

    リーダー論分かりやすくかったです!
    自分がリーダータイプなのか、マネージャータイプなのか考えるのに良い機会になったと思います。
    日本だとリーダーとマネージャーが兼任される事が多いと思うのですが、この様に分けて考えると分業したほうが良いパフォーマンスを出せるのではないかと思いました。リーダーは旗を立てる為にあちこち出向き、マネージャーがそれを実現する。リーダーが1店舗1店舗実現させていくのは非常に効率が悪いと思います。
    例えばチェーン店の店長の多くはリーダーとマネージャーの能力を兼ね備える様に求められていると思いますが、リーダータイプの店長は周りの人に色々仕事を分ける事でうまく行くのかもしれないと思いました。
    しかし万能である事を重要視される日本だと今はリーダータイプよりマネージャータイプのリーダーの方が出世しやすいのかもしれないと思います。
    ではリーダータイプはどうしたら良いか、それは上司を口説くというのが良い手法なのかなと思い、これはいま自分が実践している事と重なりました。
    上司を口説く事で、上司の持つ部下のマネージャーに自分の持つビジョンを見せておく、自分と上司が二人三脚で出世出来ればある程度自分のビジョンを理解する範囲でリーダーシップを取って働く事ができる。
    影響力を先取りする事で上手く回る、それがリーダータイプの人のやり方だと思います!

  • @小笠原圭祐
    @小笠原圭祐 4 ปีที่แล้ว +2

    リーダーシップを取る主体性を「勇気」という言葉で言い換えていることに、特に学びがあった。
    ぜひ、ビジネスにおける「勇気」とはなんぞや?それはどうやって鍛えることができるか?そもそも、なんでそれが大事なの?ということを、田端さんの考えをぜひ次回以降の動画で解説してほしいです!

  • @fushigi-ch
    @fushigi-ch 3 ปีที่แล้ว +1

    めちゃくちゃ分かりやすくてめちゃくちゃ共感出来ました

  • @まあまあ-e8k
    @まあまあ-e8k ปีที่แล้ว

    飲食時代を思い出します笑
    スタッフが自分のポジションだけこなしてれば良いに対して、僕は無理矢理引っ張り出して全員が全部のポジションをできる且つお互いに助け合うってのをやってたことを思い出しました笑

  • @naom3171
    @naom3171 3 ปีที่แล้ว +1

    私の響いた言葉。
    リーダーとは役職ではない。状態である!
    CEOとかCTOとか値札がついても、人に方向性を指し示すことできなければリーダーではない。ただのマネージャー。
    極端な話、一次会終わって道でたむろっているときに、「近くのカラオケどうですか、入れるか見てきます」と言える人は新人でもその場のリーダー。方向性を指し示したから。
    すごいリーダーは安全地帯のようなところでも問題を創り出す主体性。苦労、大変さを自分から拾えるひと。そうやって人類は現状維持ではなく進歩してきた。

  • @ksk_u
    @ksk_u 3 ปีที่แล้ว

    苦言をいくら伝えても社長に直談判しても会社の体質が変わりません。でも、声を出し続けるのは正しいことなんだなと勇気付けられます。

    • @tabbata
      @tabbata  3 ปีที่แล้ว +3

      そんな会社、辞めたら?

  • @るんるんぶりっ子
    @るんるんぶりっ子 3 ปีที่แล้ว +1

    見たら、ちゃんとポチッといいね👍を押すのも大事だと思います

  • @cla-channel-z8i
    @cla-channel-z8i 4 ปีที่แล้ว +7

    うちの上司はリーダーじゃないな。

  • @yoshiyukinakao6100
    @yoshiyukinakao6100 3 ปีที่แล้ว +2

    海ほたるを走るとぶっ飛んだことを実現したなーと思うよ。これを考えたほうも考えたほうだけど実現した人たちもどんだけ苦労したのか、どうやって達成したのか想像もできないよ

  • @MATAEM0N
    @MATAEM0N 4 ปีที่แล้ว +6

    16:45〜の話「出世への関門 窓開けテストとは?」と被ってますね。
    まさか同じ話するんじゃ無いかと思ったらしちゃいましたね。

    • @tabbata
      @tabbata  4 ปีที่แล้ว +4

      熱心なファンでいらっしゃいますね!

    • @MATAEM0N
      @MATAEM0N 4 ปีที่แล้ว +3

      恥ずかしながら熱心なファンです😆

  • @hanakyuly
    @hanakyuly 4 หลายเดือนก่อน

    本当に学べる。

  • @yamaD2
    @yamaD2 4 ปีที่แล้ว +2

    振り返ると自分の役職で遠慮してる場面あったなー。仕事への取り組み方を考えるきっかけになりました!

  • @nappi0620
    @nappi0620 3 ปีที่แล้ว +2

    リーダーをやってマネジメントしてることに気づいた。

  • @roromann464
    @roromann464 4 ปีที่แล้ว +3

    まさしく僕がやってる事がリーダーなのか。なるほど。しかしながら、リーダーとして動くとしてもマネージャーがそこに辿り着く手段が見つけられないとしばらくの間はリーダーが兼用でマネージャーをやらざる終えないのかも知れません。逆にそう言う人材を見つけられないリーダーのスキル不足なのかも。。。むずっ!

  • @貧乏脱出したい
    @貧乏脱出したい 4 ปีที่แล้ว +5

    問題提起能力がリーダーには不可欠だな。ホリエモンはその能力が高い

  • @Channel_gohan
    @Channel_gohan 4 ปีที่แล้ว +10

    田端さんにうちの顧問か営業本部長か外部取締役になって欲しい。。。マジ
    わいの会社の一部の役職持ってる人がセンスがなさすぎて、困ってるなう。
    部長とか課長が、保守的すぎてイノベーションが起こせない状況なう。
    とりあえず、こだわるポイントが数字ではなく、協調性を大事にする輩。数字で勝負せずゴマスリで上にあがってしまった上司ほど使えないものはない。
    今期圧倒的トップな数字だしても意見述べると怒られるので、そろそろ切れそう😇愚痴ってごめんなさい。

  • @山田真一-p4d
    @山田真一-p4d 4 ปีที่แล้ว +8

    気づく感性を持って
    主体的に決断する
    自分自身の人生をリードする上でも
    大切なことかもしれませんね
    教えていただき
    ありがとうございます

  • @aqua4370
    @aqua4370 8 หลายเดือนก่อน +1

    東洋人的なリーダーが人格円満っていうのは、それ織田信長にも言えるんですかねえ...?

  • @krostep2
    @krostep2 4 ปีที่แล้ว +11

    リーダーじゃなくても主体性もってほしいよねー
    会議で毎回無言なのに参加はしたいとか言う受け身型人間は勘弁してほしい

  • @00121611
    @00121611 6 หลายเดือนก่อน

    うちの上司はリーダーでもなければマネージャーでもないな

  • @fsdjiofjasiov
    @fsdjiofjasiov 3 ปีที่แล้ว

    へー tobeというわけだ
    おれはリーダーのつもりがマネージャー止まりだったわけだ

  • @fujibou.k6966
    @fujibou.k6966 4 ปีที่แล้ว +3

    どっかの会社は評論家ばっかりだよ

  • @幸福FUKUROU獅子の心
    @幸福FUKUROU獅子の心 8 หลายเดือนก่อน

    リーダーは、役割

  • @Hアッシュ
    @Hアッシュ 3 ปีที่แล้ว +1

    え?マネージャーでリーダーって書いてる会社があったんですか?(°口° )
    まあ英語ではリーダーが何何という使い方より、何何をリードし、という使い方をするから。
    んー、いろんな人がいるし世界中には意見を主張する人は多いし敵がいないって事は無いですよね?
    敵はいるにはいるけど社内も社外も世間も好意的に見てくれて、わーって満場一致っぽくなる人がたまに世界では出て来る、でもそれはほんとに世界でひと握りの人でその上 そうなる時もひと握りの時間だったりするから極レアケースですよね?
    だったら普段、普通にある現象では無いので気にせず自分のやる事に集中した方がいいと思います。

  • @user-nz1ly5zr8k
    @user-nz1ly5zr8k 4 ปีที่แล้ว +3

    リーダーシップのイントネーションが気になりすぎて

  • @shinyaguitarra
    @shinyaguitarra 3 ปีที่แล้ว

    引っ張っていってるつもりのリーダーもいるなぁ
    回りもよくわからないけどついていってる
    これ、どーでもいい組織

  • @satomasa05
    @satomasa05 4 ปีที่แล้ว +3

    と言う事は スガ総理はリーダーの資格が大いにあると言うことになるかな! 期待しよう('ω')ノ

    • @佐藤たか-r7y
      @佐藤たか-r7y 2 ปีที่แล้ว

      ワンピースがこれだけ長く愛されている魅力は、ルフィの魅力や明るさ、部下や理不尽に虐げられた泣いている庶民に優しく、理不尽な社会構造や上の人間に忖度しないで自分の正義を貫き通すという理想のリーダー像だからでしょう。しかし現実の日本はどうでしょうか?
      日本人は権利主張や主義主義がなく、議論も苦手で、おまけに長いものに巻かれろというタイプも多いし、そもそも相変わらず低い投票率に代表されるように政治や行政に関心すらないものも多い結果として民主主義が機能していなく、それを良いことに官僚や政治家がやりたい放題やっているというのが実情だと思います。まだ司法が機能していたら、自浄作用が働きますが、司法も腐敗していたり、ナアナアな関係なので官僚や政治家がさらに国民や庶民に声を聞かなくなり、独断で強硬突破する体質が出来上がっていったのが現状だと思います。4年前の法務省職員の司法試験関連の1受験生に粘着した不正は、まさに法務省職員や司法が腐敗していることの現れですね。その受験生コテは、単に受験生のスレで法律議論に強く目立っていたに過ぎなかったのに、あんなくだらない粘着した不正をしでかしたのは、それが法務省職員の鼻についたか、論破された中に法務省職員が混じっていたからでしょう。今も荒らしが必死に受験生のスレを不正の証拠隠滅のために暴れ荒らし続けていますが。
      裁判官、検察官、弁護士はオールマイティーと勘違いしている方もいますが、法曹も人間である以上、司法や法務省は腐敗しえます。三輪弁護士のみわたまちゃんねるに任命拒否をされた法科大学院の刑法の教授が出演されていましたね。理不尽に行政から排除された教授の苦しみは、法務省職員に理不尽に不正を受けた1受験生以降もその不正の証拠隠滅のために徹底的に追跡され、自殺煽りや受験妨害を受け続けている疑惑のある問題と似ているような気がします。ヤクザ並に官僚でもえげつないことをしている人間が日本には存在します。芸能人やユーチューバーの方のゴシップにはあまり興味はないけど、この国の政治家や官僚に理不尽に苦しめられている民衆はまだまだたくさんいると思います。法務省職員の4年前の司法試験予備試験上の1受験生に対する不正の証拠の隠滅のために、いまだにその受験生がスレから消息不明になっても、願書や携帯監視等により追跡して意味不明に受験生の同一性を無理やり認定断定して不自然に異常に粘着し続けて受験妨害をしたり、執拗に自殺煽りしたりして5ちゃんねるの「司法試験スレ」や「予備試験論文スレ」を荒らしている疑いが強いですね。最近では、荒らしの印象低下の操作工作として「お前去年中央大学の法学部通信教育に入学した無能の高卒の伊藤だろ。」とおそらく荒らしが創作した架空のとんでもないエピソードを持った別人のレッテルを貼り続け、粘着し続け受験妨害していますね。去年の時点でその被害にあったと思われる者が法務省の司法試験委員会に通報したらしいですが、依然として担当の法務省職員は犯罪行為等や受験妨害、自殺煽り、差別用語や侮辱用語を連発し続けていた荒らしの行為を黙認放置し続けて荒らしの特定のための調査や捜査をしないままでいました。そのせいで今年も案の定同じように荒らしが1受験生に対してお前去年のやつだろと意味不明に同一認定して同じ加害行為を繰り返しています。また、今年も被害者が法務省の司法試験委員会に通報するかもしれませんね。このような状態は公正な筈の司法試験や司法が脅かされる危険性があり、まさに司法の危機とまで言えます。このような人間がこの国から存在しなくならない限り、今の司法や司法行政や政治は良くはならないと思います。4年前の事件については、元検察官で現在弁護士の郷原弁護士公式ユーチューブ第一回目のコメント欄参照。
       今年荒らしの被害者となってた受験生コテは日本学術会議に通報したみたいですね。しかし、日本学術会議の事務局は内閣府の所轄なので、内閣府の職員が通報受けたのに、洩らして、スレに「アホのあいつが迷惑通報したよ」と書いて荒らしていたか、被害報告を受けた法務省職員が洩らして書いて予備試験論文スレ荒らしていたことがなんと明白になりました。内閣府の職員が守秘義務に反して通報という洩らしてはいけないものを受けたのに洩らして書いたか、法務省職員が守秘義務に反して内閣府の通報を受けて洩らして予備試験論文スレに書かなければ、通報情報なんか漏れる筈はありませんから。とんでもない違法行為です。他の詳細は、日本学術会議で任命拒否をされた方々や弁護士の方々が今回岩波書店さんから「学問と政治」という本を出版されたことを契機としてシンポジウムの動画を流していますが、そのコメント欄等も参照。

  • @あきひこあきひこ
    @あきひこあきひこ 4 ปีที่แล้ว +1

    リーダーはたけし

  • @tyuumoku
    @tyuumoku 5 หลายเดือนก่อน

    自分の判断で出来ると思ってリーダーのような仕事をしていたら、社長から「お前は社長か?!勝手なことをするな!」とめちゃめちゃ怒られた。些細なことでもイチイチお伺いして来い!ということなんだろう・・・いまだに自分は自分の頭だ考えて自分から積極的に動くことはいけないことだとは思っていなかったが、うちの会社の中ではイエスマンになることが求められているようだ。