ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
12:50金入れずに(リアルな)再戦できるのところメッチャ好き
大須さん、ちゃんと稼働ブーム時の空気を伝えられてるのが凄く良いと思いました。
大須さんの話し方がだんだん癖になるんだ
脊損とかリアルで再戦とか 豪傑のワードセンスにじわじわくる
現役時代の大須さんを知らない人って結構いるんだなと判るコメ欄ドキュメンタリー動画として豪傑の真実を作ろうと企画したこくじんさんは本当に良い仕事したんだなぁと思うよ30年前の格ゲ黎明期に第一線張ってた有名人達の視点って面白いからこういう動画が増えればいいのにとは思いますわ
ありがとうございます!
概要欄の大須さんの動画みました!1時間ちょっとと長めだったけど、めちゃめちゃ面白かったです!大須晶って凄かったんやなぁ
動画内情報補足:影のコマ投げ→大ダウンが鬼減りしたのはバーチャ2がシステム的に「急所ダメージ」という部位ボーナスを採用していた為でまさに「顔面を踏む」という行為自体がコンボの肝だったりする。ジャッキーのサマーはサラのそれより後方に飛ぶ距離が長い(その代わりサラは硬直が少ない)ので反撃を受け辛いのはそれが理由。また2シリーズのサイドフックは実は兄妹揃って足元完全無敵というバグ技(起き上がり下段攻撃をタイミング関係なく一方的に潰してその後サマーまで入る)
サンキュー博識ニキ
格闘ゲームの歴史の1ページって感じでシンプルにおもしろかったわ
「まぁ脊損だね今のは」ナチュラルにこういう言葉出るのホント笑う
豪傑の真実見てから戻ってきました笑マジで名作動画ですわ…😭😭😭
当時 対戦中は 足位置とPがカウンターかどうかばかり見てたなぁひたすら足がハの字か 逆ハの字か確認してた
どんなクソキャラのことも楽しそうに話すのにブンブン丸の話題だけ止まるの面白いw
お金を入れた時のあの大きい音が忘れられない、下手くそだったけど、ワクワクした記憶が今もあります。
ティロン!みたいな音かな。あれいいよねえ
稼働当初は2クレで、ピロリンの音が1回目よりも2回目の方がオクターブ高いのがワクワク感凄かったですねー。
バーチャ3が最初のバーチャだったのですが、ぎりぎりわかります!
2の頃はそうだったけど、3出て、当身と投げにモーション出て、「2ってクソゲーやんけ!」と思った。
足位置管理などやり込むとテクい要素もありますが、初心者レベル帯では基本的に大味な強い行動を一生擦れるゲームだからこそあそこまで流行ったってところは今の格ゲー文化にも伝えていきたいところですね。
豪傑は流石話が上手いねぇ
大須さんの口から飛び出す紳士的かつ狂気じみたワードセンス最高w!
初心者狩りのクソ戦法から真面目なテクまで全部記憶してるのすげーや豪傑。
最初に「今回紹介するキャラは、最も見た目が悪く、最も強いラウチェンを…」っていうの期待してた
どくら氏がたまに喧嘩っ早い言葉を反射で出すのはゲーセン時代の習性が残ってるんだなと今回の動画で理解できた
クソ「キャラ」というか、もうほとんどのキャラある種クソでしょ。みたいな時代のゲームっすねぇ。
こういう弱い奴に人権が無かった時代のゲーセンゲーのエピソードは酷いけど面白すぎる
大須さんシリーズ面白すぎるw
カゲでリングアウトさせた相手に近距離ダウン攻撃するとスーッと滑ったりリプレイになる瞬間にキックキャンセルしてリプレイをスキップすると勝ちポーズがスキップした時の状態になったりと笑えるバグも結構ありましたね
みんな若かったんだなぁって感じで面白いわー
格ゲーってちょっとクソゲー気味のやつが楽しいよな
凶悪技からのケンカ派生で腹が痛いwしかし任意スローモーションは荒れ要素しかないなぁ
さすがに1クレ1回という制限はありました>スローモーション
めっちゃおもろかったです!次のシリーズ期待します!
今なら出禁どころか警察沙汰になるのが毎日の様に起こっていたのが、この頃のゲーセン。バーチャだけでなく鉄拳でも永遠に起き上がれなくした日には、プレイヤーが起き上がれなくなってましたね。ゲーセン入る時に人間が階段から転がり落ちて来たり、まあ、皆それ程、夢中になって対戦してましたね。
KOでスロー煽りして喧嘩に発展ってところが格ゲーらしくて草www
飛鳥の減りかたおかしいwww
もはやゲームで人を怒らせる方法紹介になってるw
やっぱり大須さんの言葉好きだわ〜🤣
カゲは下P出したら自動で立ちP属性の攻撃に対する当て身が仕込まれるのもハイパー糞だったその技のおかげでラウの斜上Pに対してしゃがPを出すだけで対抗出来たりしたなお読まれて肘を出されると死ぬ模様
当時の事が鮮明に思い出せる
カゲの前転コロコロ、対策知らないと一生喰らったりで2Pで相手の立ちP取れたりと本当沸騰させられるキャラだったな
バーチャはバケモノvsバケモノにしたいって鈴木裕氏が言ってたような。4〜5はだいぶ丸くなったけどワンチャンキルはちゃんと生きてる気がしますね。
11:26 サイドフックキック懐かしい。この種の、ダウンからダウン攻撃を入れられる確反のない中段を持つキャラが初期は一番強かった。この技を連打されて負けた時の悔しさと言ったら…
バックステップサイドフックはやらなかったけど、ゲーメストに書いてあった下段蹴り起きにサイドフック合わせるのはよくやってましたね
1から2への変化が衝撃だったのをよく覚えてます✨大須さん最高🙉
ジャッキー(とサラ)は、66Pで肘とネックブリーカードロップの自動二択とかありましたねえ。
サラはサイドフックが兄貴以上に強いっていう
キャサ男さんの話題なんか嬉しかった彼のおかげでVF5からゲーセンの楽しさ思い出せたし
豪傑の真実はマジで良いぞ! しかしクソキャラ列伝はどれもオモロすぎる
ほかのプレイヤーでもあんな感じの見てみたい
豪傑とどぐらさんの会話楽しいので次はvf4辺りでまたやって欲しい
当時知り合いが言ってたのはバーチャ2や2.1はリオンが一番弱くて他はキャラ性能よりプレイヤー性能で差が埋まると一時期は大きいゲーセンだと10台くらい入荷してて、それが全て埋まる程人が集まってたのが懐かしい
クソキャラ関係なくバーチャ2がどういうゲームか知れて面白かった
バーチャ2色々あったんですねー・・今回も面白かったです
バーチャ2は凄く盛り上がったから神格化されがちだけど、ゲームバランスとしては本当どうなの?ってレベルだったよなぁ。バランスよくて面白くなったのは4からだよね。
ゲームバランスが良いからって必ず売れる訳でもないのが難しいところですよね…グラフィックの進化と新規からの取っ付きやすさとやり込む楽しさとのバランスが取れてたのが良かったのかなぁ
4もftが良かったから良い終わり方してるけど初期は結構あれだったよねwカードシステムもあってめちゃくちゃ盛り上がったけど
スト2もそうよ格ゲーの元祖だから神格化されてるけど、単体の格ゲーとしてみたらクソゲーもいいとこ
@@raider2453 スト2は当時の他の格ゲーとは比較にならない神ゲーだったぞ。時代性を無視して語るな。スト2があったからその後の格ゲーがあることも忘れるな
@@jinmengyo5163 「当時の」「他の格ゲーと比べて」でしょ下と比べて神ゲーだったって言われてもねぇスト2単体で見たって投げハメだのヒョーバルやら待ちガイルやらクソ要素が多すぎて純粋に勝敗だけを競ったら激寒ゲーだろプレイヤー同士で忖度してルールにない縛りを暗黙の了解で課してやっと対戦になる格ゲーのどこが神ゲーなん?
1:11孤延落飛鳥の見た目、ベガのヘッドプレスとかとあまり変わらない気が
サイドフックキックの下がりながら打ちまくるスタイルって踊ってるみたいw
2の時って勝利ポーズがゲーム中の位置で行われるのでKOしたあとにリング際に移動して、ボタンで足を後ろに引くような勝利ポーズを選ぶと・・・そのままリングアウトして起き上がらないシュールなKOシーンが作れる
時々辛辣な発言飛び出すの草
影の→Pで出る肘も先に後ろ入れて←→Pにしておけば立ってると投げしゃがんでると肘が入る所謂自動二択になるんだよね。
スラント連打地味な独楽みたいで草
懐かしい…当時はカゲの弧円落から膝の見た目重視コンボばかり使ったり、ラウの立ち斜上からのコンボで頑張ってたけど、周りが強過ぎた。
小学生低学年の頃に繁華街であった祭りで母親にゲーセン連れてってもらってジャッキーで適当に技振った後サマーブンブンして連勝した時に絡まれそうになったけど母親連れたちびっ子だからやりきれない顔をして反対側に戻ってく怖いお兄さんの事を思い出すこの動画を見るたびにその頃の事を思い出すけど相手からしたら相当クソプレイだったんだろうなとこの動画を見て初めて知ったわ
脊椎損傷を脊損と略すのに吹いたw
クソキャラだらけのせいで結果的にバランス取れてるみたいなのが昔のゲームには多かった印象
100円を短時間で消費させる事に躍起なセガ 昔話 そして1クレ2時間以上遊べるスパイクアウト登場 クレイジーメーカーである
スラントサマーはたしかバーチャファイターリラックス見てやってた記憶が蘇りました!
昔のゲーセン話は容易にリアルファイト話が出てくるのシビレますねw
ジャッキーのサイドフックキックは俺の地元だとチキンキックって言われてなぁw
当時、バーチャはリアルファイトが多かったイメージです。そのせいで自分はビビってゲーセンではやらずサターンで狂ったようにやってましたw
スラントサマー大ダウンは辛かった…
当時のゲーセン事情聞くと鉄拳とかも初期はどうだったのか気になる2が初代PS普及に大きく貢献したみたいだけど、それでトレモやってゲーセンに来た人はどんな反応したんだろう
あるゲーセンで75連勝した時点でナイフ飛んできたのが懐かしい。
ケンカ派生ほんと草
立ち斜上とか千本パンチとかはバーチャ独特のキー入力だからぜひキー入力とか手元動画を載せて欲しい。PK居合い蹴り白虎とかも是非。
ソバットウルフいたなあwwwやってくることはわかってても辛い
リアルタイムでやってたからめっちゃわかるし笑ったわwwww
たしか、試合勝ってリプレイに移行する瞬間に生KをGキャンセルして、さらに任意でリプレイ飛ばして勝ちポーズに移行させると、そのリプレイで飛ばした瞬間の技がバグって表示されるんよね。それによってギッスギスした試合に生ぬるい清涼感を演出でき・・・・るわきゃねーわなw
当時のブンブン丸も19歳でファミ通入る前だった記憶。ゲーセンだと全然ある年齢差だ
色んなキャラの色んな技を披露してもらったのにデススローモーションの印象しか残ってない・・・
当時カゲで孤燕落から雷龍飛翔脚で場外狙いが好きでした失敗すると自爆技ですけど
2.0は肘よろけや確反にPK撃ちながら弧円落狙うだけで地方ゲーセンでは無双できたなスト5で例えるとゴールドレベルの実力があれば100連勝出来るくらいには平均レベルは低かった
バーチャ2のカゲは自分で後ろ下がってこえんらくから、遠ければ66P+K+G近ければ8+Kとかで全部リングアウトで勝ってました。バーチャ2は避けと受身ないので、こえんらくからダウン攻撃とか66Kが確定するんですよね
豪傑の真実の尖り方よw
バーチャ3も初期verは下段ローキックカウンターで投げ確定だったなあ下段ローから投げかショートタックル二択狙うクソウルフが量産されてたわ
いつかバーチャの獣道見たいっすね
モーコンとかでもやってほしいな
バーチャ2が凄いのは普段ゲーセン来ない人を引き込んだことだよね
ブンブン丸、柏ジェフリー、新宿ジャッキー、池袋サラ、葛西ラウ、鉄山先生、キャサ夫etc。色んな方と大会等で手合わせさせて頂きましたが、皆んなバーチャを愛して真剣にプレイしつつ相手へのリスペクトもギャラリーへのサービスも欠かさない素晴らしい強者達でした。
出てこなかったけど、2のサラも結構クソだったと思うなぁ(;・∀・)(当時サラ使い)・6PK(ダブルジョイントパッド)ノーマルヒットからサマーがヒットして5割・66PKで出せば、投げのネックブリーカードロップと自動二択・Pが最速タイ・ジャッキーのハンマーキックに似た技もある(2Kのジャックナイフキック)ただし・その代わり軽量級だから被コンボダメージがデカい
強かったですね~あと瞬間振り向き(通称シュンプリ)からの下段も確反無しで強かったと記憶してます
@@memnon3 あー、シュンプリ→振り向き下段を忘れてました。出すまでに色々しないとなのが難点ですが、確反なしで強かったです。
コマンドは違うものの、同性能のサイドフックもありますからねぇ。
@@bomber035 あの技ってジャッキーと同性能でしたっけ?カウンターでダウン、ノーマルでダウンしなかった記憶なのですが。
@@amatouuotama153 2.0ならばヒットすればダウン確定だったと記憶していたのですが、違いましたかね(汗
チェスとボクシングを融合したチェスボクシングが頭をよぎったなぁ丁度eスポーツ展開もしてる訳だし、格ゲー対戦して息つく間もなく殴り合う競技誰か企画してみたら?
懐かしいです。今見るとバランス悪過ぎて笑えるけど、当時は割と本気でやってましたねwアキラとか使いこなしてると、カッコ良かったし。情報不足の時代でしたね。
雷龍飛翔脚と葉呀龍のわからん2択もウザかったなぁ
2のカゲは←→pで投げもあるし↓pで上中p返しの小手返しもあるし保険が効くコマンドが多かった様な気がします。
ジャッキーで硬直させてからのキチンシンク(コマ投げ)は当時全然返せなくて良く台バンしてたわ…。
大須さんなのにスラントカウンターからサマーの紹介が無くてちょっとショック、見たら『は⁉️』ってなるの確実なのに…
攻略本にも紹介されてた代表的なクソコンボなので、これは紹介して欲しかったですねw
@@LIFE-rk6jb あの斜め下に殴るモーションから、どうすれば浮くベクトルが発生するのか…しかも足位置不問とか(;´∀`)
カゲを初代とアニメ主人公と事を忘れられてる・・・
カゲの最凶初心者狩り&煽りはコロコロだったかと。
コロコロ、対策知らないとリングアウトまでありますからねw
逆にバーチャ2で最弱のキャラ教えてほしいw こーいうところがどーしよーもない!とかw
KO勝ちした後に、パンチ、キック、ガードの3ボタン長押しでスローになるんだよね。煽りとして使われてたのは初めて知った。
未来への遺産のペットショップ見たい!!
ウルフでは打撃で戦ってきたし。ちゃぶ台返しは割と派生が早い
投げ抜けがないってのが、影対策で終わってる所。バックダッシュして前に来ない奴とか大勢いた…それはそれでローリスクの技とか行動で対処すればいいんだけど、そんなことやっても面白くもなんともないしというジレンマに陥ったことがある。他の方も言ってますが、2のバランスは決して良くはないですね
話とか聞いてると確かに格ゲー下手くそなチューボーとかがお年玉で買ったセガサターンと中古で980円のバーチャ2でガチャガチャ適当なプレイするには最適なゲームだったんですね。まぁ私のことなんですが…バーチャ3ってなんか全然流行らないまま消えていったイメージしかないけど、2Dの人間もちょっとやってたバーチャ4とかの話も機会があれば聞きたいです。
貧乏ゆすり、台パン、灰皿、リアル再戦の黄金コンボ。
面白すぎる。当時の出来事を映画化して欲しいわww
エログロとはまた全然違う意味でPGもしくはR指定くらうだろそんなもんwz
ジャッキーのスイッチステップは2に欲しかったね。
12:50
金入れずに(リアルな)再戦できるのところメッチャ好き
大須さん、ちゃんと稼働ブーム時の空気を伝えられてるのが凄く良いと思いました。
大須さんの話し方がだんだん癖になるんだ
脊損とかリアルで再戦とか 豪傑のワードセンスにじわじわくる
現役時代の大須さんを知らない人って結構いるんだなと判るコメ欄
ドキュメンタリー動画として豪傑の真実を作ろうと企画したこくじんさんは本当に良い仕事したんだなぁと思うよ
30年前の格ゲ黎明期に第一線張ってた有名人達の視点って面白いからこういう動画が増えればいいのにとは思いますわ
ありがとうございます!
概要欄の大須さんの動画みました!
1時間ちょっとと長めだったけど、めちゃめちゃ面白かったです!
大須晶って凄かったんやなぁ
動画内情報補足:影のコマ投げ→大ダウンが鬼減りしたのはバーチャ2がシステム的に「急所ダメージ」という部位ボーナスを採用していた為でまさに「顔面を踏む」という行為自体がコンボの肝だったりする。ジャッキーのサマーはサラのそれより後方に飛ぶ距離が長い(その代わりサラは硬直が少ない)ので反撃を受け辛いのはそれが理由。また2シリーズのサイドフックは実は兄妹揃って足元完全無敵というバグ技(起き上がり下段攻撃をタイミング関係なく一方的に潰してその後サマーまで入る)
サンキュー博識ニキ
格闘ゲームの歴史の1ページって感じでシンプルにおもしろかったわ
「まぁ脊損だね今のは」
ナチュラルにこういう言葉出るのホント笑う
豪傑の真実見てから戻ってきました笑
マジで名作動画ですわ…😭😭😭
当時 対戦中は 足位置とPがカウンターかどうかばかり見てたなぁ
ひたすら足がハの字か 逆ハの字か確認してた
どんなクソキャラのことも楽しそうに話すのにブンブン丸の話題だけ止まるの面白いw
お金を入れた時のあの大きい音が忘れられない、下手くそだったけど、ワクワクした記憶が今もあります。
ティロン!みたいな音かな。あれいいよねえ
稼働当初は2クレで、ピロリンの音が1回目よりも2回目の方がオクターブ高いのがワクワク感凄かったですねー。
バーチャ3が最初のバーチャだったのですが、ぎりぎりわかります!
2の頃はそうだったけど、3出て、当身と投げにモーション出て、「2ってクソゲーやんけ!」と思った。
足位置管理などやり込むとテクい要素もありますが、初心者レベル帯では基本的に大味な強い行動を一生擦れるゲームだからこそあそこまで流行ったってところは今の格ゲー文化にも伝えていきたいところですね。
豪傑は流石話が上手いねぇ
大須さんの口から飛び出す紳士的かつ狂気じみたワードセンス最高w!
初心者狩りのクソ戦法から真面目なテクまで全部記憶してるのすげーや豪傑。
最初に「今回紹介するキャラは、最も見た目が悪く、最も強いラウチェンを…」っていうの期待してた
どくら氏がたまに喧嘩っ早い言葉を反射で出すのはゲーセン時代の習性が残ってるんだなと今回の動画で理解できた
クソ「キャラ」というか、もうほとんどのキャラある種クソでしょ。みたいな時代のゲームっすねぇ。
こういう弱い奴に人権が無かった時代のゲーセンゲーのエピソードは酷いけど面白すぎる
大須さんシリーズ面白すぎるw
カゲでリングアウトさせた相手に近距離ダウン攻撃するとスーッと滑ったり
リプレイになる瞬間にキックキャンセルしてリプレイをスキップすると勝ちポーズがスキップした時の状態になったりと笑えるバグも結構ありましたね
みんな若かったんだなぁって感じで面白いわー
格ゲーってちょっとクソゲー気味のやつが楽しいよな
凶悪技からのケンカ派生で腹が痛いw
しかし任意スローモーションは荒れ要素しかないなぁ
さすがに1クレ1回という制限はありました>スローモーション
めっちゃおもろかったです!次のシリーズ期待します!
今なら出禁どころか警察沙汰になるのが毎日の様に起こっていたのが、この頃のゲーセン。
バーチャだけでなく鉄拳でも永遠に起き上がれなくした日には、プレイヤーが起き上がれなくなってましたね。
ゲーセン入る時に人間が階段から転がり落ちて来たり、まあ、皆それ程、夢中になって対戦してましたね。
KOでスロー煽りして喧嘩に発展ってところが格ゲーらしくて草www
飛鳥の減りかたおかしいwww
もはやゲームで人を怒らせる方法紹介になってるw
やっぱり大須さんの言葉好きだわ〜🤣
カゲは下P出したら自動で立ちP属性の攻撃に対する当て身が仕込まれるのもハイパー糞だった
その技のおかげでラウの斜上Pに対してしゃがPを出すだけで対抗出来たりした
なお読まれて肘を出されると死ぬ模様
当時の事が鮮明に思い出せる
カゲの前転コロコロ、対策知らないと一生喰らったりで2Pで相手の立ちP取れたりと本当沸騰させられるキャラだったな
バーチャは
バケモノvsバケモノにしたいって鈴木裕氏が言ってたような。
4〜5はだいぶ丸くなったけどワンチャンキルはちゃんと生きてる気がしますね。
11:26 サイドフックキック懐かしい。この種の、ダウンからダウン攻撃を入れられる確反のない中段を持つキャラが初期は一番強かった。この技を連打されて負けた時の悔しさと言ったら…
バックステップサイドフックはやらなかったけど、ゲーメストに書いてあった下段蹴り起きにサイドフック合わせるのはよくやってましたね
1から2への変化が衝撃だったのをよく覚えてます✨
大須さん最高🙉
ジャッキー(とサラ)は、66Pで肘とネックブリーカードロップの自動二択とかありましたねえ。
サラはサイドフックが兄貴以上に強いっていう
キャサ男さんの話題なんか嬉しかった
彼のおかげでVF5からゲーセンの楽しさ思い出せたし
豪傑の真実はマジで良いぞ! しかしクソキャラ列伝はどれもオモロすぎる
ほかのプレイヤーでもあんな感じの見てみたい
豪傑とどぐらさんの会話楽しいので次はvf4辺りでまたやって欲しい
当時知り合いが言ってたのはバーチャ2や2.1はリオンが一番弱くて他はキャラ性能よりプレイヤー性能で差が埋まると
一時期は大きいゲーセンだと10台くらい入荷してて、それが全て埋まる程人が集まってたのが懐かしい
クソキャラ関係なくバーチャ2がどういうゲームか知れて面白かった
バーチャ2色々あったんですねー・・
今回も面白かったです
バーチャ2は凄く盛り上がったから神格化されがちだけど、ゲームバランスとしては本当どうなの?ってレベルだったよなぁ。
バランスよくて面白くなったのは4からだよね。
ゲームバランスが良いからって必ず売れる訳でもないのが難しいところですよね…
グラフィックの進化と新規からの取っ付きやすさとやり込む楽しさとのバランスが取れてたのが良かったのかなぁ
4もftが良かったから良い終わり方してるけど初期は結構あれだったよねw
カードシステムもあってめちゃくちゃ盛り上がったけど
スト2もそうよ
格ゲーの元祖だから神格化されてるけど、単体の格ゲーとしてみたらクソゲーもいいとこ
@@raider2453 スト2は当時の他の格ゲーとは比較にならない神ゲーだったぞ。時代性を無視して語るな。スト2があったからその後の格ゲーがあることも忘れるな
@@jinmengyo5163
「当時の」「他の格ゲーと比べて」でしょ
下と比べて神ゲーだったって言われてもねぇ
スト2単体で見たって投げハメだのヒョーバルやら待ちガイルやらクソ要素が多すぎて純粋に勝敗だけを競ったら激寒ゲーだろ
プレイヤー同士で忖度してルールにない縛りを暗黙の了解で課してやっと対戦になる格ゲーのどこが神ゲーなん?
1:11
孤延落飛鳥の見た目、
ベガのヘッドプレスとかとあまり変わらない気が
サイドフックキックの下がりながら打ちまくるスタイルって踊ってるみたいw
2の時って勝利ポーズがゲーム中の位置で行われるので
KOしたあとにリング際に移動して、ボタンで足を後ろに引くような勝利ポーズを選ぶと・・・
そのままリングアウトして起き上がらないシュールなKOシーンが作れる
時々辛辣な発言飛び出すの草
影の→Pで出る肘も先に後ろ入れて←→Pにしておけば立ってると投げしゃがんでると肘が入る所謂自動二択になるんだよね。
スラント連打地味な独楽みたいで草
懐かしい…当時はカゲの弧円落から膝の見た目重視コンボばかり使ったり、ラウの立ち斜上からのコンボで頑張ってたけど、周りが強過ぎた。
小学生低学年の頃に繁華街であった祭りで母親にゲーセン連れてってもらってジャッキーで適当に技振った後サマーブンブンして連勝した時に絡まれそうになったけど母親連れたちびっ子だからやりきれない顔をして反対側に戻ってく怖いお兄さんの事を思い出す
この動画を見るたびにその頃の事を思い出すけど相手からしたら相当クソプレイだったんだろうなとこの動画を見て初めて知ったわ
脊椎損傷を脊損と略すのに吹いたw
クソキャラだらけのせいで結果的にバランス取れてるみたいなのが昔のゲームには多かった印象
100円を短時間で消費させる事に躍起なセガ 昔話 そして1クレ2時間以上遊べるスパイクアウト登場 クレイジーメーカーである
スラントサマーはたしかバーチャファイターリラックス見てやってた記憶が蘇りました!
昔のゲーセン話は容易にリアルファイト話が出てくるのシビレますねw
ジャッキーのサイドフックキックは俺の地元だとチキンキックって言われてなぁw
当時、バーチャはリアルファイトが多かったイメージです。そのせいで自分はビビってゲーセンではやらずサターンで狂ったようにやってましたw
スラントサマー大ダウンは辛かった…
当時のゲーセン事情聞くと鉄拳とかも初期はどうだったのか気になる
2が初代PS普及に大きく貢献したみたいだけど、それでトレモやってゲーセンに来た人はどんな反応したんだろう
あるゲーセンで75連勝した時点でナイフ飛んできたのが懐かしい。
ケンカ派生ほんと草
立ち斜上とか千本パンチとかはバーチャ独特のキー入力だからぜひキー入力とか手元動画を載せて欲しい。PK居合い蹴り白虎とかも是非。
ソバットウルフいたなあwwwやってくることはわかってても辛い
リアルタイムでやってたからめっちゃわかるし笑ったわwwww
たしか、試合勝ってリプレイに移行する瞬間に生KをGキャンセルして、さらに任意でリプレイ飛ばして
勝ちポーズに移行させると、そのリプレイで飛ばした瞬間の技がバグって表示されるんよね。
それによってギッスギスした試合に生ぬるい清涼感を演出でき・・・・るわきゃねーわなw
当時のブンブン丸も19歳でファミ通入る前だった記憶。ゲーセンだと全然ある年齢差だ
色んなキャラの色んな技を披露してもらったのにデススローモーションの印象しか残ってない・・・
当時カゲで孤燕落から雷龍飛翔脚で場外狙いが好きでした
失敗すると自爆技ですけど
2.0は肘よろけや確反にPK撃ちながら弧円落狙うだけで地方ゲーセンでは無双できたな
スト5で例えるとゴールドレベルの実力があれば100連勝出来るくらいには平均レベルは低かった
バーチャ2のカゲは自分で後ろ下がってこえんらくから、遠ければ66P+K+G近ければ8+Kとかで全部リングアウトで勝ってました。バーチャ2は避けと受身ないので、こえんらくからダウン攻撃とか66Kが確定するんですよね
豪傑の真実の尖り方よw
バーチャ3も初期verは下段ローキックカウンターで投げ確定だったなあ
下段ローから投げかショートタックル二択狙うクソウルフが量産されてたわ
いつかバーチャの獣道見たいっすね
モーコンとかでもやってほしいな
バーチャ2が凄いのは普段ゲーセン来ない人を引き込んだことだよね
ブンブン丸、柏ジェフリー、新宿ジャッキー、池袋サラ、葛西ラウ、鉄山先生、キャサ夫etc。色んな方と大会等で手合わせさせて頂きましたが、皆んなバーチャを愛して真剣にプレイしつつ相手へのリスペクトもギャラリーへのサービスも欠かさない素晴らしい強者達でした。
出てこなかったけど、2のサラも結構クソだったと思うなぁ(;・∀・)(当時サラ使い)
・6PK(ダブルジョイントパッド)ノーマルヒットからサマーがヒットして5割
・66PKで出せば、投げのネックブリーカードロップと自動二択
・Pが最速タイ
・ジャッキーのハンマーキックに似た技もある(2Kのジャックナイフキック)
ただし
・その代わり軽量級だから被コンボダメージがデカい
強かったですね~
あと瞬間振り向き(通称シュンプリ)からの下段も
確反無しで強かったと記憶してます
@@memnon3 あー、シュンプリ→振り向き下段を忘れてました。出すまでに色々しないとなのが難点ですが、確反なしで強かったです。
コマンドは違うものの、同性能のサイドフックもありますからねぇ。
@@bomber035 あの技ってジャッキーと同性能でしたっけ?カウンターでダウン、ノーマルでダウンしなかった記憶なのですが。
@@amatouuotama153 2.0ならばヒットすればダウン確定だったと記憶していたのですが、違いましたかね(汗
チェスとボクシングを融合したチェスボクシングが頭をよぎったなぁ
丁度eスポーツ展開もしてる訳だし、格ゲー対戦して息つく間もなく殴り合う競技誰か企画してみたら?
懐かしいです。
今見るとバランス悪過ぎて笑えるけど、当時は割と本気でやってましたねw
アキラとか使いこなしてると、カッコ良かったし。
情報不足の時代でしたね。
雷龍飛翔脚と葉呀龍のわからん2択もウザかったなぁ
2のカゲは←→pで投げもあるし↓pで上中p返しの小手返しもあるし保険が効くコマンドが多かった様な気がします。
ジャッキーで硬直させてからのキチンシンク(コマ投げ)は
当時全然返せなくて良く台バンしてたわ…。
大須さんなのにスラントカウンターからサマーの紹介が無くてちょっとショック、見たら『は⁉️』ってなるの確実なのに…
攻略本にも紹介されてた代表的なクソコンボなので、これは紹介して欲しかったですねw
@@LIFE-rk6jb あの斜め下に殴るモーションから、どうすれば浮くベクトルが発生するのか…しかも足位置不問とか(;´∀`)
カゲを初代とアニメ主人公と事を忘れられてる・・・
カゲの最凶初心者狩り&煽りはコロコロだったかと。
コロコロ、対策知らないとリングアウトまでありますからねw
逆にバーチャ2で最弱のキャラ教えてほしいw こーいうところがどーしよーもない!とかw
KO勝ちした後に、パンチ、キック、ガードの3ボタン長押しでスローになるんだよね。煽りとして使われてたのは初めて知った。
未来への遺産のペットショップ見たい!!
ウルフでは打撃で戦ってきたし。ちゃぶ台返しは割と派生が早い
投げ抜けがないってのが、影対策で終わってる所。
バックダッシュして前に来ない奴とか大勢いた…
それはそれでローリスクの技とか行動で対処すればいいんだけど、そんなことやっても面白くもなんともないしというジレンマに陥ったことがある。
他の方も言ってますが、2のバランスは決して良くはないですね
話とか聞いてると確かに格ゲー下手くそなチューボーとかがお年玉で買ったセガサターンと中古で980円のバーチャ2でガチャガチャ適当なプレイするには最適なゲームだったんですね。まぁ私のことなんですが…
バーチャ3ってなんか全然流行らないまま消えていったイメージしかないけど、2Dの人間もちょっとやってたバーチャ4とかの話も機会があれば聞きたいです。
貧乏ゆすり、台パン、灰皿、リアル再戦の黄金コンボ。
面白すぎる。当時の出来事を映画化して欲しいわww
エログロとはまた全然違う意味でPGもしくはR指定くらうだろそんなもんwz
ジャッキーのスイッチステップは2に欲しかったね。