romaji lyrics for the dummies who dont know japanese: haru-same ni, sippori ni nu-ruru uguisu no ha-kaze ni nio-u ume ga ka-ya... hana ni tawamure siorasiya... ko-tori de saemo hito-suji ni. negura sada menu ki wa hito-tsu. watasya uguisu, nusi wa ume. 'sā~sa' yagate, ki-mama, mi-mama ni narunaraba. 'sā~' ousyuku bai zianakai 'sā~sa' nan-demo yoi wai na...
暑さ吹き飛ぶ心地よさ これまさに日本の芸能 ありがとうございました
三味線の音色が心地よいですよね! ありがとうございます♪
映画のワンシーンをみてるようで素敵です😊
ありがとうございます、楽しく撮影ができました♪
良いですね子供の頃の、盆踊り😅思い出します。😊
盆踊りで踊られましたか? 思い出と重ねていただけて嬉しいです😊
大正生まれの父親が宴会にかっぽれを踊り、結構人気だったの懐かしいです。
宴会でのかっぽれ、さぞ盛り上がったでしょうね。想像するだけで楽しそうな情景が目に浮かびます^^
見応えのある奴さんです❤ 粋で優雅上品その上美人 憧れます
もったいないお言葉、恐縮です…🥰
わ〜〜👏👏👏
ありがとうございます🥰🥰🥰
こちらこそ、ご覧いただきありがとうございます♪♪
昔、隣家の芸能学校という名称の、所謂、芸妓衆の修練場がありましてな、やはり二階建てで70坪くらいの土地いっぱいに建物が長くたて居ました。我が家は中庭を挟んで前と裏のうちと2軒が渡り廊下で繋がれており、そこに大きな物干し台がありそこから、大きく開け放たれた窓を通して、芸妓衆の踊りや長歌、端唄、三味線、太鼓 などのお稽古の様子が垣間見られました。そこには一階に芸者衆専用の大きな風呂があり、お構いさんを雇って風呂の番やら、あたりの掃除などをその夫婦者(?)にやらしていたんです。その爺さんは、庄屋の息子とかで、北海道帝国大学を卒業したとかで、いつも難しい本ばかり読んでいました。女房(?)は見るからに粋なほっそりした秋田美人で、髪をいつも上手に結い上げていて、毎日、小鼠のように立ち働いていましたねえ〜。そのお爺さんが、このキセルを使って刻みタバコをおもむろに突っ込み、火箸で火鉢の中の灰を僅かにのけて、そこにキセルの先を押し付けるようにして火を点けるんです。一服二服と吸って、ポンと丸い大きな灰皿に其の灰を打ち出すんですが、たまに、その女房さんがくると、この動画のように、その火のついたキセルをおもむろに女房に手渡すんですよ。絵になってましたな〜。この女房さんの身のこなしが、、、。おそらく若い頃は芸妓さんであったのでしょう。一度身につけた作法は一生抜ける物ではないのでしょうね〜。”チンコテン、チンコテン、チンコリンコ テンテン”
と言って7歳下の私のお弟を可愛がっていたのも朧げに覚えて居ます。
文章を拝見していると物語がうかんでくるようです。
この春雨の動画を見て、貴重な思い出話をお聞かせいただけたこと、嬉しいです^^
romaji lyrics for the dummies who dont know japanese:
haru-same ni,
sippori ni nu-ruru
uguisu no ha-kaze ni nio-u ume ga ka-ya...
hana ni tawamure siorasiya...
ko-tori de saemo hito-suji ni.
negura sada menu ki wa hito-tsu.
watasya uguisu, nusi wa ume.
'sā~sa' yagate, ki-mama, mi-mama ni narunaraba.
'sā~' ousyuku bai zianakai
'sā~sa' nan-demo yoi wai na...
Thank you for providing the romanized lyrics!
@@yuigonno you're welcome! ^__
😊
舞はどの流派ですか?
藤間流ですが、今は独立しています。どうぞよろしくお願いします^^
ビデオ説明欄に誤字が2つございます。
「端唄」ですから「歌」ではなく「唄」が適切です。
また「佐賀藩氏」ではなく「佐賀藩士」です。
ところで、三味線音楽が大好きで長唄三味線を稽古しております。
あらほんとうですね、ご指摘ありがとうございました。
訂正しました。
三味線音楽がお好きなのですね!この演奏をしてくださっている市川聖山さんも、近日中にyoutubeチャンネルを開設されるので、またこのチャンネルでもお知らせさせていただきます^^
@@yuigonno
おはようございます。早速のご対応、ありがとうございます。
三味線の音と手が合ってない。笑笑。
アフレコの大変さを痛感した制作でした笑