【鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎】克典社長と言うあの一族でまだマシな人に対する反応集【ゲゲゲの鬼太郎】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 พ.ค. 2024
  • チャンネル登録▼
    / @user-em8yk3nz1f
    【音楽】
    甘茶の音楽工房 amachamusic.chagasi.com/
    【VOICEVOX】
    voicevox.hiroshiba.jp/
    ずんだもん
    玄野武宏
    白上虎太郎
    剣崎雌雄
    春日部つむぎ
    四国めたん
    No.7
    【引用元】
    ©映画『鬼太郎誕生ゲゲゲの謎』政策委員会
    制作 東映アニメーション
    配給 東映
    ©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション
    bbs.animanch.com/board/3279628/
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 86

  • @user-ed6nm2xf7v
    @user-ed6nm2xf7v หลายเดือนก่อน +162

    軽口叩き合える程度には父娘仲も良さそうだったよね
    もしもこの人がさよちゃんを連れ出してくれてたらと思うと切なくなる

  • @mkmk_brzy
    @mkmk_brzy หลายเดือนก่อน +248

    どっかで「最後一人車で逃げるシーン、逃げてるんじゃなくて娘を探しに行ったんじゃないか」て言ってる人がいてその考察が当たりだったらすげーやるせないし、なんなら当たってそうなんだよなぁ人柄的に。
    サヨちゃんをアレ呼ばわりはそういう時代だから仕方ない。

    • @user-pp5rz9ui4i
      @user-pp5rz9ui4i หลายเดือนก่อน +71

      車の進行方向的に(娘がいるであろう)家じゃなくて村の外に向かってる感じするから違うんじゃないかなぁ
      というか娘を必死に迎えに行こうとした父親の末路がアレなのは流石に可哀想すぎるから、1人で逃げようとしてて欲しい…

    • @user-fy4cg9hr1h
      @user-fy4cg9hr1h หลายเดือนก่อน +66

      あの時代は男女関係なく子供は「アレ」「コレ」とか呼んでたな
      やっぱ婿行った家がクソ

    • @sachi892
      @sachi892 หลายเดือนก่อน +56

      探しても家の中に龍賀の人間は誰もいないから、置き去りにされたとでも思って諦めて一人で車に乗り込んだ、の方がしっくりくるんだよな。
      考三がふらふら外に出て行けるくらいの時間、車に乗らないで逃げないのは流石にちょっと行動が遅すぎる気もするし。

    • @user-lq5fs3jr4z
      @user-lq5fs3jr4z หลายเดือนก่อน +28

      恐怖のあまり娘や他の親族のことを忘れて無我夢中で逃げようとしてたのがしっくり来る。入婿で村自体の秘密も知らないし。

    • @UNDERTALE-eo3og
      @UNDERTALE-eo3og หลายเดือนก่อน +12

      この考察ガチだったら克典めっちゃいい父ちゃんやん、、、

  • @user-mr2cv9bo7c
    @user-mr2cv9bo7c หลายเดือนก่อน +150

    水木と沙代ちゃんの若い者同士の会話に割って入って来てニヨニヨ→沙代ちゃんの「知りません!!」のやりとりや、おそらく克典が東京から村に戻る時に土産として贈ったと思われる白いワンピースといい、実は血が繋がっていないけど仲が良かったんだろうなと思う。
    克典が狂骨達に直接襲われていなかったのは、「M」製造に関わっていなかった以外にも沙代ちゃんに恨まれていなかったからだろうな

  • @TK-bs3dk
    @TK-bs3dk หลายเดือนก่อน +62

    時代が時代だからそういう価値観
    ぐらいの人だよねこの人

  • @user-gc5ho8fi8b
    @user-gc5ho8fi8b หลายเดือนก่อน +183

    人として死ねたことに全てが詰まってる

    • @user-lq5fs3jr4z
      @user-lq5fs3jr4z หลายเดือนก่อน +1

      死ぬのに人とか関係あるん?

    • @user-ze1mc7lg5d
      @user-ze1mc7lg5d หลายเดือนก่อน +7

      @@user-lq5fs3jr4z
      人の範疇を超えたことやってたジジイがあんな目に遭ってることとの対比かと

    • @mano8422
      @mano8422 14 วันที่ผ่านมา +4

      孝三さんと社長だけは一族の中でも人として死ねたから、人柄としてはどうかは知らんが人道に反する一線は越えていないのは確か
      良くも悪くも蚊帳の外なのでMの製造に関わってないし、娘の性被害も多分知らないだろう

  • @user-xp5ty3cv6u
    @user-xp5ty3cv6u หลายเดือนก่อน +59

    いつか惚れた男ができた時の為の一張羅を仕立ててやろうとか考えてたのかな、でも年頃の女の子が気に入るデザインなんかわからないから東京の女性社員に色々聞いたりして「社長ったらワンピースでこんなに一生懸命になるんだからお嫁に行ったら何日も泣いちゃうんじゃないですかー?」とか言われてたのかなって思うとグッと来るものがある。

  • @breeza-uj1mc
    @breeza-uj1mc หลายเดือนก่อน +87

    山田と同じMVPだった克典社長、
    公開前 龍賀一族と絡んでる社長だからどう見ても胡散臭い悪役だろうなぁ、
    公開後 見た目とは裏腹にまともな人物だった。

  • @user-fy8hw3yp5t
    @user-fy8hw3yp5t หลายเดือนก่อน +109

    1社員でしかない水木に対する態度からしても、普通にまっとうな人間だとおもう。
    仮にTV版であれば最初鬼太郎に嫌な態度をとっても、最後には反省と救いの場が与えられる程度には物わかりが良いタイプというか。

  • @user-eo9sw3oj3t
    @user-eo9sw3oj3t หลายเดือนก่อน +95

    あの村のなかで、善人か悪人かを議論されている時点でかなり上等な方
    そもそも時貞はもちろん、三姉妹とて時貞からの性的虐待や村の因習込みでも擁護しきれないし、村民に至るまでも邪悪といっても過言ではない状況だからなあ……
    龍賀の定め故に弄ばれ凶骨の依り代となった沙代、幼い生を奪われ70年さ迷った時哉、恋心と良心に従った結果心を壊された孝三、俗物の成金と揶揄されても腐った村民より遥かに上等だった故になにも知らずに巻き込まれた克典、お痛わしすぎる四人衆

    • @user-je5zt5ue5u
      @user-je5zt5ue5u หลายเดือนก่อน +14

      そもそも克典は本編内で悪事という悪事はしてないからな。

  • @breeza-uj1mc
    @breeza-uj1mc หลายเดือนก่อน +59

    Mの原料が幽霊族だと知ったら社長腰抜かすし、狂骨が生み出した元凶が龍賀一族(特に時貞と乙米)だと知ったらゲゲ郎と水木と協力する展開になるだろうなぁ、

  • @yst0273
    @yst0273 หลายเดือนก่อน +46

    本編の1エピソードでちょっと痛い目みる俗物って感じのキャラだった

    • @taroyamada5089
      @taroyamada5089 หลายเดือนก่อน +10

      ほんとそれ。やべー人間だらけの6期基準だとほぼ助かる側のキャラ造形だと思う。そもそも善人でも変な人多いし6期…。

  • @aosagi_3
    @aosagi_3 หลายเดือนก่อน +21

    ステレオタイプの昔の人って感じ
    さよちゃんのあれやこれ知らなくても親子関係は良かったんだろうなって水木さんと歩いてる時の冷やかし方で分かるよね
    ある意味さよちゃんはお父さんの前では普通の女の子でいられたんではなかろうか…

  • @user-mf9xq7ij1f
    @user-mf9xq7ij1f หลายเดือนก่อน +27

    終盤逝ったこの2人は可哀想だけども地獄には行かなさそう...
    行っても約何名かと違って、娘にしばかれる事はなさそう

  • @breeza-uj1mc
    @breeza-uj1mc หลายเดือนก่อน +54

    克典社長と孝三さんが一番まともな人物で良かったと思う。
    あの二人がMの原料が幽霊族だと知ったら時貞らと同じく外道に堕ちてたかもしれんし、

    • @user-lq5fs3jr4z
      @user-lq5fs3jr4z หลายเดือนก่อน +11

      沙代と時弥も。

    • @user-yy4uj3oe3g
      @user-yy4uj3oe3g หลายเดือนก่อน

      Mの真実知っていたら相続人じゃない事を怒りを覚えて葬式場で暴れた事あんなもん本気で受け継ごうとした事を本気で後悔して「乙女!お前正気か!?あんなたくさんの人間の犠牲で成り立っていた物を本気で受け継ぐのか!しかもまだ幼い時弥にまで!?」って本気で怒って少しは水木の人間不信を少しは和らいでくれそうな人物かも・・・多分・・・

    • @user-yy4uj3oe3g
      @user-yy4uj3oe3g หลายเดือนก่อน +13

      真実を知ったら「乙女お前正気か!あんなたくさん人間の犠牲で成り立っていた物を!?幼い時弥に継がせようしたのか!私はこんな物の!!後継者じゃなかった事を怒りを覚えて葬式の場で暴れたのか!」ってゲゲ郎と水木に協力してくれそうな人物

    • @user-lq5fs3jr4z
      @user-lq5fs3jr4z หลายเดือนก่อน +3

      ​@@user-yy4uj3oe3g時弥と仲がよかったのは沙代で時弥ではなくて沙代のことを案じた台詞ならしっくりくる。

  • @easterndiamond9873
    @easterndiamond9873 หลายเดือนก่อน +16

    考えれば考えるほど「龍賀なんかに取りいられたのがそもそもの間違いだった」という評価に落ち着く男
    Mにも龍賀にも関わらず生きてれば昭和らしいモーレツ社長やって部下からの信頼も厚く高度経済成長期を牽引した男の一人であってくれたのに…
    こんな奴も食い潰すあのジジイがマジで害悪すぎる

  • @peperonti-nomaronn
    @peperonti-nomaronn หลายเดือนก่อน +47

    克典社長も時貞から「従うなら会社のひとつやふたつ持たせてやろう」とやられた、昔は水木のような野心ある若者だったと予想。水木を気に入ってたのも、昔の自分に似ていたからだったと思うと個人的に胸熱。

    • @user-xw3cx9iv4d
      @user-xw3cx9iv4d หลายเดือนก่อน +15

      そうやって考えると、水木さんのバッドエンドのIFルートの行く先が克典社長だったのかも
      同じように野心に溢れ「這い上がるためなら何でも利用する」つもりだったものの、いざ結婚したらその野心もろとも尊厳を踏みつけにされ……やっぱ克典社長って大分お労しいポジションだな……

    • @peperonti-nomaronn
      @peperonti-nomaronn หลายเดือนก่อน +1

      @@user-xw3cx9iv4d
      さらに、昔の乙米が娘と同じように、若い克典に「私を東京へ……」と言って一緒になったのに、約束を違えられて失望する妄想も捗ります。長田がいるから無理か……。

  • @user-gg4og2eg8f
    @user-gg4og2eg8f หลายเดือนก่อน +14

    序盤の上司の「今度は生きて返ってくるか?」みたいな台詞を見る限り、この人いないと間違いなく水木は、囲まれたまま始末されてただろうし(上司の行った事あるのかね?も生きて帰って来たのか?のニュアンスもありそうだし)
    間違いなく意図せず水木を助けてるよね

  • @peperonti-nomaronn
    @peperonti-nomaronn หลายเดือนก่อน +30

    余所者の水木が、遺言の場でいつまでも座布団を勧められないところ、ほんとに排他的の最たる仕打ちだよなぁ。

    • @makoto-kito
      @makoto-kito หลายเดือนก่อน +14

      あの位置に座布団を置かれた時点で座りなさいなと声をかけられても座れない辺り陰湿ですよね

  • @user-wn7ps2pl8l
    @user-wn7ps2pl8l หลายเดือนก่อน +14

    克典は「悪い人」って人間扱い出来るけど、それ以上になると最早人間とは呼べないって、醜悪さのボーダーラインとして描かれたキャラだと思う。

    • @M-na-hito
      @M-na-hito หลายเดือนก่อน +10

      時代背景考慮すれば普通に良い人なんだよなぁ…
      克典は当時の価値観で言えばまともな言動や行動しかしてないし、6期のパワハラ上司のがヤバい

  • @user-xk6qk2qs2d
    @user-xk6qk2qs2d 13 วันที่ผ่านมา +5

    あの惨劇で仮に生き残っても、狂骨に殺されても地獄
    孝三と一緒に事故で即死?できたのは二人に対する慈悲とすら思える

  • @user-ob6fs5rh8w
    @user-ob6fs5rh8w หลายเดือนก่อน +40

    娘婿に出来れば村の中での数少ない味方になってくれるし娘も想いを遂げられるし水木も一族に加われて全員幸せ
    って魂胆だったんだろうな
    シ人出なくても絶対に実現しない計画だけど

  • @user-mp2tz9rr7g
    @user-mp2tz9rr7g หลายเดือนก่อน +16

    社長もしMの秘密知ったら逃げようとして亡者の仲間入りか病んで自殺のどっちかじゃないかな。染まりきれるとは思えない。

    • @M-na-hito
      @M-na-hito หลายเดือนก่อน +3

      それか村に憤りを覚えて水木&ゲゲ郎コンビに力を貸しそう

  • @user-dz5xi6to1d
    @user-dz5xi6to1d หลายเดือนก่อน +12

    社長、上司としても親父としてもあの時代ならまじで普通な言動だし、小夜ちゃんが軽口を叩けるくらいには親子中も悪くないみたいだし、悪い人には思えなかった

  • @user-zc8xz2dv1r61
    @user-zc8xz2dv1r61 หลายเดือนก่อน +11

    克典社長はやっぱ他のに比べればまともだった!!一応水木さんと同じ立場でもあったし、沙代ちゃんと時弥くんと孝三さんの次に報われて欲しかったと思う。

  • @-msc
    @-msc หลายเดือนก่อน +8

    自分の祖父も自分の嫁(ばあちゃん)や娘(かあちゃん)を呼ぶときは「お前」とか「あれはきれいだろ」とか言ってたんで、
    あの当時で言えば普通の親父さん。入り婿で竜牙の秘密も村の暗部も知らない。
    いない感じがする。人間的には明らかに水木側の人だから事故死という楽な死に方ができたんだろうな。

  • @SS-wu7ou
    @SS-wu7ou หลายเดือนก่อน +23

    普通にいい人だったから死んだの悲しかった

  • @cherryautumn1267
    @cherryautumn1267 หลายเดือนก่อน +4

    克典さんの存在が紗代にとっては多少救いになってたのかもしれない。水木に対しても人当たりは良かったし、20年近く龍賀家と関わりがあって、龍賀家に染まってなかったので、真っ当な人だと思う。

  • @user-dz8sz4ll4w
    @user-dz8sz4ll4w 5 วันที่ผ่านมา +2

    あの村の中ではもはや善人ではwww

  • @takebch0813
    @takebch0813 23 วันที่ผ่านมา +3

    克典は映画見てマジで死ぬ必要ないんじゃ無いかって思った

  • @user-ug2dd5sj4u
    @user-ug2dd5sj4u หลายเดือนก่อน +4

    消去法で味方って評価が好き

  • @rtksmcak40560
    @rtksmcak40560 หลายเดือนก่อน +9

    時貞は本編で金と地位で水木を懐柔しようとしたように、克典にも同じような言葉で懐柔したのかも。水木も克典も野心家で、水木はその誘惑に勝てたけど、克典は負けた

    • @user-lq5fs3jr4z
      @user-lq5fs3jr4z หลายเดือนก่อน

      懐柔と言っても肉体自体が時弥だしあの時点で一族はほぼ壊滅してるから無意味だったかも。

  • @user-lh3oo2tc7i
    @user-lh3oo2tc7i หลายเดือนก่อน +19

    全然邪悪じゃない。時代設定を考慮しても好人物だと思う。
    克典が悪なら後の世のブラック系上司・経営者は悪鬼羅刹やろ。龍賀というか哭倉がガチ屑すぎるんだ。
    哭倉滅びろ滅びてたわ…

    • @M-na-hito
      @M-na-hito หลายเดือนก่อน +3

      克典社長と6期の幽霊列車で流されたパワハラ上司比べたら一目瞭然よな
      どう見ても真っ当に人を評価してるし、人当たりも間違いなく良い人だし

  • @user-eo1dl1gl7x
    @user-eo1dl1gl7x หลายเดือนก่อน +13

    アニメ本編に出てくるレベルの人間ってのがすごいしっくりくる あの一族がレベチすぎる

    • @M-na-hito
      @M-na-hito หลายเดือนก่อน +1

      正直、時代やそれに伴う価値観の違いを考えたら本編の悪人よりよっぽど善人やと思う

  • @user-sy4nx8dz3t
    @user-sy4nx8dz3t 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    アレ呼びが何かと槍玉に上げられてるけど、昭和特有のノリとか言い回しであって別に娘をモノ扱いとか軽視してた訳ではないのをご留意されたし。。。。
    「娘さんを僕にください」の系譜

  • @user-hd2qs1bl5o
    @user-hd2qs1bl5o หลายเดือนก่อน +7

    水木が一向に報告に来ない・・・(´;ω;`)

  • @user-nl9yo7xu5j
    @user-nl9yo7xu5j หลายเดือนก่อน +3

    3:00ガチ草

  • @user-kf1eo5wg7c
    @user-kf1eo5wg7c หลายเดือนก่อน +19

    あの人生きてたら会社を立て直せただろうしなぁ
    もったいなかったわ

    • @user-lq5fs3jr4z
      @user-lq5fs3jr4z หลายเดือนก่อน +3

      龍賀製薬はMによって絶大な権力を築いたからMを作れなくなったらあっという間に倒産だったろう。

  • @user-lq5fs3jr4z
    @user-lq5fs3jr4z หลายเดือนก่อน +3

    よそ者扱い故に沙代のことも知らなさそう。克典は社長で東京とか都会に出てたが沙代は一度も村から出たことないから。
    秘密や沙代のことを聞いたらショックを受けるがゲゲ郎と水木と沙代に味方したかもしれないと予想。でも本編と同じように沙代が死んで村から出ることにして狂骨の襲撃に巻き込まれて運転事故で死ぬことになってただろうな。
    水木と飲み合ってる時に自分が入婿した経緯や自分の知ってる限りでの龍賀一族の内情や人間関係についても話してほしかったな。

  • @user-db9fm5ml6f
    @user-db9fm5ml6f หลายเดือนก่อน +11

    悪いこともあくまでも人間社会の範疇越えない程度の人だからな

    • @user-je5zt5ue5u
      @user-je5zt5ue5u หลายเดือนก่อน +4

      と言うか克典って本編内で悪事は一切働いてないからな。

  • @SCP_zaidan
    @SCP_zaidan หลายเดือนก่อน +4

    龍賀時貞………

  • @user-up6qt5du8c
    @user-up6qt5du8c หลายเดือนก่อน +9

    見える範囲で全然悪い事してないんだよね
    特別善人ってわけではない程度には普通の人
    娘をアレ呼びとか葉巻とかは時代考えたら普通にある範疇なので、これをもって悪印象を持つのは可哀想なレベル

  • @KK-he5fz
    @KK-he5fz 23 วันที่ผ่านมา +1

    克典社長に関しては生き延びてもよかったんじゃないかと思う

  • @user-ct5yb7qz5w
    @user-ct5yb7qz5w 23 วันที่ผ่านมา +2

    俗物ではあったけど、あの一族の中では全然マシな方。この人は別に死ななくても良かったんじゃないかな。ちょっと可哀想。

  • @user-xi5pe6xp4m
    @user-xi5pe6xp4m หลายเดือนก่อน +12

    この人死ぬ必要無かったよね。血縁関係無いし。そのせいで会社の社員も露頭に迷ったかもね。

  • @user-pb1fg1us1j
    @user-pb1fg1us1j 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    やっぱ流石に可哀想だよねこの人

  • @songyaben7713
    @songyaben7713 หลายเดือนก่อน +1

    02:11こんだけデフォルメしてもキャラによっては嫌悪感が薄まった気がしないんだよ

  • @user-em9uc3jv2x
    @user-em9uc3jv2x หลายเดือนก่อน +2

    社長の死後部長などの社員たちはどうなったのかな。

  • @user-gx3br5il8h
    @user-gx3br5il8h หลายเดือนก่อน +1

    あの村の村民の最低カルマ値が-100だとしたら、-20ぐらいだと思う。

  • @user-kr9qr5jo2k
    @user-kr9qr5jo2k หลายเดือนก่อน +1

    ここで言うことじゃないかもしれないけど…またハズビンホテルの反応集が見たいです🥹

    • @user-em8yk3nz1f
      @user-em8yk3nz1f  หลายเดือนก่อน +1

      ハズビンホテルの反応集はこちらも作りたいのは山々だけど、現在動画にできそうなスレが見当たらないのだ…
      (劣情スレは以前一週間アカウント停止されているので除外)
      また動画にできそうなボリュームの面白いスレを見つけたら動画にしたいのだ!

  • @takashiyoshioka5941
    @takashiyoshioka5941 หลายเดือนก่อน +5

    時貞が死んだのだから、沙代ちゃんを東京に連れてっても良さそうなのだが、なんか東京でも好き放題してて娘が邪魔だったりしたのかな?

  • @user-ob3rv1ju3d
    @user-ob3rv1ju3d 21 วันที่ผ่านมา +2

    こいつと考三は生き残って欲しかった

  • @takashiyoshioka5941
    @takashiyoshioka5941 หลายเดือนก่อน +10

    昭和の時代劇にいた二番手の悪役。
    極悪人ではないが、悪業に手を染める悪役の残飯を漁るタイプ❓

    • @M-na-hito
      @M-na-hito หลายเดือนก่อน +3

      それはない
      結果的に時貞達の悪質ビジネスに手を貸してたってだけで意図的に悪事は働いてない上に、当時の価値観を考慮すれば娘への配慮も完璧な至極真っ当な大人だよ克典は

  • @user-em9uc3jv2x
    @user-em9uc3jv2x หลายเดือนก่อน +3

    社長は娘のさよよりも序列は下なのですか?

    • @M-na-hito
      @M-na-hito หลายเดือนก่อน

      龍賀家の血筋ではないから、本家の中では一番序列下まである
      本家の長女の娘婿だから流石に分家筋よりは上だとは思うけど

  • @cazu6046
    @cazu6046 หลายเดือนก่อน +1

    沙代と水木が結託して克典を神輿に一族を乗っ取る路線の方が良かったのでは?
    妖怪とかに関わりたくないだろうからゲ太郎が強く言えばMから手を引くだろうし。

    • @M-na-hito
      @M-na-hito หลายเดือนก่อน +1

      それだとどう考えても(元々関係険悪な)乙米様辺りを敵に回すから、立ち去れば狙われないから積極的に狙われるに変わってヤバい事になる

    • @user-rs9et1ey8e
      @user-rs9et1ey8e 3 วันที่ผ่านมา

      下手にそれをやると「自分がジジイのお手付き」という事が克典にバレてしまうので
      沙代ちゃんが反対するんじゃないかな。