安定した歩きを目指す ~5種類のリハビリメニュー~

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ส.ค. 2024

ความคิดเห็น • 28

  • @chibikko2525
    @chibikko2525 หลายเดือนก่อน +1

    ありがたいです✨
    骨折して6W固定のギプス取れてから2W経過してやっと、日常生活取り戻しました。
    仕事復帰できるようにリハビリ頑張ります!

    • @miyake2020
      @miyake2020  หลายเดือนก่อน

      コメント頂きありがとうございます😊仕事復帰に向けてリハビリ頑張ってください!

  • @shishigahana
    @shishigahana 4 หลายเดือนก่อน +1

    何度も見て、参考にしてます。チャプター付きで見やすいです。きれいな歩き方まであと一息です。

    • @miyake2020
      @miyake2020  3 หลายเดือนก่อน

      コメント頂きありがとうございます。気になる部分を重点的に練習するのにチャプターがあると便利かと思います。活用頂けて嬉しいです😊

  • @user-nx6cm4wk1e
    @user-nx6cm4wk1e ปีที่แล้ว +4

    わかりやすいです

    • @miyake2020
      @miyake2020  ปีที่แล้ว +1

      コメント頂きありがとうございます!
      リハビリは継続することが重要なので、動画を見て何か参考にして頂けると嬉しいです。
      ご視聴ありがとうございました。

  • @user-kn3qd1cb4j
    @user-kn3qd1cb4j ปีที่แล้ว +3

    大変参考になりました。
    ありがとうございました。

    • @miyake2020
      @miyake2020  ปีที่แล้ว +2

      コメント頂きありがとうございます!
      これからもリハビリに関連した内容を動画にして公開していく予定です。ご視聴ありがとうございました。

    • @user-kn3qd1cb4j
      @user-kn3qd1cb4j ปีที่แล้ว +1

      @@miyake2020 さま 
      よろしくお願い致します。
      リハビリ頑張りたいと思いますのでよろしくお願い致します。

  • @user-cf4wj1ij4t
    @user-cf4wj1ij4t 11 หลายเดือนก่อน +5

    デイケアのリハビリで頑張って練習して行きます、担当の先生は、あんまり歩き方は、見てくれません、この動画で練習します、ありがとうございました。またまた色々な動画配信お願いします。

    • @miyake2020
      @miyake2020  11 หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴とコメントありがとうございます。
      ご自身で主体的に練習に取り組むことが非常に大事だと思います。頑張ってください😊

    • @user-cf4wj1ij4t
      @user-cf4wj1ij4t 11 หลายเดือนก่อน +2

      一番練習メニューになります、この練習先ほど外でやって見ました、脚の上がり方が、なんか、前より、出来るようになった気がしました、私脚の練習も、大事ですが、麻痺側の左腕と左手が、上手く出来ません、今度手の練習動画等有りましたら、お願いします。

    • @miyake2020
      @miyake2020  11 หลายเดือนก่อน

      コメント頂きありがとうございます。今後、動画作成などの参考にさせて頂きたいと思います。

    • @user-gj1ee9mo5i
      @user-gj1ee9mo5i หลายเดือนก่อน

      猪狩ともか回復次第

  • @user-ld5ql5ir4q
    @user-ld5ql5ir4q ปีที่แล้ว +2

    膝の手術をして、歩き方が変でした。この動画で自分で自主トレ出来ます。感謝

    • @miyake2020
      @miyake2020  ปีที่แล้ว +1

      コメント頂きありがとうございます!これからもお役に立てる情報や練習メニューなどを作成していきたいと思います。自主トレーニング頑張ってください!

  • @jimmyosmer
    @jimmyosmer 2 ปีที่แล้ว +4

    通所でやらせて戴いて居りますバンクトリム(bank trim);「坂面平衡」も基本姿勢を定着させるのには効果が有りそうですね。

    • @miyake2020
      @miyake2020  2 ปีที่แล้ว +5

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      今回ご紹介したメニューは歩きに関する基本的な内容ですが、ご自分の状態に合わせてメニューをアレンジしたり、色々なメニューに取り組むことで歩きや姿勢のコントロールに良い影響が出ると思います。何よりも継続することが一番だと思いますが、少しでもお役に立てる情報を提供出来るようこれからも努力してまいります。

  • @you.-10979
    @you.-10979 ปีที่แล้ว +5

    初めまして。
    左足甲の第2、第3中足骨を骨折して約2ヶ月です。
    歩行がびっこで、なかなか歩きがスムーズにならず、歩き方をわすれてしまったような状態に悩んでいまして、リハビリ動画を探していた所、こちらに辿り着きました。
    今、この動画に出会えて助かりました。参考にさせて頂きます。
    ありがとうございました!

    • @miyake2020
      @miyake2020  ปีที่แล้ว +3

      コメント頂きありがとうございます。
      病気や怪我など理由は様々ですが、元々と違う歩き方が習慣化してしまうことでまさに「歩き方を忘れてしまった」という表現をされる方も多いです。一つ一つの動きを振り返り、左右の感覚を比較しながら行なうことで歩きの違いに気付いたり、修正するきっかけになる場合もあると思いますので頑張ってください!これからも少しでもお役に立てるような動画を作成していきたいと思います。

    • @you.-10979
      @you.-10979 ปีที่แล้ว +4

      @@miyake2020
      お返事ありがとうございます。
      アドバイスをありがとうございました。そして、励ましの言葉となり元気が湧いてきました。感謝申し上げます。

  • @user-ix2ir5cx7j
    @user-ix2ir5cx7j ปีที่แล้ว +2

    簡単な事でもどこか調子悪ければ歩くのも変な歩き方していますが、基本に返れて良かったです。
    ウオーキング前にルーティンしてみます。ありがとうございました😀

    • @miyake2020
      @miyake2020  ปีที่แล้ว +1

      コメント頂きありがとうございます!
      歩き方を見直すきっかけとなれば嬉しいです。
      ご視聴ありがとうございました。

  • @jupjumwujmt
    @jupjumwujmt หลายเดือนก่อน +1

    外果骨折で手術してリハビリが始まったのですが、かかとが足を曲げていないとつかないのですが、この場合はどうしたらいいですかね?

    • @miyake2020
      @miyake2020  หลายเดือนก่อน

      コメント頂きありがとうございます。「かかとが足を曲げていないとつかない」のが、どのような姿勢や動作のタイミングで起きているかによって対応が異なると思います。詳しく確認してお答えしたいところですがリハビリも開始しているとのことで、誤解を招くといけないので具体的な回答は控えさせていただきます。担当の療法士さんに聞いてみると原因や対処方法、リハビリ計画について説明してくれると思いますよ😊リハビリ頑張ってください!

  • @user-jb8ds6sk5r
    @user-jb8ds6sk5r หลายเดือนก่อน +1

    片麻痺で下垂足だとつま先が上がらないのでこの運動は無理だと思うのですが、どうすればいいのでしょうか?

    • @miyake2020
      @miyake2020  หลายเดือนก่อน

      コメント頂きありがとうございます。
      足裏を床につけたままで行える「2:21 左右への揺れ動き、5:51 step姿勢からの揺れ動き」などを優先的に行って頂くと良いと思います。また、歩行の振り出しでは直前の動きも重要になってくるので、体重移動と膝を前に送り出す練習もおすすめです。「step姿勢からの揺れ動き」と似たような動きですが、練習の例を以下に挙げていますのでもしよろしければご確認ください。
      ➤th-cam.com/video/nHk5GrUcYmQ/w-d-xo.html
      歩くときにつま先が引っかかる場合は、つま先が下がるのを防止する装具を使用する場合もあります。すでに装具をお持ちの場合は、装具を着用した状態での練習もおすすめします。なお、個別の症状に応じた最適な練習方法については直接確認しないと判断が難しいことをご了承ください。

  • @julieyou1758
    @julieyou1758 ปีที่แล้ว +1

    松葉杖