チャージコントローラーは、初期設定で使うな!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 24 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 37

  • @新潟市大谷
    @新潟市大谷 4 ปีที่แล้ว +3

    知識としても、勉強になりましたし、ジャンルを越えて、面白いです。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。
      最近はDIYソーラー発電も人気ですし、自分が最初は気付かなかった事を発信してれば、同じように疑問を持った方の役に立つだろうと、動画を作りました。

  • @佐藤宗一-e5m
    @佐藤宗一-e5m 6 หลายเดือนก่อน +1

    ありがとうございます。
    後で設定をします。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  6 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😀

  • @bloodblue444
    @bloodblue444 ปีที่แล้ว +1

    質問なのですが、動画内で12Vマリンバッテリーを充電するには15.5〜16.3V必要とありますがディープサイクルバッテリー限定での事でしょうか?
    またその際は車用12Vバッテリーでは14V程度では満充電にならないのでしょうか。
    ご教示頂けたら幸いです。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      3年前はかなり勉強してソーラー発電やってましたが、鉛バッテリーの寿命が短すぎて全くやらなくなったので、さっぱり覚えて無いです💦

  • @ym807
    @ym807 3 หลายเดือนก่อน +1

    初めてコメントします 動画 大変参考になりました ところでそのオールパワーズのコントローラーが Amazon で探せません 類似品が多すぎて 教えていただけないでしょうか ちなみに私 シルバーです

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 หลายเดือนก่อน

      おはようございます。
      私が買ったALLPOWERSのチャージコントローラーはこちらです→amzn.to/4df448m

  • @矢鳴裕一
    @矢鳴裕一 3 ปีที่แล้ว +2

    吉瀬様
    回答有難うございます。
    もお一つ質問あります。
    Empireというところから販売されている5W 、12Vバッテリー用のソーラーパネルがあります。これを一つ使い
    鉛式バッテリーを満充電する事は可能と考えられますか?容量が5Wと小さいため、何日間かの時間をかければ出来なくないとは思いますが、とても時間かかると思ってます。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว

      私は細かい事は分からないのですが、まず、蓄電に使用するバッテリーの容量は如何ほどでしょうか?
      例えばM31MFのマリンバッテリーであれば容量が115Ahですが、5W/12Vで満充電させようとすると、I=V/Wなので、電流値は2.4A?
      115÷2.4=9.78なので、フルーパワーで発電し続けたと仮定して10時間時間程で満充電。
      実際には不可能なので、3日くらいでしょうか?
      もっと専門的な方にお聞きする事をオススメします。

  • @マネシタ君
    @マネシタ君 2 ปีที่แล้ว +1

    何度もすいません。
    私自身、まだチャージコントローラーを取り扱った事がないので、ソーラーパネル側のジャックと蓄電池側へのジャックを繋げるジョイント部分はあるのでしょうか?

  • @toruyamamiya
    @toruyamamiya 9 หลายเดือนก่อน +1

    コントローラーとバッテリーに繋げるケーブルはどんなモノがイイのでしょうか?
    ちなみに12v100Ahに繋げたいのですが、基準が有りますか?

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  9 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。
      当時は色々と調べて選びましたが、200W/24Vなので、W=I・Vから電流はせいぜい8Aがいいところと考えて、そこまで太くないケーブルを使ったはずです。
      12V100Ahだと1200Wでしょうか?結構大きいですね。
      電流値が分かれば、ケーブルの選び方はネット上に沢山転がってます。
      densenkan.com/know/densen11-1.html

  • @momo.francoise
    @momo.francoise 2 ปีที่แล้ว +1

    初めまして、とても勉強になります。
    僕は30W発電のソーラーパネルに115D31R(90ah)バッテリーに30Aのソーラーコントローラー(PWM)を取り付けているのですが、電圧が12.5Vになると自動で送電をストップします。
    バッテリー容量半分でも12.5Vになると充電しないので電動工具を使用すると直ぐに止まります、設定は17.5ですが何か良い解決方法はありますかね?
    どうぞ宜しくお願い申し上げます。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      チャージコントローラーはこちらのと同じでしょうか?
      こちらのチャージコントローラーは、バッテリーの選択画面で、B01=鉛蓄電池を選択すると充電電圧が13.7V、B02=リチウムイオン電池を選択すると12.6Vというぐあいに、バッテリーの設定によって充電電圧が変わったりします。
      チャージコントローラーの型番と取説と言う感じで検索すれば、設定方法が見れると思いますので、調べて見て下さい。

  • @矢鳴裕一
    @矢鳴裕一 3 ปีที่แล้ว +1

    チャージコントローラー自体の電源は、外部から供給必要なのでしょうか。必要な場合、近くに電源供給手段がチャージ対象のバッテリー又はソーラーパネルしか無い場合には、どの様にするのが良いのでしょうか

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      チャージコントローラー自体は、太陽光パネルからと、太陽が出て無い時はバッテリーからの電気で動きますので、個別に電源を準備する必要は無いです。

  • @もんじろう-s3k
    @もんじろう-s3k 2 ปีที่แล้ว +2

    詳しい動画拝見させて頂きました。
    自分も独立型のソーラー充電をしてみたいと思って調べていますが、どうしても腑に落ちないのが、ソーラーチャージャーの最大入力W ≧ パネルの総発電W でないと壊れてしまうという点です。
    パネルはどうせ100%なんか発電しないし、角度や向きで半分以下なんてザラだし、天気よくても1日最高に発電できないので、最大入力なんて遠く及ばない電気しか蓄電でいないんじゃないだろうかと思ってますが。
    パネルが1500W(最大)くらいで、チャージャ最大が1000Wくらいの方が、ちょうどいいんじゃないかと思うんですが、素人考えでしょうか?
    どうせ1000W発電すれば上出来くらいになると思うので…。
    チャージャーの性能をフルに活かす方法ってないもんでしょうか?
    チャージャーの方で、オーバーして入ってきた電力は、切り捨ててくれればいいのにと思うんですが (笑
    素人ですいません、コメント頂けると助かります。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  2 ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます。
      ソーラーの発電効率って、体感ですが7〜8割無いでしょうか?
      それくらいの感じでチャージコントローラーを選べば、壊れないと思います。
      具体例だとパネル1200Wでチャージコントローラー1000Wとか。あくまでも私の感覚ですが…
      ただ根本的な問題として、現在の充電システムだと、独立型(オフグリッド)のソーラー発電は、完全に赤字にしかならないと思います。
      売電のソーラーは、5年で設備費回収し、それ以降、契約出力によって10年とか20年は利益が出るが、オフグリッドだとバッテリーの消耗が激しく、鉛蓄電池で2年、リン酸鉄リチウムでも10年。初期投資を回収する前に、充電能力が半減以下になります。
      私の個人的な意見になりますが、次世代の全固体電池が実用化になる段階まで、オフグリッドソーラーは、やめておいた方が良いと思います。

    • @もんじろう-s3k
      @もんじろう-s3k 2 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。考え方の参考になりました。杓子定規に考えるのではなく、という事ですね!
      自分の考え方がおかしい訳じゃなかったんだな、と安心しました。
      全個体電池ですか? そういえば日本が主導出来るかどうか、なんて言われてますよね。
      あと、自分は売電とか興味なくて、完全に家の電気をいかに自分で作るか、というテーマで考えてます。
      なるべく安い機器を壊さないように仕組み考えて、みたいな感じです!

    • @もんじろう-s3k
      @もんじろう-s3k 2 ปีที่แล้ว +2

      それにしても、ALLPOWERSのものって安いんですね。
      自分は、1~2万でMPPTチャージャーという選択肢しかないのかと思ってましたが、3000~4000円で使えるなら、気軽ですね ♪

  • @bokichi62
    @bokichi62 2 ปีที่แล้ว +1

    マリンバッテリーの満充電に15V以上必要というのはガセネタとACデルコにありましたが、、、

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      満充電を15Vとするのであれば、15V以下では15Vまで上がらないのですが、満充電に対する考え方の違い?でしょうか?
      どちらにしても、鉛バッテリーでは寿命が短すぎて大赤字になります💦

  • @noboyukiono1182
    @noboyukiono1182 4 ปีที่แล้ว +1

    同じようにバッテリー2つでdcデルコ31mです直列で繋いでます

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว

      おかしいですね。24V仕様であれば、自動で初期値は27.4Vになり、12Vと認識された場合は、初期値が13.7Vで、最大で15Vまでしか上がらないので、12Vシステムと認識されてる様です。
      以前、私が作ってるシステムの回路図を、ブログに載せてますので、そちらと比較し、接続が間違っていないのか、確認してみて頂きたいです。
      回路図を載せてるブログはこちらです→engei2525.blogspot.com/2020/03/blog-post_21.html

  • @おねぴえせ
    @おねぴえせ 3 ปีที่แล้ว +1

    自分のallpowerじゃなかったー!そのまま使っても大丈夫ですかねー、、

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว +1

      私が偽物買ってしまった時は、不良品でした。
      使えれば使っててもいいかもしれませんが、ちゃんと機能してるか、確認しながら使わないと危ないです。

  • @遠藤隆嗣
    @遠藤隆嗣 4 ปีที่แล้ว +1

    今回更に私は「おりこうさん」に成ったと思います。出力制御の料理法を編み出しました。
    出力ポートは「電流制限が厳しくて大電流が使えない」ですよね。
    そこで、「大容量のリレー」を使えばOKじゃね?と思いました。
    当然、「接続時の突入電流の対処」は必要ですが。でないとインバータが飛びますよね。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      色々と研究されてて凄いですね!
      リレーと言えば、私は昔の車のホーンによく使われてたな!って位しか分かりません…

  • @Dailylife.NekoNikuQ.
    @Dailylife.NekoNikuQ. 4 ปีที่แล้ว +1

    さん、参考になる動画です。失礼しながら 100wのソーラーパネル1枚前提で以下。
    当方の鉛バッテリーはバイク用12vで6A仕様ですが、
    All Powers製のコントローラー20A仕様をその私の場合ですが、
    そのバッテリー6Aなので うろ覚えですが、
    1/10位のアンペアを下げてチャージしないとバッテリーに悪い影響
    とか下手すればボン!っと行ったり・・・ 
    それを避ける設定数値って このチャージコントローラーで出来ますでしょうか?

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      私は底辺の工業高校電気科卒なので、あまり詳しい事は分かりませんが...
      別に「チャージコントローラーの取説」と言う動画もアップしていますが、ALLPOWRESのチャージコントローラーは、浮動電圧の設定が出来るので、そこをバイクのバッテリーの許容範囲に設定すれば大丈夫だと思います。
      12Vだと絶対大丈夫ですし、マックスで15V(マリンバッテリーの場合)なので、12Vよりも少しだけ高めに設定すると良いと思います。

    • @Dailylife.NekoNikuQ.
      @Dailylife.NekoNikuQ. 4 ปีที่แล้ว +1

      @@KichiseEngei さん、コメントの返事に回答ありがとうございます。
      車用の 12Vのバッテリーでしたら私は気にしなかったのですが、
      バイク用でしたので、それに6アンペアー仕様だったものですから
      車用よりアンペアーが半分以下の仕様でしたので、
      そこが大丈夫?って思いお尋ねしました。
      まぁ、そのバイクのバッテリーが充電が12~14.×Vで太陽光からコントローラー経由で
      満タンになれば
      そこでコントローラー側が「それ以上バッテリーに負荷をかけるな」と
      コントローラー側が自動で判断して充電をストップするのかなぁ・・・?って
      心配しておりました。 
       ↑ 誤りや補足があれば またご指摘いただけると助かります。^^:

  • @noboyukiono1182
    @noboyukiono1182 4 ปีที่แล้ว +1

    自分のは不動電圧の設定が15vしかしょうじしませんながいんですかね?

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      私は12Vバッテリーとソーラーパネルも、2個を直列に繋いだ24V仕様ですので、最大が30Vなのですが、12V仕様の場合は、最大で15Vまでの設定になります。
      12V仕様のシステムでは無いでしょうか?

  • @tks5138
    @tks5138 ปีที่แล้ว +1

    購入したのは偽物なんだろうか?電線接続のネジがなめそうで不安です。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      本物はALLPOWERSと言うロゴが入ってますので、それで区別が出来ます。
      端子のネジは山が小さいので、安いドライバーを使うとなめるので注意してください。
      サイズがピッタリのドライバーを使用してください。