ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
最近、ユーミン聞いてる。やっぱええわ。ユーミンの歌は・・・泣けてくる
久しぶりに観てまた泣いてしまった 数々の犠牲を払い辛くても苦しくてもゴールを目指していた愛しい男性を誰よりもわかっていた、見守っていた一途な女性の姿が浮かび上がるユーミンすごい
泣けてくる。人生いいことなかったけどスポーツと同じようにまだがんばろうと勇気づけられる
これからいいことありますよ、きっと
正隆さんの演奏で歌ってるのが大好きです。素敵なメロディ
ユーミンの声だから良い。ユーミンの声だから感動する。
次の日の総てのスポーツ新聞がこぞって1面に取り上げていましたね、僕も、ユーミンのサプライズの登場に驚き、感激した一人です。スポーツにも音楽にもいくら時代が変わっても変わらない普遍的な力がある、改めて企画された方、裏方の方、準備に走り廻った方多くの労力が結集しこのような国立最後の歴史を永遠につかさどるイベントが行なわれた事は素晴らしい快挙だと思う。
こんな素晴らしい時間 がむしゃらに働いていて知りませんでした。見せてもらって幸せです✨🎉
我が家は夫も息子もラガーマンでした。息子は早稲田出身でこの国立のオーロラビジョンに映りました。帰りの新幹線の中で初めて泣きました。夫が学生時代に蹴ったボールは縦のポールではなく、横のポールに当たったにも関わらず奇跡的にゴールになりました。ユーミンさん、たくさんの思い出を思い出させてくれてありがとうございました❗️撮影者に感謝申し上げます🙏。
この日この時此処にいました。あれからもう10年、色々あったけど良い思い出です。
ユーミン、意外と謙虚だし、真面目。何か好感が持てる動画,
この曲を聴く度に多くのアスリートの情景、高校時代の友達が一生懸命戦った高校3年の夏が蘇ります。
偶然見つけました。ありがとうございます。これ、その場にいらした親御さんたち、感動されたでしょうね。涙が止まりません。
我が青春時代のユーミン、もうすぐ五十九才のジジイです。超素晴らしい動画アップ、感謝感激😂ラグビーの歌、やはり最初はユーミン、最近は米津さんの、馬としか、松任谷由実さん、あなたは私の永遠の歌姫、ひこうきぐもから、ずっと大好きです。今後も、年を考えて程々にご活躍期待してます‼超素晴らしい動画アップありがとうございました。
大学時代ラグビー部だった者としては、やはり感傷的になりますなぁ~ 大昔のことですが、枯れた芝と土の匂いが甦ります。
この曲が生まれる元となった「天理対大分舞鶴」、中学生の頃TVで観戦してました。九州在住で舞鶴を応援してたので、最後のコンバージョンは息を止める思いで見たのを覚えてます。あの瞬間がユーミンの心すらも動かしこの名曲を生み出した、そう考えると感慨深いですね。
早明戦最後の国立はユーミンのノーサイドで締めくくられて良かったです。この映像を見まして、ますますそう思いました。中大中退の私も見に行きたかったです。
ユーミンの感性は天才的。
情景が浮かんで泣ける
やっぱりこの会場で一番聞きたい労いの歌だよ😢😢😢
これはすごい。歴史的映像です。ありがとう!
この試合リアルに、会場にて、試合観戦させて頂きました!最高のエンディング クライマックス ノーサイド熱唱
貴重な映像を残してくださり、ありがとうございます。
こんな映像が残ってるのが、凄い!
前奏が始まった時点で、もう胸が熱くなった
ユーミンってほんまにすごい!ずっと売れ続けてるもんね!
素晴らしい動画をありがとうございます。これは永久保存ものですね。全てのラガーマンに見て欲しいです。
高校の体育の先生が筑波大学のキャプテンで、公立なのにラグビーの授業が有りました❗その時にこの曲に出逢い…今でも忘れられないです。
伝統の早明戦、明治OBの私は30年以上の思い出があります。久しぶりに泣けました。投稿有難う。感無量です。
鳥肌立つ。素晴らしいですね😢泣けます。
一番カッコいいのは、「松任谷正隆」全ての主役である「早明ラガーマン」贈る言葉の奥様「ユーミン」国立競技場を埋め尽くし囲むお客様の中で静かに電子ピアノに向かい、ヘッドホンをして鍵盤を奏でる様は、圧巻です。私も、こういうお方でありたい。
やべ。涙止まらないや。うp。ありがとうございます。
高校生の時、音楽の教科書に載ってました。授業でパートに分かれて歌うのですが、感極まって泣き出す子が多かったです。もう28年程前の話ですが、今でもサビの下のパートを覚えています。ユーミンも感極まってますね。。。
この曲は、アルバムが発売されてた当時から、かれこれ長い間聴いてきましたが、本当の意味でこの曲の素晴らしさがよく分かった動画でした。
小学生時代の私の冬の曲。ユーミンを教えてくれた姉に感謝です。
私は、M大学出身なので、明早腺と呼んでいます。紫紺のジヤージが、相手ゴールに飛び込むのを何度も見てきました。最高のパフォーマンスを見せてくれた、ユーミン。 ありがとう。
昔、ラガーマン🏈の男の子に片思いをしていた時にこの曲を知ったので、イントロを聴くだけでキュン💕となります🥺歌で思いを懸命に伝えているユーミンの姿にジンとしました。この会場にいた人達が羨ましいです😌
私が大学4年の時の歌、法政大学ラグビー部で何とかレギュラーとして懸命に励み、この歌に涙した事を思い出します。また同じゼッケンをつけて・・・人々はみんなあなたを忘れてもここにいるはこのフレーズはラガーマンとして何より心にしみるものだと思います。この歌、1年前にレイミだったか楽曲が提供されて歌われ、その時に何て良い歌だろうと思ったのも思い出されます。今もユーミンの大ファンです。
ドキドキして聴きましたこの曲はせつなさとおちつきがあって、なぜか懐かしい気持ちになって好きです。
なんていい曲なんでしょ😂彼は目を閉じて枯れた芝生の匂い深く吸った、で始まり、人々がみんな立ち去っても私ここにいるわ、で終わるこの歌詞❗️天才か🎉天才だ‼️久しぶりに聞いて感動。
女性シンガーでは日本で一番でしょう。半世紀近くもスターであり続けるなんてありえない。もうユーミンのようなシンガーは出てこないでしょう。昔もすごいが今もすごい。シャングリラからタイムマシーンへとこれからも歌い続けてほしい。
中島みゆきさんは⁉
章二渡邊 ユーミンを聴くと、歌は歌唱力ではないのがよく分かる。
@@うさぎ月野-c6h 歌唱力では中島みゆきの方が数段上だけど、作詞•作曲ではユーミンが一枚上手だと思う。てか、ユーミンの歌は歌唱力を凌駕する何かなあるんだな。
@@hawkeyedgekko ユーミンと中島みゆき両方とも全曲知ってるマニアなんで、ちょっと一言言わせてもらいます。ぼくも同意見です。
@@うさぎ月野-c6h松任谷由実が女性歌手の陽中島みゆきが女性歌手の陰2人とも素晴らしいし、独自の世界を持っている。だから互いに干渉し合わない。
ユーミン、やっぱりおしゃれ
昔、サッカーをしていた頃、ノーサイドの曲の発売がリアルタイムだったので彼女と良く聴いて二人で泣いてました。35年ぐらい前の曲かなぁ。今でも泣ける。
嫁と初めて行ったコンサートでこの曲を聴いていたら隣でぎゅっと腕を掴んできた嫁、ユーミンが見ていた、取られるような気がした。なんて言われた。まさか俺より先に逝くなんてあの時は思いもしなかった、この歌を聞くたびに涙が出る。
青春の想い出でもあり、落ち込んだ時、元気をもらえた曲、涙の出る曲...
貴重な 映像ありがとう。
もう30年前の曲。全く新鮮なユーミンです。
いつまでも、新鮮ですよね☺️
ほんまに
こんなことあったんですね、知らなかった。良いもの見せてもらいました。アップありがとうございます^^
すごくユーミンさん会いたいです。感動です。
旦那様の演奏で❗️素敵ですね❤️
ユーミンは、もうボブ・ディランのように、うまいとかへたとか越えた境地に居るな。
ヘタです。 何言ってるのお前? 小室と同じ 声量が圧倒的に足りない。ボーカリストとしては成り立たない。(cdできいとけ)
本当にその通りです。だから国から表彰されました。ユーミンの世界を作り上げましたね。天才です。
@@おぐりびい さんユーミンはアーティスト、人間として素晴らしいですよね。あなたもきっとそう思ってると思います。じゃないとあなたが救われない。
@@ざっくばらん-e2k ユーミンは学生時代からコンプレックスの固まりです。まさたかにも愛してもらえず(才能に惚れた)整形を繰り返し今に至るまさたかにしても秋元康に水をあけられ この夫婦はコンプレックス夫婦でしょ
こんなこと言うのは本末転倒かもだけど、歌うまい人なんて掃いて捨てるほどいるんだよね。カラオケが普及してからは、一部の異次元を除いてプロとアマの境目はほぼなくなったと思う。でも、こういう素晴らしい詞とメロディを作れる人は、そんな簡単には見つからない。ユーミンも当然ボイトレとかはしたんだろうけど、そもそも歌唱力で勝負なんかしてないでしょ。歌唱力を補ってなお余りあるほどの圧倒的な作詞家、作曲家としての才能があったってだけ。
ユーミン,ありがとう!素晴らしい記録をしてくださった方,ありがとう!みなさんがいなければ,この感動はありませんでした!
嵐が休止するのも安室奈美恵が引退するのもコンサートに行けなかった私は残念だけど、このシーンを8年経って偶然知った感動は、半端無かった。やっぱり私にとっての神はユーミンだなぁと、思います。満員の会場の有終の美を飾る素敵なシーンでした。ありがとうございます。
声帯を壊して絶世期の様に歌えなくなった安室ちゃんは第一線から潔く身を引いた。その決断はとても勇気の要る事だったでしょう。そしてまた、松任谷由実さんがこの様に歌いきる姿はまた勇気の要る事であり、日本国民の心に刺さる歌声です。なぜなら彼女が歌い続けて来たこれまでの人生は、僕たち1人1人のそれぞれの思い出と共にあるから。松任谷由実さん、本当にありがとうございます。日本を代表する素晴らしい歌手です。
松任谷由実さん、文化功労者おめでとうございます㊗️ 明治大学卒業者にとっては、明早戦🏉です。昨夜、12月の明早戦🏉のチケット抽選にNet で申込みました。当選したら、12月4日初めて新国立競技場に参戦します。
私も青春でした。決して戻らないあの時。息子はサッカーを選んだけど、、これを聴くとなきます。素晴らしかった。
学徒出陣式、東京オリンピックの開会式、そして、現国立競技場での最後の早明戦。先人に感謝。アップありがとうございます。
泣きたい時はこの曲ですね。名曲。
なぜだか涙が止まらなくなりました…心が震えるとはこういうことですね
昨年のワールドカップが終わってダイジェストのBGMで流れた時感動と喪失感で号泣しました。
今、来年1月11日の新国立競技場でのラグビー大学日本一決勝戦のチケットに応募したところです。 この映像を見て、あの時、この場にいられたことを誇りに思います。また、新国立競技上で数多の名勝負が刻まれていくことでしょう。 ラグビー 万歳‼ ノーサイド 万歳‼
名曲。そして脇役に徹っしながらもスタジアムの隅からも識別できるユーミンの衣装に脱帽。
なんか ええなぁラグビーとか 早明戦とか あまり知らなくてもええね
男くささの中に、凛とした空気が流れるような、ユーミンのノーサイドですね。正隆のピアノのフレーズがまたいい。冬の風物詩、競技場の芝生の匂いも感じる、そんな雰囲気です。
素晴らしい!この動画が撮影されてた事!この動画がUPされてる事!UP主お見事!素晴らしい!!
ラグビーファンではないけれど、泣いています!最近、ノーサイドの意味を知りました。素晴らしい言葉、素晴らしいルールですね♫
たまたま見つけました。この歌じたい聴くと毎回泣けてしまうのに、こんな事をしていたとは!泣けて泣けて。。。国立競技場がいとおしくなりました。
+窓神微睡弧 国立競技場を抱っこして寝なさい。^^:
+SpaceRuler You are alway complaining aren't you!
ユーミンの曲で一番好きな曲このアルバムも大好きだったわ懐かしいな
2022年の今見ても、素敵な服です。ゴーン で 感心。
何万人もが一言も発せず聴きいっています。その場に居たかった。
勿論プロや実業団でプレーするのは大変なんだが。国立でプレーするのも凄いことやね!
感動して泣いちゃって試合どころじゃない
大人の事情でテレビ放送はNGだったんだよね。それにしても国立で生で聞けた連中はラッキーでしたね。明治OBより。
タイトル:ノーサイド歌手:松任谷由実作詞:松任谷由実作曲:松任谷由実編曲:松任谷正隆彼は目を閉じて 枯れた芝生の匂い 深く吸った長いリーグ戦 しめくくるキックは ゴールをそれた 肩を落として 土をはらった ゆるやかな 冬の日の黄昏に彼はもう二度と かぐことのない風 深く吸った 何をゴールに決めて 何を犠牲にしたの 誰も知らず 歓声よりも長く 興奮よりも速く 走ろうとしていた あなたを 少しでもわかりたいから人々がみんな立ち去っても私 ここにいるわ 同じゼッケン 誰かがつけて また次のシーズンを かけてゆく人々がみんなあなたを忘れても ここにいるわ 何をゴールに決めて 何を犠牲にしたの 誰も知らず 歓声よりも長く 興奮よりも速く 走ろうとしていた あなたを 少しでもわかりたいから人々がみんな立ち去っても私 ここにいるわ
何をゴールに決めて 何を犠牲にしたの 人生そのものですね。
何をゴールに決めて 何を犠牲にしたの私の半生はゴールも定めず犠牲ばかり出してきた。反省ばかりで泣いてしまう曲です。
@@大塚敬子-i9o 私も同じです。 涙
ラガーマン達が夢を勝ち取るためにどれだけ犠牲を払ってきたか、その日々や思いへの最大限の称賛とリスペクトが込められた歌だと思う
ユーミンのこの(ノーサイド)曲、このフィールドでラガーマンの前で聞けた人凄く幸運でしたね。この歌詞を初めて聞いた時、映像の様な光景があったらいいなと思ってました。PVで無く、実像で感激です。しかも、松任谷正隆が演奏なんて・・!!投稿したあなたは凄いと思います。 感謝!!
天理と大分舞鶴の黒と白のジャージ。高校一年の正月の決勝。もう30年以上昔の興奮と少年だったあの日の試合の感動が何度聞いても思いだされます。。テレビの画面の中に映るプレーヤーは同じ高校生と思えないほど力ずよく、そして輝いて見えました。ユーミンのノーサイドを聞くと思い出します。懐かしい仲間の顔と迸る一瞬の少年の日々の輝きを涙とともに…………
名曲!いいもの見せていただきました。しかしカッコいい夫婦ですな
自分はアメフトしてましたが、ラグビーもいいですね。歴史ある国立、歴史ある早明戦。ユーミンのノーサイド最高のシュチュエーションじゃないですか。
感動しました!泣けます
心が震えました。涙が止まりません。
ユーミンの世界を教えてくれて楽しませてくれてありがとうございます😊
あれからもう5年になるんだ。新国立も完成し2020年大学ラグビー決勝戦の舞台になるんだ。ユーミンにもう一度歌って欲しい。
「ノーサイド」と言えば、麗美の印象強かったけど、松任谷正隆さんの生ピアノ演奏のイントロ流れた瞬間からジーンと来ました(;_;)この動画見てしまったら気持ち変わっちゃいましたね!こんなに貴重な感動的な動画がTH-camにまだあるなんてTH-camも捨てたもんじゃない!他の方も触れていらっしゃいますが、寒い中のカメラワークも良かったです。大好きな曲♪アップ主様、感動を有り難うございました!
これ、正隆さんか?違う名前言ってない?
@@ケンケン-m2mピアノは松任谷正隆さん、アコースティックギターは遠山哲朗さんあってますよ
ユーミンが他の女性ソングライターと一線を画するのは光と影の両方を描いてるところ 男女間の恋愛の描き方も彼女特有
華やかな結果が大事なんじゃない。ただ、ゴールに向かって人知れず汗と時間を捧げ続けた、あなたが偉い。人々が結果しか見なくとも、私一人は、あなたの忍耐と犠牲と美しさの全てを知り、心から讃えてあげたい。そんなメッセージが感じられる、素朴で優しい歌だと思います。
山田太郎 おきに
1984年1月、第63会 全国高等学校ラグビー選手権 決勝の天理 対 大分舞鶴。。この時の試合は伝説の試合と言われ、おしくも、舞鶴はノーサイドで、負けてしまいます。最近では瀧川ありさ さんがカバーされてます。名曲「ノーサイド」は松任谷由実さんの一曲ですが、全ラグビー選手等に捧げるエールのような気がします。。
このノーサイドの歌は全てのラガーマンの励ましのソングですね😉
ユーミン素敵。そしてパパ松任谷良き旦那様。…JAF通信見てました。
改めて…素敵な歌詞に素敵なメロディ素敵なユーミン言葉の意味を深く感じれますよね。染みるといいましょうか…2019年の最後に紅白でノーサイドを聴ける嬉しさったらありゃしまへんわ〜❤️❤️❤️
オイラも、ラグビーやってたけどコレはズルいよ❗羨ましすぎるだろう‼️😭
感動!アップしていただきありがとうございます。、私 昔 よく歌ったなあ。涙がでました。🙏😭🍀🎶
これは旧国立競技場送別の最高の演出。素晴らしいノーサイドでした。しかしそれに水を差すような、まるでユーミンが試合後の選手に配慮がないかのように言う輩が散見されるが、9:31過ぎのアナウンスで「以上でさよなら国立セレモニーを終了いたします」と言っていることから、ユーミン登場までにも様々なスピーチなりがあったことは明らか。もし疲れた選手に配慮がないとしたら、それを責められるのは主催者側でしょう。むしろ旧国立で様々な歴史を刻んだ最後の早明戦、去りがたい選手と満員の観客で埋め尽くされたの国立競技場でのセレモニーのラストを飾るのに相応しい粋な計らいであって、「空気読め」的な批判は全く不見識極まりないことを指摘しておきたい。
選手の皆様方は、このセレモニーの直前までチームのスポーツコートを着ていらっしゃいましたよ!当然です。
同じゼッケン誰かがつけてまた次のシーズンを駆けていくこの一行がすごく良いよね。
ユーミンは桜の花について「ただ儚いことが美しいんじゃなく、その儚さをギリギリで支えている、その強さこそが美しいんだ」「若いミュージシャンはみんな“消えてゆく”ことばかり切ないって歌いたがるけれど、たとえ何度消えたとしても毎年”繰り返してゆく”、そのことが切ないんだ」ってラジオで言っていました。(自分の番組の中で、『経(ふ)る時』とか『ノーサイド』をかけた際のフリートークだったと思います)。個人的には『残暑』やら『月夜のロケット花火』の歌詞なんかも思い出しながら、すごく納得したのをよく覚えています(全く別の彼女の曲への個人的なコメントにも投稿した内容ですが、彼女の本質に触れるものだと思うので再掲お許し下さい)
@@00000sai1 られ
30年以上前、種目は違ったけど所属していた大学の体育会では、4年の追い出しコンパの時に、1年生が4年生のユニフォームを受け継ぐ儀式(?)がありました。神様のような存在の4年生から"このユニフォーム引き継いでくれるか?"と言われ、言いようのない感動と緊張を覚えた記憶があります。ちょうとこの歌の時期と重なっていたので、強く印象に残っています。
泣けます
ラクビーだけではなく会社員とかにもあてはまるんですとユーミンがおっしゃってました❤
撮影された方、上手だと思います。望遠も利用して・・・・生で聞けた観客はラッキーでハッピーだったと思います。
力出しきった後、なお直立不動で歌を聴くラガーメン、いいね‼️
早明フィフティーンが1人おきで並ぶ光景。これぞノーサイド!
この場所で同じ時間を共有できた彼らは なんて幸せな人達でしょう羨ましく思います
やっぱユーミン最高。いまの若い人ユーミンの曲めっちゃ聞いて欲しい。へたなんかじゃない。いい曲。
I 77
@yasu770 歌なんて気持ちが入っていればいいのさ!
わたし高校生だけと、本当に名曲ばかりで大好きです。とくに荒井由実の頃の曲。
phenoful それは違う笑
下手なんだけど音痴ではない(ユーミンファン必死の擁護)
ノーサイド聞かずにはいられませんでした。ラグビー大好きになりました。
うわ。これはいきたかったわ
最近、ユーミン聞いてる。やっぱええわ。ユーミンの歌は・・・泣けてくる
久しぶりに観てまた泣いてしまった 数々の犠牲を払い辛くても苦しくてもゴールを目指していた愛しい男性を
誰よりもわかっていた、見守っていた一途な女性の姿が浮かび上がる
ユーミンすごい
泣けてくる。人生いいことなかったけどスポーツと同じようにまだがんばろうと勇気づけられる
これからいいことありますよ、きっと
正隆さんの演奏で歌ってるのが大好きです。素敵なメロディ
ユーミンの声だから良い。
ユーミンの声だから感動する。
次の日の総てのスポーツ新聞がこぞって1面に取り上げていましたね、僕も、ユーミンのサプライズの登場に驚き、感激した一人です。スポーツにも音楽にもいくら時代が変わっても変わらない普遍的な力がある、改めて企画された方、裏方の方、準備に走り廻った方多くの労力が結集しこのような国立最後の歴史を永遠につかさどるイベントが行なわれた事は素晴らしい快挙だと思う。
こんな素晴らしい時間 がむしゃらに働いていて知りませんでした。見せてもらって幸せです✨🎉
我が家は夫も息子もラガーマンでした。息子は早稲田出身でこの国立のオーロラビジョンに映りました。帰りの新幹線の中で初めて泣きました。夫が学生時代に蹴ったボールは縦のポールではなく、横のポールに当たったにも関わらず奇跡的にゴールになりました。ユーミンさん、たくさんの思い出を思い出させてくれてありがとうございました❗️撮影者に感謝申し上げます🙏。
この日この時此処にいました。
あれからもう10年、色々あったけど良い思い出です。
ユーミン、意外と謙虚だし、真面目。何か好感が持てる動画,
この曲を聴く度に多くのアスリートの情景、高校時代の友達が一生懸命戦った高校3年の夏が蘇ります。
偶然見つけました。ありがとうございます。これ、その場にいらした親御さんたち、感動されたでしょうね。涙が止まりません。
我が青春時代のユーミン、もうすぐ五十九才のジジイです。超素晴らしい動画アップ、感謝感激😂ラグビーの歌、やはり最初はユーミン、最近は米津さんの、馬としか、松任谷由実さん、あなたは私の永遠の歌姫、ひこうきぐもから、ずっと大好きです。今後も、年を考えて程々にご活躍期待してます‼超素晴らしい動画アップありがとうございました。
大学時代ラグビー部だった者としては、やはり感傷的になりますなぁ~ 大昔のことですが、枯れた芝と土の匂いが甦ります。
この曲が生まれる元となった「天理対大分舞鶴」、中学生の頃TVで観戦してました。九州在住で舞鶴を応援してたので、最後のコンバージョンは息を止める思いで見たのを覚えてます。あの瞬間がユーミンの心すらも動かしこの名曲を生み出した、そう考えると感慨深いですね。
早明戦最後の国立はユーミンのノーサイドで締めくくられて良かったです。この映像を見まして、ますますそう思いました。中大中退の私も見に行きたかったです。
ユーミンの感性は天才的。
情景が浮かんで泣ける
やっぱりこの会場で一番聞きたい労いの歌だよ😢😢😢
これはすごい。歴史的映像です。ありがとう!
この試合リアルに、会場にて、試合観戦させて頂きました!最高のエンディング クライマックス ノーサイド熱唱
貴重な映像を残してくださり、ありがとうございます。
こんな映像が残ってるのが、凄い!
前奏が始まった時点で、もう胸が熱くなった
ユーミンってほんまにすごい!ずっと売れ続けてるもんね!
素晴らしい動画をありがとうございます。
これは永久保存ものですね。
全てのラガーマンに見て欲しいです。
高校の体育の先生が筑波大学のキャプテンで、公立なのにラグビーの授業が有りました❗その時にこの曲に出逢い…今でも忘れられないです。
伝統の早明戦、明治OBの私は30年以上の思い出があります。久しぶりに泣けました。投稿有難う。感無量です。
鳥肌立つ。素晴らしいですね😢泣けます。
一番カッコいいのは、「松任谷正隆」
全ての主役である「早明ラガーマン」
贈る言葉の奥様「ユーミン」
国立競技場を埋め尽くし囲むお客様の中で
静かに電子ピアノに向かい、ヘッドホンを
して鍵盤を奏でる様は、圧巻です。
私も、こういうお方でありたい。
やべ。
涙止まらないや。
うp。ありがとうございます。
高校生の時、音楽の教科書に載ってました。
授業でパートに分かれて歌うのですが、感極まって泣き出す子が多かったです。もう28年程前の話ですが、今でもサビの下のパートを覚えています。
ユーミンも感極まってますね。。。
この曲は、アルバムが発売されてた当時から、かれこれ長い間聴いてきましたが、本当の意味でこの曲の素晴らしさがよく分かった動画でした。
小学生時代の私の冬の曲。ユーミンを教えてくれた姉に感謝です。
私は、M大学出身なので、明早腺と呼んでいます。紫紺のジヤージが、相手ゴールに飛び込むのを何度も見てきました。最高のパフォーマンスを見せてくれた、ユーミン。 ありがとう。
昔、ラガーマン🏈の男の子に片思いをしていた時にこの曲を知ったので、イントロを聴くだけでキュン💕となります🥺歌で思いを懸命に伝えているユーミンの姿にジンとしました。この会場にいた人達が羨ましいです😌
私が大学4年の時の歌、法政大学ラグビー部で何とかレギュラーとして懸命に励み、この歌に涙した事を思い出します。
また同じゼッケンをつけて・・・
人々はみんなあなたを忘れてもここにいるは
このフレーズはラガーマンとして何より心にしみるものだと思います。
この歌、1年前にレイミだったか楽曲が提供されて歌われ、その時に何て良い歌だろうと思ったのも思い出されます。
今もユーミンの大ファンです。
ドキドキして聴きました
この曲はせつなさとおちつきがあって、なぜか懐かしい気持ちになって好きです。
なんていい曲なんでしょ😂
彼は目を閉じて枯れた芝生の匂い深く吸った、
で始まり、
人々がみんな立ち去っても私ここにいるわ、
で終わるこの歌詞❗️
天才か🎉
天才だ‼️
久しぶりに聞いて感動。
女性シンガーでは日本で一番でしょう。半世紀近くもスターであり続けるなんてありえない。もうユーミンのようなシンガーは出てこないでしょう。昔もすごいが今もすごい。シャングリラからタイムマシーンへとこれからも歌い続けてほしい。
中島みゆきさんは⁉
章二渡邊
ユーミンを聴くと、歌は歌唱力ではないのがよく分かる。
@@うさぎ月野-c6h 歌唱力では中島みゆきの方が数段上だけど、作詞•作曲ではユーミンが一枚上手だと思う。
てか、ユーミンの歌は歌唱力を凌駕する何かなあるんだな。
@@hawkeyedgekko ユーミンと中島みゆき両方とも全曲知ってるマニアなんで、ちょっと一言言わせてもらいます。
ぼくも同意見です。
@@うさぎ月野-c6h
松任谷由実が女性歌手の陽
中島みゆきが女性歌手の陰
2人とも素晴らしいし、独自の世界を持っている。だから互いに干渉し合わない。
ユーミン、やっぱりおしゃれ
昔、サッカーをしていた頃、ノーサイドの曲の発売がリアルタイムだったので彼女と良く聴いて二人で泣いてました。35年ぐらい前の曲かなぁ。今でも泣ける。
嫁と初めて行ったコンサートでこの曲を聴いていたら隣でぎゅっと腕を掴んできた嫁、ユーミンが見ていた、取られるような気がした。なんて言われた。まさか俺より先に逝くなんてあの時は思いもしなかった、この歌を聞くたびに涙が出る。
青春の想い出でもあり、落ち込んだ時、元気をもらえた曲、涙の出る曲...
貴重な 映像ありがとう。
もう30年前の曲。全く新鮮なユーミンです。
いつまでも、新鮮ですよね☺️
ほんまに
こんなことあったんですね、知らなかった。
良いもの見せてもらいました。アップありがとうございます^^
すごくユーミンさん会いたいです。感動です。
旦那様の演奏で❗️
素敵ですね❤️
ユーミンは、もうボブ・ディランのように、うまいとかへたとか越えた境地に居るな。
ヘタです。 何言ってるのお前? 小室と同じ 声量が圧倒的に足りない。
ボーカリストとしては成り立たない。(cdできいとけ)
本当にその通りです。
だから国から表彰されました。ユーミンの世界を作り上げましたね。天才です。
@@おぐりびい さん
ユーミンはアーティスト、人間として素晴らしいですよね。
あなたもきっとそう思ってると思います。
じゃないとあなたが救われない。
@@ざっくばらん-e2k ユーミンは学生時代からコンプレックスの固まりです。
まさたかにも愛してもらえず(才能に惚れた)
整形を繰り返し今に至る
まさたかにしても秋元康に水をあけられ この夫婦はコンプレックス夫婦でしょ
こんなこと言うのは本末転倒かもだけど、歌うまい人なんて掃いて捨てるほどいるんだよね。
カラオケが普及してからは、一部の異次元を除いてプロとアマの境目はほぼなくなったと思う。
でも、こういう素晴らしい詞とメロディを作れる人は、そんな簡単には見つからない。
ユーミンも当然ボイトレとかはしたんだろうけど、そもそも歌唱力で勝負なんかしてないでしょ。
歌唱力を補ってなお余りあるほどの圧倒的な作詞家、作曲家としての才能があったってだけ。
ユーミン,ありがとう!素晴らしい記録をしてくださった方,ありがとう!みなさんがいなければ,この感動はありませんでした!
嵐が休止するのも安室奈美恵が引退するのもコンサートに行けなかった私は残念だけど、このシーンを8年経って偶然知った感動は、半端無かった。やっぱり私にとっての神はユーミンだなぁと、思います。満員の会場の有終の美を飾る素敵なシーンでした。ありがとうございます。
声帯を壊して絶世期の様に歌えなくなった安室ちゃんは第一線から潔く身を引いた。
その決断はとても勇気の要る事だったでしょう。
そしてまた、松任谷由実さんがこの様に歌いきる姿はまた勇気の要る事であり、日本国民の心に刺さる歌声です。
なぜなら彼女が歌い続けて来たこれまでの人生は、僕たち1人1人のそれぞれの思い出と共にあるから。
松任谷由実さん、本当にありがとうございます。
日本を代表する素晴らしい歌手です。
松任谷由実さん、文化功労者おめでとうございます㊗️
明治大学卒業者にとっては、明早戦🏉です。
昨夜、12月の明早戦🏉のチケット抽選にNet で申込みました。当選したら、12月4日初めて新国立競技場に参戦します。
私も青春でした。決して戻らないあの時。息子はサッカーを選んだけど、、これを聴くとなきます。素晴らしかった。
学徒出陣式、東京オリンピックの開会式、そして、現国立競技場での最後の早明戦。先人に感謝。アップありがとうございます。
泣きたい時はこの曲ですね。名曲。
なぜだか涙が止まらなくなりました…
心が震えるとはこういうことですね
昨年のワールドカップが終わってダイジェストのBGMで流れた時感動と喪失感で号泣しました。
今、来年1月11日の新国立競技場でのラグビー大学日本一決勝戦のチケットに応募したところです。 この映像を見て、あの時、この場にいられたことを誇りに思います。また、新国立競技上で数多の名勝負が刻まれていくことでしょう。 ラグビー 万歳‼ ノーサイド 万歳‼
名曲。そして脇役に徹っしながらもスタジアムの隅からも識別できるユーミンの衣装に脱帽。
なんか ええなぁ
ラグビーとか 早明戦とか あまり知らなくても
ええね
男くささの中に、凛とした空気が流れるような、ユーミンのノーサイドですね。正隆のピアノのフレーズがまたいい。冬の風物詩、競技場の芝生の匂いも感じる、そんな雰囲気です。
素晴らしい!この動画が撮影されてた事!この動画がUPされてる事!UP主お見事!素晴らしい!!
ラグビーファンではないけれど、泣いています!
最近、ノーサイドの意味を知りました。素晴らしい言葉、素晴らしいルールですね♫
たまたま見つけました。この歌じたい聴くと毎回泣けてしまうのに、こんな事をしていたとは!泣けて泣けて。。。国立競技場がいとおしくなりました。
+窓神微睡弧 国立競技場を抱っこして寝なさい。^^:
+SpaceRuler You are alway complaining aren't you!
ユーミンの曲で一番好きな曲
このアルバムも大好きだったわ
懐かしいな
2022年の今見ても、素敵な服です。ゴーン で 感心。
何万人もが一言も発せず聴きいっています。
その場に居たかった。
勿論プロや実業団でプレーするのは大変なんだが。
国立でプレーするのも凄いことやね!
感動して泣いちゃって試合どころじゃない
大人の事情でテレビ放送はNGだったんだよね。
それにしても国立で生で聞けた連中はラッキーでしたね。
明治OBより。
タイトル:ノーサイド
歌手:松任谷由実
作詞:松任谷由実
作曲:松任谷由実
編曲:松任谷正隆
彼は目を閉じて 枯れた芝生の匂い 深く吸った
長いリーグ戦 しめくくるキックは ゴールをそれた
肩を落として 土をはらった
ゆるやかな 冬の日の黄昏に
彼はもう二度と かぐことのない風 深く吸った
何をゴールに決めて
何を犠牲にしたの 誰も知らず
歓声よりも長く
興奮よりも速く 走ろうとしていた あなたを
少しでもわかりたいから
人々がみんな立ち去っても私 ここにいるわ
同じゼッケン 誰かがつけて
また次のシーズンを かけてゆく
人々がみんなあなたを忘れても ここにいるわ
何をゴールに決めて
何を犠牲にしたの 誰も知らず
歓声よりも長く
興奮よりも速く 走ろうとしていた あなたを
少しでもわかりたいから
人々がみんな立ち去っても私 ここにいるわ
何をゴールに決めて 何を犠牲にしたの 人生そのものですね。
何をゴールに決めて 何を犠牲にしたの
私の半生はゴールも定めず犠牲ばかり出してきた。反省ばかりで泣いてしまう曲です。
@@大塚敬子-i9o 私も同じです。 涙
ラガーマン達が夢を勝ち取るためにどれだけ犠牲を払ってきたか、
その日々や思いへの最大限の称賛とリスペクトが込められた歌だと思う
ユーミンのこの(ノーサイド)曲、このフィールドでラガーマンの前で聞けた人
凄く幸運でしたね。この歌詞を初めて聞いた時、映像の様な光景があったらいいな
と思ってました。PVで無く、実像で感激です。しかも、松任谷正隆が演奏なんて・・!!
投稿したあなたは凄いと思います。 感謝!!
天理と大分舞鶴の黒と白のジャージ。高校一年の正月の決勝。もう30年以上昔の興奮と少年だったあの日の試合の感動が何度聞いても思いだされます。。
テレビの画面の中に映るプレーヤーは同じ高校生と思えないほど力ずよく、そして輝いて見えました。
ユーミンのノーサイドを聞くと思い出します。懐かしい仲間の顔と迸る一瞬の少年の日々の輝きを涙とともに…………
名曲!いいもの見せていただきました。
しかしカッコいい夫婦ですな
自分はアメフトしてましたが、ラグビーもいいですね。歴史ある国立、歴史ある早明戦。ユーミンのノーサイド最高のシュチュエーションじゃないですか。
感動しました!泣けます
心が震えました。涙が止まりません。
ユーミンの世界を教えてくれて楽しませてくれてありがとうございます😊
あれからもう5年になるんだ。新国立も完成し2020年大学ラグビー決勝戦の舞台になるんだ。ユーミンにもう一度歌って欲しい。
「ノーサイド」と言えば、麗美の印象強かったけど、松任谷正隆さんの生ピアノ演奏のイントロ流れた瞬間からジーンと来ました(;_;)この動画見てしまったら気持ち変わっちゃいましたね!こんなに貴重な感動的な動画がTH-camにまだあるなんてTH-camも捨てたもんじゃない!他の方も触れていらっしゃいますが、寒い中のカメラワークも良かったです。大好きな曲♪アップ主様、感動を有り難うございました!
これ、正隆さんか?
違う名前言ってない?
@@ケンケン-m2mピアノは松任谷正隆さん、アコースティックギターは遠山哲朗さん
あってますよ
ユーミンが他の女性ソングライターと一線を画するのは光と影の両方を描いてるところ 男女間の恋愛の描き方も彼女特有
華やかな結果が大事なんじゃない。ただ、ゴールに向かって人知れず汗と時間を捧げ続けた、あなたが偉い。
人々が結果しか見なくとも、私一人は、あなたの忍耐と犠牲と美しさの全てを知り、心から讃えてあげたい。
そんなメッセージが感じられる、素朴で優しい歌だと思います。
山田太郎 おきに
1984年1月、第63会 全国高等学校ラグビー選手権 決勝の天理 対 大分舞鶴。。
この時の試合は伝説の試合と言われ、おしくも、舞鶴はノーサイドで、負けてしまいます。
最近では瀧川ありさ さんがカバーされてます。
名曲「ノーサイド」は松任谷由実さんの一曲ですが、全ラグビー選手等に捧げるエールのような気がします。。
このノーサイドの歌は全てのラガーマンの励ましのソングですね😉
ユーミン素敵。
そしてパパ松任谷良き旦那様。
…JAF通信見てました。
改めて…素敵な歌詞に素敵なメロディ素敵なユーミン
言葉の意味を深く感じれますよね。
染みるといいましょうか…
2019年の最後に紅白でノーサイドを聴ける嬉しさったらありゃしまへんわ〜❤️❤️❤️
オイラも、ラグビーやってたけど
コレはズルいよ❗
羨ましすぎるだろう‼️😭
感動!アップしていただきありがとうございます。、私 昔 よく歌ったなあ。涙がでました。🙏😭🍀🎶
これは旧国立競技場送別の最高の演出。素晴らしいノーサイドでした。
しかしそれに水を差すような、まるでユーミンが試合後の選手に配慮がないかのように言う輩が散見されるが、9:31過ぎのアナウンスで「以上でさよなら国立セレモニーを終了いたします」と言っていることから、ユーミン登場までにも様々なスピーチなりがあったことは明らか。もし疲れた選手に配慮がないとしたら、それを責められるのは主催者側でしょう。
むしろ旧国立で様々な歴史を刻んだ最後の早明戦、去りがたい選手と満員の観客で埋め尽くされたの国立競技場でのセレモニーのラストを飾るのに相応しい粋な計らいであって、「空気読め」的な批判は全く不見識極まりないことを指摘しておきたい。
選手の皆様方は、このセレモニーの直前までチームのスポーツコートを着ていらっしゃいましたよ!当然です。
同じゼッケン誰かがつけてまた次のシーズンを駆けていく
この一行がすごく良いよね。
ユーミンは桜の花について「ただ儚いことが美しいんじゃなく、その儚さをギリギリで支えている、その強さこそが美しいんだ」「若いミュージシャンはみんな“消えてゆく”ことばかり切ないって歌いたがるけれど、たとえ何度消えたとしても毎年”繰り返してゆく”、そのことが切ないんだ」ってラジオで言っていました。(自分の番組の中で、『経(ふ)る時』とか『ノーサイド』をかけた際のフリートークだったと思います)。個人的には『残暑』やら『月夜のロケット花火』の歌詞なんかも思い出しながら、すごく納得したのをよく覚えています(全く別の彼女の曲への個人的なコメントにも投稿した内容ですが、彼女の本質に触れるものだと思うので再掲お許し下さい)
@@00000sai1 られ
30年以上前、種目は違ったけど所属していた大学の体育会では、4年の追い出しコンパの時に、1年生が4年生のユニフォームを受け継ぐ儀式(?)がありました。
神様のような存在の4年生から"このユニフォーム引き継いでくれるか?"と言われ、言いようのない感動と緊張を覚えた記憶があります。
ちょうとこの歌の時期と重なっていたので、強く印象に残っています。
泣けます
ラクビーだけではなく会社員とかにもあてはまるんですとユーミンがおっしゃってました❤
撮影された方、上手だと思います。望遠も利用して・・・・生で聞けた観客はラッキーでハッピーだったと思います。
力出しきった後、なお直立不動で歌を聴くラガーメン、いいね‼️
早明フィフティーンが1人おきで並ぶ光景。これぞノーサイド!
この場所で同じ時間を共有できた彼らは なんて幸せな人達でしょう
羨ましく思います
やっぱユーミン最高。いまの若い人ユーミンの曲めっちゃ聞いて欲しい。へたなんかじゃない。いい曲。
I 77
@yasu770 歌なんて気持ちが入っていればいいのさ!
わたし高校生だけと、本当に名曲ばかりで大好きです。とくに荒井由実の頃の曲。
phenoful それは違う笑
下手なんだけど音痴ではない(ユーミンファン必死の擁護)
ノーサイド聞かずにはいられませんでした。ラグビー大好きになりました。
うわ。これはいきたかったわ