ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ネジの種類と数が膨大なのに折れたりしてダメになっても記録し、ちゃんと管理できているのが素晴らしいです。
ひとりでこの車分解して動画編集して数日のうちにアップしてるバイタリティが凄い…
専門工具や設備がない中、一人で悪戦苦闘している姿は素直に応援できます。先日のレビン編では、TOYOTAの幹部も見ていたらしいですよ。旧車を一人のアマチュアがレストアして乗るなんて最高の道楽ですね。無理をしてけがなどしないように頑張ってください。次回の動画も楽しみにしています。
まじですか! それどこで聞いた情報なのかきになります!!
あまり適当な情報を出さない方が良いかと😅幹部ってトヨタ自動車の専務取締役・常務取締役、執行役員、事業部長・本部長、部長、CEO、COO、CFOの誰かってことですか?
AW11に乗ってた当時、正直エンジン周りのメンテナンス性は良くないと感じてましたがこうやって全バラしているのを見てると興味深いです。タンク綺麗で何よりです。
30年ほど前にジムカーナC車両を作るのに同じ様なことをしました。懐かしく観させてもらっています。引き続き頑張ってください。
燃料タンク腐ってなかったシーンで思わずグッドボタン押した
MR2の燃料タンク場所エグい。安全性のためにフロントに付ける訳にもいかないから、という理由でしょうね。当時の現場でも作業が大変だったろうな~
凄い!あんなに長いタンク初めて見ました。仕切り板は恐らくブレーキを掛けた時に燃料が前後に暴れない為かと思いますよ。次回も楽しみ!
設備がない中でとよちゃん、お疲れ様でした!毎回楽しみに見ております。MR2が完全復活するのを楽しみにしております。後、怪我にだけは注意して下さい!
作業環境悪い中で本当に頑張ってる姿見てると応援したくなります。この先まだまだ苦戦すると思うけどがんばれ~
「緩んだ!」「取れたー!」の声が出るたびに一歩一歩進んでるなー、と感じます。焦らずマイペースでがんばって下さい~♪
フューエルタンク内が綺麗だった事にあれ程の喜びを示すなんてもう立派な熟練ジャンカーですねぇ。お疲れ様でした。
燃料タンクの中がきれいなレストア動画初めて見た(笑)。UP主が頑張ってる姿見てると元気が出ます。
いつもながら整備工場も工具もきちんと活躍機能してますねこの動画が世界の次の誰かが整備するときの教科書になるのかもしれません根気よくレストア頑張ってください
若いって素晴らしい。今回の動画を見て、自分のSW20の燃料タンク降ろしはやめておこうと心に誓いました。給油ホースのタンク側接続部が下からは見えない位置にあるので、ホース破損につながったと思います。次はエンジン脱着されるようですが、下から抜くために車体後部だけを高く上げて作業される方が多いようです。リスクの大きい作業になるのでくれぐれも安全第一でチャレンジされんことを!
怪我しないかヒヤヒヤして見てました!気をつけて頑張ってください!!
このチャンネルは「とよちゃんがんばれ!」と思いながらじぃーっとみちゃう。控えめに言って最高です。応援しか出来ませんが頑張ってください。
とよちゃん、車弄りもどんどんコアな部分に踏み込んでいく感じで楽しいけど、車は部品も何もかも重いので、くれぐれも怪我や事故のないように!
動画投稿&難しい作業お疲れ様です怪我の無いように気をつけながら頑張ってください次回も楽しみにしてます
樹脂製燃料タンクの製造ラインで働いてた事あったので燃料タンク観るとテンション上がります 😍
燃料タンク外し 4時間、ご苦労様どころゃなぃ、ギブアップしなぃのも凄いですね。
いつも楽しく拝見しています旧車のレストアは楽しいですね頑張ってくださいところで、45年の経験のある年寄りよりアドバイスです錆びたネジ、特に硬いネジを緩める時は力任せに緩めるのではなく安全性も考えて、反動を利用して緩めると意外と簡単に緩みますよインパクトと同じ原理ですつまり、柄を手のひらで叩くんですちょっと痛いけど、慣れるととてもいいですよ😀
ホントに、2柱リフト無いと大変だよね!狭い所で力も入れにくいし!でも、ガソリンタンク正常で良かったね!次の動画も楽しみにしてるよ!とよちゃん、がんばれー👊😆🎵
修理書あるのに独自に外していくスタイル(´▽`)
お疲れ様です。あんなに細長い燃料タンク初めて見ました。奇跡的にもタンク内はさびていなかったのは良かったですね😊外す時えらい苦労したというがガチで分かります。ですので無難を考えて燃料ポンプを新品に交換するという判断は正解だと思います。次回も楽しみにしています!
若い頃、AW11Gリミテッド、SCと乗り継ぎました。懐かしく思い出しながら拝見しております。楽しみにしております!
レビンもだけど、これも見応えありますね〜応援してます。この環境で凄いは。怪我しないでね。
4:00 あたりからの注射器の「ウ~イ、ウ~~イ」って音が小島よしおのギャグにそっくりで笑っちゃいました😄😆😅🤣
Que buena suerte tuviste al no encontrar corrosion dentro del tanque de combustible, mi 1977 Nissan Junior tenia varias manchas de herrumbre
Hay muchas personas cuyos tanques de combustible están corroídos, pero en el caso del video principal, incluso si hay óxido en el tanque de combustible, lo repararán. Aun así, debe ser un modelo de coche famoso que trasciende generaciones y países.
タンクきれいで良かったです。苦労して外した甲斐がありましたね。それにしても奇蹟的にキレイです。
お疲れ様でした。タンク降ろすところは一緒に力が入りました(笑)
レビンに続いてMR2も面白いです。
タンク内が綺麗で大喜びするとよちゃんが良いね。バイクのタンクを洗浄してもっと錆びさせた私ですから、最初から綺麗な方がいいよね。
リフトないと、やはり、かなりの重労働ですね お疲れ様です リフト以外に床をくり抜き作業スペースを確保する施行方法もあるので今後の事といい長い目で考えると検討してみるのもいいかも・・
とよちゃんこんにちは。ヒーターパイプはバックオーダーですので、早めにオーダーしておいた方が良いですよ。
お疲れ様です、毎回楽しみに見てます!仕上がりがたのしみです!
見ているだけなのにすごく体に力が入って疲れましたw
しるこの缶いっぱいでしたね しるこパワーでファイトです
お疲れ様です。ただし、見ている方は何が起きるか楽しみです。続きの動画を楽しみに待っています。
若い頃に白いAW11に乗っていました。出来る事なら自分でも同じことをやりたいとは思いますが、とても出来ないのでとよちゃん様の動画見て楽しんでおります。これからもレストア動画楽しみにしております。頑張って下さいませ。
トヨタ新社長佐藤氏も昨年ハチロク買ったみたいです🤗絶対観てるね、とよちゃんガレージ👍👍👍そのうち社長とコラボするかもしれませんね🤣🤣🤣
燃料タンク外しお疲れ様。👍
タンクめっちゃ綺麗でよかった……!
お疲れ様です私は先にエンジンを下ろしたのでタンクは簡単に取れました😅
レビンと同時進行、お疲れ様です😊ほんと、いつまでも見てられますね😮AWの燃料タンクの設計はすごいですね、錆びてないのはアルミ製なのかな?次の動画も楽しみです😊これからも頑張って下さい
昔乗ってたなぁ。燃ポン壊れて苦労した記憶がよみがえったわ!私は、センターコンソールに穴開けて燃ポンにアクセスできる様にしたな。
初コメです。エアコンは当時はオプション扱いだったので、分解するなら始めに外します。燃料タンクを外すのは、AW11は厄介な整備の分類なので、イヤですね(苦笑)でもタンクの中身がキレイで良かったですね♪まだまだ手間暇は掛かると思いますが、次回を楽しみにしています。
燃料タンク初めて見る形ですね中身が綺麗で良かっですね錆で おにぎりが作れるかと思ってました
作業が大変でも悪戦苦闘してる姿が撮れ高なので捨てるとこないですネ
まーさんガレージが空冷911を買ったということで、見ていましたが、あちらは1982年製なのに、全面亜鉛メッキ仕様なのでメタルワークはほぼ無いということでした。とよちゃんのMR2はメタルワークがメインということでしたので、頑張っていただきたいと思いまいした。ただ空冷911は欠品部品がいっぱいあるということでしたので、とよちゃんと苦労は五分五分という状況でしたが。
AW11もう一度乗りたくなりました。細長い燃料タンクがカッコイイですね。
車体大外れなのに燃料タンクまさかの大当たりwww
お疲れ様です✌️
この燃料タンクを戻す時にまた地獄を見そう...
動画作成&うぽつです! 燃料タンクガチャ、SSR引き、おめでとうございます! 応援してます
まったく無知で、車に興味もなかったのですがレビンのレストアからみてます。頑張って仕上げて下さい。次の動画楽しみです。
始まりましたね。燃料タンク綺麗で良かったですね。次エンジン下ろしたドンガラめちゃ早く見たいですよ。とよちゃん頑張ってくださいませ。
お疲れ様。前と多難ですね。頑張ってください。
これは大変だ、燃料タンクよく下ろしましたね。燃料系のホースは新品が安心ですね、AWは燃える事故結構聞きましたので。タンク奇麗で良かったですね!!ボディーはなんとか修理できるから良いように考えましょう!大変でしょうけど頑張ってください!
AWの燃料タンク形が芸術過ぎ。ミッドシップの車ってすごいね。これからも、頑張って下さい💪
よかったねータンク綺麗で供給した工場、えらい! いい仕事ブレーキ系は重要パーツだからそうそう腐らん ナイス!明知 上郷 なんてね
とよちゃんは布袋よりピートドハーティにそっくりだ。
お疲れさまです。これから大変ですね。頑張れ
タンク取り外し、たいへんにご苦労さまでした😅悪戦苦闘とはこのことでしたねーでも、とよちゃんさんの執念⁉︎を感じるなー😂
自分もAW11をレストアしているのですが、イギリスのWoodsportsさんというところがハーネスからマウントまでリプロ品を多く扱っています。Webショップのラインナップにはないのですが、メンバーやタンクなども試作して頂きました。修理のアーカイブなども有益な情報があっておすすめです☺
ありがとうございます見てみます!
給油口とタンクにつながる蛇腹ホースで苦戦してます。
次の動画楽しみにしてます。燃料タンクにサビとか無くて良かったですね。😊
外すのにこんなに大変なのに取り付けはもっと大変だろうに
燃料タンクの内部には驚きましたね、4時間の苦労が報われて良かったです。まだまだ手間かかりそうですが、怪我なく頑張って下さい。
昔の車は今よりもはるかに生産ラインでの工程が多かったんだなと思いましたね。
タンクを外す時の作業がありましたが、じじ(自分)らはドレンボルトを外すだけで首の周りが筋肉痛になります。やっぱり若いって凄い!(ってそこじゃなかったかな?)
✌ ✊ ✋ 寝板を自作するとか、サービスクリーパーとかあるといいかも~👍
燃タン周辺のヒートガンは気をつけてくださいね!頑張って!
2駐リフトほしいねこれ・・・ここまでやるならリフト欲しい・・・買ってあげたい・・・
エンジン本当にかかってよかったですね!エンジンだけで44万円!高いですよねぇ!半だ板金加工も大変そうですねでもあきらめずがんばってくださいね! 自分もスイフトのレストアがんばります!
こんにちは、お疲れ様です。燃料タンク取り外すのにこれだけ苦労と時間が掛かってますので、装着するのに倍の苦労と時間と掛かりそうですね。若いので頑張ってください。応援してます。
ボディーの腐り以外は大丈夫なら、望み有りますね⤴️😊
初期のMRー2はパッシング操作を連続で繰り返すとウインク状態でリトラクタブルライトが停止するらしい。ポンプがエアーを吸わないようにバッフルボード(邪魔板)があるようです。
MR2は 板金祭りで 済みそうですね エンジンはオーバーホールすると思うけど燃料タンクは 車体下部にも関わらず 錆が無かったのは 本当に良かったですね!
Super. Жду новую часть с восстановлением !
とよちゃんお疲れ様です。車も🚗いろんな部品を組み合わせてできているので本当に大変です。道具ですが、いろんなツールが揃った工具を🛠揃えた方が良いと思います。ねじ山やナットをなめる前には必要です。この様にレストアするのもSDGsですよね〜😊他国では古い車を大切に使えば税金が緩和されると聞いてますが、日本も🇯🇵見習う必要あり🇯🇵
めっちゃきれいやんwwwwよかったね!
タンクね!
やれば前に進む。めげすにがんばれ
スゴイとこに燃料タンクあるのね😮AW一回乗った事あるけど、シフト操作が肘を張るようにするので「やりにくっ!」て思ったな〜
タンク下ろす作業でだけで工賃が軽く2〜3万の作業ですね。また、ハイオク入れてる車両はタンクの腐りが少ない気がします。
珍しい!リアスタビライザーが付いている!AW11は最終型のADパッケージ以外にはリアスタビライザー付いていないんですよ!フロントスタビライザーの径も1mm太かったはずです。
私もこのグレード乗っていました。前期のスタビ付きはGスポーツパッケージでは無いでしょうか。昭和60年式くらいの時期くらいしか無いと思います。
最終型のAW11scを2台乗りましたが、両方ともリアスタビは、付いてましたよ。
エンジン下抜きだと思うんだけど、どうやってやるのかな?
遠回りだったり、少々余計な手間も含めて楽しんでおられますね😅MR2、未だに憧れの車です。デカくなった方は好きじゃない。再び走行する姿、楽しみにしておきます👍
お疲れ様です
エンジンを先に降ろした方が良いんだろうか??
フレームが腐っていると、車体の下での作業は怖いですね。タイヤ一つ分の厚さだと体を横にしているとき怖いので、2つ以上置いたほうがよくないですか?
トヨタの設計はタンクは運動性能とか考えて作ったのかなあ…しかしタンク取付が難儀しそう。
ワイヤー切れあちゃー‼️wwwwこれは予算高くなりますね
硬いボルトを緩める時はハンドル部の先端辺りをハンマーで軽く叩いてやると楽ですよ。
おつかれさん!まずは、これを言いたい。
近所の修理工場の空き地にあった物体はMR2のタンクだと確信しました😆
お疲れさまです! 時間は掛かっても着々と進んでいますね!! 次の動画を楽しみにしています(^.^)/~~~
2016年8月号オールドタイマーにMR2レストア記事載ってましたよ。
19:48くらいに右端に映ってる缶飲料♬
すげー所に燃料タンクついてるんですね😮燃料ポンプの交換に、タンクの取り外しが必要なのは大変やな〜。せめてサービスホールくらいあればいいのにとは思ったけど、フロアマット外さんと車内から交換できんから、どのみち整備性は最悪やね。
ネジの種類と数が膨大なのに折れたりしてダメになっても記録し、ちゃんと管理できているのが素晴らしいです。
ひとりでこの車分解して動画編集して数日のうちにアップしてるバイタリティが凄い…
専門工具や設備がない中、一人で悪戦苦闘している姿は素直に応援できます。先日のレビン編では、TOYOTAの幹部も見ていたらしいですよ。旧車を一人のアマチュアがレストアして乗るなんて最高の道楽ですね。
無理をしてけがなどしないように頑張ってください。
次回の動画も楽しみにしています。
まじですか!
それどこで聞いた情報なのかきになります!!
あまり適当な情報を出さない方が良いかと😅
幹部ってトヨタ自動車の専務取締役・常務取締役、執行役員、事業部長・本部長、部長、CEO、COO、CFOの誰かってことですか?
AW11に乗ってた当時、正直エンジン周りのメンテナンス性は良くないと感じてましたが
こうやって全バラしているのを見てると興味深いです。
タンク綺麗で何よりです。
30年ほど前にジムカーナC車両を作るのに同じ様なことをしました。
懐かしく観させてもらっています。引き続き頑張ってください。
燃料タンク腐ってなかったシーンで思わずグッドボタン押した
MR2の燃料タンク場所エグい。安全性のためにフロントに付ける訳にもいかないから、という理由でしょうね。
当時の現場でも作業が大変だったろうな~
凄い!あんなに長いタンク初めて見ました。仕切り板は恐らくブレーキを掛けた時に燃料が前後に暴れない為かと思いますよ。次回も楽しみ!
設備がない中でとよちゃん、お疲れ様でした!
毎回楽しみに見ております。
MR2が完全復活するのを楽しみにしております。
後、怪我にだけは注意して下さい!
作業環境悪い中で本当に頑張ってる姿見てると応援したくなります。この先まだまだ苦戦すると思うけどがんばれ~
「緩んだ!」「取れたー!」の声が出るたびに一歩一歩進んでるなー、と感じます。
焦らずマイペースでがんばって下さい~♪
フューエルタンク内が綺麗だった事にあれ程の喜びを示すなんて
もう立派な熟練ジャンカーですねぇ。お疲れ様でした。
燃料タンクの中がきれいなレストア動画初めて見た(笑)。UP主が頑張ってる姿見てると元気が出ます。
いつもながら整備工場も工具もきちんと活躍機能してますね
この動画が世界の次の誰かが整備するときの教科書になるのかもしれません
根気よくレストア頑張ってください
若いって素晴らしい。今回の動画を見て、自分のSW20の燃料タンク降ろしはやめておこうと心に誓いました。給油ホースのタンク側接続部が下からは見えない位置にあるので、ホース破損につながったと思います。次はエンジン脱着されるようですが、下から抜くために車体後部だけを高く上げて作業される方が多いようです。リスクの大きい作業になるのでくれぐれも安全第一でチャレンジされんことを!
怪我しないかヒヤヒヤして見てました!気をつけて頑張ってください!!
このチャンネルは「とよちゃんがんばれ!」と思いながらじぃーっとみちゃう。
控えめに言って最高です。応援しか出来ませんが頑張ってください。
とよちゃん、車弄りもどんどんコアな部分に踏み込んでいく感じで楽しいけど、車は部品も何もかも重いので、くれぐれも怪我や事故のないように!
動画投稿&難しい作業お疲れ様です
怪我の無いように気をつけながら頑張ってください
次回も楽しみにしてます
樹脂製燃料タンクの製造ラインで働いてた事あったので燃料タンク観るとテンション上がります 😍
燃料タンク外し 4時間、ご苦労様どころゃなぃ、ギブアップしなぃのも凄いですね。
いつも楽しく拝見しています
旧車のレストアは楽しいですね
頑張ってください
ところで、45年の経験のある年寄りよりアドバイスです
錆びたネジ、特に硬いネジを緩める時は
力任せに緩めるのではなく
安全性も考えて、反動を利用して緩めると
意外と簡単に緩みますよ
インパクトと同じ原理です
つまり、柄を手のひらで叩くんです
ちょっと痛いけど、慣れるととてもいいですよ😀
ホントに、2柱リフト無いと大変だよね!狭い所で力も入れにくいし!でも、ガソリンタンク正常で良かったね!次の動画も楽しみにしてるよ!とよちゃん、がんばれー👊😆🎵
修理書あるのに独自に外していくスタイル(´▽`)
お疲れ様です。あんなに細長い燃料タンク初めて見ました。奇跡的にもタンク内はさびていなかったのは良かったですね😊外す時えらい苦労したというがガチで分かります。ですので無難を考えて燃料ポンプを新品に交換するという判断は正解だと思います。
次回も楽しみにしています!
若い頃、AW11Gリミテッド、SCと乗り継ぎました。懐かしく思い出しながら拝見しております。楽しみにしております!
レビンもだけど、これも見応えありますね〜応援してます。この環境で凄いは。怪我しないでね。
4:00 あたりからの注射器の「ウ~イ、ウ~~イ」って音が
小島よしおのギャグにそっくりで笑っちゃいました😄😆😅🤣
Que buena suerte tuviste al no encontrar corrosion dentro del tanque de combustible, mi 1977 Nissan Junior tenia varias manchas de herrumbre
Hay muchas personas cuyos tanques de combustible están corroídos, pero en el caso del video principal, incluso si hay óxido en el tanque de combustible, lo repararán. Aun así, debe ser un modelo de coche famoso que trasciende generaciones y países.
タンクきれいで良かったです。苦労して外した甲斐がありましたね。それにしても奇蹟的にキレイです。
お疲れ様でした。
タンク降ろすところは一緒に力が入りました(笑)
レビンに続いてMR2も面白いです。
タンク内が綺麗で大喜びするとよちゃんが良いね。バイクのタンクを洗浄してもっと錆びさせた私ですから、最初から綺麗な方がいいよね。
リフトないと、やはり、かなりの重労働ですね お疲れ様です リフト以外に床をくり抜き作業スペースを確保する施行方法もあるので今後の事といい長い目で考えると検討してみるのもいいかも・・
とよちゃんこんにちは。
ヒーターパイプはバックオーダーですので、早めにオーダーしておいた方が良いですよ。
お疲れ様です、毎回楽しみに見てます!仕上がりがたのしみです!
見ているだけなのにすごく体に力が入って疲れましたw
しるこの缶
いっぱいでしたね
しるこパワーでファイトです
お疲れ様です。ただし、見ている方は何が起きるか楽しみです。続きの動画を楽しみに待っています。
若い頃に白いAW11に乗っていました。出来る事なら自分でも同じことをやりたいとは思いますが、とても出来ないのでとよちゃん様の動画見て楽しんでおります。これからもレストア動画楽しみにしております。頑張って下さいませ。
トヨタ新社長佐藤氏も昨年ハチロク買ったみたいです🤗
絶対観てるね、とよちゃんガレージ👍👍👍
そのうち社長とコラボするかもしれませんね🤣🤣🤣
燃料タンク外しお疲れ様。👍
タンクめっちゃ綺麗でよかった……!
お疲れ様です
私は先にエンジンを下ろしたのでタンクは簡単に取れました😅
レビンと同時進行、お疲れ様です😊ほんと、いつまでも見てられますね😮
AWの燃料タンクの設計はすごいですね、錆びてないのはアルミ製なのかな?
次の動画も楽しみです😊これからも頑張って下さい
昔乗ってたなぁ。燃ポン壊れて苦労した記憶がよみがえったわ!私は、センターコンソールに穴開けて燃ポンにアクセスできる様にしたな。
初コメです。
エアコンは当時はオプション扱いだったので、分解するなら始めに外します。
燃料タンクを外すのは、AW11は厄介な整備の分類なので、イヤですね(苦笑)
でもタンクの中身がキレイで良かったですね♪
まだまだ手間暇は掛かると思いますが、次回を楽しみにしています。
燃料タンク
初めて見る形ですね
中身が綺麗で良かっですね
錆で おにぎりが作れるかと思ってました
作業が大変でも悪戦苦闘してる姿が撮れ高なので捨てるとこないですネ
まーさんガレージが空冷911を買ったということで、見ていましたが、あちらは1982年製なのに、全面亜鉛メッキ仕様なのでメタルワークはほぼ無いということでした。とよちゃんのMR2はメタルワークがメインということでしたので、頑張っていただきたいと思いまいした。ただ空冷911は欠品部品がいっぱいあるということでしたので、とよちゃんと苦労は五分五分という状況でしたが。
AW11もう一度乗りたくなりました。細長い燃料タンクがカッコイイですね。
車体大外れなのに燃料タンクまさかの大当たりwww
お疲れ様です✌️
この燃料タンクを戻す時にまた地獄を見そう...
動画作成&うぽつです! 燃料タンクガチャ、SSR引き、おめでとうございます! 応援してます
まったく無知で、車に興味もなかったのですがレビンのレストアからみてます。
頑張って仕上げて下さい。
次の動画楽しみです。
始まりましたね。燃料タンク綺麗で良かったですね。次エンジン下ろしたドンガラめちゃ早く見たいですよ。
とよちゃん頑張ってくださいませ。
お疲れ様。前と多難ですね。頑張ってください。
これは大変だ、燃料タンクよく下ろしましたね。燃料系のホースは新品が安心ですね、AWは燃える事故結構聞きましたので。
タンク奇麗で良かったですね!!ボディーはなんとか修理できるから良いように考えましょう!大変でしょうけど頑張ってください!
AWの燃料タンク形が芸術過ぎ。
ミッドシップの車ってすごいね。
これからも、頑張って下さい💪
よかったねータンク綺麗で供給した工場、えらい! いい仕事
ブレーキ系は重要パーツだからそうそう腐らん ナイス!明知 上郷 なんてね
とよちゃんは布袋よりピートドハーティにそっくりだ。
お疲れさまです。これから大変ですね。頑張れ
タンク取り外し、たいへんにご苦労さまでした😅
悪戦苦闘とはこのことでしたねー
でも、とよちゃんさんの執念⁉︎を感じるなー😂
自分もAW11をレストアしているのですが、イギリスのWoodsportsさんというところがハーネスからマウントまでリプロ品を多く扱っています。Webショップのラインナップにはないのですが、メンバーやタンクなども試作して頂きました。修理のアーカイブなども有益な情報があっておすすめです☺
ありがとうございます
見てみます!
給油口とタンクにつながる蛇腹ホースで苦戦してます。
次の動画楽しみにしてます。
燃料タンクにサビとか無くて良かったですね。😊
外すのにこんなに大変なのに取り付けはもっと大変だろうに
燃料タンクの内部には驚きましたね、4時間の苦労が報われて良かったです。
まだまだ手間かかりそうですが、怪我なく頑張って下さい。
昔の車は今よりもはるかに生産ラインでの工程が多かったんだなと思いましたね。
タンクを外す時の作業がありましたが、じじ(自分)らはドレンボルトを外すだけで首の周りが筋肉痛になります。
やっぱり若いって凄い!(ってそこじゃなかったかな?)
✌ ✊ ✋ 寝板を自作するとか、サービスクリーパーとかあるといいかも~👍
燃タン周辺のヒートガンは気をつけてくださいね!
頑張って!
2駐リフトほしいねこれ・・・ここまでやるならリフト欲しい・・・買ってあげたい・・・
エンジン本当にかかってよかったですね!エンジンだけで44万円!高いですよねぇ!半だ板金加工も大変そうですねでもあきらめずがんばってくださいね! 自分もスイフトのレストアがんばります!
こんにちは、お疲れ様です。
燃料タンク取り外すのにこれだけ苦労と時間が掛かってますので、装着するのに倍の苦労と時間と掛かりそうですね。
若いので頑張ってください。
応援してます。
ボディーの腐り以外は大丈夫なら、望み有りますね⤴️😊
初期のMRー2はパッシング操作を連続で繰り返すとウインク状態でリトラクタブルライトが停止するらしい。ポンプがエアーを吸わないようにバッフルボード(邪魔板)があるようです。
MR2は 板金祭りで 済みそうですね エンジンはオーバーホールすると思うけど
燃料タンクは 車体下部にも関わらず 錆が無かったのは 本当に良かったですね!
Super. Жду новую часть с восстановлением !
とよちゃんお疲れ様です。
車も🚗いろんな部品を組み合わせてできているので本当に大変です。
道具ですが、いろんなツールが揃った工具を🛠揃えた方が良いと思います。
ねじ山やナットをなめる前には必要です。
この様にレストアするのもSDGsですよね〜😊他国では古い車を大切に使えば税金が緩和されると聞いてますが、日本も🇯🇵見習う必要あり🇯🇵
めっちゃきれいやんwwwwよかったね!
タンクね!
やれば前に進む。めげすにがんばれ
スゴイとこに燃料タンクあるのね😮
AW一回乗った事あるけど、シフト操作が肘を張るようにするので「やりにくっ!」て思ったな〜
タンク下ろす作業でだけで工賃が軽く2〜3万の作業ですね。また、ハイオク入れてる車両はタンクの腐りが少ない気がします。
珍しい!
リアスタビライザーが付いている!
AW11は最終型のADパッケージ以外にはリアスタビライザー付いていないんですよ!
フロントスタビライザーの径も1mm太かったはずです。
私もこのグレード乗っていました。前期のスタビ付きはGスポーツパッケージでは無いでしょうか。
昭和60年式くらいの時期くらいしか無いと思います。
最終型のAW11scを2台乗りましたが、両方ともリアスタビは、付いてましたよ。
エンジン下抜きだと思うんだけど、どうやってやるのかな?
遠回りだったり、少々余計な手間も含めて楽しんでおられますね😅
MR2、未だに憧れの車です。
デカくなった方は好きじゃない。
再び走行する姿、楽しみにしておきます👍
お疲れ様です
エンジンを先に降ろした方が良いんだろうか??
フレームが腐っていると、車体の下での作業は怖いですね。タイヤ一つ分の厚さだと体を横にしているとき怖いので、2つ以上置いたほうがよくないですか?
トヨタの設計はタンクは運動性能とか考えて作ったのかなあ…
しかしタンク取付が難儀しそう。
ワイヤー切れあちゃー‼️wwwwこれは予算高くなりますね
硬いボルトを緩める時は
ハンドル部の先端辺りをハンマーで軽く叩いてやると楽ですよ。
おつかれさん!
まずは、これを言いたい。
近所の修理工場の空き地にあった物体はMR2のタンクだと確信しました😆
お疲れさまです! 時間は掛かっても着々と進んでいますね!! 次の動画を楽しみにしています(^.^)/~~~
2016年8月号オールドタイマーにMR2レストア記事載ってましたよ。
19:48くらいに右端に映ってる缶飲料♬
すげー所に燃料タンクついてるんですね😮
燃料ポンプの交換に、タンクの取り外しが必要なのは大変やな〜。せめてサービスホールくらいあればいいのにとは思ったけど、フロアマット外さんと車内から交換できんから、どのみち整備性は最悪やね。