ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
なんやかんや課題はあるけど、iPadでの動画編集スタイルが好きです🧑💻
家族の動画をvlog風に編集したかったのですが、機械にとっても疎くてとりあえずはパソコン買わないとかと思ってましたが、iPadでパソコン編集の方と同じような動画が作れるなんて…!iPadは持っているのでチャレンジしてみます!機械に疎い私にはiPadの方が良さそう😂買う前にこの動画見つけてよかった…!内容も機械にすんごい疎い私でもすごくわかりやすかったです!ありがとうございます🙇♀️
お役に立ててよかったです!良い動画が作れますように…😌✨
こんにちは。iPadで自作アニメーションを作ってる者です。機能的に優れたソフトはPCに沢山あります。しかし携帯性があってどこでも作業がしやすいと言う点でiPad Proを使っています。Luma Fusionは音声収録に使ってますが、iPad Proに付いてるマイクをそのまま使うので、スタジオなどに行く時はiPad Proだけを持ち込みます。
携帯性だけでも選ぶ価値アリですよね…!マイク優秀なのも同意です🎙️
どうも。M2iPadproに変えてから1週間くらいが経ちましたが、お陰様で無事に今月6日に高校を卒業しました!!来月から社会人になります。それに伴いM2iPadproを開けました。凄く快適でもう一度触ったら中々離れられないです(笑)
おめでとうございます🎉これから極めていくのが楽しみですね💪💪
私もipadを使ってルマフュージョンで動画編集して自分でTH-camに上げたいのですが、こにたくさんは最初にルマフュージョンの使い方をどのように学びましたか?
基本的な操作はTH-camの動画を調べたと思いますが、それ以降は見よう見まねで独学です!
わかりやすい動画で、大変助かりました✨😊iPad Air購入検討しています。チャンネル登録させて頂きました。ありがとうございます!
こんにちは!最近TH-camをはじめて動画編集にiPadを使用しています!Live描画が使いたいのでFinalcut Pro for iPadを使っています!おっしゃる通り趣味の範囲内であればiPadで充分と感じています!iPadは仕事でも積極的に使っていますがエクセル、スプレッドシートはやっぱり難しいですね…ブラウザ版を使っても挙動が独特ですし、ここさえ改善されたらもっと使えるのになーと思います!TH-camの活動、特にiPadについての発信を引き続き応援しております!
ありがとうございます!お互い動画編集がんばりましょー!💪
はじめまして!とても参考になります!今iPhone16プロを使ってキャップカットで編集してますが、20分くらいの動画だと重くなります。iPadProならキャップカットでも大丈夫ですか?
ありがとうございます!キャップカットは使ったことないのですが、LumaFusionの場合は20分以上の動画でテロップ多めだと少し重たくなってきますね…
@@nikostyle_tkさん、ありがとうございます!!そうなんですね🤔✨貴重な情報ホントにありがとうございます✨✨
初見です❗️ルマフュージョンは自動テロップ作成機能はありますか?
いえ、ありません!
初めまして!学校のオープンハイスクールの動画を作ったりしているただの学生です。そこでPR動画はどのように作れば見やすく、情報が伝えやすいですか?今はスライドを作ってその後に写真を繋げているだけなのであまり良さが伝わっていないと思ってしまいます。PS:動画すごく分かりやすかってです!参考にさせていただきます!
ありがとうございますー!大それたことはあまり言えないのですが、話の流れは意識してますね!結論は早めに伝えつつ、前提を付けたり、字幕だけでも話の流れがわかるように心がけてます!
複雑なエフェクトを必要としない簡単なカット編集ならiPadが向いている…という論旨には同意するが同じ右手でキーボードと画面を行き来している様を見ると「効率的」という点はどうかな?と思うAirで良くない?となる
ipadprom4 の購入を考えているのですが、メモリは16gが必須ですか?
そこまで大差無いのでメモリにこだわらなくても大丈夫です!使い方次第かと
@@nikostyle_tk 返信有難う御座います!動画編集する場合でも8gで問題ないですかね?フルhdぐらいであれば。
@user-du7zw4lr3t フルHDなら全く問題ないですー!4Kでも大丈夫かと!結局のところ、M4チップ自体がかなりスペック高いので!
ルマフュージョンは共同編集できますか?
できないです!
綺麗に編集できてますが編集の仕事向きではなさそうですね
なんやかんや課題はあるけど、iPadでの動画編集スタイルが好きです🧑💻
家族の動画をvlog風に編集したかったのですが、機械にとっても疎くてとりあえずはパソコン買わないとかと思ってましたが、
iPadでパソコン編集の方と同じような動画が作れるなんて…!
iPadは持っているのでチャレンジしてみます!
機械に疎い私にはiPadの方が良さそう😂
買う前にこの動画見つけてよかった…!
内容も機械にすんごい疎い私でもすごくわかりやすかったです!
ありがとうございます🙇♀️
お役に立ててよかったです!
良い動画が作れますように…😌✨
こんにちは。iPadで自作アニメーションを作ってる者です。
機能的に優れたソフトはPCに沢山あります。しかし携帯性があってどこでも作業がしやすいと言う点でiPad Proを使っています。
Luma Fusionは音声収録に使ってますが、iPad Proに付いてるマイクをそのまま使うので、スタジオなどに行く時はiPad Proだけを持ち込みます。
携帯性だけでも選ぶ価値アリですよね…!マイク優秀なのも同意です🎙️
どうも。M2iPadproに変えてから1週間くらいが経ちましたが、お陰様で無事に今月6日に高校を卒業しました!!来月から社会人になります。それに伴いM2iPadproを開けました。凄く快適でもう一度触ったら中々離れられないです(笑)
おめでとうございます🎉これから極めていくのが楽しみですね💪💪
私もipadを使ってルマフュージョンで動画編集して自分でTH-camに上げたいのですが、こにたくさんは最初にルマフュージョンの使い方をどのように学びましたか?
基本的な操作はTH-camの動画を調べたと思いますが、それ以降は見よう見まねで独学です!
わかりやすい動画で、大変助かりました✨😊
iPad Air購入検討しています。
チャンネル登録させて頂きました。ありがとうございます!
こんにちは!
最近TH-camをはじめて動画編集にiPadを使用しています!Live描画が使いたいのでFinalcut Pro for iPadを使っています!
おっしゃる通り趣味の範囲内であればiPadで充分と感じています!
iPadは仕事でも積極的に使っていますがエクセル、スプレッドシートはやっぱり難しいですね…
ブラウザ版を使っても挙動が独特ですし、ここさえ改善されたらもっと使えるのになーと思います!
TH-camの活動、特にiPadについての発信を引き続き応援しております!
ありがとうございます!お互い動画編集がんばりましょー!💪
はじめまして!
とても参考になります!
今iPhone16プロを使ってキャップカットで編集してますが、
20分くらいの動画だと重くなります。
iPadProならキャップカットでも大丈夫ですか?
ありがとうございます!
キャップカットは使ったことないのですが、LumaFusionの場合は20分以上の動画でテロップ多めだと少し重たくなってきますね…
@@nikostyle_tkさん、
ありがとうございます!!
そうなんですね🤔✨貴重な情報ホントにありがとうございます✨✨
初見です❗️
ルマフュージョンは自動テロップ作成機能はありますか?
いえ、ありません!
初めまして!学校のオープンハイスクールの動画を作ったりしているただの学生です。そこでPR動画はどのように作れば見やすく、情報が伝えやすいですか?
今はスライドを作ってその後に写真を繋げているだけなのであまり良さが伝わっていないと思ってしまいます。PS:動画すごく分かりやすかってです!参考にさせていただきます!
ありがとうございますー!大それたことはあまり言えないのですが、話の流れは意識してますね!結論は早めに伝えつつ、前提を付けたり、字幕だけでも話の流れがわかるように心がけてます!
複雑なエフェクトを必要としない簡単なカット編集ならiPadが向いている…という論旨には同意するが同じ右手でキーボードと画面を行き来している様を見ると「効率的」という点はどうかな?と思う
Airで良くない?となる
ipadprom4 の購入を考えているのですが、メモリは16gが必須ですか?
そこまで大差無いのでメモリにこだわらなくても大丈夫です!使い方次第かと
@@nikostyle_tk 返信有難う御座います!動画編集する場合でも8gで問題ないですかね?フルhdぐらいであれば。
@user-du7zw4lr3t フルHDなら全く問題ないですー!4Kでも大丈夫かと!結局のところ、M4チップ自体がかなりスペック高いので!
ルマフュージョンは共同編集できますか?
できないです!
綺麗に編集できてますが編集の仕事向きではなさそうですね