【ひとり旅】昭和感が満載。山の中にひっそりた佇む渋い宿。そこで入る温泉とご飯が最高に美味しかったです。足尾周辺も観光しました。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 พ.ย. 2023
  • 過去に栄華を極めた痕跡を垣間見る。昔に思いを馳せる事ができる足尾銅山にあり、周囲の自然とともに、静かにゆっくり過ごせる宿でした。
    朝9時に最寄り駅まで送って頂けます。
    足尾銅山や町中も観光しました。
    #温泉 #一人旅 #優しい人達
    【今回の宿】
    かめむら別館
    〒321-1511 栃木県日光市足尾町銀山平5448
    kamemura.wixsite.com/kamemura...
    日本にはまだまだ知らない宿も多く、どなたか撮影可能な渋い宿など、ご存じでしたらご教授願います。

ความคิดเห็น • 215

  • @user-os3kh7xj3l
    @user-os3kh7xj3l 7 หลายเดือนก่อน +16

    口から出る言葉全てが肯定的で、相手を褒める、労う、感謝する、素晴らしいです。
    人間として見習いたいです🎉

  • @user-yr3vg6tf9x
    @user-yr3vg6tf9x 13 วันที่ผ่านมา +3

    黒糖とコーヒー最高ですね♪
    銅山 うちわ 旅館の橋 お風呂のスイッチ 源泉掛け流し お風呂のタイル 懐かしい昭和の雰囲気 最高ですね! 
    お菓子屋さんも旅館も頑張ってほしいです😂
    癒しの動画これからも楽しみにしています

  • @marikokobayashi6540
    @marikokobayashi6540 7 หลายเดือนก่อน +18

    スタッフのいるタレントの旅動画でなく、温泉のシーン、食事のシーン、おひとりで様々に動いてカメラアップ、落ち着いてどっぷり浸かっているようで、美味しくパクついているようで、いくつもの工夫しつつ、自然体で撮り編集されている。。。
    尊敬いたします。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  7 หลายเดือนก่อน +5

      細かいところまで見てくれて嬉しいです!
      色々な苦労などありますが、そう言ってもらえると頑張れます!
      ありがとうございます!!!

  • @user-gp6rw7ld3y
    @user-gp6rw7ld3y 7 หลายเดือนก่อน +31

    昭和を生きてきた私は何故かこういう宿を求めてしまう。 
    今ほどガツガツしていないあの頃が懐かしい。

  • @yhok3684
    @yhok3684 7 หลายเดือนก่อน +19

    いつも一人旅や奥様との旅を見て癒されてます。こう言う宿の紹介を見ますと、自分も行きたくなるし、旅館や宿もこの不景気の中頑張ってほしいです。

  • @sirmountbatten
    @sirmountbatten 7 หลายเดือนก่อน +9

    確かに街中のビジホじゃ絶対に味わえない今じゃちょっと懐かしい昭和な雰囲気の旅館。絶対日本が好きな外国人観光客が喜びそう

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 7 หลายเดือนก่อน +11

    とても健康的な食事を出す宿ですね。野菜、鶏肉、魚などのバランスが良い。

  • @milkyway3135
    @milkyway3135 7 หลายเดือนก่อน +38

    目的地は違えど、寄るとこ、やること、セリフやリアクションが概ね予想できてしまうのですが、そこに不思議な面白さがあります。長寿コンテンツとなりますよう祈念しています。

    • @GITAN1125
      @GITAN1125 7 หลายเดือนก่อน +3

      同感です。もう遠山の金さんの域ですよね😊

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  7 หลายเดือนก่อน +5

      そう言ってもらえると嬉しいです☺️
      ありがとうございます!元気なうちは頑張って続けていきますね😄

    • @user-iq7tr9kb7m
      @user-iq7tr9kb7m 7 หลายเดือนก่อน

      こんにちわ😃私の夫がしんやさんの動画を楽しんで見ております。私が気になっているのは、しんやさんの登録チャンネルに使用されている砂漠の写真です。あの砂漠はどこなのか、差し支えなければ教えて頂けませんか?宜しくお願い致します。これからも動画配信頑張って下さい。応援しています。砂漠の写真きれいです❗️教えて下さい😊

  • @user-hq6zc5ph2c
    @user-hq6zc5ph2c 7 หลายเดือนก่อน +7

    シンヤさんこんばんは!
    今日も楽しく拝見します!
    すっかりルーティンになってしまいました

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  7 หลายเดือนก่อน +2

      こんにちわ!
      いつもご視聴ありがとうございます!!
      毎週見てくれているなんて、嬉しすぎです!!!

  • @gigogigo9870
    @gigogigo9870 7 หลายเดือนก่อน +5

    蛍光灯の明かりとBGMの無い映像はその場の空気感をよく表してて臨場感を感じる。昭和の行商宿のような雰囲気はまるで「つげ義春」のような雰囲気で時代や世俗感から切り離されたような感覚を覚える。おひつの白米をほおばる食事シーンは昨今の映え写真主体なスタイルとは真逆でリアルさが気持ちいい。ひなびた温泉宿を覗けるこのチャンネルは稀有な存在だと思う。

  • @user-fk1of4zz4w
    @user-fk1of4zz4w 7 หลายเดือนก่อน +16

    また素晴らしい宿ですな!
    宿を営む、営んで来た方の人生に
    触れる感じを共有させてもらってます!
    自分も来年こそ民宿旅館に泊まるぞー

  • @user-br5wl1yk2l
    @user-br5wl1yk2l 7 หลายเดือนก่อน +11

    待ってました😊

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  7 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます☺️

  • @user-wk5pg8fx8e
    @user-wk5pg8fx8e 7 หลายเดือนก่อน +5

    栃木県は、私の父親方の祖父の出身地です。私はまだ行ったことがありません。いいですね。高齢化、過疎化が進んでいるみたいですね。のどかなところでいいなぁと思いますが。足尾銅山、昔の採掘の様子がわかりますね。今は閉山してますね。旅館、自然の中でいいですね。和風ですね。温泉、疲れがとれますね。夕食、天麩羅、焼魚、鶏肉、お刺身、湯葉の汁物、筍の煮しめ、美味しそうですね。デザート、あんこ玉、いいですね。朝食、温度卵、焼き鮭、とろろ、お味噌汁、佃煮、お漬け物、美味しそうですね。お気をつけて。次回も楽しみにしております。

  • @s.ishibashi8263
    @s.ishibashi8263 7 หลายเดือนก่อน +25

    足尾銅山オフシーズンですが寂しいですね。しかし、客にとってはインバウンド等いなくて、過ごしやすいですね。今回も楽しませていただきました。和菓子屋さんのご主人はすごく親切で面白かったです。観光地もこういう方がいると、嬉しいのですが、何時までもご商売を続けて頂きたいものですね。綺麗な動画をありがとうございます。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  7 หลายเดือนก่อน +3

      いつも貴重なお心遣いありがとうございます!次回の旅で大切に使わさせていただきますね。
      オフシーズンで、人もまばらで、インバウンドはまったく感じられませんでしたが、情緒深く、見どころと色々とありましたね、
      和菓子屋さんの店主も優しくて、いつまでも残っていて欲しいお店でした。

  • @user-bv6rc2li2w
    @user-bv6rc2li2w 7 หลายเดือนก่อน +14

    足尾に温泉があるとは初耳でした。毎回、よい宿をみつけられますね。

  • @user-pc4vi8ze5k
    @user-pc4vi8ze5k 7 หลายเดือนก่อน +6

    しんやさん😊
    つぼみのセイタカアワダチソウ沢山摘んできました✌️
    無事乾燥も終わりました✌️
    明日、早速お風呂ためしてみますね😊
    今日も、楽しく拝見しました😊
    何だか変な陽気がつづきますが、
    お身体ご自愛くださいね😊
    本当にありがとうございました😊

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  7 หลายเดือนก่อน +2

      おおおっ、自家製ですか!凄いです😄
      しかも乾燥まで!
      早くアトピー改善すると良いですね☺️
      お気遣いもありがとうございます😆

  • @tateyokonaname01
    @tateyokonaname01 7 หลายเดือนก่อน +23

    町の歴史を知れるのは感慨深いですね

  • @user-tr2gw4cn2l
    @user-tr2gw4cn2l 7 หลายเดือนก่อน +13

    ヤキシマさんの地元の方との交流が凄く楽しそうで見ていてこっちまで楽しくなれました😄今週も楽しませていただきました😄ありがとうございます😄

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  7 หลายเดือนก่อน +2

      地元の方との交流は旅の楽しみの一つですからね☺️
      いつも良い思い出ばかりで癒されます😄

  • @middlewing2935
    @middlewing2935 6 หลายเดือนก่อน +4

    なんでおっさんの一人旅動画見なきゃならんの?
    でも見ちゃうんだよなぁ
    旅館のチョイスが渋いんだよな

  • @user-qe1rs7gq2n
    @user-qe1rs7gq2n 5 วันที่ผ่านมา +2

    うまそうに食べるね👏

  • @myouenji
    @myouenji 6 หลายเดือนก่อน +3

    いつも渋い昭和の宿ですね。味があって良い時間を過ごす事ができそうです。、

  • @k.Tsukishima
    @k.Tsukishima 7 หลายเดือนก่อน +10

    再度、すみません
    内湯なのに露天風呂になるの
    いいですね!

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  7 หลายเดือนก่อน +2

      そうなんです!この開放感がたまりませんね😉

  • @user-vi5vg2zv8j
    @user-vi5vg2zv8j 7 หลายเดือนก่อน +13

    賑やかだったころを想像してしまいます。歴史を感じます。

  • @k.Tsukishima
    @k.Tsukishima 7 หลายเดือนก่อน +11

    足尾銅山は日光市にあったのですね
    和菓子屋のご主人が色々と地元の事をお話しして下さり観ている私も嬉しかったです
    お宿は歴史があるようですが
    さっぱり清潔、そして二間も!
    川魚と山の物が栃木らしく、
    美味しそうでした
    今回もありがとうございました

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  7 หลายเดือนก่อน +1

      和菓子屋さんの店主が素敵で、色々とお話しできて楽しかったです☺️
      そして宿も自然に囲まれた素晴らしい宿でのんびりする事ができました😃

  • @user-dj2bq5qh8g
    @user-dj2bq5qh8g 7 หลายเดือนก่อน +12

    栃木は地元なんで
    来てもらって嬉しいです😊

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  7 หลายเดือนก่อน +2

      栃木県は素晴らしいですから、またいつかお邪魔いたします☺️

  • @Tetra-CiViC-FL1-xr
    @Tetra-CiViC-FL1-xr 8 วันที่ผ่านมา +1

    おいたんの若い頃、確実にイケメンやん😍👍

  • @km-lj1pe
    @km-lj1pe 7 หลายเดือนก่อน +5

    シンヤさんお疲れ様です😊
    足尾銅山!なかなか行けない所の紹介ありがとうございます^ ^
    いつも今日のデザートが楽しみで今回のあんこ玉も美味しそうですね〜👍

  • @user-pj2hz4st8v
    @user-pj2hz4st8v 7 หลายเดือนก่อน +5

    こんばんは🌇夕食のあとにあんこ玉 あの量を全部食べれたんですね。すごい😍

  • @fx3871
    @fx3871 7 หลายเดือนก่อน +4

    足尾銅山学校の歴史の授業で習いました
    和菓子とコーヒーの組み合わせがいい 宿の食事が美味しそう
    一人旅は自分のペースでできるから楽しい

  • @user-wk5pg8fx8e
    @user-wk5pg8fx8e หลายเดือนก่อน +1

    追伸です。つうどう駅、栃木県、いいですね。お楽しみ、買えましたね。店主さん、いろいろ、教えてもらいますね。良かったですね。店舗は昔、遊郭だったみたいですね。地元の方と楽しいですね。足尾銅山、入坑料払って、見に行きますね。当時の様子がわかり、勉強になりますね。今は、閉山されてますね。歩いて、旅館の方に送ってもらいますね。景色が良いですね。旅館に着きましたね。お部屋、和室ですね。広々として、窓の眺めがいいですね。設備が充実してますね。温泉、疲れがとれて、気持ちいいですね。夕食、天麩羅、鮎の塩焼き、鶏胸肉、お漬物、筍、山菜、お刺身、湯葉の汁物、美味しそうですね。コーヒー、あんこ玉、美味しそうですね。温泉入って、就寝ですね。朝から、温泉、気持ちいいですね。朝食、温泉卵、お味噌汁、焼鮭、海苔、とろろ、お漬物、椎茸の佃煮、美味しそうですね。チェックアウトしますね。つうどう駅まで、送ってもらいますね。いいお天気ですね。

  • @user-zo3fg1vz1y
    @user-zo3fg1vz1y 7 หลายเดือนก่อน +7

    SHINYA様様〜何だか今回はすごく懐かしいお宿でしたねぇ〜どんどん昔風のお家が廃れて行って本当に寂しい気持ちがしますねぇ〜でも頑張っていますねぇ〜心のこもった食事何とも懐かしいタイル張りの♨️、、、、遠い昔 父が手作りで家を建てた時のお風呂のタイルを一枚一枚貼って居たのをふと思い出しました

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  7 หลายเดือนก่อน +1

      懐かしくなるような宿っていいですよね☺️
      でも、最近は閉業する方も多くて寂しくなります。。
      何と父上は手作りで家を建てて、お風呂のタイルまで!一度、その様子を見てみたかったですね。

  • @user-qz5pb9sz6i
    @user-qz5pb9sz6i 7 หลายเดือนก่อน +7

    出遅れた~
    今から見ます!

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  7 หลายเดือนก่อน

      いつもご視聴ありがとうございます😊

  • @lebendesign8579
    @lebendesign8579 7 หลายเดือนก่อน +7

    箸の一掴みが大きくて白飯ワシワシ食べてるのがなんとも素敵。湯呑茶碗のインスタントコーヒーもとてもよい風情。すごいいいなあ~。

  • @user-sy1kf5sq6p
    @user-sy1kf5sq6p 2 หลายเดือนก่อน +1

    温泉好きの私、
    一日の終わりはシンさんの動画でホッコリして寝落ちしてしまいます😊
    大手旅行サイトにはあまり乗らない、手作りごはんの良泉宿、いつまでも頑張って欲しいものですね!
    いつも紹介ありがとうございます😊

  • @user-dz7nk9ve9i
    @user-dz7nk9ve9i 7 หลายเดือนก่อน +1

    お宿のごはん、お宿の心遣いを感じますね。ひなびた山間の澄んだ空気と温泉と美味しいごはん、用意されたストーブ、心癒されます。

  • @user-vc3cr4bk8j
    @user-vc3cr4bk8j 7 หลายเดือนก่อน +6

    いつもご飯が美味しそう!

  • @mraor4946
    @mraor4946 7 หลายเดือนก่อน +11

    いつも楽しみにしています!
    和菓子屋さん?の半纏や団扇はもはや博物館に展示されるくらいの貴重品ですね。
    お宿のお料理が美味しそうで、なおかつひとり部屋?の食事会場は初めて見ました!

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  7 หลายเดือนก่อน +2

      いつもご視聴ありがとうございます!
      和菓子屋さんでは貴重な物や、お話ができて楽しかったです。
      1人部屋の食事会場は贅沢でした。おもてなしのお気遣いが素晴らしかったです。

  • @22ohh.62
    @22ohh.62 7 หลายเดือนก่อน +3

    ここ楽しそう!行ってみたい
    いい人ばかりだなぁ

  • @tktk-rf5jk
    @tktk-rf5jk 7 หลายเดือนก่อน +3

    あんこ玉、食べてみたいです。
    お風呂♨️最高⤴️⤴️デスネ!✨

  • @user-yd9we9zd3o
    @user-yd9we9zd3o 7 หลายเดือนก่อน +8

    100年前のうちわって凄いですよね😳
    足尾銅山のトロッコ楽しそう👍🏻

  • @yasagurou53
    @yasagurou53 7 หลายเดือนก่อน +2

    旅行、温泉に行きたいと思わせる動画なので、今後スポンサーや案件が増えると良いですね。好き嫌いなく残さず食べる事がいい。うらやましいですね。老介護なので、母親にも
    この動画見せています。母親もノンビリとした語り口が好きみたいです。
    いつも、行きたいねぇ〜って言っています。今後も秘境温泉楽しみにしています。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  7 หลายเดือนก่อน +2

      お褒めとお言葉ありがとうございます!
      母上様にもそう言ってもらえて嬉しいです。
      これからも頑張って行きますね。
      母上様にもいつまでもお元気にとお伝えください。

  • @user-yt3lq4mv5q
    @user-yt3lq4mv5q 7 หลายเดือนก่อน +5

    足尾銅山、行って観たいです。人形がリアルで説明してくれる所が分かりやすい。良い所見つけますね♨️

  • @user-rj1qj9hz6y
    @user-rj1qj9hz6y 7 หลายเดือนก่อน +2

    初めて拝見してとても感動しました!まるで自分も旅をしているよう!沈んだ気持ちがパーっと明るくなりました!ありがとうございます♪

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  6 หลายเดือนก่อน +1

      初めてのご視聴ありがとうございます!
      そう言ってもらえると嬉しいです☺️

  • @ks-xv5cm
    @ks-xv5cm 7 หลายเดือนก่อน +5

    安塚菓子店の黒糖あんこ玉を食べてみたいな〜。足尾銅山も行ってみたくなりました。かめむら別館も良いですね😊

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  7 หลายเดือนก่อน +1

      紅葉シーズンが一番のオンシーズンのようで、あんこ玉や足尾銅山など見所も色々ありましたね☺️

  • @user-jr7xi9rs7i
    @user-jr7xi9rs7i 7 หลายเดือนก่อน +3

    このような、ひなびた、温泉宿に泊まるのすごく良いネー

  • @hirosato46
    @hirosato46 7 หลายเดือนก่อน +3

    毎週日曜日楽しみにしてます。自分も一人旅するので、何度も見返して参考にさせて頂いています。次回まで楽しみに待ってます。

  • @mokishi
    @mokishi 7 หลายเดือนก่อน +5

    足尾銅山、私も是非行ってみたいです!
    街並みも凄い歴史を感じるところですね。

  • @nn8571
    @nn8571 7 หลายเดือนก่อน +5

    いい旅になりそうです。楽しみです

  • @user-bu1qg8ho2q
    @user-bu1qg8ho2q 7 หลายเดือนก่อน +2

    気持ち良さそうなお風呂でしたね😊そして餡子玉は全部、食べちゃいましたね❣️美味しそうでした🥰

  • @user-on4ux7es1z
    @user-on4ux7es1z 7 หลายเดือนก่อน +2

    たけのこの下のは、ふきのとうではないな〜
    筋の通ったフーキ!だな〜

  • @user-pg9hh5lu9b
    @user-pg9hh5lu9b 7 หลายเดือนก่อน +2

    夕食ご飯 刺身はご愛嬌だけど、地味だけど、山の幸的な地元感満載で かえって美味そう。朝飯も地味だけど最高ですね。半熟でもある程度固まってるのは ワシ的に好みです🍳

  • @saeyoontae
    @saeyoontae 7 หลายเดือนก่อน +9

    シンヤさん!川のせせらぎの聞こえる温泉、窓を全開で露天風呂風に!最高ですね!!!

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  7 หลายเดือนก่อน +3

      窓を全開にすると露天風呂のような心地よさがありますね!

  • @user-wn1xu3mw3m
    @user-wn1xu3mw3m 7 หลายเดือนก่อน +3

    羨ましいです 一度行って見たくなりました 次回も楽しみにしています

  • @user-ux3df4ep1b
    @user-ux3df4ep1b 7 หลายเดือนก่อน +5

    シンヤ様楽しみにしていますーありがとうございます

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  7 หลายเดือนก่อน +1

      いつもご視聴ありがとうございます!嬉しいです!

  • @user-lb2tq9ut1s
    @user-lb2tq9ut1s 7 หลายเดือนก่อน +4

    待ってました🎉
    温泉がとても気持ち良さそうでいいですね
    あんこ玉って石川県でいえばあんころと似てるんかな

  • @tmachine1234
    @tmachine1234 7 หลายเดือนก่อน +11

    駅降りてからもう最高な雰囲気

  • @user-xw7hg4jh9x
    @user-xw7hg4jh9x 7 หลายเดือนก่อน +3

    レトロ銭湯っぽい内湯。で更に窓オープン出来て景色も楽しめる。
    素晴らしいですなぁ。
    廃業してしまった銭湯。全国各地で沢山あるのは現実としては悲しいですなぁ。
    足尾銅山ってここにあったのか。😮

  • @dinah6121
    @dinah6121 7 หลายเดือนก่อน +4

    数年前のブラジル訪問映像が、現れ拝見した後に、この動画。
    シンヤさん、若返りしてますね!
    温泉効果なのか、以前より肌の質が上がり、UPになった際、肌理が綺麗なんですよね!

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  7 หลายเดือนก่อน +1

      昔に比べると体重が落ちているのと。やはり温泉の効果ぎあるのかもしれませんね!
      でも、そう言ってもらえると嬉しいです!!!

  • @user-dm5eu7wg9v
    @user-dm5eu7wg9v 7 หลายเดือนก่อน +3

    渋い宿のお風呂&うぉー‼️って言うしかないご馳走🙏トータルのサービスでこの料金は納得です😊自然も素敵ですね😆「この自然にこの人達あり。この人達にこの宿あり。この宿に私あり。」と、私が、SHINYAさんの動画を観てると、とても感じるところです😊(私が勝手に☺️)。宿の食事の仕上げの丼案件も楽しいです😋😌

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  7 หลายเดือนก่อน +2

      まさにうぉーってなりますね😄
      おおっ、良い言葉ですね‼️まさにその通りだと私も思います☺️
      そう感じてくれて嬉しいです😆

  • @user-jn2he6jq9g
    @user-jn2he6jq9g 7 หลายเดือนก่อน +3

    栃木県は以前、那須や塩原に来てくれましたね、今回は足尾、市民としてはテンションマックス。地元の方との、お喋りや触れ合い和やかで楽しかったです。あんこだま、食べたくなりました。次が何処なのかワクワク。

  • @user-lo8ok8qo6n
    @user-lo8ok8qo6n 7 หลายเดือนก่อน +2

    ナメコのお味噌汁食べたくなってしまったよぉ~もう。
    いつも美味しそう過ぎます😂!

  • @tsune3191
    @tsune3191 7 หลายเดือนก่อน +2

    初めまして、いつも楽しく動画を拝見しています
    足尾温泉来たんですね、ここは静かで落ち着きましすよね
    渡良瀬渓谷鉄道も時期に寄って綺麗な場所なのでまた来て下さい。
    自分は群馬なんですけど色々なレトロな温泉有るので動画宜しくお願いします

  • @shaill0403
    @shaill0403 7 หลายเดือนก่อน +5

    わさびお忘れなく。朝食の、”のり”も。

    • @user-lg9vn9yu5w
      @user-lg9vn9yu5w 7 หลายเดือนก่อน +1

      天麩羅の大根おろし、しょうがは天つゆのお伴です。

  • @mpmpmpmpmpnqnqnp
    @mpmpmpmpmpnqnqnp 7 หลายเดือนก่อน +3

    和菓子屋さんの方とても親切でしたね!
    シンヤサンの人柄あっての事ですね。
    貴重な物見させて頂きました。
    宿の窓開けての極上湯も最高でした!
    足尾銅山って穴場だと思ってましたがやはりいい場所ですね。
    今度足運びます♪

  • @kboxnine363
    @kboxnine363 7 หลายเดือนก่อน +4

    別世界だけどお風呂は綺麗で窓開ければ露天気分
    季節もいい時

  • @user-fo7mo6mu6q
    @user-fo7mo6mu6q 7 หลายเดือนก่อน +1

    ちょっと、わさび、忘れたぞ〜
    ってまったり感。たまらんなあ

  • @sinbori3010
    @sinbori3010 7 หลายเดือนก่อน +1

    初めてみましたけど、いい声してますね。 基本褒めるスタイルの解説が見てて心地よいです。チャンネル登録しました!!

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  7 หลายเดือนก่อน

      チャンネル登録ありがとうございます!
      そう言ってもらえるととても嬉しいです!!

  • @user-do5jv6hy7m
    @user-do5jv6hy7m 7 หลายเดือนก่อน +1

    コメント   素晴らしい    🎉🎉

  • @user-pl5eg8or2h
    @user-pl5eg8or2h 7 หลายเดือนก่อน +3

    おはようございます。しんやさまの動画は必ず2回以上観ることにしています。
    なぜか不思議な発見があるんですね~。笑える部分もパワーアップします!
    健康に留意してこれからも食べまくってください!!

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  7 หลายเดือนก่อน

      こんにちわ!
      いつもご視聴、、しかも2回も見てくれて本当に嬉しいです!
      これからも健康に気をつけて頑張りますね☺️

  • @user-mh1wd7gj9t
    @user-mh1wd7gj9t 7 หลายเดือนก่อน +5

    うわー。ここはめちゃくちゃ行きたい。
    ここは絶対いこ。

  • @user-sy6et3ho5b
    @user-sy6et3ho5b 7 หลายเดือนก่อน +4

    足尾のことは殆ど知りませんから、興味深い解説ありがとうございます。

  • @naomikubota2608
    @naomikubota2608 7 หลายเดือนก่อน +2

    栃木県に行ったことがないので旅の参考にさせていただきます😊

  • @user-dg4hw5cr5k
    @user-dg4hw5cr5k 7 หลายเดือนก่อน +3

    「準急」りょうもう号が出たんで観てると、相老乗り換えってことは足尾線だな。草木ダムまでは、昔よく行ったけど足尾は一回行っただけ。食い物はともかく、山の温泉はいいね。行きたくなっちゃった。

  • @user-qj4zl7bu5y
    @user-qj4zl7bu5y 7 หลายเดือนก่อน +2

    なんかこの人好きだなぁ。
    ほっこりする。

  • @vivaldi16781741
    @vivaldi16781741 7 หลายเดือนก่อน +2

    昨日その先の国民宿舎「かじか荘」に行ってきたばかりです。いつもここの前を通りますが、橋の先はどうなっているのだろう・・・と疑問に思ていましたが、この動画見て納得しました。外観は営業してるかどうかわからない怪しいですが、自然と調和した静かな佇まいですね。動画ありがとうございました。

  • @user-wv7qs4pv7h
    @user-wv7qs4pv7h 7 หลายเดือนก่อน +4

    いや~あの足尾銅山は50年前に閉山ですか!
    こどもの頃にその存在を学校で習いましたが・・・
    トロッコにお一人で乗られたんですか!
    町並みと足尾銅山観光いつまでも残って欲しいですね♪

  • @osamuarima1118
    @osamuarima1118 7 หลายเดือนก่อน +6

    足尾には銀山平温泉があるよ。国民宿舎かじか荘に泊まったことがある。かめむら別館の少し上がった所にあるんだよ。肌がつるつるになる美人の湯だね。行くには」レンタカーかタクシーになるかな。。。レンタカーがあれば、集落の跡も見学できると思う。たぶん、源泉(キャンプ場内にある)は同じだったかもしれない。。。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  7 หลายเดือนก่อน

      銀山平温泉もあるんですね!次回行く時は、寄ってみますね。情報ありがとうございます。
      集落も見てみたいですね。

  • @chim6775
    @chim6775 7 หลายเดือนก่อน +3

    この安塚和菓子屋さん同級生の家です😂
    50年前に足尾銅山の閉山で引っ越しましたが覚えてる😊懐かしかった〜 ありがとうございますm(_ _)m

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  6 หลายเดือนก่อน +1

      おおっ、同級生さん!
      素敵な方でした!!
      叶うなら、昔の足尾銅山を一度見てみたかったです☺️

  • @user-uv1xv2io7x
    @user-uv1xv2io7x 7 หลายเดือนก่อน +2

    1日遅れましたが今日も夫婦で観ています😊たまに見かける魚と同時に生姜(タバコの様に)かじる食い方が、個人的にはハマってます😂来週も楽しみにしています。

  • @user-iv1fl6bb5s
    @user-iv1fl6bb5s 7 หลายเดือนก่อน +3

    神戸駅(ごうど)・沢入駅(そうり)…わたらせ渓谷鉄道難読駅
    駅を初見の人にフリガナが欲しい所ですね。

  • @user-km2kl6jz3k
    @user-km2kl6jz3k 7 หลายเดือนก่อน +3

    師匠!今週もお疲れ様です😂 昔、栃木の温泉に行きましたが、今回の秘境巡りは最高ですね~😆旨そうなな飯に半露天の開放感溢れた風呂も最高ですね~🎉 他の人もコメントしてましたが、私の住む神奈川の秦野と言う所の近くにある中川温泉もかなりの秘境感があって素晴らしいお湯なんでいつか是非❤

  • @user-eu3rd2dw2e
    @user-eu3rd2dw2e 5 หลายเดือนก่อน +1

    見てるだけで癒やされます😊

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  4 หลายเดือนก่อน

      いつもご視聴、コメントありがとうございます!とても嬉しく励みになります☺️

  • @user-fo7mo6mu6q
    @user-fo7mo6mu6q 7 หลายเดือนก่อน +1

    なんか、このまったり感、好きだなぁ

  • @lucyogata5914
    @lucyogata5914 7 หลายเดือนก่อน +4

    お部屋とトイレの仕切りがふすまの部屋を初めて見ました😅

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  7 หลายเดือนก่อน +1

      私もなかなかない経験で面白い作りでしたね😄

  • @user-jh8fz9xl1g
    @user-jh8fz9xl1g 7 หลายเดือนก่อน +3

    今回は、栃木県の秘湯めぐりですね➰
    わたらせ渓谷鉄道 乗ってみたい
    足尾銅山、見学してみたい
    あんこ玉、食べたい😋
    今日の宿もシンヤさん好みの、歴史を感じる良い宿ですね👍
    お風呂から見える
    山、ロケーション 
    秋の紅葉🍁の頃
    行ってみたいですね🤩
    宿の食事も
    品数は少ないけど
    手作りの温かみが有りますね😋
    今回も
    楽しく、動画
    見させて頂きました😍
    癒されましたよ➰🍀
    次回は
    何処かなぁ?
    楽しみです😆🎵🎵

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  7 หลายเดือนก่อน +1

      わたらせ渓谷鉄道は趣あって、乗ってるだけでも楽しかったですね😄
      確かに紅葉にシーズンになったら素晴らしい風景が広がりますね😉
      宿のロケーションも最高でしたゆっくり出来ました☺️

  • @user-bj2ls3qg3l
    @user-bj2ls3qg3l 7 หลายเดือนก่อน +3

    お風呂気持ち良さげ😊窓空け自然を感じながらの♨いいですね😊夕食も素朴で良い🙆‍♀️最後の1杯ご飯のヤキシマ丼も最高🎉

  • @mugikogabu
    @mugikogabu 7 หลายเดือนก่อน +3

    渡瀬川の源流もある、とても良い場所ですよね😊
    日光に行った際は、ぜひお立ち寄りくださいませ!

  • @user-gk7rv1lb7l
    @user-gk7rv1lb7l 7 หลายเดือนก่อน +2

    ヤキシマさんにぴったりの温泉郷ですね。宿の部屋とトイレがつながってるのは珍しいですね。夕食の後のアレは祝福の時間ですね。朝食の豆腐となめこの味噌汁贅沢ですね。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  7 หลายเดือนก่อน +1

      いつも貴重なお心遣いありがとうございます。次回の旅で大切に使わさせていただきますね。
      まさに秘湯と呼べる温泉でした。宿の部屋とトイレがつながっているのは確かに珍しくて、何だか斬新でしたね。
      食事やいつものアレも最高でのんびりする事ができました!

  • @wetzlar55
    @wetzlar55 6 หลายเดือนก่อน +2

    『孤独のグルメ』の松重さんみたいですね。二度目に来たら「ますや」のコロッケを召し上がってください。美味しいです。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  6 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!
      ますや のコロッケも気になっていたので次は食べてみますね!

  • @user-qn3hk5nl3h
    @user-qn3hk5nl3h 7 หลายเดือนก่อน +2

    自分は食事より温泉なんですよね。
    時間制限なしで何度も入りたい24時間。
    そんな宿を紹介して!

  • @mtzksnpi
    @mtzksnpi 7 หลายเดือนก่อน +3

    今回宿泊された『かめむら別館』さんの温泉は加温ありみたいですが、掛け流しで湯の使い方が良いですね。宿や浴室の造りも自分好みで凄く良さげです♪暇を見つけて泊まりに行こうと思います😊

  • @user-vq3lp6dc9l
    @user-vq3lp6dc9l 7 หลายเดือนก่อน +5

    今回も秘境と言ってよいほどの温泉でしたね。
    実は私が住む神奈川県にも秘境温泉があります。
    それは山北町の中川温泉です。
    確か宿屋は2軒しかないはずです。
    それと静岡県熱海市の先に函南駅というのがあります。
    そこから車かバスでしか行けない場所に畑毛温泉があります。
    宿は3軒しかなく周りは民家すらない場所です。
    温泉はぬるめで何種類もの温泉に入れるのが特長です。
    是非、来てもらいたい。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  7 หลายเดือนก่อน +2

      神奈川県や静岡県にもまだまだ素晴らしいところがありますね!
      貴重な情報ありがとうございます。
      また新たな楽しみができました!!!

  • @tkyk4_7827
    @tkyk4_7827 7 หลายเดือนก่อน +2

    ちょっとクセ強めですが、好感もてました。登録させていただきます。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  7 หลายเดือนก่อน +1

      登録ありがとうございます!とても嬉しいです!!

  • @innocent-aji
    @innocent-aji 7 หลายเดือนก่อน +2

    足尾銅山私も行きましたがなかなか楽しめたので穴場ですな。

  • @TOMO-qs9gd
    @TOMO-qs9gd 7 หลายเดือนก่อน +2

    お疲れ様です😌
    地元の素敵な方々との出逢い……そして素敵な温泉♨️…素敵な食事😋👍
    今回も素敵な温泉旅になりそうですね🤗
    寒くなって来ましたから、温かくしてお過ごし下さいね🤗
    いつも応援しています❗😊👍

  • @sai-qm5cv
    @sai-qm5cv 7 หลายเดือนก่อน +2

    ようこそ栃木へ

  • @user-vj1js7gm9c
    @user-vj1js7gm9c 7 หลายเดือนก่อน +4

    YAKISHIMA TRAVEL TV 秘境ハンター
          「銅もありがとう!また銅ぞ!」笑

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  7 หลายเดือนก่อน

      気づかれましたか!!何だかいい言葉です☺️

  • @kuucat184
    @kuucat184 7 หลายเดือนก่อน +3

    冒頭の案内から漂う地元感強めの会話ww

  • @SHACHIPanda
    @SHACHIPanda 7 หลายเดือนก่อน +2

    何度見ても新しい発見❗️癒されて行きたくなる宿ですね~☺️👍️⭐️✨❗️

  • @hanshin1105
    @hanshin1105 7 หลายเดือนก่อน +2

    しんやさん栃木県にいらっしゃいませ🥰
    栃木県にはまだまだ良い温泉♨️がありますのでご堪能ください🤩