ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
やっぱり騰は政治家だなーと思わされた回でした!統治することの重要さを熟知。楽毅が合従軍で斉国を攻め落とした後の状況を思い浮かべました!騰は楽毅に近い?😊でもなんでわざわざツヨシ君出したんだろ?騰のインパクトを強めるために昌平君がプロデュースした筋書き?😮
剛君、当て馬だと思ったら文官としての矜持があって好感持てたw
最初は小者感あったけど剛君、口や態度はデカいけど言ってることに実は芯があり意外に優秀であったことにビックリした。
つよしくん、態度も口も悪いけど、メチャクチャいい文官でしたね。謄も、リキさんの考察でいろいろありましたが、文官になるというのが正解みたいですね。
クズと思った剛くんは中々骨のあるやつだったな。騰が殺す言うても剛くんは動じないのはすげえわ。
剛くんガッツある笑
理想の中華統一が前提の騰と、目の前の戦しか見えてない騰側近とか剛くん飛信隊の乖離がすごい
今週は改めて、謄の素晴らしさがわかる回だった。隆国は謄の考え方を理解しているに一票。もし謄のことが不安に思っているなら「地方長官」と「特別待遇が与えられている六大将軍」どちらが上か。という言い回しは隆国はしないと思う。
この隆国が預かる!!なんでお前があずかんるだよ!のところ好き
やっぱり揉めましたね。騰も剛君も命がけの主張で政治パートは面白いです。録嗚未のツッコミが😂
王騎も天から騰に合格点与えてると思う
剛京はめっちゃ仕事熱心な人やん!!
えー剛京様、この度は初登場シーンの初見の第一印象だけで色物扱いし、りきさんのオモチャにされると言って申し訳ございませんでした。今週号のあなたの言い分は至極真っ当でしたm(_ _)mでも少しだけ今後の剛京さんのネタ化にも期待しています🤣
「戦場にあっては、将は王命を聞かざることこれあり」孫子以前からある言葉。昌平君はこれを持ち出してトウに従えと命じるはず。リュウコクの介入はトウと剛ちゃんとで打ち合わせ済みのもの。でないと剛ちゃんが呑むわけがない。トウがそっぽ向いてたのはリュウコクのくさい演技に「イカン! 笑っちゃう・・」と吹きそうだったから。六大将軍に戦争の自由があるということは、終結させる責任があるということ。これがないと中国での旧帝国陸軍みたいになってしまう。国家は滅亡する。「軍人の尻ぬぐいをするのが文官の仕事だ」と思っていたそうだ。
つまりは原先生の深遠なる作家性に皆んな参りましたの回でした!
つよしくんええ人やん!
【史実ネタバレ含む】李牧が王翦は国を滅ぼすことはできるが、国を作ることはできないって言ってたし、河了貂も今回は蒙武ではなく騰って言ってたのもあって、やっぱり王翦・蒙武の楚攻めの結果騰の理想郷にはならずに秦国滅亡に繋がったんだろうなぁと思った🤔
深い!
楚を血も涙もなく焦土にした結果、項羽が現れましたからね
久々の胸熱展開やな😁これは騰が文官になるきっかけになりそう☝️他の人もコメントしとるが剛京は只の頑固な官僚ではなくて騰とここまでやりあうとは中々肝の据わった有能な男だわい👍‼️
顔と言っていることのギャップがこれまでのキャラの中で1番あったw(いい意味で)
謄は底が見えないっていってたけど、謄の真髄はこういうところなのかもね
剛まともやったなーーー。剛くんを柔くんに変えたら騰は本当にすごい人になれる
剛君、セーフ!流石にこの場に無能を送ってくることはないですね。たぁだぁ!!六将に戦争の自由みたいな特権与えてるんなら、権限の限界も定めとけよ政&両丞相!!声の大きさが売りの隆国がまさかの大人の対応(ここは騰の仕込みの可能性もありますが)がなかったら下手したら城主と騰、両方失う場面ですよ。他国の占領を目論むなら現場の最高権限者決めときなはれや。来週、咸陽の判断が今回の一時的なものか、六将が両丞相の次点くらいに位置付けられるのか興味があります。
剛くんこと剛京じゃなくて剛京さんこと剛くんなのおもろいwクソ企画がリキ中の好物です✨w
剛くんのことを愛を込めて剛くん?もうめちゃくちゃだからとりあえず剛くんで‼️
普通に剛京の考え方は正義なんだろうけど、韓側の正義と衝突するんだろうね。だから今でも争いはなくならない、と原先生は言いたいのかな、と勝手に推察しました。騰を通じて人の治め方がどうあるべきかが、今後は具体的にみられるかと期待。神回でした。
剛涼さんが圧政するやつじゃなくて笑ったw
戦闘パートより最近のキングダム面白過ぎる。でも、これで戦闘パート戻ったらきっと夢中になれるし、早くカイネ斬首したい。あとカイネとか
日本の国会もこんな感じでまじめにやってほしいw
報道の切り取りに毒されすぎ
どっちの意見を取るかを聞きに行ったんじゃなくて、どっちが上長にあたるかを聞きに行ったんですよね?騰と隆国と昌平君は予測していた気もします。じゃないと隆国の離脱発言も咸陽に判断を仰ぐのもギャンブルすぎる気が。。
うん?普通に騰の意見を取るか剛京の意見を取るかの裁可を仰ぐ為の早馬と思ったんだが。
@@アントラー-k4i 隆国さんの発言的に「どっちの意見を取るか」の早馬ではなく「六代将軍と地方長官のどちらに決定権があるか」なのかと思ってました💦笑
隆国が蒙武にスカウトされてたシーンいいよね
隆国さんの離脱発言は必要だったんじゃないかなと思います。それがないと騰が咸陽の命令を聞かない場合のリスクが少なすぎると思いました南陽の統治も同様で、もし反乱が起きたとき多分長官は殺されるし南陽の民も血を流すけど騰自体には失敗したという記録が残るだけっぽいのがアンバランスかなぁ
さすが剛の者のつよし
騰が文官転向したら、隆国は、ついていかない宣言をしただけってことだと思いました。隆国は武将として、戦場にいたいから。進むべき道(進みたい道)が違うだけで、騰に対して負の感情は無いと思う。
南陽の治め方をこれからのモデルにしていくのかな
騰は侵略戦争だけでなく統一後の中華の形まで見据えているのが凄いよな
李信が全然展開についていけてない…😂
残念ながら生まれ育ちが違いすぎる。
剛京のあり方これワンチャン原先生のタイトルボツ案ボックスの中にありそう
今までの侵略スタイルをなぞるだけではダメっていう、政が目指す中華統一がいかに難しいミッションかというのを改めて感じさせる回でしたね。隆国も、騰が中華統一に必要な武将であることを改めて再認識してくれたらいいな
考察お疲れ様です。今回の戦いは心理戦。死者を出さないで侵攻するという無茶な作戦なのにさすが騰将軍!見事な展開です。 ただ李信の活躍が見たい僕はチョット残念…………😢
今回でなんか騰の文官転身がほぼ確になったきがします。そうなったら、録嗚未干央はついていけないでしょうけど隆国は騰に着いてくんだと思います。今話の貴公の元を離脱する発言が逆に一生ついてくフラグになってるのかなと。
あと、ワンチャンですけど隆国の離脱発言の時の騰の落ち着きよう、それと干央があまり描写されてないことから今回のこれ全てが騰軍内の自作自演的なものなのかなと思います。何が言いたいかというと龍安と南陽、韓を騙すために、被害を減らす、戦わないために騰、隆国、干央が演じているのではないでしょうか。干央が少しヒゲそって剛くんを演じて、
騰から隆国にある程度話通してあったか、もしくは隆国ならああいうふうに間に入ろうとするという騰の読みがあったのでは。
剛京の言う、反乱の旗印にされない為にシンボル的な人を殺しておくというのは珍しい事ではないのですが、気を付けないと「遺影のシンボル」として利用されることもあるのですよね…この頃の中華で最も有名な遺影のシンボルといえば、封神演義でもお馴染み殷周の牧野の戦い。周の武王発と弟旦は諸侯の人望篤かった先代の父・文王の位牌をかかげて進軍し、殷に勝利したといいます。この作戦の何が厄介かって、既に亡くなった人はもう殺して排除できないということです。ネガキャンなどをすれば影響力を削ぐことは可能でしょうが、効果は限定的。その時になってやっちまったのは失敗だったかなあ、と後悔してももう遅い
今回の話で分かったこと:城を70個落としてその全てに治政を施して自国の領土として円滑に抱え込んだ楽毅は化け物
そして5年かけて築いた信頼を数ヶ月でパアにした挙げ句、たった一戦で討ち取られた馬鹿がいた模様。せめてもうちょっとマシな人材はいなかったのか…
隆国の発言や表情について、隆国にとっての主人はあくまで王騎将軍でトウとは距離感があるというか、壁を感じました。実力は認めるけど、「あるじ」とは、認めてないのかなあって思いました。笑トウ軍ではなく、王騎軍残党っていうニュアンスが拭いきれないような描写を感じました
なるほどです😂❤🎉オミちゃんは、前から信が騰にタメ口聞くのも六将に、、、って言うてたから、騰に対してそれなりの敬意があり、こいつ何勝手に、、って反応だったのかもです💡
やっぱり騰は合従軍の時も王騎を支え続けた自負があると話してたように王騎の背中を見て大将軍の有るべき姿を感じて今六将としてそれを実践してる生き様が格好良いよなぁ
武将の道を外れるから文官に転向ですね。剛も間違ってはいない
剛君動画作るにはちょっと速すぎませんもうちょっと材料が揃ってからでも良いんじゃないんですか
剛京さん、少し剛強だけど意外と常識人だった😅
剛が思ってたよりまともなのが意外でしたね。当てることが可能なタイトルだったから悔しいですね。
剛京さんかませかと思ったけど、しっかり文官としての芯がある人間でよかつた
騰は本当印象変わったな〜王騎が死ぬまでは成嬌反乱の時とかもただの天然で人斬ってる変な人感すごかったのに
信は怖いオーラなんや😢
ツヨシ君しっかりしてました。
ありえないかもしれないけど騰は、剛君の斬首も込みで最初から考えて優しくしてたってくらい好感度が上がりすぎて怖いね。
昭王から王騎への遺言の内容を騰は知っていたのかも・・・。
剛京が想像以上に有能だった
信ずっと冷や汗かいてるだけで草
そんな信でも、統一後は隴西候となったとされるんだから、ちゃんと学べよ…
騰が長官になるのか〜
本作では原先生がどうやって統一後の始皇帝を描くのかもう一段階気になってきた回で個人的に結構好き
しかし次号で騰と剛京が二人っきりになった時に「上手く事が運んだなwww」となっていたら、読者としてはどう対処すれば良いんだろう(笑)?
知力なら王騎を超えてる気がするんだけど
隆国さんのいぶし銀いいわあ
つよし君何も考えてない奴だと思っててごめん
最近のキングダムおもろすぎる
藤と剛くんが打ち合わせしていたかも。‼️
咸陽にどちらの意見が採用されるか馬を走らせたんでしたっけ?どちらの立場が上か?だったような。
今までとったお城の統治ってどうだったんだろう?
剛くん、勘違いしていました。ごめんなさい🙇♀️戦国のこの時代、城を取ったり取られたり南陽が取り返されたら当然に剛くんも首を刎ねられるわけで、そんな覚悟もしてるんだなって考えたら文官も、武士だなあって思います。騰のシナリオ、剛くんではなく隆国と通じてた可能性ありませんか?話し合いの最中、彼は無言で録鳴未だけがツッコミ担当何と言っても、先週号での騰の発言。韓の旗を掲げるだけでは浅いと。咸陽を巻き込むくらいしないと完全に信用されるの難しいな、くらい考えたのではないでしょうか。何かしらの騰の働きかけ、策略はあったのではないかと思います。何にせよ、剛くんが殺されずに、面子も潰さずに落着してそうで何よりです。
つよし君はよわし君ではなかった。ゴメンなさい。謄の思想は異彩を放ってますね。一人で考え出したのか、事前に政達と練ったものなのか?
剛京さん、役人としては優秀なのかも知れませんが、戦時下における大将軍の立場を軽く見すぎ。政治家として優秀ならば、咸陽に聞かずとも上層部の思惑を理解できるはず。会社にたとえると、南陽支店の支店長になった剛京さん。社運がかかったプロジェクトを任された騰部長。当然、社長も専務も騰部長を優先するはず。
さすがに咸陽(秦)の決定に背いて自我通し出したらついていきたくなくなるわな
騰を要潤によせようと、エラ削らなかった???って思うの私だけ?!😂😂😂
取り敢えず、剛君死ななくて(というか騰が切らなくて)良かった!でも騰が剣を抜くとは思いませんでしたなぁ。隆国さん、もしかしたら騰と口裏合わせしてない?脳筋+テンには何も告げなかったからこそ真実味が増して説得力が出るように仕向けた説。
敵を欺くにはまず味方から・・・・という奴ですかね
気になったところ、大事な事を全く打合せしてない大本営六将無理かもしれない信空気と化した干央
信に六将は無理ですよ。蒙武は無口でちょっとわかりませんが、騰・王翦・桓騎・楊端和はそれぞれ全く違いますがしっかり国家観を持っています。本当は立場上、隆国の役目は副将・信がやるべきですがとてもとても。
@@でこぼこ夫婦-q9h韓攻めに抜擢されたのもどうしても大局的視点にかけるから王賁、蒙恬と比べて総大将の役割は厳しいと感じられたのかもしれませんね
武官と文官で上下は比べられない↓トウが文官になれば比べられる↓文官転向↓トウが上という判断↓トウが南陽を治め、韓の旗を秦の隣に立てることにって流れが浮かびました
騰将軍は、先の事まで考えての言葉であり、剛君は今ある秦国の法の考え方だなぁ😅と思いましたね。これを韓国の首都を攻める際にヒントになるのかなぁ😅
いつも以上に録嗚未がウザく感じたw
剛京さん無能かと思ったらちゃんと有能な文官で笑う
ほんとそれでしたねwちゃんとしてて少し感動すらしてしまったw
やっぱり騰は政治家だなーと思わされた回でした!統治することの重要さを熟知。楽毅が合従軍で斉国を攻め落とした後の状況を思い浮かべました!騰は楽毅に近い?😊でもなんでわざわざツヨシ君出したんだろ?騰のインパクトを強めるために昌平君がプロデュースした筋書き?😮
剛君、当て馬だと思ったら文官としての矜持があって好感持てたw
最初は小者感あったけど剛君、口や態度はデカいけど言ってることに実は芯があり意外に優秀であったことにビックリした。
つよしくん、態度も口も悪いけど、メチャクチャいい文官でしたね。
謄も、リキさんの考察でいろいろありましたが、文官になるというのが正解みたいですね。
クズと思った剛くんは中々骨のあるやつだったな。
騰が殺す言うても剛くんは動じないのはすげえわ。
剛くんガッツある笑
理想の中華統一が前提の騰と、目の前の戦しか見えてない騰側近とか剛くん飛信隊の乖離がすごい
今週は改めて、謄の素晴らしさがわかる回だった。隆国は謄の考え方を理解しているに一票。
もし謄のことが不安に思っているなら「地方長官」と「特別待遇が与えられている六大将軍」どちらが上か。
という言い回しは隆国はしないと思う。
この隆国が預かる!!なんでお前があずかんるだよ!のところ好き
やっぱり揉めましたね。騰も剛君も命がけの主張で政治パートは面白いです。録嗚未のツッコミが😂
王騎も天から騰に合格点与えてると思う
剛京はめっちゃ仕事熱心な人やん!!
えー剛京様、この度は初登場シーンの初見の第一印象だけで色物扱いし、りきさんのオモチャにされると言って申し訳ございませんでした。今週号のあなたの言い分は至極真っ当でしたm(_ _)mでも少しだけ今後の剛京さんのネタ化にも期待しています🤣
「戦場にあっては、将は王命を聞かざることこれあり」孫子以前からある言葉。昌平君はこれを持ち出してトウに従えと命じるはず。リュウコクの介入はトウと剛ちゃんとで打ち合わせ済みのもの。でないと剛ちゃんが呑むわけがない。トウがそっぽ向いてたのはリュウコクのくさい演技に「イカン! 笑っちゃう・・」と吹きそうだったから。
六大将軍に戦争の自由があるということは、終結させる責任があるということ。これがないと中国での旧帝国陸軍みたいになってしまう。国家は滅亡する。「軍人の尻ぬぐいをするのが文官の仕事だ」と思っていたそうだ。
つまりは原先生の深遠なる作家性に皆んな参りましたの回でした!
つよしくんええ人やん!
【史実ネタバレ含む】
李牧が王翦は国を滅ぼすことはできるが、国を作ることはできないって言ってたし、
河了貂も今回は蒙武ではなく騰って言ってたのもあって、
やっぱり王翦・蒙武の楚攻めの結果騰の理想郷にはならずに秦国滅亡に繋がったんだろうなぁと思った🤔
深い!
楚を血も涙もなく焦土にした結果、項羽が現れましたからね
久々の胸熱展開やな😁これは騰が文官になるきっかけになりそう☝️他の人もコメントしとるが剛京は只の頑固な官僚ではなくて騰とここまでやりあうとは中々肝の据わった有能な男だわい👍‼️
顔と言っていることのギャップがこれまでのキャラの中で1番あったw
(いい意味で)
謄は底が見えないっていってたけど、謄の真髄はこういうところなのかもね
剛まともやったなーーー。剛くんを柔くんに変えたら騰は本当にすごい人になれる
剛君、セーフ!流石にこの場に無能を送ってくることはないですね。たぁだぁ!!六将に戦争の自由みたいな特権与えてるんなら、権限の限界も定めとけよ政&両丞相!!
声の大きさが売りの隆国がまさかの大人の対応(ここは騰の仕込みの可能性もありますが)がなかったら下手したら城主と騰、両方失う場面ですよ。
他国の占領を目論むなら現場の最高権限者決めときなはれや。
来週、咸陽の判断が今回の一時的なものか、六将が両丞相の次点くらいに位置付けられるのか興味があります。
剛くんこと剛京じゃなくて
剛京さんこと剛くんなのおもろいw
クソ企画がリキ中の好物です✨w
剛くんのことを愛を込めて剛くん?もうめちゃくちゃだからとりあえず剛くんで‼️
普通に剛京の考え方は正義なんだろうけど、韓側の正義と衝突するんだろうね。だから今でも争いはなくならない、と原先生は言いたいのかな、と勝手に推察しました。
騰を通じて人の治め方がどうあるべきかが、今後は具体的にみられるかと期待。神回でした。
剛涼さんが圧政するやつじゃなくて笑ったw
戦闘パートより最近のキングダム面白過ぎる。でも、これで戦闘パート戻ったらきっと夢中になれるし、早くカイネ斬首したい。あとカイネとか
日本の国会もこんな感じでまじめにやってほしいw
報道の切り取りに毒されすぎ
どっちの意見を取るかを聞きに行ったんじゃなくて、どっちが上長にあたるかを聞きに行ったんですよね?
騰と隆国と昌平君は予測していた気もします。
じゃないと隆国の離脱発言も咸陽に判断を仰ぐのもギャンブルすぎる気が。。
うん?普通に騰の意見を取るか剛京の意見を取るかの裁可を仰ぐ為の早馬と思ったんだが。
@@アントラー-k4i 隆国さんの発言的に「どっちの意見を取るか」の早馬ではなく「六代将軍と地方長官のどちらに決定権があるか」なのかと思ってました💦笑
隆国が蒙武にスカウトされてたシーンいいよね
隆国さんの離脱発言は必要だったんじゃないかなと思います。それがないと騰が咸陽の命令を聞かない場合のリスクが少なすぎると思いました
南陽の統治も同様で、もし反乱が起きたとき多分長官は殺されるし南陽の民も血を流すけど騰自体には失敗したという記録が残るだけっぽいのがアンバランスかなぁ
さすが剛の者のつよし
騰が文官転向したら、隆国は、ついていかない宣言をしただけってことだと思いました。
隆国は武将として、戦場にいたいから。進むべき道(進みたい道)が違うだけで、騰に対して負の感情は無いと思う。
南陽の治め方をこれからのモデルにしていくのかな
騰は侵略戦争だけでなく統一後の中華の形まで見据えているのが凄いよな
李信が全然展開についていけてない…😂
残念ながら生まれ育ちが違いすぎる。
剛京のあり方
これワンチャン原先生のタイトルボツ案ボックスの中にありそう
今までの侵略スタイルをなぞるだけではダメっていう、政が目指す中華統一がいかに難しいミッションかというのを改めて感じさせる回でしたね。
隆国も、騰が中華統一に必要な武将であることを改めて再認識してくれたらいいな
考察お疲れ様です。今回の戦いは心理戦。死者を出さないで侵攻するという無茶な作戦なのにさすが騰将軍!見事な展開です。 ただ李信の活躍が見たい僕はチョット残念…………😢
今回でなんか騰の文官転身がほぼ確になったきがします。そうなったら、録嗚未干央はついていけないでしょうけど隆国は騰に着いてくんだと思います。今話の貴公の元を離脱する発言が逆に一生ついてくフラグになってるのかなと。
あと、ワンチャンですけど隆国の離脱発言の時の騰の落ち着きよう、それと干央があまり描写されてないことから今回のこれ全てが騰軍内の自作自演的なものなのかなと思います。何が言いたいかというと龍安と南陽、韓を騙すために、被害を減らす、戦わないために騰、隆国、干央が演じているのではないでしょうか。干央が少しヒゲそって剛くんを演じて、
騰から隆国にある程度話通してあったか、もしくは隆国ならああいうふうに間に入ろうとするという騰の読みがあったのでは。
剛京の言う、反乱の旗印にされない為にシンボル的な人を殺しておくというのは珍しい事ではないのですが、気を付けないと「遺影のシンボル」として利用されることもあるのですよね…この頃の中華で最も有名な遺影のシンボルといえば、封神演義でもお馴染み殷周の牧野の戦い。周の武王発と弟旦は諸侯の人望篤かった先代の父・文王の位牌をかかげて進軍し、殷に勝利したといいます。この作戦の何が厄介かって、既に亡くなった人はもう殺して排除できないということです。ネガキャンなどをすれば影響力を削ぐことは可能でしょうが、効果は限定的。その時になってやっちまったのは失敗だったかなあ、と後悔してももう遅い
今回の話で分かったこと:城を70個落としてその全てに治政を施して自国の領土として円滑に抱え込んだ楽毅は化け物
そして5年かけて築いた信頼を数ヶ月でパアにした挙げ句、たった一戦で討ち取られた馬鹿がいた模様。せめてもうちょっとマシな人材はいなかったのか…
隆国の発言や表情について、隆国にとっての主人はあくまで王騎将軍でトウとは距離感があるというか、壁を感じました。
実力は認めるけど、「あるじ」とは、認めてないのかなあって思いました。笑
トウ軍ではなく、王騎軍残党っていうニュアンスが拭いきれないような描写を感じました
なるほどです😂❤🎉
オミちゃんは、前から信が騰にタメ口聞くのも六将に、、、って言うてたから、騰に対してそれなりの敬意があり、こいつ何勝手に、、って反応だったのかもです💡
やっぱり騰は合従軍の時も王騎を支え続けた自負があると話してたように王騎の背中を見て大将軍の有るべき姿を感じて今六将としてそれを実践してる生き様が格好良いよなぁ
武将の道を外れるから文官に転向ですね。剛も間違ってはいない
剛君動画作るにはちょっと速すぎませんもうちょっと材料が揃ってからでも良いんじゃないんですか
剛京さん、少し剛強だけど意外と常識人だった😅
剛が思ってたよりまともなのが意外でしたね。当てることが可能なタイトルだったから悔しいですね。
剛京さんかませかと思ったけど、しっかり文官としての芯がある人間でよかつた
騰は本当印象変わったな〜
王騎が死ぬまでは成嬌反乱の時とかもただの天然で人斬ってる変な人感すごかったのに
信は怖いオーラなんや😢
ツヨシ君しっかりしてました。
ありえないかもしれないけど騰は、剛君の斬首も込みで最初から考えて優しくしてたってくらい好感度が上がりすぎて怖いね。
昭王から王騎への遺言の内容を騰は知っていたのかも・・・。
剛京が想像以上に有能だった
信ずっと冷や汗かいてるだけで草
そんな信でも、統一後は隴西候となったとされるんだから、ちゃんと学べよ…
騰が長官になるのか〜
本作では原先生がどうやって統一後の始皇帝を描くのかもう一段階気になってきた回で個人的に結構好き
しかし次号で騰と剛京が二人っきりになった時に「上手く事が運んだなwww」となっていたら、読者としてはどう対処すれば良いんだろう(笑)?
知力なら王騎を超えてる気がするんだけど
隆国さんのいぶし銀いいわあ
つよし君何も考えてない奴だと思っててごめん
最近のキングダムおもろすぎる
藤と剛くんが打ち合わせしていたかも。‼️
咸陽にどちらの意見が採用されるか馬を走らせたんでしたっけ?
どちらの立場が上か?だったような。
今までとったお城の統治ってどうだったんだろう?
剛くん、勘違いしていました。ごめんなさい🙇♀️
戦国のこの時代、城を取ったり取られたり
南陽が取り返されたら当然に剛くんも首を刎ねられるわけで、そんな覚悟もしてるんだなって考えたら
文官も、武士だなあって思います。
騰のシナリオ、剛くんではなく隆国と通じてた可能性ありませんか?
話し合いの最中、彼は無言で録鳴未だけがツッコミ担当
何と言っても、先週号での騰の発言。
韓の旗を掲げるだけでは浅いと。
咸陽を巻き込むくらいしないと完全に信用されるの難しいな、くらい考えたのではないでしょうか。
何かしらの騰の働きかけ、策略はあったのではないかと思います。
何にせよ、剛くんが殺されずに、面子も潰さずに落着してそうで何よりです。
つよし君はよわし君ではなかった。ゴメンなさい。
謄の思想は異彩を放ってますね。一人で考え出したのか、事前に政達と練ったものなのか?
剛京さん、役人としては優秀なのかも知れませんが、戦時下における大将軍の立場を軽く見すぎ。
政治家として優秀ならば、咸陽に聞かずとも上層部の思惑を理解できるはず。
会社にたとえると、南陽支店の支店長になった剛京さん。
社運がかかったプロジェクトを任された騰部長。
当然、社長も専務も騰部長を優先するはず。
さすがに咸陽(秦)の決定に背いて自我通し出したらついていきたくなくなるわな
騰を要潤によせようと、エラ削らなかった???
って思うの私だけ?!😂😂😂
取り敢えず、剛君死ななくて(というか騰が切らなくて)良かった!
でも騰が剣を抜くとは思いませんでしたなぁ。
隆国さん、もしかしたら騰と口裏合わせしてない?脳筋+テンには何も告げなかったからこそ真実味が増して説得力が出るように仕向けた説。
敵を欺くにはまず味方から・・・・という奴ですかね
気になったところ、
大事な事を全く打合せしてない大本営
六将無理かもしれない信
空気と化した干央
信に六将は無理ですよ。蒙武は無口でちょっとわかりませんが、騰・王翦・桓騎・楊端和はそれぞれ全く違いますがしっかり国家観を持っています。本当は立場上、隆国の役目は副将・信がやるべきですがとてもとても。
@@でこぼこ夫婦-q9h韓攻めに抜擢されたのもどうしても大局的視点にかけるから王賁、蒙恬と比べて総大将の役割は厳しいと感じられたのかもしれませんね
武官と文官で上下は比べられない
↓
トウが文官になれば比べられる
↓
文官転向
↓
トウが上という判断
↓
トウが南陽を治め、韓の旗を秦の隣に立てることに
って流れが浮かびました
騰将軍は、先の事まで考えての言葉であり、剛君は今ある秦国の法の考え方だなぁ😅と思いましたね。
これを韓国の首都を攻める際にヒントになるのかなぁ😅
いつも以上に録嗚未がウザく感じたw
剛京さん無能かと思ったらちゃんと有能な文官で笑う
ほんとそれでしたねwちゃんとしてて少し感動すらしてしまったw