【3.6Lエンジンと2.0Lターボどちらがオススメ??】新型ラングラーV6 3.6L試乗レビュー!!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 25

  • @moresuit
    @moresuit 4 ปีที่แล้ว +17

    海外の2.0Lターボと3.6Lの加速テストの動画を見ると、実際には計測結果は0-60mphまでの初速も40->60mphの中間加速も3.6Lのほうが速いです。2.0Lのほうがエンジン音で加速している感が出るのでは、と思います。
    th-cam.com/video/QzXTpul1mSM/w-d-xo.html

    • @HIKARULIGHT09
      @HIKARULIGHT09  ปีที่แล้ว

      皆さんのとても参考になるコメント誠にありがとうございます!!

  • @PTBTV_Official
    @PTBTV_Official 4 ปีที่แล้ว +1

    いつも楽しく見てます。是非、
    今度TJラングラーもレビューして下さい!

  • @麦ぽょ城ドラ
    @麦ぽょ城ドラ 4 ปีที่แล้ว +2

    昨日プラド契約しました。動画かなり参考にさせて頂きました。これからも頑張って下さい。

  • @momokonoha
    @momokonoha 4 ปีที่แล้ว +8

    3.6の紹介動画かと思ったら2.0ターボの良さが良くわかる動画だったw
    先日タイガーオートの整備士さんと少しお話しする機会があってプロから見てどっちがオススメですか?とたずねたら食い気味で3.6と返答。絶対に譲らない感じでした。あえて深く聞きませんでしたが安心と信頼でそう言ったのか新しい物を受け入れないタイプなのか、オフローダーとしてなのか?それとも故障や不具合等があるのか真意はわからないけどちょっと圧が凄かったです。

  • @masayukikimijima6247
    @masayukikimijima6247 4 หลายเดือนก่อน

    3.6Lを1ナンバー貨物登録出来なければ2Lターボ

  • @supe1888
    @supe1888 4 ปีที่แล้ว +3

    私も2と3.6乗り比べましたが街乗り試乗では2.0のほうが加速もよく乗りやすいと感じました。ただ今が3.0のチェロキーに乗ってるので操作感は3.6のほうがしっくりくるし、運転しやすく好みだった。税金も安いのでガソリン代と合わせても5年くらいで価格差埋まるだろうし、リセールの価格にも差が出るから迷うなら2.0がお得だと思いますね。

    • @HIKARULIGHT09
      @HIKARULIGHT09  ปีที่แล้ว

      皆さんのとても参考になるコメント誠にありがとうございます!!

  • @tomtom-lv4wy
    @tomtom-lv4wy 4 ปีที่แล้ว +3

    動画大変参考にさせて頂いています!ラングラーJL サハラ2.0Lを本気で検討してまして、高速道路のレビューやって頂けるとありがたいです!風切音等だけ気になってしまい、、

  • @mk-xr4sd
    @mk-xr4sd 4 ปีที่แล้ว +4

    相模原だー!
    八王子バイパスはよく警察にサイン求められる罠があるので、気を付けて下さい!

  • @cpt_ey2173
    @cpt_ey2173 4 ปีที่แล้ว +9

    エンジン大きいとパワー、トルク、ロマンあっていいですが、維持費が厳しいですよね.....

  • @fakenewyorker9894
    @fakenewyorker9894 4 ปีที่แล้ว +2

    3.6リッターを試乗しましたが2リッターターボの方が加速が良いのですね。3.6リッターは燃費が7キロくらいだったので私なら2リッターターボを選ぶかもです。

  • @koujis1187
    @koujis1187 4 ปีที่แล้ว

    ラングラーかっこいいですね。
    FJクルーザーと比較した場合の走りはどうですか? ラングラーに方が速いですか?

    • @HIKARULIGHT09
      @HIKARULIGHT09  ปีที่แล้ว

      2.0ラングラーはとても速いと思いました!3.6とFJは同じイメージですね!

  • @tkark6054
    @tkark6054 4 ปีที่แล้ว +6

    来月、同じグレード、カラーが納車されます。楽しみすぎて震えています。

  • @user-ju6if9rk2z
    @user-ju6if9rk2z 4 ปีที่แล้ว +13

    2.0ディーゼル、ショートボディが日本にも入れば良いのに

  • @PR宮城県
    @PR宮城県 4 ปีที่แล้ว +4

    ヒカルさん!2.0Lターボお買い上げで!

  • @hrmshkw9355
    @hrmshkw9355 4 ปีที่แล้ว +1

    軽快な2.0Lターボ!オンロードだとスイスイですよね!
    試乗でやる機会はほぼないと思いますが😔ローレンジに入れて踏んでいった時に、動画内で仰っていた扱い易さという、3.6LのNAエンジンの良さが際立つと思います♪😆

  • @otankonasukonishi
    @otankonasukonishi 4 ปีที่แล้ว +2

    アメ車もダウンサイジングターボの時代に入ったんですかね?
    日本だと税金も2リッターの方が安いし、燃費も良いので長く乗るなら2リッターでしょうね。

  • @michimatsu8009
    @michimatsu8009 4 ปีที่แล้ว +12

    なぜスポーツの2.0を廃止して3.6だけにしたのだろうか?意味がわからんです。自分も両方試乗しましたが、2.0を選ぶ方が多いと思うんですよね。それを一番ベーシックグレードで廃止。しかもサハラでは3.6の方が安いという。
    自分が知ってる限り、2.0ターボより大排気量のモデルの方が数十万高い車しか見た事ない。

  • @highbridgetorealize5021
    @highbridgetorealize5021 4 ปีที่แล้ว +1

    オバフェンするならミラーも擦る。

  • @スクリュー-s7l
    @スクリュー-s7l 4 ปีที่แล้ว

    ポルシェのカイエン試乗してください

  • @taka6300
    @taka6300 4 ปีที่แล้ว +1

    二台の車をもう少しはっきり違いを分けて解説してほしいなあ
    イマイチわかりづらい