ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
海のトリトン懐かしな。もう一度テレビ📺で再放送してほしいし今の子供達にも見てほしいな
70年代アニメソングは名曲の宝庫と信じている中でも神曲の1曲。 イントロのホルンとそれに呼応するトランペット、それにギターのカッティング、ヒデ夕木さんと児童合唱のユニゾン、ストリングセクション、後半のベースの盛り上がり方、オーケストレーションがいちいちかっこよすぎてもう何度でもエンドレスで聴き続けたい曲です。
海のトリトン・バビル二世・ゲッターロボ・サイボーグ009は勇気が湧いてくる名曲だと思いますね。名曲って何時聞いても何度聞いても色褪せないですね。
マジンガーZの「見たか君は マジンガーZ・・」という歌も好きです。特に「三つの心で呼ぶのなら 正義と愛と友情と」がいいなぁと。これが正義だ、というのが判らなくなってしまった現在ですが、どれが正義なのかを追求しなければならないと、思い出すたびに覚悟しなおします。
めっちゃわかります!
マッハGO GO GOも❤️
キャシャーンもお忘れなくアレ聴くと燃える🥺🥺🥺
まったくの同感です。小生、62歳です
1972年の放映だから小学3年生の頃。ストーリーと最終回の衝撃はさておき、この作品で山育ちの私は海に魅せられ、大学卒業後は海で生きる職業を選ぶことになりました。ある意味人生を変えた作品です。
個人的にはカッコいいアニソンの元祖
最後の「ゴー!ゴー!ゴー!ゴー!ゴー!」の5回目に抜刀するのが超絶カッコいいんだよねぇ~、個人的にだけど
今年63歳になるが、高校生のときに見て好きだったアニメのこの主題歌がずっと頭にのこっていた。20代、30代にジョギングのときとかなぜか突然頭に浮かんできて口ずさんでいたりした。40代も同様だが、50代になるとだいたい歌詞を少し忘れていて、それでもなぜかこのメロディーが浮かんでくるのが不思議でしかたなかった。最近カラオケで演歌とかは同級生でうますぎるのがいるので、別の方向で対抗しようとyoutubeでアニメソングを探していて、この曲のことを思い出した。懐かしい。おもわず紙の漫画を購入してしまった。カラオケで歌うには少しキーが高いけど、ここのコメントににあるように単純に悪と正義の対立でないところが面白かったのかな?高校生の時には、その日だけは早く帰ってみてたような気がする。今は昔。
私は40歳で、子供の頃にたくさんの日本のアニメを見てきました。これは子供の頃のお気に入りの一つで、このアニメは私が小学生だった頃を思い出させてくれます。 from 中国のアニメファン
素晴らしいです。アニソン史上に残る名曲。歌っているヒデ夕樹さん日立のCM「この木なんの木」も好きでした。58歳で亡くなられて残念😔
私も63才ですよ~
@@しずか琴 おお、同士がと思ったのですが、私が書いたのは4年前。ということは。😁
同じく63歳ですが、やっぱり昭和のアニメ最高っすね。
こんなカッコいいアニメソングを世に出してくれて感謝しますこれからの世代にもぜひ受け継がれてほしいです❤️
甲子園の応援曲として使われ世代を越えて受け継がれています😊
@@松本誠市 さんへ嬉しい限りです❤️
京成線の海神駅の接近メロディーで使われていますね。
@@hayaa2238 さんへ聴きたい
わずか30秒の間に手塚治虫、西崎義展、富野喜幸、羽根章悦の名前が出てくる凄さ!
トリトン大好きです!小学生低学年の頃、リアルタイムで観てました。影があってアニメなのに笑えない、不思議な作品でした。でもそこに魅せられたんだと思います。何で再放送してくれないのかなぁ〜
脳ってすごい。小学生以来聞いてなかったはずなのに、歌が鮮明に湧きだしてくる
55年、生きてきて、一番好きなアニメです。トリトンとリボンの騎士が大好きでした。今も見たくなります
平成も終わって昭和がどんどん遠ざかってくわ。涙出てくるわ。これ見てた頃に戻りたいわ・・・
OPの海の波がすごい。トリトン一人しか出てないのに躍動感とドラマ感。
日本アニメ史上に残る超名曲
「海のトリトン」こそ手塚治虫さん原作の最高傑作.名作だし、この勇壮な主題歌も元気が出るTVアニメ曲の枠を超た心沁て感極まる名曲ですな。後のガンダムシリーズの原作者の富野さんが監督してるだけに当時の他のTVアニメ特撮と違って既に子供向の枠を超ていて、又完全に勧善懲悪ではないいや余りにも衝撃的な最終回もここ数年今もずっとトラウマとなる結末とよく言われてますな。
TVアニメの先駆でもある手塚治虫の名作「海のトリトン」の最終回は、原作漫画とTVでは違っていて、TVでは、トリトンは敵を全滅させたが、実は善と信じてたものが悪で、悪と信じてたものが善だったという物事の善し悪しが反対だったで、明かにあの富野監督らしい描き方だけに後味悪い結末とよく言われるが、再放送でその最終回を観た私でも当時は全く解らなかったから、今の子供達に理解されるかどうか疑問に思うが、はてさてどうかな?!漫画の原作の最終回の物語自体は、それ迄全く知らず遂最近知ったばかりだが、ポセイドンと共に消息を絶つ涙の結末らしいが、この方が今の子供達は、涙しても理解し易いのではと思うが、これもどうかな?!
とてもアニソンとは思えない壮大な曲です。勇気が出ますね!
ちょっと、この 曲カッコ良すぎてヤバい‼️恐らく、日本のアニメソングとしては、最高のカッコ良さだろう‼️
鈴木宏昌さん、コルゲンさん。日本のフュージョン界の重鎮でした。
同感です❤
なんか、うまく言えないが、昭和のこのころ、アニメ制作でも気合の入り方が半端じゃないやろ、、この画面からほとばしる圧倒的パワーもうたまらんわ、、
イルカに乗れるのがかっこいい
いまだに、海のトリトンはアニメソングNO1の名曲だと思います🎶
私もそう思ってます!60過ぎても大好きな曲です。
OP、ルカーに乗りながら波乗りしてるんだけど微妙にバランスくずして立て直すなど、かなり細かい動きが凄い。
このようなアニメがあったから今のアニメがある!!本当に昔のアニメは尊敬です!!
いつ見ても最高ですね。手塚プロのホームページで見られるなんて夢のようです。
トリトンは小学4年の時でした。今でも手塚さんのアニメで1番好きな作品です
実はこれ以上のアニソンは未だないと思ってます。
今思えばギリシア神話や日本の神話に興味を持つきっかけになったアニメ作品だと思う。手塚先生ありがとうございました。”オリハルコン”は黄銅の事ではないか等、鉱物にも興味を持つきっかけにもなりましたねぇ。
冒頭の爆発で文字が飛び散って、最後に「海のトリトン」ってなるとこが好き!洒落たアイデアだよね。
Tatsuhiko Okuno 最近の、映画とかによく使われる手法ですよね!元はこんなに昔からあるとは👾
ただこういう、複雑な積み木が回転するみたいなアニメーションって一番面倒くさいやつだと思うんですよね手描きでやり切ってるのには恐れ入りますいまの3Dならこんなの勝手に計算してくれますけど
亡くなった弟の大好きなアニメと曲です。
身内は辛い
弟さんに届け😢
好きだったなぁ〜。オープニング曲は名曲だと思う。大人になって、エンディングが初代かぐや姫だったのはびっくりした。これも貴重過ぎる。
フルバージョンのギターでの転調がカッコ良すぎる
子供の頃に不条理というものを知らしめてくれたアニメでした。手塚先生のスゴさというのが解る作品と思います。ヒーローが実は市井の者の敵だという事実、すごいです。
アニソンの中で一番カッコイイ曲だと自信をもって言えます!!
最終回の衝撃は40年たった今も、忘れられません。
ポセイドン族が世界を暗黒の海に変えようとしたのは、共通の先祖であるアトランティス人の過ちによるものであるという皮肉な結末。現代では珍しくもない設定だけど、日本のアニメで敵は必ずしも絶対的悪では無いことを訴えた最初の作品でした。
この年でもワクワクしてしまう。昭和のアニメの力強さは今でも心を掴んで離さない。
子供心にグサッと突き刺さった、心を熱くさせる名曲中の名曲です。いい大人になってもカラオケで歌ってるオヤジいるもんな。つい横から「ドコドン」とか合いの手?入れちゃうし。これを嫌いな「男の子」はいない!
klaatu barada nikuto それな高校野球で吹奏楽が演奏してるのをテレビで見たりしても一人で合いの手入れてるw
構図やアニメ独特の見せ方が、この時代にして(この時代だからなのか)すばらしい。そして秀逸な音楽
海のトリトン、そろそろこのチャンネルで観たいな。いろいろと大人の事情があるのはわかるけど。多くの若い人たちに観てほしい。
絵の動かし方鳥肌たった…特に最初の波に乗ってるトリトンが一瞬バランスを崩す1連の動き…細かい…!!
そうそう。もうこれを見てアニメーターになろうと思いました。今 62歳です。
「ト・リ・ト・ン・来・た」 と通信を送るエボシクラゲがなぜか好きでした。
触手伸ばして岩をノックして送信するとこなんかいいですね。
トリトンが死んだって言うのは覚えてる
@@naohigashihama1526 原作では亡くなりました。アニメではしぶとく生きてます。
子供の頃、正義の二面性を教えられた作品ですね。
塩屋翼のトリトンの声より魅力的な少年アテレコには未だ出逢ってない。
全部手描きセルでしょ。映像の観せ方、動きが凄く良い。
ほんと
Triton was on TV in Bosnia when i was a Child. I love this anime and luckily it was translated(subbed). Thank you for great childhood memories!
野球部の応援での定番でしたね。私の高校ではまだ譜面が無く、先輩が耳コピーで譜面を起こしたんだそうです。コミケの発症もトリトンの影響が大きいとか。そう考えると物凄い作品ですね。
小さい頃の記憶が刺激されまくって涙でてきた
いや~懐かし良いオープニング😂心に残る😊
うれしい( ´∀`)トリトン 好きな人がいっぱい
令和になっても海のトリトン聞いている人いますか🙇
もちd(⌒ー⌒)!
池本京子 5日前のコメでも、こんなにグッドが…やはり人気なんですね!
@@kataoka-tamako さんメール有難うございます昔海のトリトンテレビ見ていました👧漫画トリトンが好きです歌も好きです昭和平成終わりれい和になって海のトリトン曲聞いている人いて嬉しく思います👧
@@もりんちゃん-i7d さんコメントメール有難うございます海🌊のトリトン🍀😌🍀大好きです
もちろん!高校野球も始まりますしね☺️🎊
子供の頃お思い出しました。また、あの頃の純粋なき持ちにもどりたいです。
子供の時1年間親元離れてこれのシナリオみたいなレコードがヘビーローテーションで流れていて本編見たことがないOPすき
昔のアニメの歌詞は本当に分かりやすい
40代ですが、幼少期にこれを定期的に再放送してくれたテレビ局に感謝😊
ボーカル ( ヒデ・夕木さん) の歌もうまいし、声質もカッコよくて、子ども心にヤマトの主題歌よりもこちらの方がはるかに好きでした。 年取った今聴いても、そのカッコ良さは色褪せないですね。
このオープニングアニメ大好きです!冒頭のトリトンを乗せたルカーの大ジャンプから、もうカッコよすぎて目眩がします。「誰も見ない」「希望の星」のところがちょっとスローになるのも、カモメが飛び交うシーンでカメラアングルが揺れるのも、もう全部カッコいい!富野さんはやっぱり天才!
懐かしすぎる、まだ家にシングル盤あるわ。イントロからがっつり掴んじゃうのが凄い
海底火山の噴火から始まる主題歌そして、主人公トリトンの衣装が、夏向きですね。毎年夏休み頃に、放映されていました。 とても懐かしく拝見しました。
このOPのコンテ、最高!さすが富野御大!音声だけ聴くのと、動画も併せて視聴するのでは大分違ってきます。
声優さんたちの苦労がしのばれます。当時はデジタルでない時代、一発OKでガチ録音するしかなかった。トリトンの声は当時14歳だった塩屋翼さん。凄いプレッシャーだったと思います。
西部劇を思わせるような曲調に力強さと勇気を感じる
トリトン好きなんだけど周り誰も知らないんだよな…寂しくなるたびにここに聴きに来てる
数々のロボットアニメで名前を上げた富野喜幸(由悠季)先生のデビュー指揮作トリトン役の塩谷翼さんは、後に富野作品「伝説巨神イデオン」にて主役のコスモ役を担当。縁ってあるのですね。
イントロ最高かよ
この曲を聴くと何故か涙が出てきます。
感動の涙を流してます。
どちらが敵味方と言い切れないことをこの時代に表現したのはすごい。このテーマは後年の『エルガイム』に通じている。
アニメージュっていう月刊誌ありましたよね。一時期、毎月だったか半年ごとだったか、アニメソングの人気投票をしてて、結構長い間、トリトンの主題歌が不動の1位だったんです。うっすらは覚えてた程度だったんで、とにかく聴きたい!聴きたい!って毎日思ってたんです。結局聴けたのはレンタル屋さんが街にできてきた頃になってしまいました😁
今になってもに歌を口ずさめるんだからすげーよな。ある意味名曲だ。
います!子供の頃のヒーローです♪赤い剣を厚紙で作りました😊
好きです。子供の頃はトリトンに恋をしてました。
初回放映時にリアルで観ていたのだが、原作:手塚治虫 制作:西崎義展(宇宙戦艦ヤマト) 監督・絵コンテ:富野 由悠季 ってとこが今になって凄さを感じる。こども心に惹かれるものがあったのもなっとく。
新たなるアニメの礎を完成させた名作です…金字塔
私の人生を変えたアニメと言っても過言ではありません。音楽性も高く、歴史、星座などにも興味も持つきっかけになりました。最高のアニメです。
30年以上前、小学生のころ、2時間目と3時間目の長い休み時間に、この曲が流れてトラックをぐるぐると走らされた記憶。しかしその時点で、このアニメを知っているものは誰もいなかった。でも、曲ははっきりと覚えていて懐かしく思いました。
久しぶりに聴きました。このままで再放送も有りでは?最後は闘っている相手は怪物では無かった。子ども心に戦う虚しさと悲しみを憶えたラストだったように記憶している。いい曲で力強い歌声。また聴きます。
0:00~0:30辺りの作画、本当に凄い。
全然世代じゃないので見た事は無いのですが、空と海の揺れ具合とイルカの躍動感がとても素晴らしいです。本当に海面に漂って見ているような感じがします。
まさに荒れた海!素晴らしい。鳥肌がたつ。
高校野球で、自身の応援ソングに選ぶ選手がいるんですよ。親だって観て育ってないだろうにと、感動してしまいました。
時代が、令和になっても、かなり痺れるアニソンです✨👍
波の表現が素晴らしい。遠巻きの高い垂直ジャンプ、斜めに傾斜する波をさばいて泳ぐ姿。水平線も美しい。唄と相まって最高のカットだと思います。
バビル2世と同じ路線ですよね。こういう歌大好き。
トリトンはギター、バビル二世はスネアが曲の心臓です。
子供頃食い入るように見てました🎉この曲は名曲ですよね😊
高校野球では定番の曲ですね甲子園で聞けるのが楽しみです
ぬ
そっか!!!甲子園で流れてるあの曲はこれだったんだ~!!知らんかった!!
千葉ロッテマリーンズの応援団もこの曲使ってる
手塚作品関連では、あと、「マグマ大使」も、ですね😊🥺
原作を読んだら、テレビアニメよりずっと面白かった! 大人向けのドラマでした。
トリトンとメルモは夏休みの定番アニメ
そこにキューティハニーとえんまくんも追加で。
自分のアニメ体験の原点にして頂点。主題歌、富野の演出、ラストのどんでん返し、全てが素晴らしい。
ルカ―の上でよろける姿が可愛い。
亡くなってそろそろ四半世紀・・・ヒデさんの再評価されてもいいよね。
ヒデ夕樹さん日立のCM「この木なんの木」も好きでした。貴重な喉の持ち主でした。58歳で亡くなられて残念。
無条件に勇気が出る名曲だなあ🎵
最近の甲子園で聴かなくなったのが非常に悲しい…
カッコいい歌だと思います
懐かしさは否めないか、そこには普遍的な美、かっこよさ、憧れみたいなものを感じる楽曲もしかして遠いアトランティスの記憶?いつの世も、誰もみない未来の国を少年は探し求めるものなんだな
完成されたホーンセクション、アニメソングを越えたクオリティ!
m25u3se2 昔のアニメ主題歌は深く渋く…売れないスタジオミュージシャンなんかが気合い入れて作ってたとか聞いた事あります。 初代おそ松くんやウルトラセブン 妖怪人間ベム等 主題歌カッコいいですよね
ホルンの鳴きなんか最高!
昔テレビ探偵団だかなんかの番組でデーモン閣下がこの歌を称賛していたのでそれ以来、お気に入りになりました
昨日の深夜くらいに発見して喜びに打ち震えました。公式で発信してくださっているとは。このような発信が経済的メリットも伴いつつ、もっともっと一般的になればなぁ…。
Rock Skylark 作品の良さは、現代の漫画よりも上や、それと同等なものが多いのに、絵柄が古いせいで(ただし、コマ割りなどが古いと入ってないよ)若者が、あまり知らないというのが残念ですよね。若者がもっと知ったら、手塚プロダクションもいろいろできるかもしれないのに…
若い頃は観ていませんでしたが、素晴らしい唄ですね。
子供の時 衝撃ラストで寝れなくなった思い出・・善 悪 考えさせられたなあー
今年は春夏とも甲子園なくなっちゃったけど、アルプススタンドではいまだに演奏される曲ですよね。大好きなアニソンです。コミック版では、後半ピピが色っぽくなってドキドキしました。
トリトン大好きです。トリトンロマンアルバム大事にしています。
この曲を野球の応援で最初に使ったのどこやろ、センスしかない
高校のコーラス大会(クラス対抗)であるクラスが課題曲一曲と自由曲はこれを歌ったら、全校生徒大合唱になっちゃってそのクラスは特別賞もらってた昭和のヤンキー多めオタク少なめの女子高校だったからびっくり個人的にも大好きで、小学校の頃に初めて買ったアルバムがトリトン
トリトン大好きだった。当時、小学生くらいで夢中で見てた。白イルカのルカもよかった。バビル二世の海のしもべもポセイドンではなく、ルカみたいなイルカか、白鯨がよかった
富野御大のコンテ、コルゲンさんの曲、ヒデさんの歌、とんでもない奇跡のOP
まさか手塚プロダクション公式で海のトリトンが配信されるとは…(°Д°)
私もびっくりして目を疑っています。
手塚さんご本人は、アニメの方は自分の作品ではないと仰ってたのにね
@@redstockings1967 トラブルメーカー西崎だからねw
@@redstockings1967 と、言いつつもブラックジャックの何話かに確かトーマス・モリソンの名でアニメのトリトンが登場してたり
@@MukeiS さん、其れは多分「青いトリトン」(サンケイ新聞連載だった手塚治虫の著作)
海のトリトン懐かしな。もう一度テレビ📺で再放送してほしいし今の子供達にも見てほしいな
70年代アニメソングは名曲の宝庫と信じている中でも神曲の1曲。 イントロのホルンとそれに呼応するトランペット、それにギターのカッティング、ヒデ夕木さんと児童合唱のユニゾン、ストリングセクション、後半のベースの盛り上がり方、オーケストレーションがいちいちかっこよすぎてもう何度でもエンドレスで聴き続けたい曲です。
海のトリトン・バビル二世・ゲッターロボ・サイボーグ009は勇気が湧いてくる名曲だと思いますね。名曲って何時聞いても何度聞いても色褪せないですね。
マジンガーZの「見たか君は マジンガーZ・・」という歌も好きです。
特に「三つの心で呼ぶのなら 正義と愛と友情と」がいいなぁと。
これが正義だ、というのが判らなくなってしまった現在ですが、
どれが正義なのかを追求しなければならないと、思い出すたびに覚悟しなおします。
めっちゃわかります!
マッハGO GO GOも❤️
キャシャーンもお忘れなく
アレ聴くと燃える🥺🥺🥺
まったくの同感です。小生、62歳です
1972年の放映だから小学3年生の頃。
ストーリーと最終回の衝撃はさておき、この作品で山育ちの私は海に魅せられ、大学卒業後は海で生きる職業を選ぶことになりました。ある意味人生を変えた作品です。
個人的にはカッコいいアニソンの元祖
最後の「ゴー!ゴー!ゴー!ゴー!ゴー!」の5回目に抜刀するのが
超絶カッコいいんだよねぇ~、個人的にだけど
今年63歳になるが、高校生のときに見て好きだったアニメのこの主題歌がずっと頭にのこっていた。20代、30代にジョギングのときとかなぜか突然頭に浮かんできて口ずさんでいたりした。40代も同様だが、50代になるとだいたい歌詞を少し忘れていて、それでもなぜかこのメロディーが浮かんでくるのが不思議でしかたなかった。最近カラオケで演歌とかは同級生でうますぎるのがいるので、別の方向で対抗しようとyoutubeでアニメソングを探していて、この曲のことを思い出した。懐かしい。おもわず紙の漫画を購入してしまった。カラオケで歌うには少しキーが高いけど、ここのコメントににあるように単純に悪と正義の対立でないところが面白かったのかな?
高校生の時には、その日だけは早く帰ってみてたような気がする。今は昔。
私は40歳で、子供の頃にたくさんの日本のアニメを見てきました。これは子供の頃のお気に入りの一つで、このアニメは私が小学生だった頃を思い出させてくれます。 from 中国のアニメファン
素晴らしいです。アニソン史上に残る名曲。歌っているヒデ夕樹さん日立のCM「この木なんの木」も好きでした。58歳で亡くなられて残念😔
私も63才ですよ~
@@しずか琴 おお、同士がと思ったのですが、私が書いたのは4年前。ということは。😁
同じく63歳ですが、やっぱり昭和のアニメ最高っすね。
こんなカッコいいアニメソングを世に出してくれて感謝しますこれからの世代にもぜひ受け継がれてほしいです❤️
甲子園の応援曲として使われ世代を越えて受け継がれています😊
@@松本誠市 さんへ嬉しい限りです❤️
京成線の海神駅の接近メロディーで使われていますね。
@@hayaa2238 さんへ聴きたい
わずか30秒の間に手塚治虫、西崎義展、富野喜幸、羽根章悦の名前が出てくる凄さ!
トリトン大好きです!小学生低学年の頃、リアルタイムで観てました。影があってアニメなのに笑えない、不思議な作品でした。でもそこに魅せられたんだと思います。何で再放送してくれないのかなぁ〜
脳ってすごい。小学生以来聞いてなかったはずなのに、歌が鮮明に湧きだしてくる
55年、生きてきて、一番好きなアニメです。トリトンとリボンの騎士が大好きでした。
今も見たくなります
平成も終わって昭和がどんどん遠ざかってくわ。涙出てくるわ。これ見てた
頃に戻りたいわ・・・
OPの海の波がすごい。トリトン一人しか出てないのに躍動感とドラマ感。
日本アニメ史上に残る超名曲
「海のトリトン」こそ手塚治虫さん原作の最高傑作.名作だし、この勇壮な主題歌も元気が出るTVアニメ曲の枠を超た心沁て感極まる名曲ですな。後のガンダムシリーズの原作者の富野さんが監督してるだけに当時の他のTVアニメ特撮と違って既に子供向の枠を超ていて、又完全に勧善懲悪ではないいや余りにも衝撃的な最終回もここ数年今もずっとトラウマとなる結末とよく言われてますな。
TVアニメの先駆でもある手塚治虫の名作「海のトリトン」の最終回は、原作漫画とTVでは違っていて、TVでは、トリトンは敵を全滅させたが、実は善と信じてたものが悪で、悪と信じてたものが善だったという物事の善し悪しが反対だったで、明かにあの富野監督らしい描き方だけに後味悪い結末とよく言われるが、再放送でその最終回を観た私でも当時は全く解らなかったから、今の子供達に理解されるかどうか疑問に思うが、はてさてどうかな?!漫画の原作の最終回の物語自体は、それ迄全く知らず遂最近知ったばかりだが、ポセイドンと共に消息を絶つ涙の結末らしいが、この方が今の子供達は、涙しても理解し易いのではと思うが、これもどうかな?!
とてもアニソンとは思えない壮大な曲です。勇気が出ますね!
ちょっと、この 曲カッコ良すぎてヤバい‼️
恐らく、日本のアニメソングとしては、最高のカッコ良さだろう‼️
鈴木宏昌さん、コルゲンさん。日本のフュージョン界の重鎮でした。
同感です❤
なんか、うまく言えないが、
昭和のこのころ、アニメ制作でも
気合の入り方が半端じゃないやろ、、
この画面からほとばしる圧倒的パワー
もうたまらんわ、、
イルカに乗れるのがかっこいい
いまだに、海のトリトンはアニメソングNO1の名曲だと思います🎶
私もそう思ってます!
60過ぎても大好きな曲です。
OP、ルカーに乗りながら波乗りしてるんだけど微妙にバランスくずして立て直すなど、かなり細かい動きが凄い。
このようなアニメがあったから今のアニメがある!!本当に昔のアニメは尊敬です!!
いつ見ても最高ですね。手塚プロのホームページで見られるなんて夢のようです。
トリトンは小学4年の時でした。今でも手塚さんのアニメで1番好きな作品です
実はこれ以上のアニソンは未だないと思ってます。
今思えばギリシア神話や日本の神話に興味を持つきっかけになったアニメ作品だと思う。手塚先生ありがとうございました。
”オリハルコン”は黄銅の事ではないか等、鉱物にも興味を持つきっかけにもなりましたねぇ。
冒頭の爆発で文字が飛び散って、最後に「海のトリトン」ってなるとこが好き!
洒落たアイデアだよね。
Tatsuhiko Okuno
最近の、映画とかによく使われる手法ですよね!
元はこんなに昔からあるとは👾
ただこういう、複雑な積み木が回転するみたいなアニメーションって
一番面倒くさいやつだと思うんですよね
手描きでやり切ってるのには恐れ入ります
いまの3Dならこんなの勝手に計算してくれますけど
亡くなった弟の大好きなアニメと曲です。
身内は辛い
弟さんに届け😢
好きだったなぁ〜。オープニング曲は名曲だと思う。
大人になって、エンディングが初代かぐや姫だったのはびっくりした。これも貴重過ぎる。
フルバージョンのギターでの転調がカッコ良すぎる
子供の頃に不条理というものを知らしめてくれたアニメでした。手塚先生のスゴさというのが解る作品と思います。ヒーローが実は市井の者の敵だという事実、すごいです。
アニソンの中で一番カッコイイ曲だと自信をもって言えます!!
最終回の衝撃は40年たった今も、忘れられません。
ポセイドン族が世界を暗黒の海に変えようとしたのは、共通の先祖であるアトランティス人の過ちによるものであるという皮肉な結末。現代では珍しくもない設定だけど、日本のアニメで敵は必ずしも絶対的悪では無いことを訴えた最初の作品でした。
この年でもワクワクしてしまう。昭和のアニメの力強さは今でも心を掴んで離さない。
子供心にグサッと突き刺さった、心を熱くさせる名曲中の名曲です。いい大人になってもカラオケで歌ってるオヤジいるもんな。つい横から「ドコドン」とか合いの手?入れちゃうし。
これを嫌いな「男の子」はいない!
klaatu barada nikuto
それな
高校野球で吹奏楽が演奏してるのをテレビで見たりしても
一人で合いの手入れてるw
構図やアニメ独特の見せ方が、この時代にして(この時代だからなのか)すばらしい。そして秀逸な音楽
海のトリトン、そろそろこのチャンネルで観たいな。いろいろと大人の事情があるのはわかるけど。多くの若い人たちに観てほしい。
絵の動かし方鳥肌たった…特に最初の波に乗ってるトリトンが一瞬バランスを崩す1連の動き…細かい…!!
そうそう。もうこれを見てアニメーターになろうと思いました。今 62歳です。
「ト・リ・ト・ン・来・た」 と通信を送るエボシクラゲがなぜか好きでした。
触手伸ばして岩をノックして送信するとこなんかいいですね。
トリトンが死んだって言うのは覚えてる
@@naohigashihama1526 原作では亡くなりました。アニメではしぶとく生きてます。
子供の頃、正義の二面性を教えられた作品ですね。
塩屋翼のトリトンの声より魅力的な少年アテレコには未だ出逢ってない。
全部手描きセルでしょ。
映像の観せ方、動きが凄く良い。
ほんと
Triton was on TV in Bosnia when i was a Child. I love this anime and luckily it was translated(subbed). Thank you for great childhood memories!
野球部の応援での定番でしたね。
私の高校ではまだ譜面が無く、先輩が耳コピーで譜面を起こしたんだそうです。
コミケの発症もトリトンの影響が大きいとか。
そう考えると物凄い作品ですね。
小さい頃の記憶が刺激されまくって涙でてきた
いや~懐かし良いオープニング😂心に残る😊
うれしい( ´∀`)
トリトン 好きな人がいっぱい
令和になっても海のトリトン聞いている人いますか🙇
もちd(⌒ー⌒)!
池本京子
5日前のコメでも、こんなにグッドが…
やはり人気なんですね!
@@kataoka-tamako さんメール有難うございます昔海のトリトンテレビ見ていました👧漫画トリトンが好きです歌も好きです昭和平成終わりれい和になって海のトリトン曲聞いている人いて嬉しく思います👧
@@もりんちゃん-i7d さんコメントメール有難うございます海🌊のトリトン🍀😌🍀大好きです
もちろん!
高校野球も始まりますしね☺️🎊
子供の頃お思い出しました。また、あの頃の純粋なき持ちにもどりたいです。
子供の時1年間親元離れてこれのシナリオみたいなレコードが
ヘビーローテーションで流れていて本編見たことがない
OPすき
昔のアニメの歌詞は本当に分かりやすい
40代ですが、幼少期にこれを定期的に再放送してくれたテレビ局に感謝😊
ボーカル ( ヒデ・夕木さん) の歌もうまいし、声質もカッコよくて、子ども心にヤマトの主題歌よりもこちらの方がはるかに好きでした。
年取った今聴いても、そのカッコ良さは色褪せないですね。
このオープニングアニメ大好きです!冒頭のトリトンを乗せたルカーの大ジャンプから、もうカッコよすぎて目眩がします。「誰も見ない」「希望の星」のところがちょっとスローになるのも、カモメが飛び交うシーンでカメラアングルが揺れるのも、もう全部カッコいい!富野さんはやっぱり天才!
懐かしすぎる、まだ家にシングル盤あるわ。イントロからがっつり掴んじゃうのが凄い
海底火山の噴火から始まる主題歌そして、主人公トリトンの衣装が、夏向きですね。毎年夏休み頃に、放映されていました。
とても懐かしく拝見しました。
このOPのコンテ、最高!さすが富野御大!音声だけ聴くのと、動画も併せて視聴するのでは大分違ってきます。
声優さんたちの苦労がしのばれます。当時はデジタルでない時代、一発OKでガチ録音するしかなかった。トリトンの声は当時14歳だった塩屋翼さん。凄いプレッシャーだったと思います。
西部劇を思わせるような曲調に力強さと勇気を感じる
トリトン好きなんだけど周り誰も知らないんだよな…寂しくなるたびにここに聴きに来てる
数々のロボットアニメで名前を上げた富野喜幸(由悠季)先生のデビュー指揮作
トリトン役の塩谷翼さんは、後に富野作品「伝説巨神イデオン」にて主役のコスモ役を担当。縁ってあるのですね。
イントロ最高かよ
この曲を聴くと何故か涙が出てきます。
感動の涙を流してます。
どちらが敵味方と言い切れないことをこの時代に表現したのはすごい。このテーマは後年の『エルガイム』に通じている。
アニメージュっていう月刊誌ありましたよね。一時期、毎月だったか半年ごとだったか、アニメソングの人気投票をしてて、結構長い間、トリトンの主題歌が不動の1位だったんです。うっすらは覚えてた程度だったんで、とにかく聴きたい!聴きたい!って毎日思ってたんです。結局聴けたのはレンタル屋さんが街にできてきた頃になってしまいました😁
今になってもに歌を口ずさめるんだからすげーよな。ある意味名曲だ。
います!子供の頃のヒーローです♪赤い剣を厚紙で作りました😊
好きです。子供の頃はトリトンに恋をしてました。
初回放映時にリアルで観ていたのだが、原作:手塚治虫 制作:西崎義展(宇宙戦艦ヤマト) 監督・絵コンテ:富野 由悠季 ってとこが今になって凄さを感じる。こども心に惹かれるものがあったのもなっとく。
新たなるアニメの礎を完成させた名作です…金字塔
私の人生を変えたアニメと言っても過言ではありません。音楽性も高く、歴史、星座などにも興味も持つきっかけになりました。最高のアニメです。
30年以上前、小学生のころ、2時間目と3時間目の長い休み時間に、この曲が流れてトラックをぐるぐると走らされた記憶。
しかしその時点で、このアニメを知っているものは誰もいなかった。
でも、曲ははっきりと覚えていて懐かしく思いました。
久しぶりに聴きました。
このままで再放送も有りでは?
最後は闘っている相手は怪物では無かった。子ども心に戦う虚しさと悲しみを憶えたラストだったように記憶している。
いい曲で力強い歌声。
また聴きます。
0:00~0:30辺りの作画、本当に凄い。
全然世代じゃないので見た事は無いのですが、空と海の揺れ具合とイルカの躍動感がとても素晴らしいです。本当に海面に漂って見ているような感じがします。
まさに荒れた海!
素晴らしい。
鳥肌がたつ。
高校野球で、自身の応援ソングに選ぶ選手がいるんですよ。親だって観て育ってないだろうにと、感動してしまいました。
時代が、令和になっても、かなり痺れるアニソンです✨👍
波の表現が素晴らしい。遠巻きの高い垂直ジャンプ、斜めに傾斜する波をさばいて泳ぐ姿。水平線も美しい。唄と相まって最高のカットだと思います。
バビル2世と同じ路線ですよね。
こういう歌大好き。
トリトンはギター、バビル二世はスネアが曲の心臓です。
子供頃食い入るように見てました🎉この曲は名曲ですよね😊
高校野球では定番の曲ですね
甲子園で聞けるのが楽しみです
ぬ
そっか!!!甲子園で流れてるあの曲はこれだったんだ~!!知らんかった!!
千葉ロッテマリーンズの応援団もこの曲使ってる
手塚作品関連では、あと、「マグマ大使」も、ですね😊🥺
原作を読んだら、テレビアニメよりずっと面白かった! 大人向けのドラマでした。
トリトンとメルモは夏休みの定番アニメ
そこにキューティハニーとえんまくんも追加で。
自分のアニメ体験の原点にして頂点。主題歌、富野の演出、ラストのどんでん返し、全てが素晴らしい。
ルカ―の上でよろける姿が可愛い。
亡くなってそろそろ四半世紀・・・ヒデさんの再評価されてもいいよね。
ヒデ夕樹さん日立のCM「この木なんの木」も好きでした。貴重な喉の持ち主でした。58歳で亡くなられて残念。
無条件に勇気が出る名曲だなあ🎵
最近の甲子園で聴かなくなったのが非常に悲しい…
カッコいい歌だと思います
懐かしさは否めないか、そこには普遍的な美、かっこよさ、憧れみたいなものを感じる楽曲
もしかして遠いアトランティスの記憶?
いつの世も、誰もみない未来の国を少年は探し求めるものなんだな
完成されたホーンセクション、アニメソングを越えたクオリティ!
m25u3se2
昔のアニメ主題歌は深く渋く…
売れないスタジオミュージシャンなんかが気合い入れて作ってたとか聞いた事あります。 初代おそ松くんやウルトラセブン 妖怪人間ベム等 主題歌カッコいいですよね
ホルンの鳴きなんか最高!
昔
テレビ探偵団だかなんかの番組で
デーモン閣下がこの歌を称賛していたので
それ以来、お気に入りになりました
昨日の深夜くらいに発見して喜びに打ち震えました。公式で発信してくださっているとは。このような発信が経済的メリットも伴いつつ、もっともっと一般的になればなぁ…。
Rock Skylark
作品の良さは、現代の漫画よりも上や、それと同等なものが多いのに、絵柄が古いせいで(ただし、コマ割りなどが古いと入ってないよ)若者が、あまり知らないというのが残念ですよね。
若者がもっと知ったら、手塚プロダクションもいろいろできるかもしれないのに…
若い頃は観ていませんでしたが、素晴らしい唄ですね。
子供の時 衝撃ラストで寝れなくなった思い出・・善 悪 考えさせられたなあー
今年は春夏とも甲子園なくなっちゃったけど、アルプススタンドではいまだに演奏される曲ですよね。大好きなアニソンです。コミック版では、後半ピピが色っぽくなってドキドキしました。
トリトン大好きです。
トリトンロマンアルバム大事にしています。
この曲を野球の応援で最初に使ったのどこやろ、
センスしかない
高校のコーラス大会(クラス対抗)であるクラスが課題曲一曲と
自由曲はこれを歌ったら、全校生徒大合唱になっちゃって
そのクラスは特別賞もらってた
昭和のヤンキー多めオタク少なめの女子高校だったからびっくり
個人的にも大好きで、小学校の頃に初めて買ったアルバムがトリトン
トリトン大好きだった。当時、小学生くらいで夢中で見てた。白イルカのルカもよかった。
バビル二世の海のしもべもポセイドンではなく、ルカみたいなイルカか、白鯨がよかった
富野御大のコンテ、コルゲンさんの曲、ヒデさんの歌、とんでもない奇跡のOP
まさか手塚プロダクション公式で海のトリトンが配信されるとは…(°Д°)
私もびっくりして目を疑っています。
手塚さんご本人は、アニメの方は自分の作品ではないと仰ってたのにね
@@redstockings1967
トラブルメーカー西崎だからねw
@@redstockings1967 と、言いつつもブラックジャックの何話かに
確かトーマス・モリソンの名でアニメのトリトンが登場してたり
@@MukeiS さん、其れは多分「青いトリトン」(サンケイ新聞連載だった手塚治虫の著作)