脱・マンネリツーリング!!バイクはもっと楽しくできる!!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
  • 【紹介しているアイテム】
    ・ツーリングマップル
    ※購入時はリンクよりエリアを検索して下さい。
    関東甲信越版 amzn.to/3N79JCO
    ・非接触温度計
    amzn.to/47OapGx
    ・電動空気入れ
    空気入れ a.r10.to/hR7OyN
    ジャンプスターター一体型 a.r10.to/h501da
    ・Insta360 X4
    ※オマケや割引があるので公式がおすすめ
    公式 www.insta360.c...
    Amazon amzn.to/47Jz1An
    ・中華デュアルチップインカム
    amzn.to/3ZG3k97
    ☆スマホの写真だけでオンライン査定☆
    完全無料・オンライン上でお断りOK!!
    電話もこないので気軽に使ってください!!
    bike.katix.co....
    ☆任意保険☆
    申込者平均で約5万円/年の節約が期待できます!!
    どちらも5分もかかりません。
    【クルマ】
    ・申込者平均36,682円の節約
    ※期間限定で申し込みだけでハーゲンダッツ2個無料プレゼント中!!
    (終了日未定のためリンクのトップページに表示があるか確認してください。)
    ・現在任意保険未加入の方は対象外
    px.a8.net/svt/...
    【バイク】
    ・申込者平均1万円以上節約
    px.a8.net/svt/...
    Kevin MacLeod の Fluffing a Duck は、クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 creativecommon...
    楽曲提供:株式会社 光サプライズ「フォアグラさんとお勉強」
    #概要欄にアフィリエイトリンクを含みます

ความคิดเห็น • 67

  • @basshii
    @basshii 4 หลายเดือนก่อน +3

    ツーリングマップルほんと良いですよね!
    目的地のネタ切れになったときに買って以来ファンです
    実際に行ったところに印をつけたり、載っていないスポットを書き足したり、閉店してしまった店を二重線で消したり…

  • @mystkey
    @mystkey 4 หลายเดือนก่อน +3

    紙の地図をタンクバッグに入れて旅をしていたくらいの古参ライダーです。
    恥ずかしながらツーリングマップルを知らなかったので買ってみます
    こーゆーのは酒を飲みながら眺めるだけでも楽しいんですよねw

  • @大人の教養雑学フォアグラさん
    @大人の教養雑学フォアグラさん 4 หลายเดือนก่อน +17

    2:00ころ、音声のミスでお聞き苦しい点があります。
    8:48ころ、アプリ内蔵の楽曲を使用したところ、著作権違反との指摘がありTH-cam公式の音源に差し替えました。
    申し訳ありません!

  • @portgasroto
    @portgasroto 3 หลายเดือนก่อน

    不安が解消されました!😂
    ありがとうございます!!

  • @健一山田-e8v
    @健一山田-e8v 4 หลายเดือนก่อน +8

    ツーリングマップル愛用してます。関東の人間なんですが北陸版を使っています。関東がほぼ重複して掲載されているのとSSTRに使えるので重宝してます。

  • @コペ-q2v
    @コペ-q2v 3 หลายเดือนก่อน

    今回の動画もとてもためになる内容でした!
    今後の参考にしたいと思います!
    インカムもBluetoothが2基搭載されたモデルが多くなってきましたが、メッシュ通信に対応した中華インカムも気になっています。
    今後そのような動画が作成されるとうれしいです!

  • @土方親方
    @土方親方 4 หลายเดือนก่อน +3

    ツーリングマップル、使ってないなぁ。
    昔はめっちゃお世話になったけど。
    タイや温度と空気圧はスマートモニターで管理できますね。
    空気入れもパンク修理キットも持ってるのでその辺は完璧。
    アクションカメラは検討中ですかね。
    インカムはB-COM ONE使ってます。
    ソロなのでこれで十分。

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  4 หลายเดือนก่อน +1

      スマートモニター、ほんと便利ですよねぇ!
      B-COM ONEでもいざとなればライン通話でどうにかなりますしね。

  • @mk-vn3bs
    @mk-vn3bs 4 หลายเดือนก่อน +4

    ツーリングマップル私も愛用しています。
    マスツーの時も皆で見ながら行先決めています。

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  4 หลายเดือนก่อน +2

      アナログ的ですが、やはり現物のツーリングマップルに勝るものはありませんね。

  • @metalpiercing1348
    @metalpiercing1348 4 หลายเดือนก่อน

    タイヤに関しては、お出かけ前(冷間)にチェックしましょう。真夏と春・秋(新潟は冬乗れません😂)では内圧結構変わります。我が家の3輪車、リヤタイヤの圧力計測が面倒なので納車1年後TPMS付けました。
    ちなみに、空気入れはシガーソケット用の有線です。万一のパンクでもバッテリー切れの心配がありません😅。

  • @ジョンワト損
    @ジョンワト損 4 หลายเดือนก่อน +4

    ツーリングマップル、暇な時に眺めるだけでも楽しいですよね。
    ただ老眼が入ってきた小生にはあの小さい字はちょっとツラい😅
    基本ひとりでツーリングするのでインカムは要らないかな、と思ってたんですが、ラジオ聴けるのは良いですね。道路情報も聴けるし、元々ラジオ派ですし。

  • @うめチャンネル-h6d
    @うめチャンネル-h6d 4 หลายเดือนก่อน +2

    AI技術すごいです♪

  • @もり-g5o
    @もり-g5o 4 หลายเดือนก่อน +3

    自分はSENA、友人は中華の1万ほどのインカムでツーリングしていました。
    友人は自分の声を聞き取れるのですが自分は友人が何を言っているのかノイズだらけで全くわからず、、
    それ以来誰かとツーリングするならメーカーは大手がいいなと思います。

  • @ボルとセロ
    @ボルとセロ 4 หลายเดือนก่อน +1

    カエディアのエアポンプは買いましたが、空気圧がわかるので便利ですね
    インカムは…最近まともに電源入れてない気がします😅

  • @0mitsuishi
    @0mitsuishi 4 หลายเดือนก่อน +2

    先日Insta360x4を購入したのですが、この動画で紹介されている昨日は知りませんでした。

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  4 หลายเดือนก่อน +1

      ぜひ使ってみてください!
      めちゃくちゃ簡単です!

  • @daina1484
    @daina1484 4 หลายเดือนก่อน

    以前中華製インカムを使っていたのですが、ヘルメットを変えたらスピーカーが大きすぎて使えなくなったので、B +COM SB6XRに買い換えました😅
    流石に音はクリアで満足してますが、smallスピーカーが標準のセットがあっても良いのかなぁと思います。

  • @hideosaito1713
    @hideosaito1713 4 หลายเดือนก่อน +3

    免許(資格)と免許状が必要ですけど、圏外エリア行くときはハンディー機タイプのアマチュア無線を保険として持って行くようにしています。アマチュア無線だからといって必ず通信相手がキャッチできるかどうかは定かではありませんが…(無資格、無免許のアマチュア無線の使用は電波法違反です)
    グッドボタン👍

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  4 หลายเดือนก่อน

      なんと!笑
      ハムってやつですか!

    • @hideosaito1713
      @hideosaito1713 4 หลายเดือนก่อน

      オススメです笑

  • @dtjkbsob9002
    @dtjkbsob9002 4 หลายเดือนก่อน +1

    非接触温度計のおすすめ理由としてタイヤの温度を知るということですが、モヤモヤしてます。
    ツーリングでタイヤが冷えてしまうのは渋滞くらいしかありませんよね?
    まぁ後は長めの休憩後の走り出しくらいかな?
    で、冷えていたら危険というのは分かりますが、冷えていたらどうしたらいいのでしょうか?
    駐車場や走り出し時の車線内で ウィービングしたり、フル加速→フルブレーキの繰り返しをしましょうか?
    それともすり抜けや追い越しを多用してペースを上げてタイヤを温めますか?
    危険回避のために危険なことをするのは、本末転倒ではないでしょうか?

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  4 หลายเดือนก่อน +1

      直線で加減速を繰り返すと温まります。
      危険な速度まで上げたり急ブレーキをかけるような必要はありません。
      蛇行運転や高速道路走行ではむしろ温度は下がることがあります。

  • @keiichi9209
    @keiichi9209 4 หลายเดือนก่อน +3

    私もほかの中華系のやつ買った際、もんだいないのですが、タイプC接続部まで普通のタイプCコードでは届かず、合うタイプCが着いてきたコード以外ありませんでしたなき😂

    • @三毛ジャガー
      @三毛ジャガー 4 หลายเดือนก่อน

      私のm1-s plusもその仕様です。ケーブルの根本を削って使っています。

  • @hayatonuruki
    @hayatonuruki 4 หลายเดือนก่อน

    ご紹介の中華インカム、昨日Amazonで.13,037円(2台セット)で購入できました。

  • @鬼塚敬司
    @鬼塚敬司 4 หลายเดือนก่อน +2

    最近インカムも多すぎてなにを買って良いのやら💦デュアルチップですね👍

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  4 หลายเดือนก่อน +2

      デュアルチップはマスト機能ですね!

  • @kenn8438
    @kenn8438 4 หลายเดือนก่อน +2

    おっさんにはマップルの字は小さくて見えません笑
    Rを愛用していますが、毎年買い換え、古いのはメルカリ行きです!

  • @日本猫クロ-m8d
    @日本猫クロ-m8d 4 หลายเดือนก่อน +2

    ツーリングマップル♪原点回帰ですね☺️動画作成にしても凄い時代になりましたね(笑)

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  4 หลายเดือนก่อน +2

      そういえばこの動画、アナログと最先端のデジタルが共存してますね。笑

  • @TUCHI-bf9br
    @TUCHI-bf9br 4 หลายเดือนก่อน +2

    インカムのデュアルチップ、そんなのあったんかぁ💦だからおいらのはナビ聞けないんか😢
    でもインスタ360とか大変参考になりました!

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  4 หลายเดือนก่อน +2

      低価格帯モデルであれば、おそらくシングルチップなんだと思います。
      写りの良さもさることながら、インスタ360の自動編集、すごいですよね。。。

    • @TUCHI-bf9br
      @TUCHI-bf9br 4 หลายเดือนก่อน

      Insta360欲しいけどお高すぎます😢

  • @Hokkaido_Touring_Rider_Channel
    @Hokkaido_Touring_Rider_Channel 4 หลายเดือนก่อน +3

    妻グラさんにもビーコム買ってあげましょう♪。私は生粋ではなく、乗り換えSENA派ですけどねwww

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  4 หลายเดือนก่อน +2

      そんな金は…

  • @kasakasa222
    @kasakasa222 4 หลายเดือนก่อน +1

    質問があります!
    ロクダボのグランプリレッドの新車の購入を考えているのですが、ホンダドリームの新車在庫確認を確認してもめちゃくちゃ少なかったです。この場合自分の県のホンダドリームに受注などできるのでしょうか?

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  4 หลายเดือนก่อน

      すみません!
      ドリーム店の仕組みはわかりません!

    • @kasakasa222
      @kasakasa222 4 หลายเดือนก่อน

      @@bike_youtuber ありがとうございますm(_ _)mこれからも動画楽しみにしてます!

  • @Samesharks
    @Samesharks 3 หลายเดือนก่อน

    ビーコム使ってきた身としては中華インカム逆に手を出しづらい。
    安いと言っても1万ほどするし安物買いの銭失いになりたくない。
    懸念してる点としては音楽などの音質、バッテリー持ち、通話相手とのノイズですかね。
    あと動画で言ってた風切音というのは何でしょうか?風切音が配線を通してスピーカーに流れてくるってことですか?

  • @hiroyoutube8606
    @hiroyoutube8606 4 หลายเดือนก่อน +1

    中華インカムは、ユニバーサル接続でも通話しながらナビ音声聞けますか?

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  4 หลายเดือนก่อน +1

      すみません!
      2台セットで使っているので、その使い方は試してしないです!

    • @hiroyoutube8606
      @hiroyoutube8606 4 หลายเดือนก่อน

      ​@@bike_youtuber情報ありがとうございます。

  • @morimatumurayama6602
    @morimatumurayama6602 4 หลายเดือนก่อน +2

    コレとアレとソレそして「オムツコレこそ最強グッズ性別年齢関係なし快適です。!」

  • @花燦燦
    @花燦燦 4 หลายเดือนก่อน

    7分頃CMスキップしたら、いきなりツーリング動画になっててチャンネル変わったと思って慌てて消してしまった😂

  • @hotom_channel
    @hotom_channel 4 หลายเดือนก่อน +1

    音声のかぶりとか、無音とかの場所がありますよ・・・

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  4 หลายเดือนก่อน

      音源が著作権に引っかかったようです!

  • @balancecon1915
    @balancecon1915 4 หลายเดือนก่อน +2

    アヒルのほほが少し痩けているのですが、大丈夫ですか(。-ω-)きちんと休めてますか(。-ω-)✨

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  4 หลายเดือนก่อน +2

      最近ちょっと飲み過ぎです。

    • @balancecon1915
      @balancecon1915 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@bike_youtuber なんと☺️

  • @keepshooter
    @keepshooter 4 หลายเดือนก่อน +18

    2分過ぎから数秒間音声がかぶってます。

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  4 หลายเดือนก่อน +4

      ありがとうございます!
      すみません!
      投稿後は修正ができないもので…!

    • @lkjojo7617
      @lkjojo7617 4 หลายเดือนก่อน +8

      @@bike_youtuberプラグ交換すればきっと治る。はず笑笑

    • @balancecon1915
      @balancecon1915 4 หลายเดือนก่อน

      ​@@bike_youtuber
      お疲れ様です。
      フォアグラさんの動画でウトウトしてるので大丈夫です🦆✨(。-ω-)(´- `*)

  • @ryoenomoto
    @ryoenomoto 4 หลายเดือนก่อน

    むむ!レプソルのMC41が🫣

  • @morimatumurayama6602
    @morimatumurayama6602 4 หลายเดือนก่อน +1

    大の大人でも2回分は大丈夫。皆食わず嫌い。

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  4 หลายเดือนก่อน

      うちの子はマミーポコです。
      コスパ最高です。

  • @siva488
    @siva488 4 หลายเดือนก่อน +2

    タイヤの管理は大切ですが
    タイヤ本来の限界を必要とするような自分勝手な「楽しい」危ない走り方はお勧めしません
    腕もないのに一般道でイキがるのは愚の骨頂です
    バイアグラさんのおっしゃる、気持ちよく走る
    が、自分と人の命が最優先の安全に直結していることを皆さんにお願いします

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  4 หลายเดือนก่อน +1

      通常の運転でもタイヤのグリップは重要です!
      特に冬季の低温時は市街地走行でもスリップしやすいので注意です。