ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
壁がめっちゃチョコレート
それな!笑笑
コメントに草生やさないところがセンスあるね笑
_3 Time それねこの冷静さが面白さを倍増させてるw
チョコレートww
Time _3 チョコモナカジャンボwww
この曲は永遠に受け継がれるべき
せめて、百億年は受け継がれて欲しいよね
@@bm-nt8hj 歴史やな
@@とすとす-j5k それが今も
@@---ky3en 体に流れてる
今年自分たちのところやります🔥
合唱ってめっちゃたまに見たくなる
なんかプロとかの綺麗な声もいいけど、中学生くらいの声での合唱がめっちゃ好きなんだよな〜
そうなんですよね大人でもなく、かと言って子供とも言えない微妙な年ですよね
最初ベルで演奏される演出、静かだけどこれから沸々と宇宙のように広がっていく燃ゆる青い心を表現しててアツすぎるもう自分が学生の頃に歌ったのは10年も前のことなのに、変わらず涙が止まらなくなる、、、男子ちゃんと歌ってって熱くなっちゃってたあの頃を思い出して、、、
今年三十路。なんでか聞きたくなる。歌詞の世界観に救って欲しくなるのか、、あの頃に戻りたいのか、、みんないいなあ
一生懸命何かをしてる姿ってやっぱり来るものがある…学生時代にしかできないことの一つだなこれはおじさん感動しちゃった
Jade D おじさん(´・・`)
@@ぢいかわ-o7r 叶ちゃん(>
ぐへへ♡おぢさん感動しちゃったわよ のほうがいいかと思われます!!
すごい。生徒さんみんなが真っ直ぐな気持ちで歌っているのを見て感動しました。
人生1回きりの中学校生活もう戻れねえなんて😭
100億年のれきーしーがーってとこめちゃすこ
懐かしい曲やな…いつの間にか涙目になってた
ほんとだよね
もう見てる人いないと思うけど歌詞失礼します。夏の草はらに銀河は高く歌う胸に手を当てて風を感じる君の温もりは宇宙が燃えていた遠い時代の名残君は宇宙百億年の歴史が今も体に流れてる光の声が天(そら)高く聞こえる君も星だよみんなみんなah-----------------..........時の流れに生まれたものならひとり残らず幸せになれるはずみんな命を燃やすんだ星のように蛍のように光の声が天(そら)高く聞こえる僕らはひとつみんなみんな光の声が天(そら)高く聞こえる君も星だよみんなみんな光の声が天(そら)高く聞こえる君も星だよみんなみんな間違ってたらすみません
なう(2021/03/23 22:28:27)
有能
もう見てる人いないと思うって酷すぎね?
なう(2022/03/07 23:10:09)
@Yui 失礼
たまらん号泣してしまったやないか、すべての若者が安心して楽しくすごせますように!!!!
今日、この曲と歌声を聴いてたくさん練習したんだな思うと涙が止まらなくなりました。心が洗われます。
上手すぎませんか!?一人一人口が大きく空いていて羨ましい。私明日合唱コンクールでこの歌唄うんですけど、なかなか口があかなくって.........
え?これで下手なの...??めっちゃ上手いやん...あと制服についてだけど東海三県?は大体セーラー服だよ...(愛知は特にほぼセーラー服)
下手だよ どう考えても
@@ちょべりぐ-w4p わざわざ言う意味w
ボロくそ言われてて..w
@@ofukuyosshi セーラーの中でも可愛いセーラーとダサいセーラーに別れるからなちなみに私は可愛かった(え) (愛知)
とても懐かしい気持ちになって泣けてきました😭こんなに大勢の仲間と歌える時って学生の頃だけだからほんとにいい思い出で一生心に残ってる🌸この動画を見るとあの頃を思い出せます🍀*゜
男子、、あんまり動いてない女子、、けっこう動いている
動かない方が合唱コンクールとかだといいらしいですね(やる気ない人が含まれてるかもしれませんが)
シロ だって、式者、伴奏だもん
男子の方が低いからかる〜く歌えるのかな....(?)女子は高く⤴︎ ⤴︎⤴︎って感じに歌うから、私も自然と体が動いて歌ってたなあ...まぁ...でも関係ないか
@@そゆ-j2d 中1男子は低い声出すのどぎついぞ。男子だけど自分が中学生のときはソプラノ歌うほうが楽だった。
光の声のとこまじできつい(男子)
合唱めっちゃ好きだったな
個人的に100億年の歴史が〜♪のところの音程が好き
懐かしい。中学生の頃の合唱コンサートを思い出した。
今ちょうど音楽でやってるけど、特に100億年の〜の部分とみんな命を燃やすんだ〜の部分の重なりが綺麗で好き。
中学の頃3年間指揮者やって、この曲の指揮する憧れ強かったけど抽選外れちゃって”打倒COSMOS”で頑張ったのいい思い出だなぁ。。。
小6のとき学年でこの曲歌って地区予選、県予選も突破した。懐かしい。
隙語
この曲聴くと涙出そうになるだよね
懐かしい!中学最後の合唱コンクール思い出した!みんな元気にしてるかなー!
みんな一生懸命で、かっこいいです☆声も素敵ですね♡
これは下手とか上手いじゃなくて、クラス皆がどんだけ協力し合うかじゃない??自分らのが上手いうまいって言ってる方が下手ゲスきもい私はこの曲すごいいい曲と思うしこの人たちも頑張ってると思うあと、これ、私たちのクラスもうたう
渋谷鈴佳 どんだけ協力したかで成果は変わる
見てる人にとって重要なのは上手い下手なんだよな。
小4の合奏で歌った!懐かしい
歌ったの6年前だけどほんとにずっとだいすきな曲
合唱コンあるあるついピアノより歌が少し早くなるでもこれはズレてなくてすげー笑うらやま!!
揺れ具合をマイクラの木で表す男子..バニラ女子..影mod
ㅤㅤ 的確で草
これほんとに好き
学校の文化祭で歌う曲の選曲でこれ流れてこのコメ見つけてマイクラやってる人と大爆笑したwww
合唱コンクール、この曲で指揮者をやり、銅賞を取りました!練習の出来事を思い出して、涙が出てきました(ノД`)
私も同じく銅賞取りました!
ここにたってる人達がもうみんな30歳近いっていうのがエモすぎる、結婚して子供産んでる人もいるんだろうな。その子供もいつかこの動画みるといいな
この曲ほんとに好き
この曲とってもいいですね金賞とりました
これからピンサロ行こうと思ってましたがこの動画を見て浄化されました。がやっぱり行ってきます
わろた
女の子の制服ベジータみたいでカッけぇ
永遠の独身 クソワロタンバリンシャンシャンwww
永遠の独身 セーラー服...(((
永遠の独身 (´^ω^`)ワロッツワアァ!
いやセーラー服やからw
くそふいたwww
小5の時歌ったけどその時はこの歌の良さに気づけてなかった…またみんなで合唱したい
うますぎる鳥肌たった
この子達ももう立派な大人になってるんだよな
大学4年生ですね
素晴らしい…「男子ちゃんと練習して!」20回分のクオリティだわ
マスクしてないのが懐かしい。早く前みたいな生活が戻って来て欲しい
とても綺麗な歌声
めっちゃ生で聴きたい
中1の合唱にマジレスすんなよ
hikaruchannel それなwwww
てことはこれネタかwwwネタにあってる歌声と指揮者だね!!中一にしてはネタにセンスがあるわw
@@半魚人半魚人 ネタ以外に動画や真面目な質問に対してもマジレスって使うんだよなぁん?もしかしてこれもネタ?
さすがに中一でこの人数でこの下手さはえぐい
@@drowsy6866 逆にこの人数でこれはうまいとおもう。
小学生の頃に歌ったからなんか心に染みるいい曲だよね!
それは君にしか分からんのよ😂
なんで女子は紙飛行機の間から顔出しとん?
やめろw
セーラー服なwwww
紙飛行機w
曲入ってこないのだがWWWW
中学校の合唱コンクールの自由曲選択肢にありました!
今21歳?22歳?かな?同い年だ中学、高校、何気なく過ごしてた日々も社会人になってみれば1日1日が輝いてたんだな〜って思う、でもこれは大人にならないと気付かないこと。いつだって過去は美しい😢
中1でCOSMOSって結構難易度高い気がするけどとっても上手!
この合唱を生で聴いた時,一人ひとりが一生懸命に歌う姿から学年の一体感が伝わり,深く感動したのでアップロードさせていただきました。コンクールでの入賞を目指す合唱団は別として,このような学年単位の合唱は,やはり音楽的な技術よりも,合唱に対するひたむきな姿勢の方が優先されるべきだと思いませんか?
許可無くあげてるなら何言ってもダメだね
アガサ・クリスティアーノ・ロナウド そらは中2じゃない?
保守派っぽい
今年COSMOS歌うことなりました!これを参考にして練習したいと思います!
先生に調教された感半端ないねww
合唱で男子のボー立ちがかっこいいよな、
めっちゃ鳥肌立った…!
今年この曲、COSMOS歌って金賞とったべ
3:00 のクレシェンドすごいすき
3クラスぐらいかな 素敵
合唱コンクールでこれ歌えるクラスは絶対優勝できるやつやん
自分のクラスこの曲だけど声量無さすぎて優勝できない、、多分
チョコレートの中に小人が並んでるようにみえる
12年前かー、じゃあ2005年くらいかなー、、......っっ!?
指揮者とリズム合ってる…?自分は伴奏したけどこの指揮者の手にどう合わせたらいいのかわからないのは私だけ?声はきれいです!
あってないね
いい声してますね
小5のときこの曲歌ったよ懐かしい🥹
指揮者がんばるぞぞぞぞぞ
前から2番目で左から2番目絶対可愛いわかる人↓
みんな上手😊✨
また歌いたいなぁー。
合唱っていう行事は嫌いだったけど、この曲を歌うのは好きだったなあ。6年くらい前かー
こういうの見て「ああ、いいな」って思いつつあるおじさんなってるのかな
懐かしい。中学のときこうやって合唱したな。まあ二度とやりたくないけど
鳥肌立つう
人多くね?学年合唱なのかな?
120はいますね
うちの学年では200人近くは居ますかね。多分。
二学年280人いるw
私の学年は400人です.......って多!Σ(OωO )
1学年300↑
中三だが負けた・・・ 圧倒的だ・・・
同じ中一に歌ったからなんかより一層泣けてくる
今年選択曲これになった〜
中学の頃彼氏のクラスが歌っててめっちゃ好きになった曲w
いい声ですね!
めっちゃまとまりあってすてき
文化祭でうたうー!絶対金賞!がんばる!動画参考になった
ここ昨日コンクールやった場所だ…
そんなあなたも今では社会人かもって考えたら時間ってすごい
@@タートル-z1c 時間は無限にあるって思っていた小学校時代、中学時代が懐かしく思うことあるよね
エモすぎるなんかわかんないけどキンモクセイの匂いがした
去年の合唱曲コスモスだったんだけどコロナ増えて歌えなかった今年は違う曲だけどやっぱりこれ歌いたかったな…
素敵です!!!!
愛知県ってほぼセーラー服だよねセーラー服可愛いし羨ましいby 広島
合唱は上手い下手とか言うもんじゃないだろ歌が上手いかどうかなんて問題じゃない
その通りだ
文化祭とかだったらそうですね、、、コンクールとかだったら上手くなくちゃ勝ち残れないですが、私は下手だと思いますが
KAMURi/かむちん Endo 上手いか下手かだろ
14年前にこれで金賞とりました
久々に、コスモス聴きたくなった😣
明日歌う!
今度この曲合唱コンクールで歌う!!
りぃめろ あ、私も歌う笑
私も歌うw
りぃめろ 今日COSMOS歌って1年金賞取ったよ!!!!!!!1位取れるといいね!!!!!!!
自由曲だよ!1年です
指揮より速くなっちゃってるのわかるよ。歌ってる側は歌うことに必死でめっちゃ速くなっちゃう
クラス合唱でやりたかったなあ😭他クラスに負けた😭
明後日の音楽会この歌指揮者だから頑張らないと
うわぁ、懐かしい。アルトくそ難しかったの覚えてるわ。
しかも中1なんです
上手!!!
伴奏者緊張しすぎて開始2秒でミスる奴
日本ていい国だなって思える、、伝わる?
女の子達の方がゆらゆらと風に吹かれて揺れてるコスモスみたいで男の子達の方がどっしりと構えてるコスモスみたいやな((
文化祭で歌って最優秀賞取りました。いい歌だと思いました。
壁がめっちゃチョコレート
それな!笑笑
コメントに草生やさないところがセンスあるね笑
_3 Time それね
この冷静さが面白さを倍増させてるw
チョコレートww
Time _3
チョコモナカジャンボwww
この曲は永遠に受け継がれるべき
せめて、百億年は受け継がれて欲しいよね
@@bm-nt8hj 歴史やな
@@とすとす-j5k それが今も
@@---ky3en 体に流れてる
今年自分たちのところやります🔥
合唱ってめっちゃたまに見たくなる
なんかプロとかの綺麗な声もいいけど、中学生くらいの声での合唱がめっちゃ好きなんだよな〜
そうなんですよね
大人でもなく、かと言って子供とも言えない微妙な年ですよね
最初ベルで演奏される演出、静かだけどこれから沸々と宇宙のように広がっていく燃ゆる青い心を表現しててアツすぎる
もう自分が学生の頃に歌ったのは10年も前のことなのに、変わらず涙が止まらなくなる、、、男子ちゃんと歌ってって熱くなっちゃってたあの頃を思い出して、、、
今年三十路。なんでか聞きたくなる。歌詞の世界観に救って欲しくなるのか、、あの頃に戻りたいのか、、みんないいなあ
一生懸命何かをしてる姿ってやっぱり来るものがある…
学生時代にしかできないことの一つだなこれは
おじさん感動しちゃった
Jade D おじさん(´・・`)
@@ぢいかわ-o7r 叶ちゃん(>
ぐへへ♡おぢさん感動しちゃったわよ のほうがいいかと思われます!!
すごい。生徒さんみんなが真っ直ぐな気持ちで歌っているのを見て感動しました。
人生1回きりの中学校生活もう戻れねえなんて😭
100億年のれきーしーがーってとこめちゃすこ
懐かしい曲やな…
いつの間にか涙目になってた
ほんとだよね
もう見てる人いないと思うけど歌詞失礼します。
夏の草はらに銀河は高く歌う
胸に手を当てて風を感じる
君の温もりは宇宙が燃えていた
遠い時代の名残君は宇宙
百億年の歴史が今も体に流れてる
光の声が天(そら)高く聞こえる
君も星だよみんなみんな
ah-----------------..........
時の流れに生まれたものなら
ひとり残らず幸せになれるはず
みんな命を燃やすんだ
星のように蛍のように
光の声が天(そら)高く聞こえる
僕らはひとつみんなみんな
光の声が天(そら)高く聞こえる
君も星だよみんなみんな
光の声が天(そら)高く聞こえる
君も星だよみんなみんな
間違ってたらすみません
なう(2021/03/23 22:28:27)
有能
もう見てる人いないと思うって酷すぎね?
なう(2022/03/07 23:10:09)
@Yui 失礼
たまらん号泣してしまったやないか、すべての若者が安心して楽しくすごせますように!!!!
今日、この曲と歌声を聴いてたくさん練習したんだな思うと涙が止まらなくなりました。心が洗われます。
上手すぎませんか!?一人一人口が大きく空いていて羨ましい。私明日合唱コンクールでこの歌唄うんですけど、なかなか口があかなくって.........
え?これで下手なの...??
めっちゃ上手いやん...
あと制服についてだけど東海三県?は大体セーラー服だよ...(愛知は特にほぼセーラー服)
下手だよ どう考えても
@@ちょべりぐ-w4p わざわざ言う意味w
ボロくそ言われてて..w
@@ofukuyosshi セーラーの中でも可愛いセーラーとダサいセーラーに別れるからな
ちなみに私は可愛かった(え) (愛知)
とても懐かしい気持ちになって泣けてきました😭こんなに大勢の仲間と歌える時って学生の頃だけだから
ほんとにいい思い出で一生心に残ってる🌸この動画を見るとあの頃を思い出せます🍀*゜
男子、、あんまり動いてない
女子、、けっこう動いている
動かない方が合唱コンクールとかだといいらしいですね(やる気ない人が含まれてるかもしれませんが)
シロ だって、式者、伴奏だもん
男子の方が低いからかる〜く歌えるのかな....(?)女子は高く⤴︎ ⤴︎⤴︎って感じに歌うから、私も自然と体が動いて歌ってたなあ...
まぁ...でも関係ないか
@@そゆ-j2d
中1男子は低い声出すのどぎついぞ。
男子だけど自分が中学生のときはソプラノ歌うほうが楽だった。
光の声のとこまじできつい(男子)
合唱めっちゃ好きだったな
個人的に
100億年の歴史が〜♪
のところの音程が好き
懐かしい。
中学生の頃の合唱コンサートを思い出した。
今ちょうど音楽でやってるけど、
特に100億年の〜の部分と
みんな命を燃やすんだ〜の部分の
重なりが綺麗で好き。
中学の頃3年間指揮者やって、この曲の指揮する憧れ強かったけど抽選外れちゃって”打倒COSMOS”で頑張ったのいい思い出だなぁ。。。
小6のとき学年でこの曲歌って地区予選、県予選も突破した。懐かしい。
隙語
この曲聴くと涙出そうになるだよね
懐かしい!中学最後の合唱コンクール思い出した!
みんな元気にしてるかなー!
みんな一生懸命で、かっこいいです☆声も素敵ですね♡
これは下手とか上手いじゃなくて、クラス皆がどんだけ協力し合うかじゃない??
自分らのが上手いうまいって言ってる方が下手ゲスきもい
私はこの曲すごいいい曲と思うし
この人たちも頑張ってると思う
あと、これ、私たちのクラスもうたう
渋谷鈴佳 どんだけ協力したかで成果は変わる
見てる人にとって重要なのは上手い下手なんだよな。
小4の合奏で歌った!懐かしい
歌ったの6年前だけどほんとにずっとだいすきな曲
合唱コンあるある
ついピアノより歌が少し早くなる
でもこれはズレてなくてすげー笑
うらやま!!
揺れ具合をマイクラの木で表す
男子..バニラ
女子..影mod
ㅤㅤ 的確で草
これほんとに好き
学校の文化祭で歌う曲の選曲でこれ流れてこのコメ見つけてマイクラやってる人と大爆笑したwww
合唱コンクール、この曲で指揮者をやり、銅賞を取りました!
練習の出来事を思い出して、涙が出てきました(ノД`)
私も同じく銅賞取りました!
ここにたってる人達がもうみんな30歳近いっていうのがエモすぎる、結婚して子供産んでる人もいるんだろうな。その子供もいつかこの動画みるといいな
この曲ほんとに好き
この曲とってもいいですね
金賞とりました
これからピンサロ行こうと思ってましたがこの動画を見て浄化されました。がやっぱり行ってきます
わろた
女の子の制服ベジータみたいでカッけぇ
永遠の独身 クソワロタンバリンシャンシャンwww
永遠の独身 セーラー服...(((
永遠の独身 (´^ω^`)ワロッツワアァ!
いやセーラー服やからw
くそふいたwww
小5の時歌ったけどその時はこの歌の良さに気づけてなかった…またみんなで合唱したい
うますぎる鳥肌たった
この子達ももう立派な大人になってるんだよな
大学4年生ですね
素晴らしい…
「男子ちゃんと練習して!」20回分のクオリティだわ
マスクしてないのが懐かしい。早く前みたいな生活が戻って来て欲しい
とても綺麗な歌声
めっちゃ生で聴きたい
中1の合唱にマジレスすんなよ
hikaruchannel それなwwww
てことはこれネタかwwwネタにあってる歌声と指揮者だね!!中一にしてはネタにセンスがあるわw
@@半魚人半魚人 ネタ以外に動画や真面目な質問に対しても
マジレスって使うんだよなぁ
ん?もしかしてこれもネタ?
さすがに中一でこの人数でこの下手さはえぐい
@@drowsy6866 逆にこの人数でこれはうまいとおもう。
小学生の頃に歌ったからなんか心に染みる
いい曲だよね!
それは君にしか分からんのよ😂
なんで女子は紙飛行機の間から顔出しとん?
やめろw
セーラー服なwwww
紙飛行機w
曲入ってこないのだがWWWW
中学校の合唱コンクールの自由曲選択肢にありました!
今21歳?22歳?かな?同い年だ
中学、高校、何気なく過ごしてた日々も社会人になってみれば1日1日が輝いてたんだな〜って思う、でもこれは大人にならないと気付かないこと。いつだって過去は美しい😢
中1でCOSMOSって結構難易度高い気がするけどとっても上手!
この合唱を生で聴いた時,一人ひとりが一生懸命に歌う姿から学年の一体感が伝わり,深く感動したのでアップロードさせていただきました。コンクールでの入賞を目指す合唱団は別として,このような学年単位の合唱は,やはり音楽的な技術よりも,合唱に対するひたむきな姿勢の方が優先されるべきだと思いませんか?
許可無くあげてるなら何言ってもダメだね
アガサ・クリスティアーノ・ロナウド そらは中2じゃない?
保守派っぽい
今年COSMOS歌うことなりました!これを参考にして練習したいと思います!
先生に調教された感半端ないねww
合唱で男子のボー立ちがかっこいいよな、
めっちゃ鳥肌立った…!
今年この曲、COSMOS歌って金賞とったべ
3:00 のクレシェンドすごいすき
3クラスぐらいかな 素敵
合唱コンクールでこれ歌えるクラスは絶対優勝できるやつやん
自分のクラスこの曲だけど声量無さすぎて優勝できない、、多分
チョコレートの中に小人が並んでるようにみえる
12年前かー、じゃあ2005年くらいかなー、、......っっ!?
指揮者とリズム合ってる…?自分は伴奏したけどこの指揮者の手にどう合わせたらいいのかわからないのは私だけ?声はきれいです!
あってないね
いい声してますね
小5のときこの曲歌ったよ懐かしい🥹
指揮者がんばるぞぞぞぞぞ
前から2番目で左から2番目絶対可愛い
わかる人
↓
みんな上手😊✨
また歌いたいなぁー。
合唱っていう行事は嫌いだったけど、この曲を歌うのは好きだったなあ。6年くらい前かー
こういうの見て「ああ、いいな」って思いつつある
おじさんなってるのかな
懐かしい。中学のときこうやって合唱したな。
まあ二度とやりたくないけど
鳥肌立つう
人多くね?
学年合唱なのかな?
120はいますね
うちの学年では200人近くは居ますかね。多分。
二学年280人いるw
私の学年は400人です.......って多!Σ(OωO )
1学年300↑
中三だが負けた・・・ 圧倒的だ・・・
同じ中一に歌ったからなんかより一層泣けてくる
今年選択曲これになった〜
中学の頃彼氏のクラスが歌っててめっちゃ好きになった曲w
いい声ですね!
めっちゃまとまりあってすてき
文化祭でうたうー!
絶対金賞!がんばる!
動画参考になった
ここ昨日コンクールやった場所だ…
そんなあなたも今では社会人かもって考えたら時間ってすごい
@@タートル-z1c 時間は無限にあるって思っていた小学校時代、中学時代が懐かしく思うことあるよね
エモすぎる
なんかわかんないけどキンモクセイの匂いがした
去年の合唱曲コスモスだったんだけどコロナ増えて歌えなかった
今年は違う曲だけどやっぱりこれ歌いたかったな…
素敵です!!!!
愛知県ってほぼセーラー服だよね
セーラー服可愛いし羨ましい
by 広島
合唱は上手い下手とか言うもんじゃないだろ
歌が上手いかどうかなんて問題じゃない
その通りだ
文化祭とかだったらそうですね、、、コンクールとかだったら上手くなくちゃ勝ち残れないですが、私は下手だと思いますが
KAMURi/かむちん Endo 上手いか下手かだろ
14年前にこれで金賞とりました
久々に、コスモス聴きたくなった😣
明日歌う!
今度この曲合唱コンクールで歌う!!
りぃめろ あ、私も歌う笑
私も歌うw
りぃめろ 今日COSMOS歌って1年金賞取ったよ!!!!!!!1位取れるといいね!!!!!!!
自由曲だよ!1年です
指揮より速くなっちゃってるのわかるよ。
歌ってる側は歌うことに必死でめっちゃ速くなっちゃう
クラス合唱でやりたかったなあ😭
他クラスに負けた😭
明後日の音楽会この歌指揮者だから頑張らないと
うわぁ、懐かしい。
アルトくそ難しかったの覚えてるわ。
しかも中1なんです
上手!!!
伴奏者緊張しすぎて開始2秒でミスる奴
日本ていい国だなって思える、、伝わる?
女の子達の方がゆらゆらと風に吹かれて揺れてるコスモスみたいで男の子達の方がどっしりと構えてるコスモスみたいやな((
文化祭で歌って最優秀賞取りました。いい歌だと思いました。