ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今更見てるんだが、BGMが思い出せなくて思い出せなくて、動画の内容が入ってこなかった。思い出してスッキリした!もう一回見よっと
つい、最後まで見てしまった(笑)
DIYの方が安く作れるし、面白い!
ジャンプセクションは出来るだけ、飛ばないようにセッティングするのがミソ!大ジャンプ決めたならあとは大変❗マシンは脱走し壁にDASHする
マグナムトルネードって普通に考えればコースアウトだよなw
いまでもミニ四駆は流行りそう
いろんなしかけがあって面白そう
ジャパンカップJr.サーキット、片付ける時にチョップでレーンを一つ一つ外してた記憶。
面白いチャンネル登録しました!
すごい❗面白い❗
ミニ四駆かっこいいね!
確か?5レーンのコース一式2018年4月カタログにあったような?気がします。(88000円)高い
この動画見てコース買う奴いるのかね?
ここにいますよ
見てて思ったのが、速さを求めるのにブレーキや稼働する重りで速さを消すのはジレンマと言うか。コースに様々な工夫しても結局ジャンプ攻略の為の改造に比重が偏ってしまって少し残念な感じが。ジャンプ改造パーツ分の重さを引ければ速度もより速くなるだろうし、そう言うカテゴリーがあっても良いのかなと思ったり。動画見て歴史知れて面白かったです。
タミヤ公式の大会とはちがいますが、フラットコースというジャンルがありますその名の通り坂などのコースアウトをしやすいセクションは使わない平たいコースですレーンチェンジはコースアウトしにくい配置で普通の交差か、場合によってはループのものが用いられるようですまあ、それでもスピードを追求してくとコーナーの遠心力で吹っ飛んだりするようですがw後さらにジャンルがずれるとフェンスカーなんていう代物もありますね
ジャンプ一切なしで速さを追求したカテゴリあります、フェンスカーですwそれはさておき、重りがあっても、それ以外を軽くしたうえで重りの位置で重心をコントロールすれば速さと両立できるどころか速くなります
田宮はコースでぼったくるな
早くコロナ終われ
今更見てるんだが、BGMが思い出せなくて思い出せなくて、動画の内容が入ってこなかった。
思い出してスッキリした!もう一回見よっと
つい、最後まで見てしまった(笑)
DIYの方が安く作れるし、面白い!
ジャンプセクションは出来るだけ、飛ばないようにセッティングするのがミソ!
大ジャンプ決めたならあとは大変❗マシンは脱走し壁にDASHする
マグナムトルネードって普通に考えればコースアウトだよなw
いまでもミニ四駆は流行りそう
いろんなしかけがあって面白そう
ジャパンカップJr.サーキット、
片付ける時にチョップでレーンを一つ一つ外してた記憶。
面白いチャンネル登録しました!
すごい❗面白い❗
ミニ四駆かっこいいね!
確か?5レーンのコース一式2018年4月カタログにあったような?気がします。(88000円)高い
この動画見てコース買う奴いるのかね?
ここにいますよ
見てて思ったのが、速さを求めるのにブレーキや稼働する重りで速さを消すのはジレンマと言うか。
コースに様々な工夫しても結局ジャンプ攻略の為の改造に比重が偏ってしまって少し残念な感じが。
ジャンプ改造パーツ分の重さを引ければ速度もより速くなるだろうし、そう言うカテゴリーがあっても良いのかなと思ったり。
動画見て歴史知れて面白かったです。
タミヤ公式の大会とはちがいますが、フラットコースというジャンルがあります
その名の通り坂などのコースアウトをしやすいセクションは使わない平たいコースです
レーンチェンジはコースアウトしにくい配置で普通の交差か、場合によってはループのものが用いられるようです
まあ、それでもスピードを追求してくとコーナーの遠心力で吹っ飛んだりするようですがw
後さらにジャンルがずれるとフェンスカーなんていう代物もありますね
ジャンプ一切なしで速さを追求したカテゴリあります、フェンスカーですw
それはさておき、重りがあっても、それ以外を軽くしたうえで重りの位置で重心をコントロールすれば速さと両立できるどころか速くなります
田宮はコースでぼったくるな
早くコロナ終われ