【湯シャン生活】1ヶ月報告|脱シャンプー|老い支度|身辺整理|生前整理|シャンプー生活を捨て活|アラフィフ共働き夫婦|シンプリスト|ゆるミニマリスト|整理収納アドバイザー|ミニマルな暮らし|断捨離
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- こんにちは、shinoです。
湯シャン生活を始めて
1ケ月経ちました。
今回は、その経過報告動画です。
湯シャンが気になっている方の
参考になれば嬉しいです。
💗Amazon欲しいものリスト
www.amazon.jp/...
💛Music
DOVA-SYNDROME様
dova-s.jp/
Oneul様
/ @oneul274
💛楽天ROOM
room.rakuten.c...
#50代主婦 #湯シャン #脱シャンプー
#老い支度 #捨て活 #身辺整理 #老後計画
前に後頭部をブツけて頭部を裂傷した時は、しばらくシャンプー無しの時に、確か髪質が変わった感じがしましたが、でも何か物足りなくて傷が治ったら、またシャンプーに戻りましたね。頭皮のマッサージを受けたら血行から髪質も変わるみたいですよ。
頭皮のマッサージも、頭皮に良いみたいですね!私もなるべく頭皮の血行を意識してマッサージしながら洗髪しています😊
湯シャン、とてもいいと思うのですが、私はスタイリング剤を使っているので取れてるのか不安になります😅
ワックスなどは使っていますか?
湯シャンは、お湯だけの洗髪なので、湯シャンにチャレンジしている現在は、ヘアオイルなどの使用も止めました。
@ さん
そうなんですね、ありがとうございます😊私の友達も湯シャンにして、ものすごく髪にツヤが出て綺麗になりました。まずはワックスやめないと…ですね!返信、感謝です✨
はじめましてー 湯シャン気になります。ただ 頭皮の汚れはキレイに取れるのでしょうか?
はじめまして!湯シャン気になりますよね。なので、チャレンジ中です。頭皮の汚れは、たいていお湯でとれるようです。お湯でとれないとしたら、相当な汚れですからね💦あとは湯シャンの髪の状態に慣れることかな、と思いながら続けています。
@shinonokurashi 身体はどうしてますか?
私は石鹸を使用してますが 冬はカサつきます。