【Lyric Video】結束バンド「あのバンド」/ TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」第8話劇中曲

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 2.7K

  • @しましま-t5k
    @しましま-t5k 2 ปีที่แล้ว +4511

    「背中を押すなよ、もうそこに列車が来る」って歌詞の切れ味が凄いな。
    背中を押すような励ましの言葉が、逆に人を追い詰めることもあるってことを端的に表現している。

    • @MsAKKKKKKK
      @MsAKKKKKKK 2 ปีที่แล้ว +530

      原作でパロディされてる赤い公園の「消えない」に近い表現だと思った。「何度も励ましてくれたお気に入りの曲が 初めてうるさく感じた行き止まりの夜の中」

    • @fahadsohail3201
      @fahadsohail3201 ปีที่แล้ว +16

      I'm sorry but, do u know the singer name or band? I can't read Japanese 😭

    • @blackmoka9736
      @blackmoka9736 ปีที่แล้ว +1

      @@fahadsohail3201
      It's called kessokubad.
      It's a band that appears in the anime called Bocchi the Rock!
      I'm sorry I'm not good at English.

    • @fahadsohail3201
      @fahadsohail3201 ปีที่แล้ว +9

      @@blackmoka9736 thanks no worries..... I appreciate it.🙂

    • @rwdpostqan390
      @rwdpostqan390 ปีที่แล้ว +84

      「がんばろう東北」とかまさにその通りだと思う。
      当事者は否が応でも頑張っているし、いいキャッチフレーズは思いつか無いけど、頑張りを認める様な言葉の方が良いなと見かけるたびに思います

  • @まる太郎-f7e
    @まる太郎-f7e ปีที่แล้ว +544

    背中を押す歌も踏切の前にいる人にはトドメになりうるってすんごい皮肉だよなあ センス大好き

  • @youna8056
    @youna8056 2 ปีที่แล้ว +9005

    この曲はもちろんよかったけど、その前の一曲目、プロのミュージシャンによる「絶妙に下手な演奏」がリアルすぎて逆にすごかった

    • @user-ryuryuryu
      @user-ryuryuryu 2 ปีที่แล้ว +1646

      わざとリズム外すの鳥肌だった

    • @iscream7066
      @iscream7066 2 ปีที่แล้ว +870

      けいおん!とかでもあった絶妙に下手な演奏ですよね、俺も好きですよ

    • @やぱーやぱぱー
      @やぱーやぱぱー 2 ปีที่แล้ว +846

      ズレ方まじで上手すぎたよなぁ

    • @kuyurumi9463
      @kuyurumi9463 2 ปีที่แล้ว +638

      上手いだけ自然な感じにズラすの絶対に難しうよね

    • @オインク-t2l
      @オインク-t2l 2 ปีที่แล้ว +551

      木村昴が音を外すの滅茶苦茶しんどいって言ってたの思い出しました

  • @ほるん-l8y
    @ほるん-l8y 2 ปีที่แล้ว +1323

    あのバンドの歌がわたしには
    甲高く響く笑い声に聞こえる
    あのバンドの歌がわたしには
    つんざく踏切の音みたい
    背中を押すなよ
    もうそこに列車が来る
    目を閉じる暗闇に差す後光
    耳塞ぐ確かに刻む鼓動
    胸の奥身を揺らす心臓
    ほかに何も聴きたくない
    わたしが放つ音以外
    不協和音に居場所を探したり
    悲しい歌に救われていたんだけど
    あのバンドの歌が誰かにはギプスで
    わたし(だけが)間違いばかりみたい
    目を閉じる暗闇に差す後光
    耳塞ぐ確かに刻む鼓動
    胸の奥身を揺らす心臓
    ほかに何も聴きたくない
    わたしが放つ音以外
    いらない
    背中を押すなよ
    容易く心触るな
    出発のベルが嗚る
    乗客は私一人だけ
    手を叩く わたしだけの音
    足嗚らす足跡残すまで
    目を開ける孤独の称号
    受け止める孤高の衝動
    今 胸の奥 確かめる心音
    ほかに何も聪きたくない
    わたしが放つ音以外

    • @p4c495
      @p4c495 2 ปีที่แล้ว +9

      助かります!

    • @revivemeplox
      @revivemeplox 2 ปีที่แล้ว +6

      Спасибо! Thanks!

    • @Zaki_zaki_0108
      @Zaki_zaki_0108 2 ปีที่แล้ว +6

      SpecialThanks

  • @noshi77
    @noshi77 2 ปีที่แล้ว +4902

    「陽キャの音楽を聴いていると死にたくなる」という気持ちを「もうすぐ列車が通るから背中を押すな」と表現するぼっちさんの語彙と文章力に痺れる
    こんなんポエムヒーローよ

    • @rf-jy9eh
      @rf-jy9eh 2 ปีที่แล้ว +21

      そうなの?

    • @人間失格-t1g
      @人間失格-t1g 2 ปีที่แล้ว +58

      ​@@rf-jy9ehそうだよ

    • @じゅんじゅん-i4f
      @じゅんじゅん-i4f 2 ปีที่แล้ว +125

      リョウが作詞した可能性も高いけどね

    • @ahahamach
      @ahahamach 2 ปีที่แล้ว +95

      "ダチョウ倶楽部的逆説"という高等テクニック。

    • @ばぎぼ
      @ばぎぼ 2 ปีที่แล้ว +704

      自分的には、ぼっちがリョウの話からその心情を汲み取っていて、「流行りのバンドの音楽=踏み切りの音」「流行りに乗って個性殺せば死ぬ=踏み切りに入れば死ぬ」「流行りに乗るな=背中を押すな」なんだと思ってます。

  • @まさ-j6q
    @まさ-j6q 2 ปีที่แล้ว +3094

    「背中を押す」のダブルミーニングが凄い。慣用句としては「躊躇っている人に最後の一押しをする」って意味なんだけど、
    「あのバンド」の曲は陽キャにとってはくよくよしている自分を勇気づけてくれる存在で、
    ぼっちちゃんにとっては
    列車が来る踏切で背中を押される(死にたくなる)存在になる。
    一つの曲が人に与える影響の違いを同じフレーズを使って、通常の慣用表現と比喩表現で表してるのエグい

    • @ばぎぼ
      @ばぎぼ 2 ปีที่แล้ว +318

      自分的には、ぼっちがリョウの話からその心情を汲み取っていて、「流行りのバンドの音楽=踏み切りの音」「流行りに乗って個性殺せば死ぬ=踏み切りに入れば死ぬ」「流行りに乗るな=背中を押すな」なんだと思ってます。

    • @kaymilky
      @kaymilky 2 ปีที่แล้ว +45

      希死念慮を補強、はちょっと言い過ぎにしても、思ってたことをほぼ過不足なく言ってくれたなー、と。
      私的にもここが一番(言葉の扱いの面において)技巧的だなと感じ、なおかつエモいなーと思ったとこでした。
      あと、ばぎぼさんの返信ですが、リョウの話がバックグラウンドにあると見るのは妥当だとしても、心情自体はぼっちのものだと思いますよ。2Aの歌詞とか見れば明らかかと。(「不協和音に居場所を探したり
      悲しい歌に救われていたんだけど」なんてのは、売れ線バンドへの反発とかじゃなく、どう考えても、無自覚かつ暴力的な前向きさでは決して救われない、どころかなんなら殺されかねない、っていう陰キャの心の軋みの表現に他ならないので)
      てかそれよりなにより、「自分的には」と表面上断りを入れつつ、複数のコメに対してこれが正解だと言わんばかりに同じ返信を書き込むそのばぎぼさんの自意識こそが私的には気になりました。
      全然意味は変容しちゃうけれど、それこそ「背中を押すなよ」という気持ちですw

    • @ばぎぼ
      @ばぎぼ 2 ปีที่แล้ว +44

      @@kaymilky 承認欲求モンスターですみません
      あとリョウの気持ちを反映しているって言っているのは、あくまで「踏み切り‥‥」「背中を押すなよ」の部分だけで、曲全体を通してリョウの気持ちだとは言ってないです。これはリョウのソロアルバムじゃなくて結束バンドの曲ですから。
      それと歌詞に対して色々な解釈できるように作られてるので、歌詞の一文に対して込められてる気持ちは1つではないかもしれませんね。色々な解釈あっていいと思います。
      最後に恐縮ですが、コメントは別に誰にしようと勝手なので、自分の伝えたいことを書くのは悪いことじゃないと思います。他の人の解釈を聞くと「そういう解釈もあるのか」って思えて面白いですし、自分の解釈も聞いてほしいなっていう感じですかね。なので正解を押し付けるという形にはなり得ないです。
      そのための「自分的には」なんですがどうでしょう。

    • @まさ-j6q
      @まさ-j6q 2 ปีที่แล้ว +17

      @@kaymilky
      ダブルミーニングも使い方多分違うし、日本語変なとこ多いけど汲み取ってくれてありがとうございます!
      希死念慮のとこは変更したのでコメ欄見に来た人は了承お願いします〜

    • @heri_heritage
      @heri_heritage 2 ปีที่แล้ว +74

      すげえよな、電車にも流行にも、「のってる」人はたくさん居るもんな()

  • @アルトリさん
    @アルトリさん ปีที่แล้ว +2797

    目を閉じる 暗闇に差す後藤

    • @夏葵零
      @夏葵零 ปีที่แล้ว +252

      書こうとしたらいたわww
      ガチで後藤に聞こえるwwww

    • @tokikun..
      @tokikun.. ปีที่แล้ว +139

      0:43 ほんまやwww

    • @夏葵零
      @夏葵零 ปีที่แล้ว +39

      @@tokikun.. やろっ?!www

    • @tokikun..
      @tokikun.. ปีที่แล้ว +23

      @@夏葵零 (´^ω^`)ブフォwww

    • @user-tumitobatu
      @user-tumitobatu ปีที่แล้ว +29

      このコメ見てからそれにしか聞こえなくなりました

  • @JapaneseSky
    @JapaneseSky 2 ปีที่แล้ว +3125

    ラジオでも言っていた通り結束バンドにCVとか書かずにサブスク配信するところやLVを作り動画サイトに投稿するという過程を踏むところにリアリティというか、結束バンドの存在がリアルに侵食するようで最高に良いです

    • @TheFirstHumanAdam
      @TheFirstHumanAdam 2 ปีที่แล้ว +12

      それあなたの感想ですよね????

    • @斎藤-w6s
      @斎藤-w6s 2 ปีที่แล้ว +521

      この前下北でいろんな写真撮ってる子達がいたけどこのバンドだったのか

    • @にせもんた
      @にせもんた 2 ปีที่แล้ว +3

      @TheFirstHumanAdam黙っとけ

    • @筋肉2なアルファ米
      @筋肉2なアルファ米 2 ปีที่แล้ว +177

      @@斎藤-w6s ほんとにいて草

    • @any1830
      @any1830 2 ปีที่แล้ว +79

      @@TheFirstHumanAdam 寒い

  • @majimanoaniki5625
    @majimanoaniki5625 ปีที่แล้ว +382

    「あのバンド」というタイトルで作詞してくれと頼まれ、ここまで
    ぼっちちゃんの心情をリアルに表現して作詞した樋口愛さんは天才だと思う。

    • @msi1192
      @msi1192 ปีที่แล้ว +41

      編曲の三井さんが、歌詞冒頭でいきなりのタイトルでビビったとか。

  • @user-lp4dv1vm8l
    @user-lp4dv1vm8l 2 ปีที่แล้ว +839

    あのバンドの歌がわたしには
    甲高く響く笑い声に聞こえる
    あのバンドの歌がわたしには
    つんざく踏切の音みたい
    背中を押すなよ
    もうそこに列車が来る
    目を閉じる 暗闇に差す後光
    耳塞ぐ 確かに刻む鼓動
    胸の奥 身を揺らす心臓
    ほかに何も聴きたくない
    わたしが放つ音以外
    不協和音に居場所を探したり
    悲しい歌に救われていたんだけど
    あのバンドの歌が誰かにはギプスで
    わたし (だけが) 間違いばかりみたい
    目を閉じる 暗闇に差す後光
    耳塞ぐ 確かに刻む鼓動
    胸の奥 身を揺らす心臓
    ほかに何も聴きたくない
    わたしが放つ音以外
    いらない
    背中を押すなよ
    容易く心触るな
    出発のベルが鳴る
    乗客は私一人だけ
    手を叩く わたしだけの音
    足鳴らす 足跡残すまで
    目を開ける 孤独の称号
    受け止める 孤高の衝動
    今 胸の奥 確かめる心音
    ほかに何も聴きたくない
    わたしが放つ音以外

    • @HHH_872
      @HHH_872 2 ปีที่แล้ว +2

      助かる! 400いいねもらいました😀

    • @Castoriahusband
      @Castoriahusband 2 ปีที่แล้ว

      @@HHH_872 congratulations

  • @Rararararararararara
    @Rararararararararara 2 ปีที่แล้ว +1778

    「あのバンド」【歌詞】
    あのバンドの歌がわたしには
    甲高く響く笑い声に聞こえる
    あのバンドの歌がわたしには
    つんざく踏切の音みたい
    背中を押すなよ
    もうそこに列車が来る
    目を閉じる 暗闇に差す後光
    耳塞ぐ 確かに刻む鼓動
    胸の奥 身を揺らす心臓
    ほかに何も聴きたくない
    わたしが放つ音以外
    不協和音に居場所を探したり
    悲しい歌に救われていたんだけど
    あのバンドの歌が誰かにはギプスで
    わたし (だけが) 間違いばかりみたい
    目を閉じる 暗闇に差す後光
    耳塞ぐ 確かに刻む鼓動
    胸の奥 身を揺らす心臓
    ほかに何も聴きたくない
    わたしが放つ音以外
    いらない
    背中を押すなよ
    容易く心触るな
    出発のベルが鳴る
    乗客は私一人だけ
    手を叩く わたしだけの音
    足鳴らす 足跡残すまで
    目を開ける 孤独の称号
    受け止める 孤高の衝動
    今 胸の奥 確かめる心音
    ほかに何も聴きたくない
    わたしが放つ音以外

    • @牧瀬紅莉栖-t4u
      @牧瀬紅莉栖-t4u 2 ปีที่แล้ว +36

      最近TH-cam見ないから見てなかったけどこのアイコンはららさんだ!!!!!

    • @ナオキィ
      @ナオキィ ปีที่แล้ว +5

      こんな所にもららさんが。

    • @黄色リス
      @黄色リス ปีที่แล้ว +2

      あざます

    • @たまきち-v1w
      @たまきち-v1w ปีที่แล้ว +2

      たすかる

    • @しゃろう様は神
      @しゃろう様は神 ปีที่แล้ว +3

      ありがと(((o(*゚▽゚*)o)))!

  • @hatoballLV9999
    @hatoballLV9999 ปีที่แล้ว +107

    0:11ここのはいりかっこいいよね

    • @isamuyf19
      @isamuyf19 2 หลายเดือนก่อน

      なんか唯一無二と思ってしまう。

  • @sumico4328
    @sumico4328 2 ปีที่แล้ว +2480

    「キラキラしたバンドの曲は聴きたくない」という青春コンプレックスが、強烈なリリシズムに昇華している。他の曲でもそうだけど、ぼっちの詞はその孤独性が孤高に置き換わっていてとても良い

    • @玲弦
      @玲弦 2 ปีที่แล้ว +81

      コメント失礼します。
      曲の内容ではなく、コメントでピンときてしまいました。
      確かに私も「キラキラした曲は嫌だ」と思った時期があって、そっか、これ青春コンプレックスだったんだ。

    • @kasuten
      @kasuten ปีที่แล้ว +61

      リリシズム
      叙情詩的な趣。叙情主義。

    • @MoRo-g4d
      @MoRo-g4d ปีที่แล้ว +6

      @@kasutenありがとう

    • @kagamiseijin6809
      @kagamiseijin6809 ปีที่แล้ว +26

      「禁句」たっぷりの曲に忌避感を持ちつつも、それが大勢を乗せていく列車というものだとも理解している。
      そんなぼっちちゃんが最後に乗り込む自分だけの列車
      孤高の矜持と覚悟が美しいと感じます

  • @ヒナタマサト
    @ヒナタマサト ปีที่แล้ว +194

    「音を聴け音を」

  • @Ryo-no3lu
    @Ryo-no3lu 2 ปีที่แล้ว +159

    曲名『あのバンド』なのに、あのバンドの曲なんか聴きたくないっていう内容なの本当に尖ってて好き

  • @kurosu___
    @kurosu___ 2 ปีที่แล้ว +946

    最初のギターと孤独と蒼い惑星、喜多ちゃんの声が不安そうに震えてたり演奏も全体的にごたついてて見てるだけで胸がギュッてなったけど、そんな自分みたいな視聴者ごと救ってくれたぼっちちゃんは本物のギターヒーローでした。神

    • @nobu2349
      @nobu2349 2 ปีที่แล้ว +120

      喜多ちゃんの不安そうな歌声や遅れて少し早口になるところですごく本人たちの思いが感じ取れました、、、

    • @ta____19
      @ta____19 2 ปีที่แล้ว +90

      不安にさせるような歌い方してる声優さんほんと天才ですよね…

    • @YAMESHI.illustration
      @YAMESHI.illustration 2 ปีที่แล้ว +32

      さすがプロだよな、長谷川育美さん好きだ笑

    • @響-f3s
      @響-f3s 2 ปีที่แล้ว +37

      それな...いつもと声の強さも違ってドラムも若干音が抜けたりしてどうなるんだろって怖すぎたけど、こう思わされたのもこの前も路上ライブとかオーデションとかをわざわざ細かく書いたからこんなに自然に応援させる様に持ってかれたんだなって思いました...長ったらく書きましたがとりあえずいいたいことは二期もやって欲しい!

    • @Elma_xx
      @Elma_xx 2 ปีที่แล้ว +23

      なんかいつも通りじゃないってのがわかる演奏(歌)すごいよね

  • @demodori3601
    @demodori3601 2 ปีที่แล้ว +832

    自分が聞いてきた「そうそう!!この鬱憤として内向的だけどロックなバンド聴きてえんだよ!!」ぜんぶ載せな曲作り最高過ぎる

  • @coco-qw8dd
    @coco-qw8dd 2 ปีที่แล้ว +914

    よく聞いたら喜多ちゃんの歌声がライブの時と違って安定感があって、そういうどこまでもリアルを突き詰めようとする所がめっちゃ好き

    • @ユウ-t2o9s
      @ユウ-t2o9s 2 ปีที่แล้ว +88

      アニメとは別で収録したそうです

    • @user-cardinaljoji
      @user-cardinaljoji ปีที่แล้ว +81

      しかも一発録りだそうです

  • @moccoway
    @moccoway ปีที่แล้ว +135

    ぼざろの曲のなかで一番短いのに一番ロックを感じる

    • @НиколайНиколаев-г8в
      @НиколайНиколаев-г8в ปีที่แล้ว +1

      Speak in English. Please.

    • @yukuriiiiiiiiiii
      @yukuriiiiiiiiiii ปีที่แล้ว +4

      @@НиколайНиколаев-г8в
      This song is the shortest but most rock song in "BOCCHI THE ROCK!"❗️❗️❗️❗️😍

    • @yukuriiiiiiiiiii
      @yukuriiiiiiiiiii ปีที่แล้ว +3

      @@НиколайНиколаев-г8в " BOCCHI THE ROCK" In Japan, it is called " ぼざろ" for short.

  • @sametachicken
    @sametachicken 2 ปีที่แล้ว +1036

    暗闇に差す「後光」
    確かに刻む「鼓動」
    がどっちも「後藤」と韻を踏まれてる感じしてぼっちちゃんがリードした曲って感じがしていいな(考えすぎ)

    • @サパト3810
      @サパト3810 2 ปีที่แล้ว +113

      それは自分も思ってました!
      LIVEバージョンの方で「鼓動」ってことで「後藤」ひとりがパッと映るシーンがあるので多分狙ってやってますね

    • @kuroda_kenichirou
      @kuroda_kenichirou 2 ปีที่แล้ว +20

      @@サパト3810 あそこ印象に残りますよね😆

    • @sametachicken
      @sametachicken 2 ปีที่แล้ว +23

      考えすぎじゃ無かったんだな…なんか嬉しい

    • @deny_okusawa
      @deny_okusawa 2 ปีที่แล้ว +34

      あぁそういう隠し要素もあるのか
      後藤で韻踏むのやばいな

    • @ビアーヒーラー
      @ビアーヒーラー 2 ปีที่แล้ว +27

      ラスサビにある孤独の称号は後藤で韻踏んでるし、そのまま「ぼっち」とも取れるし言葉遊びうますぎ

  • @白狗-w4o
    @白狗-w4o 2 ปีที่แล้ว +890

    リョウの後ろの踏切は今は存在しない、下北沢高架化工事前のもの
    あのバンド=リョウが昔組んでたバンドということらしい
    (インスタライブより)

    • @すすすすす-x2q
      @すすすすす-x2q 2 ปีที่แล้ว +28

      ありがてえ

    • @b.s_0808
      @b.s_0808 10 หลายเดือนก่อน +2

      작사 는 료가 아닌 히토리 가 한거니 아닌거 같습니다

    • @百万石-g8c
      @百万石-g8c 9 หลายเดือนก่อน +11

      オタクらしい拡大解釈

    • @tabakokusasugi
      @tabakokusasugi 9 หลายเดือนก่อน +32

      Twitterから来たけど感心したわ…

    • @Taaaaaaaaaaaao
      @Taaaaaaaaaaaao 9 หลายเดือนก่อน +4

      すごすぎる

  • @Ma-0cha
    @Ma-0cha 2 ปีที่แล้ว +2038

    ぼっちのギターソロで一気に空気が変わる演出がめちゃくちゃ好きなんだ……
    制作陣の方々ほんとにありがとう……

    • @TheFirstHumanAdam
      @TheFirstHumanAdam 2 ปีที่แล้ว +12

      それあなたの感想ですよね????

    • @kukg2825
      @kukg2825 2 ปีที่แล้ว +39

      アダムまたいるねぇー

    • @aira912aira
      @aira912aira 2 ปีที่แล้ว +12

      @@TheFirstHumanAdamでたーーーー

    • @Ma-0cha
      @Ma-0cha 2 ปีที่แล้ว +19

      @@TheFirstHumanAdam そうですよ笑

    • @hagehagehage
      @hagehagehage 2 ปีที่แล้ว +21

      @@TheFirstHumanAdam ボクの感想でもある。なんでボクがここにもうひとりいるんだ?

  • @hanshin-fan-no-tetsuwota
    @hanshin-fan-no-tetsuwota 2 ปีที่แล้ว +4886

    アニメに繋げて考える人が多いけど曲単体でみても死ぬほどかっこいい。言うまでもないか

    • @msi1192
      @msi1192 2 ปีที่แล้ว +355

      爆発原因の1つですね。
      音(演奏)と映像(キャラ・表現)のまとめ方(ストーリ)が半端ないのを何度もぶちかまされて情緒不安定に...。w

    • @mamamamamamammamammammamamama
      @mamamamamamammamammammamamama 2 ปีที่แล้ว +121

      @@msi1192 ほんとそれ。わかる。年末放送終わったら特にやばい情緒。

    • @conspiracy_shine
      @conspiracy_shine 2 ปีที่แล้ว +51

      いうまでもない
      みんなわかってる

    • @58歳
      @58歳 2 ปีที่แล้ว +55

      アニメ終わっても伸びたら本物やな

    • @Sexkin_official
      @Sexkin_official 2 ปีที่แล้ว +14

      神級にかっこいいね、言うまでもない。

  • @bokuwakichiguy
    @bokuwakichiguy 2 ปีที่แล้ว +355

    作詞家さんすごいなマジで
    本当にぼっちちゃんが書いた詞みたいだ
    プロってすげぇよマジで

    • @各務-u6d
      @各務-u6d ปีที่แล้ว +44

      この曲の作詞は樋口愛さんらしいです。
      進撃の巨人で「悪魔の子」を歌っている方ですね。
      人間の避けられない陰鬱さと、それでも希望を捨てられない人間らしさの表現がどちらも出ていて好きです。
      作曲は草野華余子さんで鬼滅の刃の「紅蓮華」を作った方です。

    • @asahirot
      @asahirot ปีที่แล้ว +17

      どれも絶妙に青臭くて前のめりなんだよな

    • @うぃずみ-m6d
      @うぃずみ-m6d ปีที่แล้ว +8

      作詞のヒグチアイさんの重い歌詞がぼっちちゃんと通じるところあるんだよね
      特に「黒い影」とかぼっちちゃんの人格に似てるなぁって思う

  • @Stitch_1207
    @Stitch_1207 ปีที่แล้ว +72

    リョウさんにぼっちが書きたい歌詞を書けって言われて応援ソングの対局みたいな曲ができるのいいな

  • @dextrin1243
    @dextrin1243 2 ปีที่แล้ว +1696

    「私の音を届けたい」とかありきたりな願望じゃなくて、周りの音にプレッシャーを感じつつも「そうじゃない!私の音以外聞きたくない‼︎」という若さゆえの自己追求型の感情の発露ってのがいい!!

  • @cu_ro
    @cu_ro 2 ปีที่แล้ว +151

    アニメとしての完成度が高いのにこんな歌まで出されたらやべぇっての

  • @ニック食べろ
    @ニック食べろ ปีที่แล้ว +47

    ぼっちちゃんにお金を返さなかったり、確かにクズではあるけれど、山田は見とれてしまうほどかっこいい!そして美しすぎる!下北沢高校では、男女共から一番人気確定。でも、友達は虹夏だけと言い放つ、ベーシスト。まさしく、クールビューティー(褒めすぎかな?)でも、バンドに山田がいるという安心感は半端ない!

  • @名無しch
    @名無しch ปีที่แล้ว +75

    ぼっち覚醒シーンがまじで最高

  • @キノPー
    @キノPー ปีที่แล้ว +34

    この曲、「ギターと孤独と青い惑星」よりさらにダークな歌詞だけど、「ギターと孤独と青い惑星」の歌詞を見たみんなの反応を見て、ぼっちちゃんが暗い歌詞でも大丈夫なんだと感じたからもっと攻めた歌詞になったってことだよね。

  • @ウルティマ-u2z
    @ウルティマ-u2z 2 ปีที่แล้ว +751

    4人のうち陰側の2人の詞曲だから、このマイナー調な感じはすごく納得。明るいポップなの好きそうな完全なる陽キャのきたちゃんがすんなり受け入れて、歌いこなすのもリョウの曲だからとっても納得。

    • @davidwin6132
      @davidwin6132 2 ปีที่แล้ว +12

      これは何のジャンルのロックですか?

    • @ウルティマ-u2z
      @ウルティマ-u2z 2 ปีที่แล้ว +30

      自分にジャンル分けは出来ませんし詳しくはわかりませんが、下北がメインの舞台なので、下北系でどうでしょうか。

    • @僕-g5u
      @僕-g5u ปีที่แล้ว +1

      @@davidwin6132残響系かな

  • @gn2160
    @gn2160 2 ปีที่แล้ว +210

    これ声優さんが歌ってるんだよな…。
    歌手としか思えない力量で何本も出してくるの凄すぎるw

    • @sasagishi2099
      @sasagishi2099 2 ปีที่แล้ว +18

      喜多ちゃん役の長谷川さん声優アーティストになるのも待った無しかもしれないですね

    • @gn2160
      @gn2160 2 ปีที่แล้ว +6

      @@sasagishi2099 結束バンドのメンバーが成長するごとに声優さん達も成長してくるの強すぎる!!

    • @imsmxrider1814
      @imsmxrider1814 2 ปีที่แล้ว +7

      アニメのアフレコでは
      first takeと
      おっしゃって
      さらに驚きました!!!

  • @Xe1m
    @Xe1m 2 ปีที่แล้ว +756

    残響系が廃れてきつつある現代でこういうバリバリの残響系で勝負してくれるの最高すぎる

    • @RaoRaica
      @RaoRaica 2 ปีที่แล้ว +106

      残響系という言葉を教えてくれてありがとう

    • @りんご-k1q
      @りんご-k1q 2 ปีที่แล้ว +189

      残響系とは?
        ↓
      「なんかややこしいけどエモい感じの曲を作っているバンド」 
      らしいです、参考にどうぞ!

    • @Xe1m
      @Xe1m 2 ปีที่แล้ว +25

      @@りんご-k1q めっちゃまとめ方上手いっすね 今度友達に残響系勧める時そうやって言ってみます笑

    • @social_com
      @social_com ปีที่แล้ว +38

      @@りんご-k1q
      残響系って知らない世代も出てきてもう絶滅危惧種なんだ...おじさん悲しい
      残響レコードっていうレーベルが出してた轟音でロマンと憂いを奏でる音楽がジャンルの特徴

    • @sikosiko0721san
      @sikosiko0721san ปีที่แล้ว +10

      @@social_com よく分からないし知らなかったけどイメージとしては分かるよねありがとう😭🥺時代は変わっていくんだな悲しい😭

  • @tasuooooooooo
    @tasuooooooooo ปีที่แล้ว +13

    2:14のとこチョーキングするところ、恐らくボリュームペダルで音量下げる→チョーキングする→ボリュームペダルで音量上げるって感じに聞こえるんだけどゾワゾワくる感じが最高に好き。

  • @あずき-i6k
    @あずき-i6k ปีที่แล้ว +138

    歌詞がすっごい好き
    特に「背中を押すなよもうそこに列車が来る」とか、「容易く心触るな」「ほかに何も聴きたくない私が放つ音以外いらない」とかが好き

  • @おかっぱの極み
    @おかっぱの極み 2 ปีที่แล้ว +1071

    ぼっちちゃんのその場の悪い空気をぶち壊すギターが最高すぎた

    • @れとろげーまー
      @れとろげーまー 2 ปีที่แล้ว +129

      ぼっちだから空気に呑まれない強さがあるって事なんかな

    • @asakurahotaru
      @asakurahotaru ปีที่แล้ว +22

      いいだろ
      ギター”ヒーロー”だぜ?

    • @吉良吉影-k6i
      @吉良吉影-k6i ปีที่แล้ว +12

      @@asakurahotaru ギターヒーロー「私が来た!」

    • @カカポさん
      @カカポさん ปีที่แล้ว +7

      @@吉良吉影-k6iあ…貴女はッッ!!

    • @TheEmeraldplanet
      @TheEmeraldplanet ปีที่แล้ว

      もう大丈夫!

  • @なつめ-r8z
    @なつめ-r8z 2 ปีที่แล้ว +28

    ジャケ絵の踏切、実際には再開発でもう無いんだよな。あえてその踏切を採用してるのアツい。
    制作陣が下北沢に精通してて世界観のリンクを感じて良い。今下北いったら結束バンドの皆がいるかもしれん。

  • @ゆうくんやで-i5x
    @ゆうくんやで-i5x 10 หลายเดือนก่อน +47

    この曲のサムネ、リョウさんがイケメンに振り返ってて絵と曲がずるい...
    このバンドずるい、...

  • @sakurajunichi7352
    @sakurajunichi7352 3 หลายเดือนก่อน +22

    やっぱりこれ、前のバンドを脱退したリョウの気持ちを汲んだ唄だよな。

    • @ねこ-q6r6i
      @ねこ-q6r6i 2 หลายเดือนก่อน +2

      言われれば確かに………!

  • @Teriyakieee27
    @Teriyakieee27 2 ปีที่แล้ว +316

    純粋なギターロックがあまり流行らない今だからこそこういう曲がめちゃくちゃ刺さる、最高にかっこいい

  • @mo-ws7mi
    @mo-ws7mi 5 หลายเดือนก่อน +14

    光の中へ以降の「仲間ができて救われた、自分を受け入れて前に進んでいこう」的な青春ソングも良いんだけど、この頃の日常の鬱憤をひたすら叩きつけたぼっちの歌詞が恋しくて
    またこういう曲出してくれんなあと思ってしまう

  • @HP-wd7jo
    @HP-wd7jo 2 ปีที่แล้ว +836

    ちょっと心が揺さぶられすぎて本当に苦しかったけど一話の構成として完璧だった。本当に制作陣には感謝しかない

    • @虎-o3p
      @虎-o3p 2 ปีที่แล้ว +7

      @@user-wmdjptll5てかお前アンチコメしか書いてないただのイケヌマやんww作画今期トップクラスなのにアホコメしかしてなくて草しか生えんわww

    • @tetete00
      @tetete00 2 ปีที่แล้ว +74

      @@user-wmdjptll5 忘れがちだけどきららアニメだからね、読めない展開とかドンデン返しを求めるのはなんか違くない?

    • @イカリング-l3s
      @イカリング-l3s 2 ปีที่แล้ว +59

      @@user-wmdjptll5 一生記憶消しながらシュタゲとリゼロみとけ

    • @名前を入力してください-t2o
      @名前を入力してください-t2o 2 ปีที่แล้ว +13

      @@user-wmdjptll5 キャラの個性(ほとんどヤバいやつ)や四コマ漫画ならではのオチは他作品と比べても珍しいものだと思いますよ
      特に12話でやるであろうライブのオチは常人には想像つかないものなので。
      あと、こんな感じで漫画作られてるのかなって逆に想像してみるのもひとつの楽しみ方かも

    • @濁った戦士
      @濁った戦士 2 ปีที่แล้ว +52

      @@user-wmdjptll5 展開を楽しめなくなってしまったらキャラを好きになればええんや。自分の好きな子だったら大抵何やったとしても興味をそそられるやろ?

  • @Mofuneko_77
    @Mofuneko_77 2 ปีที่แล้ว +205

    乗客は私だけとか孤独とか容易く心触るなとかぼっちちゃんを表すような歌詞しっかり入ってるのすき

  • @あめか-l7d
    @あめか-l7d ปีที่แล้ว +38

    歌も好きだし最高なんだけどMVのリョウ先輩が好きすぎて、w

  • @chardonnay_miko
    @chardonnay_miko 2 ปีที่แล้ว +931

    ぼっちちゃん覚醒して目元隠れる演奏シーンたまらなく好き

    • @ams_shisho
      @ams_shisho 2 ปีที่แล้ว +53

      @@user-4519nnbu 個人的にぼっちざろっくのぼっちのライブの方が圧倒的に最高だからワンピースのウタは物足りない

    • @nezha2374
      @nezha2374 2 ปีที่แล้ว +110

      他のものを貶めないと褒めることすらできんのか…

    • @user-pu1io6ri1b
      @user-pu1io6ri1b 2 ปีที่แล้ว +31

      どっちも違った良さがあるんだよ

    • @超傲慢なサイヤ人
      @超傲慢なサイヤ人 2 ปีที่แล้ว +15

      @@user-4519nnbu わざわざ関係ないとこから関係のないワード引っ張ってくんなよw

    • @kukg2825
      @kukg2825 2 ปีที่แล้ว +4

      @@user-4519nnbu そのコメをここで書く必要ある?

  • @not_real_father
    @not_real_father 2 ปีที่แล้ว +199

    アニオリで補完しつつ漫画には無い「音」で圧倒するの最強すぎる
    ただその分原作のどこまで行けるのか分からんくなってきた

    • @_miutaku
      @_miutaku 2 ปีที่แล้ว +26

      作者自身がもうアニオリか原作オリジナルかわからなくなってるって言ってた気がするのでなんとでもなる気がします…(というずっと続け…!!!って願望ですw)

    • @栗尾尚行
      @栗尾尚行 2 ปีที่แล้ว +14

      毎話作者が制作に携わってるし
      原作理解度が高すぎるアニオリ最高

    • @ザもふもふ
      @ザもふもふ 2 ปีที่แล้ว +3

      今シーズンは文化祭編までで決まりでしょう。
      問題は第2期があるかどうか…

    • @jrblack3842
      @jrblack3842 2 ปีที่แล้ว +4

      @@ザもふもふぶっちゃけ原作ストック問題ですね。人気的にはやると思います。

  • @atu-0923
    @atu-0923 2 ปีที่แล้ว +221

    『あのバンド』
    あのバンドの歌がわたしには
    甲高く響く 笑い声に聞こえる
    あのバンドの歌がわたしには
    つんざく 踏切の音みたい
    背中を押すなよ
    もうそこに列車が来る
    目を閉じる 暗闇に差す後光
    耳塞ぐ 確かに刻む鼓動
    胸の奥 身を揺らす心臓
    ほかに何も聴きたくない
    私が放つ音以外
    不協和音に 居場所を探したり
    悲しい歌に 救われていたんだけど
    あのバンドの歌が誰かにはギプスで
    わたしだけが 間違いばかりみたい
    目を閉じる 暗闇に差す後光
    耳塞ぐ 確かに刻む鼓動
    胸の奥 身を揺らす心臓
    ほかに何も聴きたくない
    わたしが放つ音以外 いらない
    背中を押すなよ たやすく心触るな
    出発のベルが鳴る 乗客は私一人だけ
    手を叩く わたしだけの音
    足鳴らす 足跡残すまで
    目を開ける 孤独の称号
    受け止める 孤高の衝動
    今 胸の奥確かめる心音
    ほかに何も聴きたくない
    わたしが放つ音以外

  • @國吉将樹
    @國吉将樹 2 ปีที่แล้ว +82

    山田リョウちゃんのいい意味でバグってるとことか容姿とか、というか全部好き

  • @星詠まいける
    @星詠まいける ปีที่แล้ว +17

    1:34の「目を閉じる」の部分で出てる歌詞がほんとにまぶたを閉じるように消えて画面が黒くなる演出最高過ぎない?
    「目を開ける」の方だと逆の演出になっていて画面が白になってるのも細かすぎる

  • @aoiro-blue77
    @aoiro-blue77 2 ปีที่แล้ว +230

    アニメ終わってすぐ上げてくれるの本当に感謝です

  • @mosamosamosako
    @mosamosamosako 2 ปีที่แล้ว +509

    ぼっちが猫背になるにつれて実力発揮してく演出まじですき
    あとリョウ顔良すぎ

    • @TheFirstHumanAdam
      @TheFirstHumanAdam 2 ปีที่แล้ว +1

      それあなたの感想ですよね????

    • @湯豆腐-p8o
      @湯豆腐-p8o 2 ปีที่แล้ว +70

      青春コンプレックス「猫背のまま虎になりたいから」
      最高ですね

    • @シッパイ-b5k
      @シッパイ-b5k 2 ปีที่แล้ว +1

      顔と音楽の才能の代わりに人としての何かを失った女だからな

    • @ut3512
      @ut3512 2 ปีที่แล้ว +7

      @@BazookaZZZ これはbotですね😅

  • @ハトムギ-e1q
    @ハトムギ-e1q 2 ปีที่แล้ว +92

    「ギターと孤独と蒼い惑星」もだけどアニメ外でlyric video作って投稿って制作の本気度が伝わるし、何よりぼっちちゃん達結束バンドが本当に存在して頑張ってる感じがして好き

  • @tiitii9145
    @tiitii9145 2 ปีที่แล้ว +26

    「容易く心触るな」って歌詞、聴こえてくる陽キャ音楽へのコンプレックスだけじゃなくて
    売れ線楽曲へ転向して自分たちから観客の受け(心に刺さりに行こうとする)を狙いに行ってしまったバンドへの色んな感情が混ざり合ってるように感じた

  • @姓名-d3e
    @姓名-d3e ปีที่แล้ว +70

    やっぱイントロの谷底から這い上がってくる感じ大好きすぎる

  • @ド素人ぱち好き
    @ド素人ぱち好き 2 ปีที่แล้ว +74

    ぼっち・ざ・ろっくのタイトルに偽り無く劇中曲全部ロックなの最高すぎる

  • @tarara_kabigon
    @tarara_kabigon 2 ปีที่แล้ว +363

    山田のバンドにかける情熱が響いてきて、それを喜多ちゃんが綺麗に歌い上げてすごいバランスが取れていてすき

    • @TheFirstHumanAdam
      @TheFirstHumanAdam 2 ปีที่แล้ว +5

      それあなたの感想ですよね????

    • @BazookaZZZ
      @BazookaZZZ 2 ปีที่แล้ว +34

      あなたの感想良すぎだろ!

    • @ねここ-b1e
      @ねここ-b1e 2 ปีที่แล้ว +18

      なるほど、ぼっちちゃん作詞担当だからぼっちちゃん目線で捉えてましたが、イラストやりょう先輩の想いなどを考えるとそっちの方が素敵ですね!!
      あなたの感想のおかげで新たな曲の解釈ができました🙇‍♀️最高︎👍🏻 ̖́-✨

    • @土岐イリヤ
      @土岐イリヤ 2 ปีที่แล้ว +7

      バランス取らねぇとなぁ!

    • @さささ-x5s
      @さささ-x5s 2 ปีที่แล้ว +15

      山田はクズ呼ばわりされてるけど作曲してたり喜多ちゃんにギター貸したりしてて結束バンドに一番貢献してると言っても過言ではないんだよなぁ。
      まぁクズさでバランス取ってるけどw

  • @お楽しみ-v1c
    @お楽しみ-v1c 2 ปีที่แล้ว +69

    逃げも隠れもできないアニメの表現、マンガからは聞けない音をココまで引き出してくれたクリエイターたちには感謝と敬意しかない。

  • @スノウスノウ-j8k
    @スノウスノウ-j8k 2 ปีที่แล้ว +897

    気づいてるかもしれないけど、
    8話の観客になった気持ちで聞いてると、結束バンドの立ち位置で楽器の音色が聴こえる事のよね。
    こだわりに鳥肌立った。
    左耳→リョウのベース
    右耳→ぼっちのギター
    正面→虹夏のドラムと喜多ちゃんの歌

    • @msi1192
      @msi1192 2 ปีที่แล้ว +114

      バイノーラル録音ですかね。
      その場にいるライブ感追及なら最適。
      マネキンの左右の耳の位置にマイを仕込んでの収録です。

    • @きゃすより
      @きゃすより 2 ปีที่แล้ว +63

      ラジオでも言ってましたね
      作り込みがすごい

    • @yuu-mw9jh
      @yuu-mw9jh 2 ปีที่แล้ว +41

      @@msi1192 あれだと音質という面ではきれいに録音できないから、普通にDAWソフトでパン振ってるだけやと思う。

    • @kakuzai2010
      @kakuzai2010 2 ปีที่แล้ว +38

      楽器の音を全部真ん中に置くとゴチャっとするので、どの楽曲でも楽器ごとに左右に振って楽器の存在感が出るようにしてる。
      ライブPAでもスピーカーからではなく、演奏者から音が出ているようにバランスを調整してる。
      劇中の演奏に感情移入してるので、その部分が際立ったと感じたと思うし、制作側もそれが判るように強調して録音していると思う。
      録音スタッフもライブっぽい生っぽさを研究して、アンプの空電音(ノイズ)や指の滑り音を入れたりと、
      スタジオ録音盤の当て振り(山田がやろうとしてた)にしなかったのが本当に須賀らしい。

    • @davidwin6132
      @davidwin6132 2 ปีที่แล้ว +3

      これは何のジャンルのロックですか?

  • @焼きそばパン-j6s
    @焼きそばパン-j6s 2 ปีที่แล้ว +167

    サビの疾走感がたまらん

  • @k_whistle_jp
    @k_whistle_jp 2 ปีที่แล้ว +33

    2:04あたりからの歌うように唸るギターソロ、最高に格好いい

  • @アクア-n1j
    @アクア-n1j 2 ปีที่แล้ว +93

    けいおん!を当時知らなかったぶん
    ぼっち・ざ・ろっくで感情が爆発してる
    タイトル回収最高でした!

    • @バンジョー-m1g
      @バンジョー-m1g 2 ปีที่แล้ว +36

      10年前けいおん!を見ていた彼らの気持ちがわかるよね

  • @Risotto531
    @Risotto531 2 ปีที่แล้ว +352

    長谷川さん、もう「カラオケが趣味」じゃ
    すまないくらい人気になってて嬉しい

    • @edsun3470
      @edsun3470 2 ปีที่แล้ว +43

      結束の4人、長谷川育美さんは無論だけど、鈴代さんもなかなかのいいボイスですし、この流れだと青山さん歌手デビューする際とんでもないクリアボイス披露になるんかと思っています

    • @みどすけさん
      @みどすけさん 2 ปีที่แล้ว +33

      青山さん元WUGのメンバーだから歌上手いぞ

    • @ユウ-t2o9s
      @ユウ-t2o9s 2 ปีที่แล้ว +25

      あの人ヒトカラを何度も6〜7時間してこの歌唱力を身につけて更にはシャワーヘッドでも歌うというこりゃ歌うまいやと言わしめるくらいですからね

    • @さく-z8i
      @さく-z8i 2 ปีที่แล้ว +16

      @@ユウ-t2o9s 歌版ぼっちちゃんやん

    • @ユウ-t2o9s
      @ユウ-t2o9s 2 ปีที่แล้ว +3

      @@さく-z8i この話聞いてボクもそう思いましたね

  • @氷織-f9e
    @氷織-f9e 3 หลายเดือนก่อน +22

    この楽曲のおかげで最高のライブを見れました

  • @ライドエーオー
    @ライドエーオー 2 ปีที่แล้ว +651

    テレビのソロから入るバージョンも収録してほしいなぁ。息を飲む迫力があった。

    • @canitruncrysis7697
      @canitruncrysis7697 2 ปีที่แล้ว +12

      CD特典にあるって聞いた

    • @SR-vs5cx
      @SR-vs5cx 2 ปีที่แล้ว +15

      @@canitruncrysis7697 円盤だったはず

  • @プロテイン-v1z
    @プロテイン-v1z ปีที่แล้ว +26

    これも1000万いってくれー

  • @yukasa401
    @yukasa401 2 ปีที่แล้ว +21

    2:39 ハイハットの音良い

  • @1992180942246
    @1992180942246 2 ปีที่แล้ว +148

    リアルタイムだからこそのライブ感最高すぎる。見終わってすぐフルで聞ける幸せ

  • @トリガー-f5p
    @トリガー-f5p ปีที่แล้ว +47

    恒星での歌い出しの「あのバンド」の(特に「あ」が)色気と迫力ヤバ過ぎてマジでカッコよかったのが今でも忘れられない
    直前の再現も最高だった

  • @武田裕貴-g1v
    @武田裕貴-g1v 2 ปีที่แล้ว +9

    「ほかに何も聴きたくない」の「何も」が「なにも」じゃなくて「なんも」なのがなんか、なんかエモい。ぼっちがこだわって無い所をキタちゃんが拘ってこう歌ったんだったらなおエモい。

  • @炭酸レモン-i5g
    @炭酸レモン-i5g ปีที่แล้ว +49

    一見ちょーネガティブに見えるけど、芯には自信ととんでもない我があるのわかるのがぼっちちゃんの詩の魅力ですね。
    わたしが放つ音以外いらない
    の後にぼっちちゃんにギターソロさせる山田さんの作曲最高

  • @so_s46
    @so_s46 ปีที่แล้ว +94

    このアニメ一生続いてほしい

    • @rimuru1122
      @rimuru1122 ปีที่แล้ว +16

      まじで、今まで見てきた作品で1番思ったw

    • @littleantukins4415
      @littleantukins4415 5 หลายเดือนก่อน

      Some things are appreciated better when they end

  • @海空-e8h
    @海空-e8h 2 ปีที่แล้ว +217

    アニメ通りの楽器配置で音が聴こえるからほんとにライブ行ってるみたい。神

    • @frox5841
      @frox5841 2 ปีที่แล้ว +4

      ベース真ん中じゃない?

  • @Noir0305
    @Noir0305 10 หลายเดือนก่อน +14

    ぼざろで一番好きな曲。
    通な名曲感。

  • @いちごオレ-f1q
    @いちごオレ-f1q 7 หลายเดือนก่อน +17

    映画見てここに戻って来てしまった。
    映画演出神すぎた、ぼっちの天才感
    がより際立ってて良き

  • @いもねこ-l1v
    @いもねこ-l1v 2 ปีที่แล้ว +91

    ロックバンドって、こんなにかっこよかったんだ…歌にめっちゃ力入れてるのが伝わって来て、本当、ぼざろの愛が溢れ出てるよ!ありがとう、ぼざろの制作に関わったぼざろの愛の塊の方々!

  • @yunokouno5973
    @yunokouno5973 2 ปีที่แล้ว +167

    ベースもドラムもゴリッゴリに暴れてて本当にかっこいい

  • @ばるる-v7e
    @ばるる-v7e 2 ปีที่แล้ว +80

    主人公がボーカルになるっていう王道?はずしてるのも好きだし、コミュ力お化けのキタちゃんが「たやすく心触るな」って言うのがギャップあって震える

    • @ばるる-v7e
      @ばるる-v7e 2 ปีที่แล้ว +12

      追記:ぼっちちゃんの作詞をキタちゃんが歌うっていう構成が良いよな~

  • @vttuwhgffd
    @vttuwhgffd 11 หลายเดือนก่อน +12

    OPでもなくEDでもない劇中歌が軒並み1000万再生超えてる…殿堂入りやな…

  • @IamAnymal38
    @IamAnymal38 ปีที่แล้ว +54

    とうとう挿入歌全て1000万回再生越え…すごすぎる
    おめでとう!!!

  • @bazaar20
    @bazaar20 2 ปีที่แล้ว +41

    制作陣の方々 本気出しすぎてマジで好きです

  • @mikuru_w
    @mikuru_w 2 ปีที่แล้ว +381

    ぼざろ原作未読だから一話一話見ててドキドキするし、放送終了しても原作一気読みという楽しみがあって最高

    • @user-pu1io6ri1b
      @user-pu1io6ri1b 2 ปีที่แล้ว +38

      原作は原作でアニメとは違った面白さがあるのでほんとにおすすめですぜ

    • @やま-b8g
      @やま-b8g 2 ปีที่แล้ว +9

      ついでにまんがタイムきららMAXも毎月読もうな

    • @畜生-y4r
      @畜生-y4r 2 ปีที่แล้ว +11

      @@user-pu1io6ri1b 欲望に負けて全部買ってしまわないように気をつけてください(経験談)

    • @XANGUN
      @XANGUN 2 ปีที่แล้ว +8

      アニメは原作1巻分しか使ってない

    • @やまと-d1c
      @やまと-d1c 2 ปีที่แล้ว +8

      そもそも放送終了した時点で原作全部売ってるか怪しくないか?現状品薄なので予約は必須ですね!

  • @flyingmanta0418
    @flyingmanta0418 2 ปีที่แล้ว +41

    アニメだとまだ緊張と戸惑いのある歌声だけどLVで安定して上手くなってるの、あのライブから時を経て作った感があって好き

  • @コロッセオ友蔵
    @コロッセオ友蔵 2 ปีที่แล้ว +27

    こういう髪が青くて口数が多い訳では無いけど見てて飽きないキャラ総じて好き

  • @syozo_tanaka
    @syozo_tanaka 2 ปีที่แล้ว +42

    00:11のこれからすごいことが起こる感じがめっちゃ好き

  • @美しい絶望
    @美しい絶望 ปีที่แล้ว +19

    今こんなにとがっててロックな曲少ないから需要ありまくり

  • @判断が早い-M
    @判断が早い-M 10 หลายเดือนก่อน +34

    最初聞いた時はそうでもなかったけど時間経って聞くとこっちのほうが温度高いんだよな。ギターと孤独と蒼い惑星は豪炎って感じだけど、これは青い炎って感じ。青い炎の方が温度が高い

  • @manju4872
    @manju4872 2 ปีที่แล้ว +16

    このアニメ何がいいかってそのデザインなんだよ。音楽やアニメーションは勿論、色使いとかフォントとか…だから見てて心地いい

    • @shinonome_kai
      @shinonome_kai 2 ปีที่แล้ว +2

      キャラデザもシンプルだからいろんなデザインに合わせたり崩したりしやすいよね
      フォントや色遣いもシチュエーションに合わせた表現の幅が広いし、その上で上手くまとめてるの見事だと思ってしまう

  • @kojitakahashi2357
    @kojitakahashi2357 ปีที่แล้ว +16

    久しぶりにガツンときたロックであります
    もっとたくさんの方に聞いて欲しい

  • @ハルギニウム
    @ハルギニウム 2 ปีที่แล้ว +21

    ぼっち・ざ・ろっくって虹夏ちゃんが名付けるのなんかすごい良い

  • @maji6269
    @maji6269 2 ปีที่แล้ว +74

    アニメ版ではボーカルの音程とか外れている演出本当に神演出なんだよな.....

  • @makenice2772
    @makenice2772 2 ปีที่แล้ว +30

    ぼっちちゃんの出だしソロを音源にあえて入れないのがほんとわかってる。まじで実在してるバンドを応援してる気持ちになれる!最高!!

  • @65g31d
    @65g31d 2 ปีที่แล้ว +114

    ベースが良すぎる…

  • @完全復活パーフェクトかぐや様
    @完全復活パーフェクトかぐや様 ปีที่แล้ว +77

    祝1000万回再生!!
    どの楽曲もまだまだ勢いは衰えない!!

  • @ark9269
    @ark9269 2 ปีที่แล้ว +27

    もはやバンド単体で売れそうなくらいに爆発してる
    もっともっと伸びろ

  • @MI-to2fm
    @MI-to2fm 2 ปีที่แล้ว +25

    1:05 ここのギター好きすぎる

  • @安室ゼロ
    @安室ゼロ 2 ปีที่แล้ว +39

    ここまで丁寧にバンドアニメを作ってくれるアニメ製作会社に感謝、そして素晴らしい音楽をありがとう

  • @紫苑-f4p
    @紫苑-f4p ปีที่แล้ว +44

    昨日ぼっちざろっく見たんですけど挿入歌が全て1000万再生越えってほんま凄いですね...
    アニメで鳥肌たって聞きにきたら全部えぐい再生数だったw

  • @すくスクロール
    @すくスクロール 2 ปีที่แล้ว +44

    スルメ歌だから聴けば聴くほど味がでる

  • @_miutaku
    @_miutaku 2 ปีที่แล้ว +28

    これさ、マジでぼっちがリードして引っ張ってるっていう、作品中の描写と、ギターがリードしてるのがマッチしててもう良い〜〜〜〜〜〜〜〜〜良すぎるマジで〜〜〜〜〜〜〜
    ぼっち・ざ・ろっく!最高かよー!!!!

    • @甚野聡史
      @甚野聡史 2 ปีที่แล้ว +1

      ぼっちざろっく最高

  • @xadmiralx1246
    @xadmiralx1246 2 ปีที่แล้ว +102

    4日で100万再生!
    主題歌でもない1曲の劇中歌がこの勢いなのぼざろの勢いそのものを表してるな