岡山県井原市 足の形をした台地にある限界集落「青梅集落」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 28

  • @akino_yuu
    @akino_yuu 2 ปีที่แล้ว +9

    おはようございます😊山の中にポツン
    ポツンと立派なお家がある集落ですね!
    どの家もさほど家財道具、生活用品残さず
    片付けられていてどんな思いでこの集落を
    後にしたのかな…と😔今回も足元も悪い
    山奥の集落を巡って下さり有難うございました😊

    • @vs2226
      @vs2226  2 ปีที่แล้ว +3

      まだ道もきれいな方なので、何かできそうな気がします。

  • @yumiy6566
    @yumiy6566 2 ปีที่แล้ว +6

    「えべっさん」の絵が心に沁みます。福に包まれた時代があったでしょうね。見応えのある集落でした。道が倒れた竹で塞がれたように、いつかこの場所は塞がれてしまうのでしょうか。藪の中を進んで下さりありがとうございました💞

    • @vs2226
      @vs2226  2 ปีที่แล้ว +3

      実際に行ってみると、けっこう広い集落でしたね。航空写真とは全く違った光景でした。

  • @ravenvein
    @ravenvein 2 ปีที่แล้ว +5

    なる程歩いて探索すると一段と広い集落ですね。建物も立派な物が多く道もしっかりしてそう。
    倒壊家屋見る度に人が住まなくなるとこうも倒壊するものかと、毎回思います。限界集落や廃村は郷愁の念が掻き立てられますね。
    探索、お疲れ様でした。

    • @vs2226
      @vs2226  2 ปีที่แล้ว +3

      予想以上に広く起伏もある地域です。この地域に住んでいた人の思いはどうなんでしょうか。

  • @博朗早川
    @博朗早川 2 ปีที่แล้ว +4

    お祖父さんの実家があった場所一度誰かに連れられ行きました、当時いろりを見た事が印象に残っています、みんな何処に行ったのかなあ‼️
    東京在住77才

  • @monkeyfi2147
    @monkeyfi2147 2 ปีที่แล้ว +4

    おはようございます。
    3年くらい前から登山をするようになり、その時にもしかして廃屋を何度も見てるかもしれないので、(興味なかったので記憶にない)VSチャンネル視聴するようになり、もうちょっと登山時に周りを気にしようって思う今日この頃です。
    配信ありがとうございました。

    • @vs2226
      @vs2226  2 ปีที่แล้ว +2

      自分もそんな感じでした。楽しみが増えますよ。

  • @ここちい-v2f
    @ここちい-v2f 2 ปีที่แล้ว +6

    道路に轍の後が在るので誰が出入りしているのでは?と、期待してしまいましたが、畑の後も失く寂しい集落でしたね❗️
    家財道具も失く綺麗に片付けて、集落を後にされて要る所を見ると心懸けの良い人達が住んでいられたのでしょうね❗️

    • @vs2226
      @vs2226  2 ปีที่แล้ว +4

      集落を後にされたんでしょうね。もっと便利な場所へ。

  • @よしひろ-r7c
    @よしひろ-r7c 5 หลายเดือนก่อน +1

    私の地元ですが、今50代ですが小学生の頃には、学年は10人前後と、クラスしかいませんでした。
    小学校は20年前になくなりました。

  • @analogueandy8x10
    @analogueandy8x10 2 ปีที่แล้ว +2

    Wonderful imagery!

    • @vs2226
      @vs2226  2 ปีที่แล้ว +1

      Thankyou!

  • @user-jg8wl5rc5z
    @user-jg8wl5rc5z 2 ปีที่แล้ว +2

    ずいぶん山深くにある集落ですね。4軒目のお宅の中がきれいで驚きました。どの家もかつてはあんな感じだったのでしょうね。

    • @vs2226
      @vs2226  2 ปีที่แล้ว +1

      田舎特有のゆったりした家屋でした。

  • @yasuhiromurano7863
    @yasuhiromurano7863 2 ปีที่แล้ว +2

    江戸時代から建っていそうな、見るからに立派な茅葺きの古民家。
    トタン葺きや建具をサッシ化したりして充分使えていてたはずですが、一旦人が住まなくなると一気に朽ちてしまうのですね。
    周りの木々の荒れ方からして人の行き来も無さそうですし、かつての故郷はこうして自然に還るとともに忘れられてしまうのでしょうか…
    何だか悲しい気持ちになりますね。

    • @vs2226
      @vs2226  2 ปีที่แล้ว +2

      親族はどう考えているのか気になります。

  • @あいうえお-n2p5x
    @あいうえお-n2p5x 2 ปีที่แล้ว +1

    探索、お疲れさまでした。今回は藪こきなかったですね。ここ有人集落には見えないんですが・・🤔
    8:40の古民家風のお家は誰か管理されてるんですかね。きれいなお家ですね。
    えべっさん、初耳と思ったら、広島で言う胡(えびす)さんのことですね、西日本一帯で信仰されてる神様みたいですね。
    この地域周辺、限界集落や廃集落が結構ありそうですね。近くに鉱山もあったみたいですが、採掘やめたのも人が居なくなったのと関係ありそうですね。

    • @vs2226
      @vs2226  2 ปีที่แล้ว +2

      古民家風の家はきれいに管理されていましたね。家主が定期的に来ている感じがしました。いわゆる中国山麓という地域にはこういった集落が多いですね。

  • @ササカカオル子
    @ササカカオル子 2 ปีที่แล้ว +2

    どの家も日本昔に出てくる前は茅葺きだったと思われる立派なものですね。集落自体かなり裕福と見えて家々や納屋も大きい。日当たりのよい恵まれた環境で田畑や林業に従事していたのか?林道も車が走れて広々してるのに…やはり若い人がいなくなると全国どこも小さな集落はこのようになるんですね。枯れているとはいえ藪漕ぎお疲れさまでした(^-^ゞ

    • @vs2226
      @vs2226  2 ปีที่แล้ว +2

      道が良い印象でしたので、惜しい気がします。

  • @sorenanikuman7644
    @sorenanikuman7644 ปีที่แล้ว +2

    井原市でも旧芳井町や旧美星町はこんな限界集落が多い
    平野部まで近いし出ても田舎だから比較的安く移住できるし

  • @博朗早川
    @博朗早川 2 ปีที่แล้ว +5

    高校のクラスメイトH元君その後国立大に進学、博士号取得?
    頭良かったなあ、当地出身だったかな、通学距離長くバイク通学🍀

  • @ybb-papa
    @ybb-papa 2 ปีที่แล้ว +5

    2015年のデータで1世帯1名の住民登録がありましたが、現状は無住地=消滅集落という事なんでしょう。

    • @vs2226
      @vs2226  2 ปีที่แล้ว +2

      そうだったんですね。消滅集落ということは廃村ということになるんでしょうね。

  • @三村家親-y6f
    @三村家親-y6f ปีที่แล้ว +2

    コメントを読むと、同級生の〇〇君の実家、或いは、その周辺のようだな。

  • @博朗早川
    @博朗早川 2 ปีที่แล้ว +3

    お祖父さんの実家があった場所一度誰かに連れられ行きました、当時いろりを見た事が印象に残っています、みんな何処に行ったのかなあ‼️
    東京在住77才