【ベストセラー】「コーヒーで顔がたるむ!?全皮膚がたるみ、ブルドッグ顔になる「悪魔の食べ物トップ4」」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 144

  • @hatori-umayako
    @hatori-umayako ปีที่แล้ว +81

    まとめ🥺再配信
    21:4833:1735:27
    気になる㌽🥺カボチャと
    ♪ヒーマワリのタネー🌻
    ひょっとこ躍るよハム太郎♪🥺

  • @一張一弛
    @一張一弛 ปีที่แล้ว +44

    毎日10杯以上飲んでますが、肌が良くなりました。夜間10:00以降少なくても4杯以上飲んでますが私は問題ないです。66歳です。

  • @himeri0801
    @himeri0801 ปีที่แล้ว +379

    ある時はコーヒーはがん予防になる、心臓病の予防になるとか言ってるのに、
    こういう事も言うし、一体どれを取り入れたらいいの?って思います。

    • @まさおエリザベス
      @まさおエリザベス ปีที่แล้ว +17

      ノンカフェインコーヒーもあるのでおすすめですよ。

    • @user-zi3cv7ty
      @user-zi3cv7ty ปีที่แล้ว +161

      要は、夜飲むな。水分が抜ける、寝れない。って前から分かっていることを事を再生数が欲しいから、【コーヒーはブルドッグ顔になるから飲むな】と言って宣伝してるだけなので、今まで通り寝る前や飲み過ぎに気を付けていればコーヒーは身体に良いものですよ。

    • @タイプR-d3n
      @タイプR-d3n ปีที่แล้ว +12

      本当にそれです。
      健康本なんて、本当に適度極まりなく、科学的根拠に基づいた→殆ど基づいていない書物の塊なことが、著者の身体特徴を見れば一目瞭然ですよ。
      御先祖様は1日に膨大な運動量を長い間行い、それを元に、糖質やタンパク質、脂質が最も大切で多量に必要とする栄養素となるよう、我々は進化してきたのですから。
      書物をこんなに読んでいる時点で既に不健康なことは証明済みでしょう

    • @ゆうすけかみ-n9j
      @ゆうすけかみ-n9j ปีที่แล้ว +7

      たけみん、声がちがうし。
      風邪声やんけ。

    • @上山ユキエ
      @上山ユキエ ปีที่แล้ว

      ​@@MoriChill😅

  • @Kobayashi-l1v
    @Kobayashi-l1v ปีที่แล้ว +19

    4月6日からこのチャンネル見て牛乳(乳製品)パン(小麦)その他糖分、塩分を全く摂ってません。その結果体重11キロ減り。通じよし。久々に食べたケーキが砂糖のかたまりに感じた。体力と気力が落ちた。もう少し頑張ってみる。

  • @sachikoampo4687
    @sachikoampo4687 ปีที่แล้ว +62

    コーヒーは体に良いと言ったり
    悪いと言ったり
    どっちやねん!(笑)
    あ!時間帯なんだ、、、朝はいいのね❤

    • @Kobayashi-l1v
      @Kobayashi-l1v ปีที่แล้ว +8

      あてにしないほうがいいですよ。

    • @夜空美月
      @夜空美月 ปีที่แล้ว

      インチキユーチューバー

  • @コロッケマン-g6g
    @コロッケマン-g6g ปีที่แล้ว +5

    就寝前関係なくコーヒー飲んでました。夜間4回以上トイレに行っているので夜コーヒーやめます!

  • @Cream_Chocolat
    @Cream_Chocolat ปีที่แล้ว +20

    三年以上のコロナマスクで弛んで、これ以上はなるべく阻止する為、情報有難うございます。

    • @nadeshiko5689
      @nadeshiko5689 ปีที่แล้ว +2

      マスク3年間で、顔は弛むわ、シワが増えるわ、嚙み合わせ悪くなるわ😢😅

  • @洋子長井-d4r
    @洋子長井-d4r ปีที่แล้ว +5

    コーヒー1日3杯が健康に良い聴きました、朝と10時と昼食時にしてます。美味し!く飲んでます。

  • @しぶがき-j5u
    @しぶがき-j5u ปีที่แล้ว +30

    本要約チャンネルを 要約するチャンネルが出来れば のびると思います。

  • @すずきさん-u7q
    @すずきさん-u7q ปีที่แล้ว +4

    有り難うございました😆💕✨

  • @bbsunsun
    @bbsunsun ปีที่แล้ว +2

    高齢者ですがお若い方、諦めは無用です。ところで、 かぼちゃの種、 ひまわりも食べにくいですね。 この番組は warning として聞き日頃心得て気をつけていけばっ健康は好転していきます。 私もこの年でこのチャンネルをずっと聞き続けて来ました。 昔より健康です。 全部できなくて諦めるのではなくできることを参考にしていけばよいのです。 ところでコラゲンは取りにくいと聞いていますが、 コストコで売られている biotin は非常に効果的で髪の毛の質が若返リびっくりしました。 こちらで使われているイラストが愛らしいので楽しみです。

  • @erikohorsley2909
    @erikohorsley2909 ปีที่แล้ว +18

    とても丁寧な口調と解説で、わかりやすく大変参考になりました。食べ物や生活習慣など、さらなる対策をしていきますね。感謝します☺️👏🏻🙏🏻

  • @ハセオユウヤ
    @ハセオユウヤ ปีที่แล้ว +14

    珈琲は14時までに飲んでるから、余裕でクリア。

  • @kano8230
    @kano8230 ปีที่แล้ว +7

    配信ありがとうございます!

  • @miho4106
    @miho4106 ปีที่แล้ว +5

    ありがとうございました♪

  • @ガルシア
    @ガルシア ปีที่แล้ว +6

    利尿作用もありですよね!!!適量です事ね!!!カフェイン入り緑茶とかにも気を付けたいですね。糖化にも気を付けたいですね。

  • @オーガニック-e1t
    @オーガニック-e1t ปีที่แล้ว +10

    お疲れさまです。
    本日喉の調子がよくないように見受けられますが、大丈夫でしょうか?
    ご自愛くださいまし。

  • @了-z5v
    @了-z5v ปีที่แล้ว +21

    有難い動画配信感謝してます😂

  • @jetcat3733
    @jetcat3733 ปีที่แล้ว +13

    最近はどうしてもジュースのみたいな~って時は午前中にしてます

  • @love-is-unconditional
    @love-is-unconditional ปีที่แล้ว +2

    夜勤専従なのでもう手遅れか😢運動で取り戻ーす!

  • @しぶがき-j5u
    @しぶがき-j5u ปีที่แล้ว +3

    お疲れ様です ありがとうございます 流石😊

  • @酒井友子-b9r
    @酒井友子-b9r ปีที่แล้ว +4

    75歳の私の好物はコーヒーとタバコです。が、夜はぐっすり眠れますしトイレに起きる事もありません。今のところ 元気でいます。が 今日から 寝る前のコーヒーだけは控えよう と思います

  • @菅野進-q5o
    @菅野進-q5o ปีที่แล้ว +9

    コーヒーは1日3~4杯インスタントを飲んでおり、寝る前に飲む事もある。コーヒーの後に水を飲んでます。眠れるし、皮膚のシワは殆んど無い、虫眼鏡で見ればあるあるだろうが、見た目ではないです。

  • @loci2304
    @loci2304 ปีที่แล้ว +19

    ハンバーガーのバンズに含まれている臭素酸カリウムは国内ではヤマザキパンが使用している健康リスクの高い添加物ですね。
    小麦粉グルテンのリスクはまだまだあまり知られてないような気がします

    • @大森良枝
      @大森良枝 ปีที่แล้ว +2

      ひまわりの種等、どの様にして食べる❓

    • @nadeshiko5689
      @nadeshiko5689 ปีที่แล้ว +3

      小麦粉、乳製品日本人は、アレルギー耐性あまりないらしい😮程々に!!

  • @kaguya7603
    @kaguya7603 ปีที่แล้ว +1

    冷蔵庫の冷たいお水をゴクゴク飲む人を見た時やめて〜!と叫びたくなる💦
    ジュースでないだけまだいいけど体を大切に♣️

  • @poco427
    @poco427 ปีที่แล้ว +5

    15:22 リン酸塩は、ハム、ウインナー魚介類などの加工食品にもよく入っていますね😅
    裏の食品表示を見て買わないことが多いです💦
    御中元とかでも残念ながらお気持ちだけ頂き、廃棄となります…😱
    甘さ(天然物人工物でも)=依存性=冷え=老廃物によるむくみ、たるみということなのですよね😭
    体が欲しがってしまいなかなか抜け出せずにいます〜🤢

  • @あゆ-f6h
    @あゆ-f6h ปีที่แล้ว +29

    たるみは顔の骨の減少が大きいらしいので骨活してます🐟

    • @もと-n3o
      @もと-n3o ปีที่แล้ว +12

      私も!顔はキャンプのテントみたいに、骨組みがしっかりしてると布がピンと張るそうですね。頭蓋骨がしっかりしてると皮膚が張るとか。おやつはアーモンドフィッシュがいいかな。

    • @hjkasd-nl4zh
      @hjkasd-nl4zh ปีที่แล้ว +7

      たるみには骨活か
      初めて聞いた🥰

    • @nadeshiko5689
      @nadeshiko5689 ปีที่แล้ว +3

      どんな骨活ですか?

    • @あゆ-f6h
      @あゆ-f6h ปีที่แล้ว +2

      @@nadeshiko5689かかと落としやカルシウムの摂取などです🏃🐟あとは骨活ではないですがリガメントを鍛えたりもしてます!

  • @rokuharasachiko7804
    @rokuharasachiko7804 ปีที่แล้ว +2

    ヒマラヤ岩塩とエクストラヴァージンオリーブオイルと有機の🥔で作るフライドポテトだったらどうでしょうか!?うちはこれつくります。😋😋😋

    • @nadeshiko5689
      @nadeshiko5689 ปีที่แล้ว

      炭水化物を急激に熱するのは身体に良くないと、読んだ事ありますが〜フライドポテとか〜

  • @すばる-d8j
    @すばる-d8j ปีที่แล้ว +8

    なるべくカフェインレスコーヒーを飲む
    塩分、リン酸、糖分に注意する

  • @モッテル英語学院
    @モッテル英語学院 ปีที่แล้ว +6

    いつもありがとうございます!食と健康がテーマのTH-cam英語学習チャンネルネタ作りに利用させていただいています!

  • @トラトラ-c9m
    @トラトラ-c9m ปีที่แล้ว +6

    大変勉強になりました先生有り難うございます。病は食!ですね~

  • @tomoko8725
    @tomoko8725 ปีที่แล้ว +9

    いつも有難うございます、ブルドッグ顔にならない様に食べ物気を付よう😮最近やばいかも😢

  • @サハナ
    @サハナ ปีที่แล้ว +54

    なんだって〜〜〜〜〜〜〜🤯
    コーヒーが必需品な人間にはショックなんだろうな😢

  • @神田幸美-c1c
    @神田幸美-c1c ปีที่แล้ว +4

    時間気にせず珈琲を!みんな当てはまる全身がタルタル!夜更かしも!

  • @もぉーたん
    @もぉーたん ปีที่แล้ว +25

    毎日欠かさずコーヒーを飲んでるけど、肌はたるまない。コーヒーのカフェインに脱水を引き起こすほどの利尿作用はない事は医学的に証明されてますよねw

  • @puramu7382
    @puramu7382 ปีที่แล้ว +221

    なっちゃってるから もういいや

  • @over-the-rainbow
    @over-the-rainbow ปีที่แล้ว +11

    ジュース飲みたくなったら 果物かトマトに蜂蜜たらして食べ 満足してます。ぶどう糖果糖液糖のような異性化糖・精製砂糖・人工甘味料・小麦粉以外の糖質なら神経質にならずに摂った方が◎特に体力無い方や不定愁訴や疾患のある方はマジで「果糖という糖質」だいじ❤

    • @Wantsinc
      @Wantsinc ปีที่แล้ว +1

      トマトにハチミツ?!
      これは初耳ですね…

    • @over-the-rainbow
      @over-the-rainbow ปีที่แล้ว +1

      @@Wantsinc 私もトマトを塩・マヨネーズ・ドレッシング以外で食べた事がなく 初めて「砂糖をかけて食べる」と聞いた時にはギョッとしました笑
      試しに砂糖をかけてみたら 甘く美味しく 何の違和感もなかったので 少しでも健康的にと蜂蜜にして食べるようになりました😊

    • @MiMo-pb5du
      @MiMo-pb5du ปีที่แล้ว +2

      確かに、パスタのトマトソースを作るのに、隠し味として、ひとつまみの砂糖を入れると劇的に美味しくなりますね(有名なシェフの受け売りですが)

    • @over-the-rainbow
      @over-the-rainbow ปีที่แล้ว

      @@MiMo-pb5du
      ですね〜。私もミートソースは少し甘めが好きです😊

  • @panthertiger4883
    @panthertiger4883 ปีที่แล้ว

    外国航路も船員だった父親が持ち帰ってくるコーヒーを2歳から飲んでいる(飲まされている)私ですが顔も身体も皮膚はピチピチですよ。因みに今72歳です。夜飲んでも眠られないということはありません。高血圧ですから利尿剤と一緒に1日2、3杯飲みますが水も多くとるので全く問題ありません。

  • @march1bowie1997
    @march1bowie1997 ปีที่แล้ว +42

    コーヒーに翻弄されている俺達はどこへ行く・・・・

  • @ベンベン-t9p
    @ベンベン-t9p ปีที่แล้ว +1

    ブルドッグ顔に早くなりたいよかわいいじゃい

  • @uiypuytrw4431
    @uiypuytrw4431 ปีที่แล้ว +1

    毎日5杯くらい飲んでいた時、皮膚が黒くなりました。それから回復しません。
    他の人もおばあさんに「コーヒー飲むと黒くなるよ」と言われていたようです。

  • @エルパウ-o6t
    @エルパウ-o6t ปีที่แล้ว +11

    バフェットがコーラやマックばかり食べてるのにピンピンしてるのは、グルテン耐性があるからだったのか

  • @静蓮
    @静蓮 ปีที่แล้ว +1

    中国ではカボチャの種ひまわりの種、そしてスイカの種がお茶請けの基本です。

  • @mandamnippon1
    @mandamnippon1 ปีที่แล้ว +1

    マックのハンバーガーは全く食べる気にはならないんですが、あの悪名高きヤマザキの90円のチーズバーガーは時々どうしても食べたくなります。1年に4〜6個くらい食べてしまう。

  • @user-ym6st8wd8p
    @user-ym6st8wd8p ปีที่แล้ว +5

    coffeeもカフェインレスならOKって事?

  • @夜空美月
    @夜空美月 ปีที่แล้ว +3

    抗酸化作用あるからか毎日コーヒー飲んでる同僚シワひとつもなくほうれい線も目立たない

  • @user-ls8zh2bv9m
    @user-ls8zh2bv9m ปีที่แล้ว +22

    ブルドッグになりました。整形します

  • @wokdug
    @wokdug ปีที่แล้ว +1

    風邪声ですね、お大事に

  • @岸田文雄-s8o
    @岸田文雄-s8o ปีที่แล้ว +2

    缶コーヒー毎日飲んでる65歳の
    親父めちゃくちゃ若々しいんだよなあ…

  • @諸岡李奈映-n9s
    @諸岡李奈映-n9s ปีที่แล้ว +1

    鰻は体に悪い説もありますが、天然はOKで養殖はNGという事でしょうか?そうなると、天然と養殖の見分け方もぜひ教わりたいと思います。

  • @Sasadangogh
    @Sasadangogh ปีที่แล้ว

    ゴールデンタイムって、人それぞれなのでは?って思ったことあります😅

  • @KH-rw8or
    @KH-rw8or ปีที่แล้ว +9

    タイトルにつられて見ましたが 個人的には新しい情報は何もないかと🤔…。

  • @MM-jw1bc
    @MM-jw1bc ปีที่แล้ว +1

    毎週末、ドライブスルーで行列できてるよ🍔💦

  • @painext0
    @painext0 ปีที่แล้ว +2

    銀魂の『神楽ちゃん』レベルで酢昆布食べます✨

    • @nadeshiko5689
      @nadeshiko5689 ปีที่แล้ว

      甲状腺に注意して下さいね!程々に〜

  • @なりーまん
    @なりーまん ปีที่แล้ว +2

    タケミさん鼻声ですね。風邪かな?
    お大事にしてください。

  • @けいぞう-g7k
    @けいぞう-g7k ปีที่แล้ว +14

    ハンバーガーは日本人の体に合わない事で、消化できないから体に取っては害悪でしかないみたいですね。これから食べないようにしよう。

  • @保子原-p5k
    @保子原-p5k ปีที่แล้ว +13

    (一日に4、5杯コーヒーを飲むと色んなベネフィットがある)と以前何度も聞きましたが、午前中だけにそれだけは飲めませんね。やはり1、2杯がイイトコでしょうか?

    • @Kobayashi-l1v
      @Kobayashi-l1v ปีที่แล้ว +3

      気にしない

    • @タロウ-k6c
      @タロウ-k6c ปีที่แล้ว +1

      カフェインが殆ど入ってないコーヒーにすればいいんじゃないかな

  • @葵-e8s
    @葵-e8s ปีที่แล้ว +7

    コーヒーががん予防どうなったん(笑)
    極端

    • @nadeshiko5689
      @nadeshiko5689 ปีที่แล้ว +1

      香りは、身体に良いと読んだことあります😂

  • @山本金太郎
    @山本金太郎 ปีที่แล้ว

    別になってもええやん

  • @野山美咲
    @野山美咲 ปีที่แล้ว +4

    アメリカのユタ州はコーヒー☕もアルコールもダメな所。

    • @midoritakeichi3357
      @midoritakeichi3357 ปีที่แล้ว +2

      ユタ州をそいうふうに位置づけるのは間違いです。モルモン教の信者はお茶、コー匕ー、アルコールを飲めないという規律がありますがユタ州ではということはまちがいです。

  • @ああ-o2w3g
    @ああ-o2w3g ปีที่แล้ว +4

    あ、そうなんやあ

  • @高田健一-l7l
    @高田健一-l7l ปีที่แล้ว +2

    食物繊維を含まない炭水化物を避ける。
    というのが正解です。

  • @虎子-m9q
    @虎子-m9q ปีที่แล้ว +1

    午後は飲むなってこと

  • @スッキリストゆき姐
    @スッキリストゆき姐 ปีที่แล้ว +2

    天然の鰻は、なかなか手に入り辛く、高価だったりするのですが、養殖物でもいいのでしょうか?

    • @nadeshiko5689
      @nadeshiko5689 ปีที่แล้ว

      養殖は、抗菌剤等使用と、読んだ事ありますが〜

  • @Oka-ko
    @Oka-ko ปีที่แล้ว +5

    確かに毎日5、6杯珈琲飲んでるお姉さま
    ブルドッグ顔&便秘なってる(T-T)
    自分も気を付けます。
    何でも偏った取り方に問題があると思う

  • @船越君代
    @船越君代 ปีที่แล้ว +5

    コーヒーはくせになっていますので、家から追い出してお茶にしたいです。

  • @user-pe8kz8ch6i
    @user-pe8kz8ch6i ปีที่แล้ว +3

    そっかー😢コーヒー大好きだったからな~😮パグちゃんですよー😂
    絶対夜中に目が覚めるし、、、
    けど、血圧にはコーヒー良かったのでは有りませんか、??

  • @ポークビッツ黒澤
    @ポークビッツ黒澤 ปีที่แล้ว

    コーヒー飲んでる人は長生きするってどっかの統計で見たんだけどな~

  • @dzunku1
    @dzunku1 ปีที่แล้ว +2

    「ブルドッグ顔」の代わりに「ジョージ・ソロス顔」でどうか?😆

  • @ウメ-n4u
    @ウメ-n4u 8 วันที่ผ่านมา

    なってる❤タルタル

  • @まるちゃん-v8k
    @まるちゃん-v8k ปีที่แล้ว +1

    お肌のゴールデンタイムは根拠がないと北條先生が否定されていました。

  • @島田鉄也-q2t
    @島田鉄也-q2t ปีที่แล้ว +2

    ウナギは食っちゃいかんって言ってたやん

  • @kohjiniwasawa5296
    @kohjiniwasawa5296 ปีที่แล้ว +3

    見出しが何とも、、、コーヒーで顔がたるむ! ?…

  • @hiro-cq7cl
    @hiro-cq7cl ปีที่แล้ว

    コーヒーって体に良いの?悪いの?
    飲まない方がいいなら飲まない

  • @d月
    @d月 ปีที่แล้ว +2

    夜のカフェインがNGなら夜にハイカカオもダメだろうし、グルテンだめならパンもダメ。食べ物の名指しガバガバすぎんか?

    • @nadeshiko5689
      @nadeshiko5689 ปีที่แล้ว +1

      ウドン、ソウメン、お好み焼き😢程々にということでしょうね!ソバ、米粉パン等もありますし〜

  • @トラトラ-c9m
    @トラトラ-c9m ปีที่แล้ว

    ワカメを毎日少しづつ3食に取り入れてますが~ワカメではダメ!でしょ?か??

    • @nadeshiko5689
      @nadeshiko5689 ปีที่แล้ว +1

      何十年前、毎日ワカメを結構な量摂取していて、甲状腺低下しました😢😅

  • @biggie-smalls
    @biggie-smalls 11 หลายเดือนก่อน +1

    安倍晋三みたいな?

  • @永田智波
    @永田智波 ปีที่แล้ว +2

    とある化粧品会社にいて、安くなってるからと。。どんだけおかねかけたかとつけてものんでもあかんやん😂

  • @markiii6862
    @markiii6862 ปีที่แล้ว +13

    長過ぎ┐(´д`)┌

    • @Mizuno.
      @Mizuno. ปีที่แล้ว

      稼いでいますか、地位を上げていますか、道のりは地道です。

    • @nadeshiko5689
      @nadeshiko5689 ปีที่แล้ว

      ごめんなさい🙇始めます〜終わりますは、省略でもいいです😂

    • @Mizuno.
      @Mizuno. ปีที่แล้ว

      ナデシコさん,述べている事の意味が解りませんでしたが…お猿が好きなんですか❔

  • @non-ro4bh
    @non-ro4bh ปีที่แล้ว

    ワカメじゃダメ?

  • @めいめいちゃん-c6b
    @めいめいちゃん-c6b ปีที่แล้ว

    あれ?声変わりました?

  • @nk4375
    @nk4375 ปีที่แล้ว

    飲めと言ったり、飲むなと言ったり、どっちなの? ꉂ🤣𐤔
    要約してるだけ と言われれば それまでだけど…時間ね ꉂ🤣𐤔

  • @ギャラクシー-c7k
    @ギャラクシー-c7k ปีที่แล้ว +8

    食べ物系のネタは信じません。そりゃあ300年食べ続けたら正しい話もあるんだろうけど、ほとんどウソだと思ってる。

    • @Kobayashi-l1v
      @Kobayashi-l1v ปีที่แล้ว +6

      同感です。気にしない事

  • @46natsumikoba
    @46natsumikoba ปีที่แล้ว +2

    怖すぎる( ; ; )

  • @ヤマダヒロ-x2c
    @ヤマダヒロ-x2c ปีที่แล้ว

    内容とは関係ないけど認めないどこのような動画をもっと地上波放送するべきです。なぜ放送しないのか?

  • @eri.mountain
    @eri.mountain 11 หลายเดือนก่อน

    アレやっちゃだめ、コレ食べちゃだめ、ソレ飲んじゃだめ…ダメダメダメダメ…
    動画見てストレス溜まってしまいました😢

  • @ミスター次男坊
    @ミスター次男坊 ปีที่แล้ว

    コーヒーは肝臓にいいとか顔がたるむとか
    訳わからんね?

  • @内藤幸子-k7f
    @内藤幸子-k7f ปีที่แล้ว

    カボチャの種捨てないで食べます。

  • @nobys6556
    @nobys6556 ปีที่แล้ว

    心臓は強くなるがブルドッグ顔になると。
    仕方ないわん

  • @polospeedo6994
    @polospeedo6994 ปีที่แล้ว +2

    コーラはジュースでないですよ。
    ジュースは100%の果実ドリンクの名称ですよ。

    • @nadeshiko5689
      @nadeshiko5689 ปีที่แล้ว

      コーラは、戦場兵士の為に作られたと聞いた事あります😢

  • @kopeni0727
    @kopeni0727 ปีที่แล้ว

    ラーメン屋に恨みでもあるのかな?

  • @hatori-umayako
    @hatori-umayako ปีที่แล้ว +1

    68こめ🥺

  • @p8813
    @p8813 ปีที่แล้ว

    サムライマックの誘惑には勝てん。

  • @地縁麻衣-w3e
    @地縁麻衣-w3e ปีที่แล้ว

    矛盾