ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
たくさんのコメントとスーパーチャットありがとうございましたナレーションのミスがあったので再アップロードを行わせて頂きましたSince our translation team is in the midst of the holiday seasonPlease wait a while for the English translation.
20:20の大和の構図、提督の決断のカバーイラストっぽくてカッコいい!
これは書籍を買うしか無い
些少で申し訳ありません
戦艦12隻、本当に壮観ですね。解説も分かりやすくて有り難いです
かつての日本が…このような弩級戦艦を建造、改装してきたという事実に感嘆しかありません。
子供の頃は日本の戦艦は大和型戦艦が一番格好良いと思ってたけど、大人になって物の見方が変わると日本の各戦艦は何かしらの魅力がある事に気付きますね…
私はそれを踏まえた上で、大艦巨砲主義の頂点に立つあの素晴しい形状が一番好きです
ありがとうございます!なお私としては、真横ショットを堪能したい気持ちがあります
いつもお疲れさまです。戦艦や一航戦も良いけれど、そろそろ五航戦にも光が当たるといいなぁ。MO機動部隊ごっこやら五航戦に随伴する秋月やら。。誰得って言われてしまうかもだけどw
素晴らしい動画です!
これまでの戦艦動画を纏めるとどの戦艦モデルも素晴らしいことが改めて分かりますね金剛型の差異をしっかりと検証されているのは素晴らしいですね戦艦の造形には民族の美意識が強く反映されると思いますし、日本戦艦はやはりどの型も恰好良いと思います
夕日に沈没した戦艦のCGは何か感動する
訂正お疲れ様です。何度でも言おう、これ大和ミュージアムで使ってほしい。それぐらいかっこいい。
なんかCGが前よりリアルになった気がする。
私は神社ファンなのですが、戦艦が有力な神社に因んで命名されているのが興味深いです。香取、鹿島、香椎は皇室ゆかりの神宮由来。金剛、比叡、榛名、霧島は神仏習合の霊山でそれぞれに代表する神社があります。艦内神社は大体艦名由来の神社、艦名が旧国の場合その一宮となっているようですが、山城の場合一宮は「賀茂(カモ)」なので、艦内神社は武神である石清水八幡宮を祀っていますね。元寇の守護神筥崎宮が三笠の守護であったのも感慨深いです。
これは偉業と呼ぶに相応しい。
航空機の運用どうやってるのか謎だったけどこの動画で少しわかった気がする
戦艦長門かっこいい。
まぁ何度観ても飽きないのはありますけどね。
どの艦も改装ごとに格好良くなっていってる!
最後声がシンでますねw お疲れ様でした、素晴らしい出来だと思います
日本の戦艦は素晴らしい!
彼女ら12の巨人が敵と堂々と撃ち合う戦いがあったかもしれないと思うと胸が熱くなります。やはり戦艦とは独特な魅力のある素晴らしい兵器なんだなぁ。
やはり日本戦艦は、活躍した艦としていない艦があるけど武蔵は、日本戦艦で一番攻撃を受けたことで最強のイメージを見せつけるほど伝わることが分かる
各艦の建造当初と最終状態が動画で確認でき良いですね!旧日本海軍はイギリスで建造された金剛を元に相違工夫を施し発展し第一次大戦のユトランド沖海戦の戦訓(教訓)を元に改良を施した長門型で1つの頂点を極めた。その後の軍縮による海軍休日により戦艦の建造が長い期間無かったため、大和型の装甲配置の基本設計は最上型などの重巡を元にしており、装甲材の厚さこそ違えその船体断面構造はよく似た形状をしている。
年の瀬に良いのが見れた😊
もう一回観るドン!修正お疲れ様です。
お疲れ様でした☺️素晴らしい❗
完璧を目指しているんですね。めさ嬢、流石ですw
再アップお疲れ様です。消されてしまった元動画にも書きましたが、とても見応えがあって素晴らしい内容ですね。今後もご活動を応援しております。よいお年をお迎えくださいませ。
この動画が、来年出版予定の書籍になるんでしょうか? 凄く楽しみです。軍艦のCG再現は数あれど、宮間さんの作品が一番 精巧さ・緻密さ・重厚感、そして熱量に溢れてると思います。
ただ感嘆の至り。
戦中の日本の石油の備蓄量が多くあれば、戦艦の行動力も戦果も違ったものであったんでしょうね。
ありがとうございました。映像の精密さはとても見応えがあり、解説も詳しくて聞き入ってしまいました。戦艦武蔵の最期の姿が特に印象に残りました。(余談ですが、武蔵の沈没前には左舷側の主錨が投棄されたという記事を見たことがあり、海底調査の映像でも左の主錨はない状態でした。)
素敵な動画ありがとうございます✨私は長門の戦後のエピソードが大和魂全開で大好きです☺️
戦艦の内装についての動画を上げて欲しいです!戦艦の内装、かなり気になります!
惚れ惚れする。。
やはり大和型はでかいな・・・12隻のうち残ったのは4隻だけとは栄枯盛衰は世の常か
英米「なんですぐに艦橋を盛るの……!」俺ら「かっこいいからに決まってんじゃん…!」
やはり戦艦は重厚雄大でいいですね。最近主砲にハマってて15.5cm砲、20.3cm砲35.6cm砲、41cm砲を1/144でスクラッチしたいと考えてるんだけど正面、側面、上面のサイズがわかるいい資料なにか無いかな…
お疲れさまです。正確を絶対守る……という大変誠実な修整をされたのですね……本当に細部まで、チェックお疲れさまです。先日、たった 2コインのみですが、支援させて頂きました。今後も素晴らしい解説動画をご無理ない範囲で継続投稿をよろしくお願いいたします!!👍👍
駆逐艦も是非復元して欲しいです。
比叡の艦歴をして下さい
Добавьте пожалуйста русские субтитры, всем привет из Украины!
戦艦⭐︎最⭐︎高⭐︎
再投稿ってことは、どこか修正部分がありましたか?
大和の沈没日を間違えていました…
それは大罪
正確さを忘れない…素晴らしいです!これからも無理せず動画投稿していってください!
@@teikoku_Rこれは憲兵隊大激怒ののち簀巻き確定演出
そうえば霧島って第三次ソロモン海戦のときにはぐれて、突撃(アメリカ戦艦二?三?隻いる米艦隊に)しちゃった綾波を五千五百トン級川内かな?と一緒に援護したけど、そのときは陸用砲撃弾しかつんでなくて、サウスダコタにフルボッコにされてる。徹甲弾つんでればなぁ
伊勢の航空戦艦モデル、甲板上の起倒デリックが畳んである状態と起こしてある状態とで重なって描画されてない?
まぁ・・そうでしたねもう動画の再投稿はしたくないので直すだけ直します
自衛隊の研修動画かと思いました🎉
ちょっとしつこいかもしれんが言うぞ金剛型こそ至高(個人の感想)
金剛型イイよね
大和ホテルや武蔵旅館と言う言い方は戦後に悪質な勢力が大東亜戦争を歪める為に広めた話だと思います。戦時中の証言などを悪用して日本の過去を歪めるような表現は使うべきではないと言えます。
見応えあった^ - ^/快哉www.
最高((*'▽')
お疲れ様でした大和型はそれ以前の艦との外見上の共通点はほとんど無いと思っていましたが、こうやって並べてみると砲塔形状が長門型(加賀型)の砲塔似ているなどの共通点を見つけることができました。あと、大和型の副砲塔測距儀開口部の修正ありがとうございました。
再投稿の間違い探し好きです🫡
🫡
盗作野郎防止でめさこ大活躍!
たくさんのコメントとスーパーチャットありがとうございました
ナレーションのミスがあったので再アップロードを行わせて頂きました
Since our translation team is in the midst of the holiday season
Please wait a while for the English translation.
20:20の大和の構図、提督の決断のカバーイラストっぽくてカッコいい!
これは書籍を買うしか無い
些少で申し訳ありません
戦艦12隻、本当に壮観ですね。解説も分かりやすくて有り難いです
かつての日本が…このような弩級戦艦を建造、改装してきたという事実に感嘆しかありません。
子供の頃は日本の戦艦は大和型戦艦が一番格好良いと思ってたけど、大人になって物の見方が変わると日本の各戦艦は何かしらの魅力がある事に気付きますね…
私はそれを踏まえた上で、大艦巨砲主義の頂点に立つあの素晴しい形状が一番好きです
ありがとうございます!
なお私としては、真横ショットを堪能したい気持ちがあります
いつもお疲れさまです。戦艦や一航戦も良いけれど、そろそろ五航戦にも光が当たるといいなぁ。MO機動部隊ごっこやら五航戦に随伴する秋月やら。。誰得って言われてしまうかもだけどw
素晴らしい動画です!
これまでの戦艦動画を纏めるとどの戦艦モデルも素晴らしいことが改めて分かりますね
金剛型の差異をしっかりと検証されているのは素晴らしいですね
戦艦の造形には民族の美意識が強く反映されると思いますし、日本戦艦はやはりどの型も
恰好良いと思います
夕日に沈没した戦艦のCGは何か感動する
訂正お疲れ様です。
何度でも言おう、これ大和ミュージアムで使ってほしい。それぐらいかっこいい。
なんかCGが前よりリアルになった気がする。
私は神社ファンなのですが、戦艦が有力な神社に因んで命名されているのが興味深いです。香取、鹿島、香椎は皇室ゆかりの神宮由来。金剛、比叡、榛名、霧島は神仏習合の霊山でそれぞれに代表する神社があります。艦内神社は大体艦名由来の神社、艦名が旧国の場合その一宮となっているようですが、山城の場合一宮は「賀茂(カモ)」なので、艦内神社は武神である石清水八幡宮を祀っていますね。元寇の守護神筥崎宮が三笠の守護であったのも感慨深いです。
これは偉業と呼ぶに相応しい。
航空機の運用どうやってるのか謎だったけどこの動画で少しわかった気がする
戦艦長門かっこいい。
まぁ何度観ても飽きないのは
ありますけどね。
どの艦も改装ごとに格好良くなっていってる!
最後声がシンでますねw お疲れ様でした、素晴らしい出来だと思います
日本の戦艦は素晴らしい!
彼女ら12の巨人が敵と堂々と撃ち合う戦いがあったかもしれないと思うと胸が熱くなります。
やはり戦艦とは独特な魅力のある素晴らしい兵器なんだなぁ。
やはり日本戦艦は、活躍した艦としていない艦があるけど武蔵は、日本戦艦で一番攻撃を受けたことで最強のイメージを見せつけるほど伝わることが分かる
各艦の建造当初と最終状態が動画で確認でき良いですね!
旧日本海軍はイギリスで建造された金剛を元に相違工夫を施し発展し第一次大戦のユトランド沖海戦の戦訓(教訓)を元に改良を施した長門型で1つの頂点を極めた。その後の軍縮による海軍休日により戦艦の建造が長い期間無かったため、大和型の装甲配置の基本設計は最上型などの重巡を元にしており、装甲材の厚さこそ違えその船体断面構造はよく似た形状をしている。
年の瀬に良いのが見れた😊
もう一回観るドン!修正お疲れ様です。
お疲れ様でした☺️素晴らしい❗
完璧を目指しているんですね。
めさ嬢、流石ですw
再アップお疲れ様です。
消されてしまった元動画にも書きましたが、とても見応えがあって素晴らしい内容ですね。
今後もご活動を応援しております。よいお年をお迎えくださいませ。
この動画が、来年出版予定の書籍になるんでしょうか? 凄く楽しみです。
軍艦のCG再現は数あれど、宮間さんの作品が一番 精巧さ・緻密さ・重厚感、そして熱量に溢れてると思います。
ただ感嘆の至り。
戦中の日本の石油の備蓄量が多くあれば、戦艦の行動力も戦果も違ったものであったんでしょうね。
ありがとうございました。映像の精密さはとても見応えがあり、解説も詳しくて聞き入ってしまいました。戦艦武蔵の最期の姿が特に印象に残りました。(余談ですが、武蔵の沈没前には左舷側の主錨が投棄されたという記事を見たことがあり、海底調査の映像でも左の主錨はない状態でした。)
素敵な動画ありがとうございます✨
私は長門の戦後のエピソードが大和魂全開で大好きです☺️
戦艦の内装についての動画を上げて欲しいです!戦艦の内装、かなり気になります!
惚れ惚れする。。
やはり大和型はでかいな・・・
12隻のうち残ったのは4隻だけとは栄枯盛衰は世の常か
英米「なんですぐに艦橋を盛るの……!」
俺ら「かっこいいからに決まってんじゃん…!」
やはり戦艦は重厚雄大でいいですね。
最近主砲にハマってて
15.5cm砲、20.3cm砲
35.6cm砲、41cm砲を
1/144でスクラッチしたいと
考えてるんだけど
正面、側面、上面のサイズがわかる
いい資料なにか無いかな…
お疲れさまです。
正確を絶対守る……
という大変誠実な修整をされたのですね……
本当に細部まで、チェックお疲れさまです。
先日、たった 2コインのみですが、支援させて頂きました。
今後も素晴らしい解説動画をご無理ない範囲で継続投稿をよろしくお願いいたします!!👍👍
駆逐艦も是非復元して欲しいです。
比叡の艦歴をして下さい
Добавьте пожалуйста русские субтитры, всем привет из Украины!
戦艦⭐︎最⭐︎高⭐︎
再投稿ってことは、どこか修正部分がありましたか?
大和の沈没日を間違えていました…
それは大罪
正確さを忘れない…素晴らしいです!
これからも無理せず動画投稿していってください!
@@teikoku_Rこれは憲兵隊大激怒ののち簀巻き確定演出
そうえば霧島って第三次ソロモン海戦のときにはぐれて、突撃(アメリカ戦艦二?三?隻いる米艦隊に)しちゃった綾波を五千五百トン級川内かな?と一緒に援護したけど、そのときは陸用砲撃弾しかつんでなくて、サウスダコタにフルボッコにされてる。徹甲弾つんでればなぁ
伊勢の航空戦艦モデル、甲板上の起倒デリックが畳んである状態と起こしてある状態とで重なって描画されてない?
まぁ・・そうでしたね
もう動画の再投稿はしたくないので直すだけ直します
自衛隊の研修動画かと思いました🎉
ちょっとしつこいかもしれんが言うぞ
金剛型こそ至高(個人の感想)
金剛型イイよね
大和ホテルや武蔵旅館と言う言い方は戦後に悪質な勢力が大東亜戦争を歪める為に広めた話だと思います。
戦時中の証言などを悪用して日本の過去を歪めるような表現は使うべきではないと言えます。
見応えあった^ - ^/快哉www.
最高((*'▽')
お疲れ様でした
大和型はそれ以前の艦との外見上の共通点はほとんど無いと思っていましたが、こうやって並べてみると砲塔形状が長門型(加賀型)の砲塔似ているなどの共通点を見つけることができました。
あと、大和型の副砲塔測距儀開口部の修正ありがとうございました。
再投稿の間違い探し好きです🫡
🫡
盗作野郎防止でめさこ大活躍!