【密着裏】建築家の不意をつき、学生時代から知りたかったことを聞き出す…

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 18

  • @daikiyoshimoto3010
    @daikiyoshimoto3010 3 ปีที่แล้ว +5

    私は学生なんですが、建築家に質問する際、事務所立ち上げ時の質問が多いです。建築家は、作品はかっこいいし夢が詰まってるけど、それに行くまでのプロセスが知りたいのです。
    建築家っていうのは誰もがなれる訳ではありません。
    どうやって回していたのだろうとか、仕事もらうまでなにするのかという辛いリアルが常に隠れていて、その聞きたい所を聞いてくださったのは大変勉強になりました。

  • @kyukon-j5g
    @kyukon-j5g 3 ปีที่แล้ว +1

    説明書読まずに使う、数学は閃きじゃ!で公式を知らずに問題解く自分からしたら、断然後者。笑

  • @クエ-q3m
    @クエ-q3m 3 ปีที่แล้ว +1

    とても面白い動画でした!アトリエに興味があるので勉強にもなりました!今は学生なので大人になって後悔しないよう日々大切にしなきゃなと改めて感じる動画でした…!ありがとうございました🙇‍♂️

  • @somamiyamoto1301
    @somamiyamoto1301 3 ปีที่แล้ว +1

    建築学生になるんですけど、建築士のパソコンのアプリ的なのを教えて欲しいです。

    • @somamiyamoto1301
      @somamiyamoto1301 3 ปีที่แล้ว +1

      @@pecoken 申し訳ございません。拝見させて頂きます。

    • @寺川哲人
      @寺川哲人 3 ปีที่แล้ว +1

      建築家は自称できても、建築士は国家資格やけんこの人は建築士では無いよ。JWCADだけ使えれば良い。

  • @パンル-j2q
    @パンル-j2q 3 ปีที่แล้ว +1

    これはためになる動画ですね。

  • @popakuaku3473
    @popakuaku3473 3 ปีที่แล้ว +1

    組織設計事務所・・・、ほぅ、ほぅ、ほぅ。実に有能な方なんですね。
    デ、’神はディテールに宿る’なんて言うじゃないですか。
    海外では設計事務所が施工図レベルの詳細図まで用意するって聞いてるけど、日本じゃ、そこまではなかなか。
    工業製品の設計は製作図レベルにまで落とし込んで作らせることを考えると、建築はけっこう度胸がいると思うんだ。だって、現場作業の手の加減なんてよくわからないんだもの。
    「何せこっちは百戦錬磨だからネー(村野 藤吾)」・・・あぁ、言ってみたい、このセリフ!

  • @天土-e7f
    @天土-e7f 3 ปีที่แล้ว +1

    最後のピーってなんですか?ww

    • @pecoken
      @pecoken  3 ปีที่แล้ว

      それは…笑

  • @ggc03517
    @ggc03517 3 ปีที่แล้ว +2

    ちゃんと事務所として借りてて偉いですね。
    多くの小規模建築設計事務所がマンションの住戸を事務所として借りてるという“建築基準法違反”をやってますから。

    • @YK-kk9hq
      @YK-kk9hq 3 ปีที่แล้ว

      どちらも特殊建築物では無いので違反じゃなく無いですか?さらに200㎡以下は用途変更も不用ですが、、

    • @ggc03517
      @ggc03517 3 ปีที่แล้ว

      その疑問は、都内のある区役所の建築指導課で聞いたところ、最初の100㎡までは申請不要だけど、累積変更面積が100㎡を超えたところから用途変更申請が必要となり、大抵の場合はアウトになると言われました。
      共同住宅は特殊建築物です。

    • @ggc03517
      @ggc03517 3 ปีที่แล้ว +1

      これを聞いたのは2019年以前なので、今は100㎡→200㎡ですね。
      上限200㎡までに最初にやった者勝ちということです。

    • @YK-kk9hq
      @YK-kk9hq 3 ปีที่แล้ว

      マンションや住戸と見誤りました。戸建てを事務所利用する場合、両者特建では無いという意味です。
      共同住宅の場合、特殊建築物ですが法的要件は事務所よりも共同住宅の方が厳しい訳ですから、即違法になる可能性はさほど無いと思いますけどね。手続き上は200㎡超えたら用途変更となるでしょうが前述の通り大したハードルは無く、騒ぎ立てるほどでは無いと思いますね。

    • @ggc03517
      @ggc03517 3 ปีที่แล้ว

      投資用マンションの売買の場合、仲介者が店子の違法性を買い主に説明する義務がありますし、金融機関からの借り入れも審査落ちになる事が多いです。
      実際に何度もそれで契約がダメになりました。