ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
良くも悪くもBS忖度時代がD1の全盛期だよ。
某スーパーラップ請負人と言われる人が当時を振り返って「赤い帽子被ってる人はひいきされてた」って言ってた(,,•﹏•,,)
@@すべすべまんじゅう蟹 そういえば言ってましたね。
辛い日々でした
自分の車も自分の家族の車も、ずっと夏も冬もBSのタイヤを使っていますし、とても良いタイヤだと思いますが、土屋さんのD1BS忖度は本当に腹が立ちますね😡土屋さんがD1から離脱するまでの10年間でBS以外でタイトルを獲っているドライバーは谷口さん(ヨコハマ)、植尾さん(当時はヨコハマ)、熊久保さん(ヨコハマ)、川畑さん(トーヨー)だけですし、それ以外は皆BSのドライバーがタイトルを獲ってますし…。しかも土屋さんは今村さんに一番忖度していたのか、今回の様に今村さんにミスがあっても見て見ぬふりをしてますし、特に2009年の最終戦富士BEST16なんかは、今村さん明らかに角度浅くて戻ってるにも関わらずサドンデスして、今村さんを勝たせて2度目のタイトルを獲得させてますし…。翌年にBSが撤退して今村さんがダンロップユーザーになっても関係なく、土屋さんは今村さんに忖度して3度目のタイトルを獲得させてますしどんだけ土屋さん汚いんだよと思いました…。
@risesmall6274 RE-01Rは土屋さんが開発したタイヤだから… この頃は谷口さんとも…土屋さん嫌いではないけど、ホンダどBSに恩義あるのはわかるがここまででえこひいきするは逆に清々しいです。
谷口も今村もこうやってドリフトがショボくなるのわかった上でスピードコントロールして後続の戻したりさせるテクニック使ってたよね。この頃は車のコントロール幅が狭くて、先行がハメにかかると後追いが絶対に対応できない領域があった。当時リアルタイムで見てたけど今村と谷口は好きになれなかったなあ……
これは駆け引きと技術なのかもしれないけど限界のスピードで進入して踏みちぎってドリフトしてくのが好きだなー
風間さんはのちの2005年に当ててアマさんにガチギレされる後味の悪いチャンプになった…
当てたんじゃなくギア入らなくて失速で当てられたんちゃうっけ?
@@コルセットハメ蔵さんおっしゃる通り、実際はシフト不調で失速してそこに雨宮FDが当てた形ですけどねマシンを失速させてしまってFDに当てたとも言えるかと思います。いずれにしても2年越しのブーメランだったということですね…
@@takumidaimoku あれは雨さん相当怒ってましたね…
赤い帽子はえこひいきされていますから。今村選手のFDは富士のギア比が合っていなかった。
某スーパーラップ請負人も当時を振り返って同じ事言ってた(,,•﹏•,,)
エンターテイメントとしての昔のD1誤魔化しの効かない競技としての今のD1思うトコ多々あるけど、結局ぼけーっと見てておっすげえ!に拍手してありゃりゃ…に労いを向けるのが一番楽しめるんではなかろかと。
テクニックや作戦と見るのか、卑怯と見るのか。
当時はクイックチェンジなんて無いしFDだと流用できるファイナルも限られてそうだよねそれはともかく、速度以前にバリサイかつ角度無いのに持ち上げられるのは当時から疑問だった
この時風間さんは周り同クラス車両に比べて明らかなパワー不足に苦しんでて、それを踏みちぎってカバーしてたとこに陽一さんの罠が待ってたのかなと。ちなみにAE86や4ドア勢は「あのラインでいい、あの速度でいい」みたいなな基準がまかり通ってましたしね(汗)
この頃の今村選手は追走だと、速く入ったり遅く入ったりと、相手のリズムを乱す方法で勝ち進んでいますよね。メチャクチャ大っ嫌いな部分ではありますが、アスリートとしては尊敬しているトコロではあります。ウチは今村選手のアンチではありますが、今村選手はとても頭が良くて、使えるモノや手段は何でも使うトコロは尊敬しています。
今村選手、AE86時代は見ていて気持ちの良い走りでした。
返信の内容がズレてる
見直しましたけどAE86時代今村さんは追走では対戦相手に合わせたクリーンな走り方をしていましたが、アペックスに加入してアルテッツァを経てFDに乗り換えて以降、DOSSが導入されるまでは追走で毎度の如く走行スタイルを変えて相手を打ち負かす事が多かったですね…。ちょっとズルい気もしますし、走行スタイルを変えない他選手の方々は辛かったでしょうね…。それに当時審査員長だった土屋さんはブリヂストンの履く選手を一番優遇していましたし、特に今村さんに一番忖度していたのか今村さんがミスしても今村さんが勝ってしまうという納得の行かない勝負も多かったですね…。
コメント主が私に対して返信したコメントを削除されたので、何か良くわからないことになってしまっています。削除されたコメントをここで記載しておきます。『この頃』って一番最初の言葉が見えていないようですねw 今村選手はスポンサーがついて、高性能なマシンを当てがわれる環境になっても パーツ一つひとつの効果を確認して理解していくような慎重な性格だと認識しています。 下積み時代の環境は把握しきれていませんが、劣等感を持っている人なのかなって印象を強く感じます。 この動画に関しても 相手より遅い速度で侵入しなくてはならない状況だったから角度で勝負しようとしたり 相手が先行で早いから浅い角度でどうにかついて行ったり 相手によって合わせる事が出来る走りをしています。 AE86時代は気持ちの良い走りだったと仰っていますが 行き当たりばったりな走りが良いと言うならイカ天だけ見てればイィと思いますよ。 沢山の戦いを経て 相手のリズムを乱したり、嫌なトコロを突くのが上手いのが大っ嫌いなのです。ここまで。
D1はかっこいい走りが大切にされてたのに、侵入で遅くなったり速くなったりするこれはかっこいい走りなのかな?って思う
正直、あそこまで遅いとサイドと、普通のブレーキを使ってもぎりだし、その結果はなされることになるから正直2回とも今村が悪いかな〜
最後のナレーションが最高にカッコ良すぎる
それでも風間さんはシフトミスでチャンピオンとってるからね
2:57ここのよーいちの顔ほんとすき
今村さんが当時所属していたアペックスチームはFDのギア比を合わせる事が出来なかったのでしょうか?確かに勝負としては当ててしまった風間さんが悪いですが、土屋さんも今村さんの進入スピードが遅い事を最後までスルーしてますね💢結局それが原因で決勝で谷口さんも負けてしまいましたし。谷口さん本当に納得いかない表情してますね…。
アルテッツァに変わったりあの頃の谷口さんは贔屓されまくってて可哀想
そう言えばそうでしたね…。2004年シーズンはS15シルビアのままだったら谷口さんタイトル獲れてたのに、最終戦直前のエビスで当時HKSの長谷川社長命令でアルテッツァにマシンチェンジしてしまったんですよね。自分も何故あのタイミングでって思いましたし、マシンのセッティングが決まらないままの投入でしたし、結局谷口さんは失速して三木さんにポイントを逆転されてタイトルを逃してしまいましたね…。谷口さんも本当に悔しそうでしたし…。ただ谷口さん現在もHKSと関係が続いている様ですし、HKSと切れない事情でもあるんですかね?
最初の風間のはヨ〜イチおせぇよ!は分かるが後追いは前に合わせなきゃ駄目だから速かろうが遅かろうが当てたら風間が悪い。
今ならわかるけど、当時はオーバーテイクも有りだった気がします。 オーバーテイクする方が評価上がってた気もするし確か?
@@masarei1068確かありましたね☺️オーバーテイク。しかしあれはあくまで先行がアンダーだして膨らんだ所を抜き去る!みたいな。コレは今村イン閉めてるからね。そこに、どけよオラ💢みたいに突っ込むのはw鈴鹿のセナ、プロストのシケイン事件のような。
ドリフトなんて遅いやつは当ててコースから弾き飛ばしたもん勝ちだよ俺もドリフト壮行会で弾き飛ばしてるよ
@@Sankakukazuo 気持ちは分かるけどD1での話しだからね👍ルールある競技だから。まあ作り話だという事を祈るよ🙏🙏
今これを見るとやっぱりドリキンが審査してるとダメだな…と感じる 今の審査基準はわかりやすく公平な気がするなのに観客は減る…なんでかな〜
この頃のD1が良かったな🐧見てて面白いし。
たしか違う動画が雑誌で言ってたと思うけどAPEXが富士に合うファイナル持ってきてなかったかギア比選定ミスってフケ切っちゃうんじゃなかったっけ、シフトアップするとタイヤ食っちゃうしだからこの時のFDは侵入が微妙で今村が無理やり合わせてたまぁ合わせきれなかった風間が悪いけどこれじゃ盛り上がらんよね(今は2人とも仲良くて走行会でいつも呼ばれたりしてるけど)
だから風間さんはD1から引いたんでしょ。
唯一生で見たD1がこの富士でした😊
運転してるのが今村選手じゃなきゃ失速といわれてるのかなあ
今村陽一への贔屓が凄いように見える…
元々今村贔屓だしな
風間さんかあ..昔はあんまうーんて感じだったけど元気で居てくれれば良いかな亡くなってしまった選手も居るからさ
今も元気に走ってますよ〜
走ってるのは知ってますが、これからも末永くと言う意味です
風間さんは後追いなら合わせないと🤣相手が遅いからってぶつけちゃ駄目🤣ストリートなら有りだけど腕と直感で行かないとアカン🤣金口モムテルは最初が後追いだったのが効いちゃったのかも知れないですね〜😅
今となってはDOSSの導入で今村のような相手のミスを誘う走りは出来なくなりましたね。
確かに今村さんはDOSS導入以降は以前の様な走りが評価されなくなって上位に食い込めなくなり2019年シーズン途中で事実上ドライバーを引退してしまいましたね。ただもし土屋さんがD1を離脱していなかったら、これまで通り今村さんに忖度して、何があっても上位に行かせたり優勝させたりしたんでしょうね…。今村さんが嫌いな訳ではありませんが、自分も今村さんの相手のミスを誘うような走行スタイルはあまり良いとは思わないので、DOSS導入は良かったと思いますが今でもまだ納得いかない勝負も多いですね…。
@ DOSS導入前の審査基準に合わせて勝ち得る最大限の手段を採ったのが今村だったと思います。贔屓というよりはそういう審査基準だった、という話で、恐らくこの動画のようには可視化されていないだけで他にも今から考えれば首を傾げたくなる判定は多数あったのでしょう。だからこそDOSSの導入に踏み切ったのでしょうし、過去の判定に疑問があってもそれが当時の基準であり、もしくは審査の限界だったことの証拠でしょう。
@@risesmall6274 この間のお台場戦に久しぶりに今村さん,居ましたよ。
今のD1つまらん。昔が良いね
一番最初のドリフト時代がよかった。今金、金、の様な物が。
風間よ スピードと角度が違うぜんぜん違うやん
みんな冷静なコメントそして詳しい😊
BS忖度本当に最悪誰が見ても谷口だし
今のD1よりこの頃が面白かったよ。
セッティングの違う各々のマシンでは難しい所も出て来て当然…まぁ同じ土俵に乗ったのなら合わせてなんぼのD1………
そうですよね当時は色んなエンジンを積んだ色んなマシンが追いと逃げで合わせないといけないからこういうことはねぇ…
陽一がすごい?角度も速度も無いのに?
FD3Sは基本ドリフトには向かない車。50対50は✘。
プロだから作戦だしありだとは思う。ただ毎回負ける人はみんな同じような当たり方してるのはどうだろうとも思ったかな。凄い上手いわけだし今村さんにはいつものカッコいい走りでやってほしいなぁ。
特にシリーズ連覇中のよーいちは、先行の時サイドでギリギリまで減速とか酷かったな〜
陽一が、BSのスポンサーだから、忖度したんやろ? 何度見ても、土屋さんに腹が立つ😤💢
風間さんは当時「圭オフィス」の社員だったので土屋さんはわざと風間さんに厳しくしたんですかね?だとしたら本当に不公平ですね💢風間さんも今村さんと同じBSを履いてるのに…。
某スーパーラップ請負人って言われる人も当時を振り返って「赤い帽子被ってる人はひいきされてた」って言ってた(,,•﹏•,,)
もう20年経った出来事にあれこれ言うたところで。
D1なんて前の車を弾き飛ばした方が勝ちだろ
@@Sankakukazuo w
風間くらい本気なのはイラつく時代だったのかも!
2:02 風間が後追いなんやから、合わせる上手さを見せるところなのに何言ってるん?って感じw踏めるなら、先行でやればいい
合わせる余地もなく急減速されたら当たるしかないのよ
これだけサイドで合わせてるのに刺さるのは流石に遅すぎる
この当時、風間ってイイ気になっていて好きでは無かった・・・
FDのいい音!
勝敗は別として、当事者同士は、お互い全力を出して走ってた。
セブンの限界だね
ギア比が合っていなかっただけで限界ではない
@@パンツァーファウスト3 熱に対しては?」「
@@キーくん-b6g どう言う意味でしょう?ww
風間負け惜しみ過ぎ
風間うざい
良くも悪くもBS忖度時代がD1の全盛期だよ。
某スーパーラップ請負人と言われる人が当時を振り返って「赤い帽子被ってる人はひいきされてた」って言ってた(,,•﹏•,,)
@@すべすべまんじゅう蟹 そういえば言ってましたね。
辛い日々でした
自分の車も自分の家族の車も、ずっと夏も冬もBSのタイヤを使っていますし、とても良いタイヤだと思いますが、土屋さんのD1BS忖度は本当に腹が立ちますね😡
土屋さんがD1から離脱するまでの10年間でBS以外でタイトルを獲っているドライバーは谷口さん(ヨコハマ)、植尾さん(当時はヨコハマ)、熊久保さん(ヨコハマ)、川畑さん(トーヨー)だけですし、それ以外は皆BSのドライバーがタイトルを獲ってますし…。
しかも土屋さんは今村さんに一番忖度していたのか、今回の様に今村さんにミスがあっても見て見ぬふりをしてますし、特に2009年の最終戦富士BEST16なんかは、今村さん明らかに角度浅くて戻ってるにも関わらずサドンデスして、今村さんを勝たせて2度目のタイトルを獲得させてますし…。
翌年にBSが撤退して今村さんがダンロップユーザーになっても関係なく、土屋さんは今村さんに忖度して3度目のタイトルを獲得させてますしどんだけ土屋さん汚いんだよと思いました…。
@risesmall6274 RE-01Rは土屋さんが開発したタイヤだから…
この頃は谷口さんとも…
土屋さん嫌いではないけど、ホンダどBSに恩義あるのはわかるがここまででえこひいきするは逆に清々しいです。
谷口も今村もこうやってドリフトがショボくなるのわかった上でスピードコントロールして後続の戻したりさせるテクニック使ってたよね。
この頃は車のコントロール幅が狭くて、先行がハメにかかると後追いが絶対に対応できない領域があった。
当時リアルタイムで見てたけど今村と谷口は好きになれなかったなあ……
これは駆け引きと技術なのかもしれないけど
限界のスピードで進入して踏みちぎってドリフトしてくのが好きだなー
風間さんはのちの2005年に
当ててアマさんにガチギレされる
後味の悪いチャンプになった…
当てたんじゃなくギア入らなくて失速で当てられたんちゃうっけ?
@@コルセットハメ蔵さん
おっしゃる通り、
実際はシフト不調で失速して
そこに雨宮FDが当てた形ですけどね
マシンを失速させてしまって
FDに当てたとも言えるかと思います。
いずれにしても2年越しのブーメランだったということですね…
@@takumidaimoku あれは雨さん相当怒ってましたね…
赤い帽子はえこひいきされていますから。今村選手のFDは富士のギア比が合っていなかった。
某スーパーラップ請負人も当時を振り返って同じ事言ってた(,,•﹏•,,)
エンターテイメントとしての昔のD1
誤魔化しの効かない競技としての今のD1
思うトコ多々あるけど、結局ぼけーっと見てておっすげえ!に拍手してありゃりゃ…に労いを向けるのが一番楽しめるんではなかろかと。
テクニックや作戦と見るのか、卑怯と見るのか。
当時はクイックチェンジなんて無いしFDだと流用できるファイナルも限られてそうだよね
それはともかく、速度以前にバリサイかつ角度無いのに持ち上げられるのは当時から疑問だった
この時風間さんは周り同クラス車両に比べて明らかなパワー不足に苦しんでて、それを踏みちぎってカバーしてたとこに陽一さんの罠が待ってたのかなと。
ちなみにAE86や4ドア勢は「あのラインでいい、あの速度でいい」みたいなな基準がまかり通ってましたしね(汗)
この頃の今村選手は追走だと、速く入ったり遅く入ったりと、相手のリズムを乱す方法で勝ち進んでいますよね。
メチャクチャ大っ嫌いな部分ではありますが、アスリートとしては尊敬しているトコロではあります。
ウチは今村選手のアンチではありますが、
今村選手はとても頭が良くて、使えるモノや手段は何でも使うトコロは尊敬しています。
今村選手、AE86時代は見ていて気持ちの良い走りでした。
返信の内容がズレてる
見直しましたけどAE86時代今村さんは追走では対戦相手に合わせたクリーンな走り方をしていましたが、アペックスに加入してアルテッツァを経てFDに乗り換えて以降、DOSSが導入されるまでは追走で毎度の如く走行スタイルを変えて相手を打ち負かす事が多かったですね…。
ちょっとズルい気もしますし、走行スタイルを変えない他選手の方々は辛かったでしょうね…。
それに当時審査員長だった土屋さんはブリヂストンの履く選手を一番優遇していましたし、特に今村さんに一番忖度していたのか今村さんがミスしても今村さんが勝ってしまうという納得の行かない勝負も多かったですね…。
コメント主が私に対して返信したコメントを削除されたので、何か良くわからないことになってしまっています。
削除されたコメントをここで記載しておきます。
『この頃』って一番最初の言葉が見えていないようですねw 今村選手はスポンサーがついて、高性能なマシンを当てがわれる環境になっても パーツ一つひとつの効果を確認して理解していくような慎重な性格だと認識しています。 下積み時代の環境は把握しきれていませんが、劣等感を持っている人なのかなって印象を強く感じます。 この動画に関しても 相手より遅い速度で侵入しなくてはならない状況だったから角度で勝負しようとしたり 相手が先行で早いから浅い角度でどうにかついて行ったり 相手によって合わせる事が出来る走りをしています。 AE86時代は気持ちの良い走りだったと仰っていますが 行き当たりばったりな走りが良いと言うならイカ天だけ見てればイィと思いますよ。 沢山の戦いを経て 相手のリズムを乱したり、嫌なトコロを突くのが上手いのが大っ嫌いなのです。
ここまで。
D1はかっこいい走りが大切にされてたのに、侵入で遅くなったり速くなったりするこれはかっこいい走りなのかな?って思う
正直、あそこまで遅いとサイドと、普通のブレーキを使ってもぎりだし、その結果はなされることになるから正直2回とも今村が悪いかな〜
最後のナレーションが最高にカッコ良すぎる
それでも風間さんはシフトミスでチャンピオンとってるからね
2:57
ここのよーいちの顔ほんとすき
今村さんが当時所属していたアペックスチームはFDのギア比を合わせる事が出来なかったのでしょうか?
確かに勝負としては当ててしまった風間さんが悪いですが、土屋さんも今村さんの進入スピードが遅い事を最後までスルーしてますね💢
結局それが原因で決勝で谷口さんも負けてしまいましたし。谷口さん本当に納得いかない表情してますね…。
アルテッツァに変わったりあの頃の谷口さんは贔屓されまくってて可哀想
そう言えばそうでしたね…。
2004年シーズンはS15シルビアのままだったら谷口さんタイトル獲れてたのに、最終戦直前のエビスで当時HKSの長谷川社長命令でアルテッツァにマシンチェンジしてしまったんですよね。
自分も何故あのタイミングでって思いましたし、マシンのセッティングが決まらないままの投入でしたし、結局谷口さんは失速して三木さんにポイントを逆転されてタイトルを逃してしまいましたね…。
谷口さんも本当に悔しそうでしたし…。
ただ谷口さん現在もHKSと関係が続いている様ですし、HKSと切れない事情でもあるんですかね?
最初の風間のはヨ〜イチおせぇよ!
は分かるが後追いは前に合わせなきゃ駄目だから速かろうが遅かろうが当てたら風間が悪い。
今ならわかるけど、当時はオーバーテイクも有りだった気がします。
オーバーテイクする方が評価上がってた気もするし確か?
@@masarei1068
確かありましたね☺️オーバーテイク。しかしあれはあくまで先行がアンダーだして膨らんだ所を抜き去る!みたいな。
コレは今村イン閉めてるからね。
そこに、どけよオラ💢みたいに突っ込むのはw
鈴鹿のセナ、プロストのシケイン事件のような。
ドリフトなんて遅いやつは当ててコースから弾き飛ばしたもん勝ちだよ
俺もドリフト壮行会で弾き飛ばしてるよ
@@Sankakukazuo
気持ちは分かるけどD1での話しだからね👍
ルールある競技だから。まあ作り話だという事を祈るよ🙏🙏
今これを見るとやっぱりドリキンが審査してるとダメだな…と感じる 今の審査基準はわかりやすく公平な気がする
なのに観客は減る…なんでかな〜
この頃のD1が良かったな🐧見てて面白いし。
たしか違う動画が雑誌で言ってたと思うけどAPEXが富士に合うファイナル持ってきてなかったかギア比選定ミスってフケ切っちゃうんじゃなかったっけ、シフトアップするとタイヤ食っちゃうし
だからこの時のFDは侵入が微妙で今村が無理やり合わせてた
まぁ合わせきれなかった風間が悪いけどこれじゃ盛り上がらんよね(今は2人とも仲良くて走行会でいつも呼ばれたりしてるけど)
だから風間さんはD1から引いたんでしょ。
唯一生で見たD1がこの富士でした😊
運転してるのが今村選手じゃなきゃ失速といわれてるのかなあ
今村陽一への贔屓が凄いように見える…
元々今村贔屓だしな
風間さんかあ..昔はあんまうーんて感じだったけど元気で居てくれれば良いかな
亡くなってしまった選手も居るからさ
今も元気に走ってますよ〜
走ってるのは知ってますが、これからも末永くと言う意味です
風間さんは後追いなら合わせないと🤣
相手が遅いからってぶつけちゃ駄目🤣
ストリートなら有りだけど腕と直感で行かないとアカン🤣
金口モムテルは最初が後追いだったのが効いちゃったのかも知れないですね〜😅
今となってはDOSSの導入で今村のような相手のミスを誘う走りは出来なくなりましたね。
確かに今村さんはDOSS導入以降は以前の様な走りが評価されなくなって上位に食い込めなくなり2019年シーズン途中で事実上ドライバーを引退してしまいましたね。
ただもし土屋さんがD1を離脱していなかったら、これまで通り今村さんに忖度して、何があっても上位に行かせたり優勝させたりしたんでしょうね…。
今村さんが嫌いな訳ではありませんが、自分も今村さんの相手のミスを誘うような走行スタイルはあまり良いとは思わないので、DOSS導入は良かったと思いますが今でもまだ納得いかない勝負も多いですね…。
@ DOSS導入前の審査基準に合わせて勝ち得る最大限の手段を採ったのが今村だったと思います。贔屓というよりはそういう審査基準だった、という話で、恐らくこの動画のようには可視化されていないだけで他にも今から考えれば首を傾げたくなる判定は多数あったのでしょう。だからこそDOSSの導入に踏み切ったのでしょうし、過去の判定に疑問があってもそれが当時の基準であり、もしくは審査の限界だったことの証拠でしょう。
@@risesmall6274 この間のお台場戦に久しぶりに今村さん,居ましたよ。
今のD1つまらん。昔が良いね
一番最初のドリフト時代がよかった。今金、金、の様な物が。
風間よ スピードと角度が違うぜんぜん違うやん
みんな冷静なコメント
そして詳しい😊
BS忖度
本当に最悪
誰が見ても谷口だし
今のD1よりこの頃が面白かったよ。
セッティングの違う各々のマシンでは難しい所も出て来て当然…まぁ同じ土俵に乗ったのなら合わせてなんぼのD1………
そうですよね当時は色んなエンジンを積んだ色んなマシンが追いと逃げで合わせないといけないからこういうことはねぇ…
陽一がすごい?
角度も速度も無いのに?
FD3Sは基本ドリフトには向かない車。50対50は✘。
プロだから作戦だしありだとは思う。ただ毎回負ける人はみんな同じような当たり方してるのはどうだろうとも思ったかな。凄い上手いわけだし今村さんにはいつものカッコいい走りでやってほしいなぁ。
特にシリーズ連覇中のよーいちは、先行の時サイドでギリギリまで減速とか酷かったな〜
陽一が、BSのスポンサーだから、忖度したんやろ? 何度見ても、土屋さんに腹が立つ😤💢
風間さんは当時「圭オフィス」の社員だったので土屋さんはわざと風間さんに厳しくしたんですかね?
だとしたら本当に不公平ですね💢
風間さんも今村さんと同じBSを履いてるのに…。
某スーパーラップ請負人って言われる人も当時を振り返って「赤い帽子被ってる人はひいきされてた」って言ってた(,,•﹏•,,)
もう20年経った出来事にあれこれ言うたところで。
D1なんて前の車を弾き飛ばした方が勝ちだろ
@@Sankakukazuo w
風間くらい本気なのはイラつく時代だったのかも!
2:02 風間が後追いなんやから、合わせる上手さを見せるところなのに何言ってるん?って感じw
踏めるなら、先行でやればいい
合わせる余地もなく急減速されたら当たるしかないのよ
これだけサイドで合わせてるのに刺さるのは流石に遅すぎる
この当時、風間ってイイ気になっていて好きでは無かった・・・
FDのいい音!
勝敗は別として、当事者同士は、お互い全力を出して走ってた。
セブンの限界だね
ギア比が合っていなかっただけで限界ではない
@@パンツァーファウスト3
熱に対しては?」「
@@キーくん-b6g どう言う意味でしょう?ww
風間負け惜しみ過ぎ
風間うざい