ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こんちわ〜^志賀島で視聴者さんに声をかけられるたびに聞かれていた島の野良猫さんについに遭遇しました!wねこかずさんの超希少レーサーレプリカNSRに試乗させていただいたぞ!!!フルレストア60馬力ってどんな乗り心地なん・・・!?走行シーンはねこかずさんの動画でどうぞ!!!th-cam.com/video/5vCLEXMh9-E/w-d-xo.html
こつぶちゃん、こんにちは。2stって楽しいでしょう?95年に排ガス規制で絶滅したけど…SUZUKI RGV250ΓのエンジンをベースにしたApuriria RS250Rはカタログ値が90馬力でしたよ。
谷ひろこさん アプリリアのチューニングで日本国内モデルよりもパワーアップされていましたが90馬力はさすがに無理で70馬力出ていました 1度は乗ってみたいですね 自分は89年式のフルノーマル銀テラに乗っています。
@@kouichimurayama1384 さんあれで一般道路も走れるんだから70㎰でも危ないでしょう。私ならハンドルに体重が掛からない様に拳一個分高く手前に、フットレストも若干後ろにセッティングします。
@@Hiroko-Tani222 Apriliaか~懐かしいなw俺のツレが乗ってましたわ🤣ちなみに70馬力ですな👍
かかりましたねぇ〜
乗り換え楽しすぎましたねぇ〜!!✨また是非一緒に走りましょう!!志賀島の森の中で待ってます🤣
Wokaさんより笑い声カットされてて視聴者側が笑いましたw
お疲れ様でした、私は過去に84年式KAWASAKI KR250Aなどに乗ってました。他にもHONDA VT250FE・CBX250RS・TLR125改HRC製175にも乗っていて個人的には4st.シングルが私に合ってました(現在はリトルカブ改72だけ)。
SUZUKI RGV250ΓのエンジンをベースにしたApuriria RS250Rはカタログ値が90馬力でしたね
カズさん女性を森の中に誘っちゃダメですよ(^^)
サムネでどこの猫のNSRかわかってしまった💦苦笑
ルビーちゃん居ましたもんw
猫さんてぶっ飛んでるように見えて話の流れ作るのが上手いし性格の良さが滲み出てるから好き
TH-camrっていい繋がりだよなソロで走るのもいいけど、バイク仲間やっぱり欲しいなぁ...
やっとこの2人のコラボが見れた!面白いに決まってる!
おお、とうとうねこちゃんとコラボ✨変態に見えて、実はと〜っても優しいでちゅからね〜w本日、博多阪急のイベント行きました。あんなキレイな百貨店のスタッフさんもバイクの魅力に取り憑かれるなんて。どんどんこういうムーブメントが拡がって、もっと盛り上がる事を期待したいですね‼︎
ねこかずさんから来ました!ねこかずさんのチャンネルでは普通に見てたNSRがこうしてフィーチャーされるとちょっと不思議で面白い気持ち......
NSR250いいバイクですね❗こっぶちゃんエンジンかけるの上手いですね😉👍✨掛け合いも楽しいですね❗何でも乗りこなすこっぶちゃん最高ですね❗これからも頑張って下さいね😉👍✨
遂に野良猫さんとコラボしちゃいましたか。でもこつぶさんにNSRの良さが分かって貰えて嬉しいです!
こつぶちゃん、めっちゃかわいい♥️どんなバイクに乗ってもすごく格好いい♥️
こつぶちゃんキック2回でかかった時の喜び方めっちゃ可愛いかった😍ですwwリミッターカット懐かしいです✨❤️
こつぶさん、にわかライダーじゃ無く、色々知っておられるので、最高です😃
コラボ動画楽しく拝見しました😆NSRに乗ってるこつぶさんもカッコいいですね!2スト加速感!気持ち良さそうです。
まさかのコラボでした😆(笑)つい最近まで96Γに、過去にTZRを2台、NSRは弄ったの含めて、3台位所有しました。ノーマルなら、下のトルクも有って、北海道ツーにも使ってました😆燃費も2stにしては良好だし✨荷物はトップケース付けて、ライハツーしてたなぁ💫軽くてパワー有るから、ジムカにも使ってた🤔長距離ツーすると、どぅしても振動で疲れるし、荷物積載から4st大型に移行しましたが…💦レーサーレプリカは足付きも良好で、タンク長が短く、カムイワッカの滝まで砂利道を自走したりもしました😅大型乗れても欲しくなる、強烈な個性を持ってましたね🤭
When you hop on NSR, you just simply can't stop laughing, that's the machine which has soul. Also, you'll find NSR owner has the same vibe, not matter where're they came from. The same passion attract the same type of people.
後半から、こつぶさんが「ウッヒャヒャヒャー!」とつられて、笑っているのが面白かった。あの時代の2ストは面白かったです。懐かしい。
こつぶちゃんバイクじょうずです!すごい!ワシは昔々その辺の港で、知りあいのNSRに乗らせてもらいましたが、すごい勢いで発進し!!!!停車してたタンクローリーに激突してしまった思い出がありんす。一瞬の出来事でありんした💦2スト恐るべし!!!!こつぶちゃんが無事で安堵そして尊敬!!!
小柄でかわいいこつぶちゃんがカリカリNSRに乗ってる姿はリアルばくおんですね
ついに!別々で見てたチャンネルの2人がコラボしてて嬉しい🎉
語彙力がなくなるんですよ、バカになっちゃう(笑)
こつぶちゃん😂ネコカズさんとのコラボ動画面白いでした😂😂お疲れ様でした!
ついに来た‼️ねこかずだぁあぁあぁ‼️9:35あれ?NSRの大型バイクって発売されたの⁉️やべぇ~
NSR250Rは懐かしいです。僕はスズキRGVガンマ250の右二本出しでした。NSR250Rの頃のCBR250RRが丸目2灯でした。8万キロCBR 250RR乗られていた人もいました。
オープニング、4つんばいのねこかずさんに、GAMEOVERTシャツが笑です。いつも見ている人たちのコラボ見れて、感動です。楽しい動画でした。走り華麗。山に帰るエンディングも音楽が合ってました。カミさんも興奮。
こつぶちゃんは、とうとう3代目NSR250Rを経験したんですね。残念なことに3代目以降は規制が入ってしまって馬力が下げられてしまいまいました。2代目が最高にやばかったと思います。でもカスタムで60馬力まで上げてるなんてすごいです。今でも結構人気があるんじゃないかな。僕はリアルタイムで通ってきた道だから今でも好きなマシン。以前見た動画で、こつぶちゃんとみなみちゃんがホンダの博物館で見学した時に説明があった。レーサーのフレディ・スペンサーが乗っていたのがNSR250とNSR500。当時レース映像とか見ると興奮しちゃってた。カーブからの立ち上がりに前タイヤが浮くのがカッコよかったんだよな〜。こつぶちゃんもちょっと勢いよくスロットル回せばウィリー走行もできちゃうくらい、簡単に高回転まで行けちゃう瞬発力の凄さ。あのマシンを楽しめたなんて、こつぶちゃんやっぱすごいなぁ
ねこかずさんとのコラボ嬉しすぎる!!NSRに乗ったこつぶさんかっこよかったです!!✨✨✨
待ってました😄ねこかず君とコラボ最高~😁👍
お二人の動画はいつも見てますが!凄くいいですねいつかコラボすると思ってましたが相性良いですね
いかにもって感じですね🤗でも、それを簡単に乗りこなすところがスゴイ👍
こつぶちゃん、希少車種に乗れて良かったですね。🙂格好良かったですよ。
「乗ってるとバカになる」で大爆笑してしまいました🤣
このホンダnsr250rは素晴らしいです! ビデオありがとうこつぶさん!🇯🇵✌👏
お二人ともハシャギ過ぎで近所迷惑です!🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣2stroke, 乗れてよかったですね!音と焦ーばしい香りがたまらんですよ!👍🔥👍🔥🔥
2ストNSR、何気に乗りこなせてますね!怖そうにしながらも実はすごく楽しそうなのがよく伝わってくる動画でした!見てる方もとても楽しかったです、ありがとう!
ツーストはトルクがないから低回転はしんどいけど回転上がってパワーバンドに入ったら吹き上がりは快感ですね😆お金はかかるし燃費は悪いけどロマンですね☺️ただエンジンブレーキが効かないのでしっかりブレーキかけれないと危ないバイク🏍
昔は500ccの2ストありましたよ、レーサーレプリカってやつです
今は少なくなった2スト 良い音ですね!私はNSRの前身NS250Rに乗っていました。当時の仕事柄改造出来ないのでノーマルで乗ってました。ただカウルは当時流行ってたアンブルーフォックス調に自分で塗装しました。
お二人のやり合い、ちょー楽しかったです😆こつぶさんもちょっと神奈川のコンビニまで遊びに来て下さい😊
ねこかずさんのとこから来ました!面白かったです!
ねこかずさんバージョンも拝見しましたが遂にコラボ実現しましたね(笑)バズり間違いなしですね。
ねこかずさんのチャンネルでこつぶちゃんがNSR運転してるとこ観ましたがマジでカッコ良すぎました❗️😳👀
女子がNSRに乗っているところがかっこいい。キックスタートも最高🥰
やっぱねこさんテンションバグり散らかしてるわwww
OPからメチャクチャ…。ヌコは好きだけど…このヌコめ〜!NSR懐かしいなぁ~!
すげぇ〜 ねこかずさんのに乗ったんだ😄 また貴重な体験でしたね😄
やっと、ねこかずさんと接点ができましたか。めちゃくちゃイイひとなんでこれからもコラボできるといいですね
こつぶさんが押されてるの初めて見た気がします笑ラストホントに山に帰ってるし笑笑
ねこかずさんだ😮二人のやりとりが面白いし、キック所ヤケになってるの笑えた🤣
I didn’t understand a word but I laughed all the way thru the video. Well done you two 👍
自分もNSR259R(MC21)ユーザーです。所有してかれこれ23年ほど経ちますが、ねこかずさんのマシンには遠く及ばないものの、一応走って曲がって止まれる状態は維持出来ており、普段使いからツーリングまで幅広く活躍してくれています。これからも、肉体的に乗る事が出来なくなるまでは乗り続けていきたいと思います。いつかこつぶさんともツーリングご一緒出来ると嬉しいですね(^_^)これからも楽しい動画配信頑張って下さいね〜p(^_^)q
初めての猫さん見ましたけど、なかなか癖のある猫さん(笑)
なんかお似合いすぎてほっこりですねー
NSRは最も4ストに近い2スト2ストなのに意外に低速あるのでジムカーナによく使われてます
ですね!一番ピーキーだったのはガンマΓでした!
88に乗ってましたが90年式に乗らせてもらった時は4ストか!ってぐらい低速あってびっくりしました。ねこかずさんは94式やからもっと厚みあるんでしょうねえ。
どっかに小型犬が吠えているのかなと思ったら、ねこかずさんの笑い声でした。
福岡は有名モトブロガー多くて凄いなぁって思ってました!ねこかずさんは笑い方が耳について登録外しちゃったけど😅笑
NSR懐かしいなあ😂悩んでTZR買ったんだよね。
燃料タンクを抱いてるみたいでかっこいいですね。コーナーで待ち構えていて写真撮りたいですね🙂
こつぶちゃんが以外に乗れてる感じで驚いた!!😲ねこかずさんとの絡みも面白いし、解説や教え方は流石2stの伝道師ですね~😁今回も楽しい動画をおおきにです(^O^)/
以外❌意外⭕️
今考えても(当時も思ってたけど)こんなバイクよく市販してたよな(誉め言葉)
ノーマルの89と92のSEに乗ってました❤音が草刈り器って言われてましたね、、、、
ぬこかず様だぁ〜😭コラボびっくりしました。福岡バイク乗りコラボ、今後も楽しみにしてますよ😊
本当に楽しそうな体験だったね。その2ストバイクは80年代とか90年代のレーサーバイカーさんたちにめちゃくちゃ人気だよ🏍🫣🥳。
🏍 このとても美しいビデオのとても良い雰囲気。🏍✨😸🖐👍 Merci beaucoup ! 🙏
こんにちは😃初2stでNSRは、乗りやすいから良かったですね。ただ、乗り慣れない時価200万円超えのバイク❗️度胸がありますね。
These bikes are becoming harder to find a decent ones cost 10k+ now in UK , great to see one in mint condition!
野良猫乱入😊やっとコラボきたんやね👍今の子は2ストか知らない方が多いよね😭あのパワーバンド入れた時の加速感はヤバイよね😊好きな2人だから楽しく見れました😽
2人が、面白かった🤣
2ストは独特ですもんね。いきなり来ますでしょう。2スト好きな人にはたまらんでしょうが、4ストに慣れてる人には扱いにくいですよね。楽しいマシンですよね。こつぶさん、良く乗れましたね。
「NSR ✕ こつぶ」モフモフにカッケー👍
初めましていつも楽しく拝見させて頂いております~昔々10代で免許取ってNSR88オーナーでしたこつぶちゃんと同じ身長、女子で乗ってました(立ちごけ王でしたがねw)懐かしく拝見させていただきました✨リターンズライダー又復活したいなーと思った動画ありがとうございます✨
13:02「楽しぃ〜!!!」て叫んだ瞬間 私も笑ってしまいました バイクて楽しいですよ 本当にw
2ストに乗れるなんて貴重、加速感すごいんでしょうね。走る姿も楽しそう。良く猫が寄って来ていますが、志賀島では初めて?山に帰っていきましたが、また会える日を楽しみにしています。
ねこかずさんはマスコットみたいなキャラの安定感ある
懐かしい〜❗😍昔はよぉ走ってたけど、最近は全然見やんくなったなぁ😭2ストの排気音って各メーカーで全然違うのも面白いですよねぇ😄
ねこかずさん、はじめましてだったんですけど、ヤバい。くせになりそうです。こつぶさんもテンションいつもと違いましたねw
同時、ホンダNSRとヤマハTZRでしたかね、競合250は、バリバリのレーシングレプリカで販売していましたからね。ツースト全盛期たね!
まさかのコラボ😻
懐かしい、250のパワーバンド注入体感しびれますね。
キックは気合がすべて(笑) 高回転の加速感、2ストオイルの焼けるにおいがいいですよね前傾がきついレーサーレプリカ。上手に乗りましたね。さすが!ぶっといアルミフレーム。ふんだんに開発費がかけられた80年代バイクの魅力が、画面から伝わってきます✨
昔ねこかずさんと同じ型で同じカラーリングのNSRに乗ってました!懐かしい!今もう1回乗ろうとしても高すぎて買えない…
こつぶちゃんが、ダイエットチャレンジしている理由NSRのタンクがお腹に・・・w
クラスメイトが16歳の時に新車で乗ってて羨ましかったバイクです^ ^ ニダボも好きですよ^ ^
やばいです。むっちゃ楽しそう。2ストNSRに乗りたくなってきた
こつぶちゃん可愛いー♥️神奈川にもきてくださーい🎵
2年前までRGV-Γ250(最終型)に乗ってましたけど、(エンジン壊れてあえなく乗り換え)いまだにレーサーレプリカ大好き人間です。ちな、高速道路も余裕でしたよ。
背後に、ねこかずさんだぁ〜ねこかずさん知ってますよ!コラボして欲しいな〜言ってた所ですよ〜
NSR250Rに乗ってました〜一ヶ月で手放したけど💦
こつぶちゃん、カッケー!😁👍️✨
知り合いが乗っていたけど、後ろを走ると白煙とオイルでえらいことになったなぁw
フルohは私もNSR専門店で200ほどかけて、やりました。60馬力は無いですよ。私のでもJHAチャンでノーセッティングで63はででます。見たところ井上さんの所で、やってるので相当な馬力出てますよ。
膝すり楽しみですねぇ〜
NSR超かっこいい(*´ω`*)乾式クラッチの音、エンジン音も最高!当時はロスマンズカラーのNSR欲しかったな〜
ねこかずさん久しぶりに見たけど変わってないな 一緒にいると楽しいよね
0:36COMPLEXのBE MY BABYのMVみたい。笑
オープニングからわちゃわちゃ😅
2ストめっちゃ楽しいでしょう😄NSRは下からあるので、まだ、乗り易いけど、オイラが乗ってたTZRは、下がなく7000回転からイッキにパワー感が増すバイクで楽しかったですよ。エンジンもレーサー直前までカスタムして、リッターバイクと変わらない出だしでした🤩
0:15 何回も繰り返すと一沙ニキの動きほんと草
昔、職場の方がNSRに乗ってた!懐かしい!音が良き!キックって、あんなに上にあるんだ!バイクって面白い!🤗
サムネでまさかと思ったら、やっぱりねこかずさんだったwそして、ねこ故に自由ww
こんちわ〜^
志賀島で視聴者さんに声をかけられるたびに聞かれていた島の野良猫さんについに遭遇しました!w
ねこかずさんの超希少レーサーレプリカNSRに試乗させていただいたぞ!!!
フルレストア60馬力ってどんな乗り心地なん・・・!?
走行シーンはねこかずさんの動画でどうぞ!!!
th-cam.com/video/5vCLEXMh9-E/w-d-xo.html
こつぶちゃん、こんにちは。2stって楽しいでしょう?95年に排ガス規制で絶滅したけど…
SUZUKI RGV250ΓのエンジンをベースにしたApuriria RS250Rはカタログ値が90馬力でしたよ。
谷ひろこさん アプリリアのチューニングで日本国内モデルよりもパワーアップされていましたが90馬力はさすがに無理で70馬力出ていました 1度は乗ってみたいですね 自分は89年式のフルノーマル銀テラに乗っています。
@@kouichimurayama1384 さん
あれで一般道路も走れるんだから70㎰でも危ないでしょう。
私ならハンドルに体重が掛からない様に拳一個分高く手前に、フットレストも若干後ろにセッティングします。
@@Hiroko-Tani222 Apriliaか~懐かしいなw
俺のツレが乗ってましたわ🤣ちなみに
70馬力ですな👍
かかりましたねぇ〜
乗り換え楽しすぎましたねぇ〜!!✨
また是非一緒に走りましょう!!
志賀島の森の中で待ってます🤣
Wokaさんより笑い声カットされてて視聴者側が笑いましたw
お疲れ様でした、私は過去に84年式KAWASAKI KR250Aなどに乗ってました。
他にもHONDA VT250FE・CBX250RS・TLR125改HRC製175にも乗っていて
個人的には4st.シングルが私に合ってました(現在はリトルカブ改72だけ)。
SUZUKI RGV250ΓのエンジンをベースにしたApuriria RS250Rはカタログ値が90馬力でしたね
カズさん女性を
森の中に誘っちゃダメですよ(^^)
サムネでどこの猫のNSRかわかってしまった💦苦笑
ルビーちゃん居ましたもんw
猫さんてぶっ飛んでるように見えて話の流れ作るのが上手いし性格の良さが滲み出てるから好き
TH-camrっていい繋がりだよな
ソロで走るのもいいけど、バイク仲間やっぱり欲しいなぁ...
やっとこの2人のコラボが見れた!
面白いに決まってる!
おお、とうとうねこちゃんとコラボ✨
変態に見えて、実はと〜っても優しいでちゅからね〜w
本日、博多阪急のイベント行きました。
あんなキレイな百貨店のスタッフさんもバイクの魅力に取り憑かれるなんて。
どんどんこういうムーブメントが拡がって、もっと盛り上がる事を期待したいですね‼︎
ねこかずさんから来ました!ねこかずさんのチャンネルでは普通に見てたNSRがこうしてフィーチャーされるとちょっと不思議で面白い気持ち......
NSR250いいバイクですね❗こっぶちゃんエンジンかけるの上手いですね😉👍✨掛け合いも楽しいですね❗何でも乗りこなすこっぶちゃん最高ですね❗これからも頑張って下さいね😉👍✨
遂に野良猫さんとコラボしちゃいましたか。でもこつぶさんにNSRの良さが分かって貰えて嬉しいです!
こつぶちゃん、めっちゃかわいい♥️どんなバイクに乗ってもすごく格好いい♥️
こつぶちゃんキック2回でかかった時の喜び方めっちゃ可愛いかった😍ですww
リミッターカット懐かしいです✨❤️
こつぶさん、にわかライダーじゃ無く、色々知っておられるので、最高です😃
コラボ動画楽しく拝見しました😆NSRに乗ってるこつぶさんもカッコいいですね!
2スト加速感!気持ち良さそうです。
まさかのコラボでした😆(笑)
つい最近まで96Γに、過去にTZRを2台、NSRは弄ったの含めて、3台位所有しました。ノーマルなら、下のトルクも有って、北海道ツーにも使ってました😆燃費も2stにしては良好だし✨荷物はトップケース付けて、ライハツーしてたなぁ💫軽くてパワー有るから、ジムカにも使ってた🤔長距離ツーすると、どぅしても振動で疲れるし、荷物積載から4st大型に移行しましたが…💦レーサーレプリカは足付きも良好で、タンク長が短く、カムイワッカの滝まで砂利道を自走したりもしました😅
大型乗れても欲しくなる、強烈な個性を持ってましたね🤭
When you hop on NSR, you just simply can't stop laughing, that's the machine which has soul. Also, you'll find NSR owner has the same vibe, not matter where're they came from. The same passion attract the same type of people.
後半から、こつぶさんが「ウッヒャヒャヒャー!」とつられて、笑っているのが面白かった。
あの時代の2ストは面白かったです。懐かしい。
こつぶちゃんバイクじょうずです!すごい!ワシは昔々その辺の港で、知りあいのNSRに乗らせてもらいましたが、すごい勢いで発進し!!!!停車してたタンクローリーに激突してしまった思い出がありんす。一瞬の出来事でありんした💦2スト恐るべし!!!!こつぶちゃんが無事で安堵そして尊敬!!!
小柄でかわいいこつぶちゃんがカリカリNSRに乗ってる姿はリアルばくおんですね
ついに!別々で見てたチャンネルの2人がコラボしてて嬉しい🎉
語彙力がなくなるんですよ、
バカになっちゃう(笑)
こつぶちゃん😂ネコカズさんとのコラボ動画面白いでした😂😂
お疲れ様でした!
ついに来た‼️ねこかずだぁあぁあぁ‼️
9:35
あれ?NSRの大型バイクって発売されたの⁉️やべぇ~
NSR250Rは懐かしいです。僕はスズキRGVガンマ250の右二本出しでした。NSR250Rの頃のCBR250RRが丸目2灯でした。8万キロCBR 250RR乗られていた人もいました。
オープニング、4つんばいのねこかずさんに、GAMEOVERTシャツが笑です。
いつも見ている人たちのコラボ見れて、感動です。楽しい動画でした。走り華麗。
山に帰るエンディングも音楽が合ってました。カミさんも興奮。
こつぶちゃんは、とうとう3代目NSR250Rを経験したんですね。
残念なことに3代目以降は規制が入ってしまって馬力が下げられてしまいまいました。
2代目が最高にやばかったと思います。でもカスタムで60馬力まで上げてるなんてすごいです。
今でも結構人気があるんじゃないかな。僕はリアルタイムで通ってきた道だから今でも好きなマシン。
以前見た動画で、こつぶちゃんとみなみちゃんがホンダの博物館で見学した時に説明があった。
レーサーのフレディ・スペンサーが乗っていたのがNSR250とNSR500。当時レース映像とか見ると興奮しちゃってた。
カーブからの立ち上がりに前タイヤが浮くのがカッコよかったんだよな〜。
こつぶちゃんもちょっと勢いよくスロットル回せばウィリー走行もできちゃうくらい、簡単に高回転まで行けちゃう瞬発力の凄さ。
あのマシンを楽しめたなんて、こつぶちゃんやっぱすごいなぁ
ねこかずさんとのコラボ嬉しすぎる!!
NSRに乗ったこつぶさんかっこよかったです!!✨✨✨
待ってました😄
ねこかず君とコラボ最高~😁👍
お二人の動画はいつも見てますが!
凄くいいですね
いつかコラボすると思ってましたが
相性良いですね
いかにもって感じですね🤗
でも、それを簡単に乗りこなすところがスゴイ👍
こつぶちゃん、希少車種に乗れて良かったですね。🙂
格好良かったですよ。
「乗ってるとバカになる」で大爆笑してしまいました🤣
このホンダnsr250rは素晴らしいです! ビデオありがとうこつぶさん!🇯🇵✌👏
お二人ともハシャギ過ぎで近所迷惑です!🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣2stroke, 乗れてよかったですね!音と焦ーばしい香りがたまらんですよ!👍🔥👍🔥🔥
2ストNSR、何気に乗りこなせてますね!怖そうにしながらも実はすごく楽しそうなのがよく伝わってくる動画でした!
見てる方もとても楽しかったです、ありがとう!
ツーストはトルクがないから低回転はしんどいけど回転上がってパワーバンドに入ったら吹き上がりは快感ですね😆
お金はかかるし燃費は悪いけどロマンですね☺️
ただエンジンブレーキが効かないのでしっかりブレーキかけれないと危ないバイク🏍
昔は500ccの2ストありましたよ、レーサーレプリカってやつです
今は少なくなった2スト 良い音ですね!
私はNSRの前身NS250Rに乗っていました。
当時の仕事柄改造出来ないのでノーマルで乗ってました。
ただカウルは当時流行ってたアンブルーフォックス調に
自分で塗装しました。
お二人のやり合い、ちょー楽しかったです😆
こつぶさんもちょっと神奈川のコンビニまで遊びに来て下さい😊
ねこかずさんのとこから来ました!面白かったです!
ねこかずさんバージョンも拝見しましたが遂にコラボ実現しましたね(笑)バズり間違いなしですね。
ねこかずさんのチャンネルでこつぶちゃんがNSR運転してるとこ観ましたがマジでカッコ良すぎました❗️😳👀
女子がNSRに乗っているところがかっこいい。
キックスタートも最高🥰
やっぱねこさんテンション
バグり散らかしてるわwww
OPからメチャクチャ…。
ヌコは好きだけど…このヌコめ〜!
NSR懐かしいなぁ~!
すげぇ〜 ねこかずさんのに乗ったんだ😄 また貴重な体験でしたね😄
やっと、ねこかずさんと接点ができましたか。
めちゃくちゃイイひとなんで
これからもコラボできるといいですね
こつぶさんが押されてるの初めて見た気がします笑
ラストホントに山に帰ってるし笑笑
ねこかずさんだ😮二人のやりとりが面白いし、キック所ヤケになってるの笑えた🤣
I didn’t understand a word but I laughed all the way thru the video. Well done you two 👍
自分もNSR259R(MC21)ユーザーです。
所有してかれこれ23年ほど経ちますが、ねこかずさんのマシンには遠く及ばないものの、一応走って曲がって止まれる状態は維持出来ており、普段使いからツーリングまで幅広く活躍してくれています。
これからも、肉体的に乗る事が出来なくなるまでは乗り続けていきたいと思います。
いつかこつぶさんともツーリングご一緒出来ると嬉しいですね(^_^)
これからも楽しい動画配信頑張って下さいね〜p(^_^)q
初めての猫さん見ましたけど、なかなか癖のある猫さん(笑)
なんかお似合いすぎてほっこりですねー
NSRは最も4ストに近い2スト
2ストなのに意外に低速あるのでジムカーナによく使われてます
ですね!一番ピーキーだったのはガンマΓでした!
88に乗ってましたが90年式に乗らせてもらった時は4ストか!ってぐらい低速あってびっくりしました。ねこかずさんは94式やからもっと厚みあるんでしょうねえ。
どっかに小型犬が吠えているのかなと思ったら、ねこかずさんの笑い声でした。
福岡は有名モトブロガー多くて凄いなぁって思ってました!
ねこかずさんは笑い方が耳について登録外しちゃったけど😅笑
NSR懐かしいなあ😂
悩んでTZR買ったんだよね。
燃料タンクを抱いてるみたいでかっこいいですね。コーナーで待ち構えていて写真撮りたいですね🙂
こつぶちゃんが以外に乗れてる感じで驚いた!!😲
ねこかずさんとの絡みも面白いし、解説や教え方は流石2stの伝道師ですね~😁
今回も楽しい動画をおおきにです(^O^)/
以外❌
意外⭕️
今考えても(当時も思ってたけど)こんなバイクよく市販してたよな(誉め言葉)
ノーマルの89と92のSEに乗ってました❤
音が草刈り器って言われてましたね、、、、
ぬこかず様だぁ〜😭
コラボびっくりしました。
福岡バイク乗りコラボ、今後も楽しみにしてますよ😊
本当に楽しそうな体験だったね。その2ストバイクは80年代とか90年代のレーサーバイカーさんたちにめちゃくちゃ人気だよ🏍🫣🥳。
🏍 このとても美しいビデオのとても良い雰囲気。🏍
✨😸🖐👍 Merci beaucoup ! 🙏
こんにちは😃初2stでNSRは、乗りやすいから良かったですね。ただ、乗り慣れない時価200万円超えのバイク❗️度胸がありますね。
These bikes are becoming harder to find a decent ones cost 10k+ now in UK , great to see one in mint condition!
野良猫乱入😊やっとコラボきたんやね👍
今の子は2ストか知らない方が多いよね😭
あのパワーバンド入れた時の加速感はヤバイよね😊好きな2人だから楽しく見れました😽
2人が、面白かった🤣
2ストは独特ですもんね。いきなり来ますでしょう。2スト好きな人にはたまらんでしょうが、4ストに慣れてる人には扱いにくいですよね。楽しいマシンですよね。こつぶさん、良く乗れましたね。
「NSR ✕ こつぶ」
モフモフにカッケー👍
初めまして
いつも楽しく拝見させて頂いております~
昔々10代で免許取ってNSR88オーナーでした
こつぶちゃんと同じ身長、女子で乗ってました(立ちごけ王でしたがねw)
懐かしく拝見させていただきました✨
リターンズライダー又復活したいなーと思った動画
ありがとうございます✨
13:02「楽しぃ〜!!!」て叫んだ瞬間 私も笑ってしまいました バイクて楽しいですよ 本当にw
2ストに乗れるなんて貴重、加速感すごいんでしょうね。
走る姿も楽しそう。
良く猫が寄って来ていますが、志賀島では初めて?
山に帰っていきましたが、また会える日を楽しみに
しています。
ねこかずさんはマスコットみたいなキャラの安定感ある
懐かしい〜❗😍
昔はよぉ走ってたけど、最近は全然見やんくなったなぁ😭
2ストの排気音って各メーカーで全然違うのも面白いですよねぇ😄
ねこかずさん、はじめましてだったんですけど、ヤバい。くせになりそうです。こつぶさんもテンションいつもと違いましたねw
同時、ホンダNSRとヤマハTZRでしたかね、競合250は、バリバリのレーシングレプリカで販売していましたからね。ツースト全盛期たね!
まさかのコラボ😻
懐かしい、250のパワーバンド注入体感しびれますね。
キックは気合がすべて(笑)
高回転の加速感、2ストオイルの焼けるにおいがいいですよね
前傾がきついレーサーレプリカ。上手に乗りましたね。さすが!
ぶっといアルミフレーム。ふんだんに開発費がかけられた80年代バイクの魅力が、画面から伝わってきます✨
昔ねこかずさんと同じ型で同じカラーリングのNSRに乗ってました!懐かしい!今もう1回乗ろうとしても高すぎて買えない…
こつぶちゃんが、ダイエットチャレンジしている理由
NSRのタンクがお腹に・・・w
クラスメイトが16歳の時に新車で乗ってて羨ましかったバイクです^ ^ ニダボも好きですよ^ ^
やばいです。むっちゃ楽しそう。2ストNSRに乗りたくなってきた
こつぶちゃん可愛いー♥️
神奈川にもきてくださーい🎵
2年前までRGV-Γ250(最終型)に乗ってましたけど、(エンジン壊れてあえなく乗り換え)いまだにレーサーレプリカ大好き人間です。ちな、高速道路も余裕でしたよ。
背後に、ねこかずさんだぁ〜
ねこかずさん知ってますよ!
コラボして欲しいな〜言ってた所ですよ〜
NSR250Rに乗ってました〜
一ヶ月で手放したけど💦
こつぶちゃん、カッケー!😁👍️✨
知り合いが乗っていたけど、後ろを走ると白煙とオイルでえらいことになったなぁw
フルohは私もNSR専門店で200ほどかけて、やりました。60馬力は無いですよ。私のでもJHAチャンでノーセッティングで63はででます。見たところ井上さんの所で、やってるので相当な馬力出てますよ。
膝すり楽しみですねぇ〜
NSR超かっこいい(*´ω`*)
乾式クラッチの音、エンジン音も最高!
当時はロスマンズカラーのNSR欲しかったな〜
ねこかずさん久しぶりに見たけど変わってないな 一緒にいると楽しいよね
0:36COMPLEXのBE MY BABYのMVみたい。笑
オープニングからわちゃわちゃ😅
2ストめっちゃ楽しいでしょう😄
NSRは下からあるので、まだ、乗り易いけど、オイラが乗ってたTZRは、下がなく7000回転からイッキにパワー感が増すバイクで楽しかったですよ。
エンジンもレーサー直前までカスタムして、リッターバイクと変わらない出だしでした🤩
0:15 何回も繰り返すと一沙ニキの動きほんと草
昔、職場の方がNSRに乗ってた!懐かしい!音が良き!キックって、あんなに上にあるんだ!バイクって面白い!🤗
サムネでまさかと思ったら、やっぱりねこかずさんだったw
そして、ねこ故に自由ww