アマチュア無線 シャックの紹介(2016.9.25)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 8

  • @工作と修理で遊ぶ
    @工作と修理で遊ぶ 9 หลายเดือนก่อน +1

    大量で 使いきれないですね でも集めて楽しむのも アマチュア無線ですね 。

    • @jh1oap
      @jh1oap  9 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。
      そうですね、使い切れないかもしれません。笑
      眺めているだけでも楽しいので、ついつい集めてしまいます…。

  • @ぽこたん-n3z
    @ぽこたん-n3z 7 ปีที่แล้ว

    自分みたいなバカの為に、433とかの5エレくらいの八木を自作してみた…みたいな動画を出して貰えないでしょうか…

    • @jh1oap
      @jh1oap  7 ปีที่แล้ว

      お返事遅くなりまして申し訳ありません。
      私も制作技術はまだまだ未熟です…
      フレンド局が自作アンテナの研究をしているので、機会があれば見習って作ってみようかなと思っています。
      だいぶ先になってしまうかも知れませんが、動画ができたらご覧下さい。

  • @ponta0809
    @ponta0809 7 ปีที่แล้ว

    直下プリアンプとパワーアンプのコントローラ、なんか見覚えあるwwwJH1PRT/0さんじゃないですか?

  • @ponta0809
    @ponta0809 7 ปีที่แล้ว

    わーはは、確かにリグの年代がおかしいwww私も最近ヤフオクでFT-726手に入れたんですが(ほとんどバクチや)、AFゲイン接触悪い、FMチャンネルダイヤル、ガタ来てる・・・悪戦苦闘しましたがとりあえず144/430 FM、2m SSBちゃんと交信できました。CWは受信のみ確認、430 SSBは人おらん! それはさておき東京ハイパワーのATU、いいなー! de JL3OTE

    • @ponta0809
      @ponta0809 7 ปีที่แล้ว

      追伸 2018 ニューイヤーパーティで430 SSB交信できました。しかも16年ぶりの方からのお声かけ、感激!

    • @jh1oap
      @jh1oap  7 ปีที่แล้ว

      ニューイヤーパーティは面白い出会いや再会がありますよね! 
      430MHz SSBとはとてもコアですね。私も時たまオーバーエリアを楽しんでいます!