ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
Sun kingのところでMean〜の話をしてますな(笑)
いつ聴いても最高です!
桑田佳祐さんがアビーロード全曲空耳アワー風に日本語詞付けて政治風刺した「アベーロード」桑田さん天才ですわ多分ご存知でしょうけど、もし…もしも聴いた事がないのなら是非TH-camで検索して聴いてみてください
アビーロードB面はとにかくカッコイイし驚きの連続でもっとずっと聴いていたい中で最後のThe Endの透明感ときたらもう、、😢初めて聴いた時にヤラれました
やっぱりThe endの3人のギターバトルに尽きる🎸ジョ-ジの存在感が凄すぎる‼️
ぱっと見そんなに乱れてない様子なのに話し始めると途端に泥酔がバレる感じ、我が身を見るかのようでした。
このB面については聞いた時期によって好きなポイントが違ってきます。当初はサンキングとユーネバーとゴールデンを単に曲としていいと思っていましたが、あとになって後半のドラムソロからの3人のギターバトルばかり聞いていたり、最近はポリシーンパンからシーケイムインまでの四人の演奏、特にジョージのギターワークが堪らないです。look out!
試作エディションの The Long One も初めて聞いた時鳥肌立ちました!
Sunking のハーモニーが特に好き。全体を通して季節感がバリバリあるんですよね。
Now and Thenでbecauseのコーラス使ってるとこ鳥肌立ちます。
メドレーの完成品を聞きたかったね。
アビ一ロ一ドは全曲で1曲と考えた方が自然です。全曲がなめらかに、つながっていきます。ゴ一ルデンスランバーからキャリィ ザット ウェイト のメドレーは鳥肌もんです。
多くの曲は次の曲に繋がってるって言う感じがするのですが、The Endの最初の部分がジャンジャーンから始まってそこだけ急にメドレーが切れるって感じるのは自分だけですかね。十分このアルバムも好きですが、個人的な好みでそこも綺麗に繋がってたらより好きになってたかもしれないです
個人的に、The Endは前曲をぶった斬って入ってくる乱暴さがカッコ良い気がします。
メドレーの最初の曲はYou Never Give Me Your Money だとばかり思っていました。またHer Majestyは当初Polythene Pamの前に入ってたのが、スタッフ?の間違いにより最後になったようです。気になったので当初の順番で編集してみたら、メチャメチャかっこよかったです。単なる捨て曲がつなぎの曲として復活していて、とてもいい流れになりますので是非聴いて欲しいと思います。
確かスタッフの間違いと言うか念の為テープの1番最後に残しておこうと自己判断で保存したものを後からポールだったかがたまたまそのまま聴いておおコレ良いじゃんとなってあの様な収録になったと記憶してますもったいないから捨てずに取っておこうは正義なんですw
アビーロードB面はJohnの毒っ毛がない後期Beatlesレコードとしては少し珍しいモノですよね。だから凄く感動するのだと思います
ビコーズはベートーヴェンのピアノ🎹ソナタの月光から感化された曲だと聞いたことありますよ
楽しく拝聴しました😊 アビーロードはどうしてもビートルズの最後を意識しちゃって、もう最後の方になると切なくて涙がこぼれちゃうので、なんとなく積極的に聞かないかもです…😢 でも感動的で美しくて最後の最後でこのアルバムを残したのは奇跡的で、やっぱりビートルズは特別だなぁって感じます。久しぶりに聞いてみようかな😊
Here Comes The Sunはむかし日本たけでシングルになってました。A面がOh!Darlinだったよ。
アビーロードジャケットのフォトセッションの写真でしたよねレタリングが独特wああいうの好きです😊
コーラスでリンゴのボーカルが目立つのはマジカルのインスト曲のフライイングもそうかも😅
Sun kingのところでMean〜の話をしてますな(笑)
いつ聴いても最高です!
桑田佳祐さんがアビーロード全曲空耳アワー風に日本語詞付けて政治風刺した「アベーロード」
桑田さん天才ですわ
多分ご存知でしょうけど、もし…もしも聴いた事がないのなら是非TH-camで検索して聴いてみてください
アビーロードB面はとにかくカッコイイし驚きの連続でもっとずっと聴いていたい中で最後のThe Endの透明感ときたらもう、、😢
初めて聴いた時にヤラれました
やっぱりThe endの3人のギターバトルに尽きる🎸
ジョ-ジの存在感が凄すぎる‼️
ぱっと見そんなに乱れてない様子なのに話し始めると途端に泥酔がバレる感じ、我が身を見るかのようでした。
このB面については聞いた時期によって好きなポイントが違ってきます。
当初はサンキングとユーネバーとゴールデンを単に曲としていいと思っていましたが、あとになって後半のドラムソロからの3人のギターバトルばかり聞いていたり、最近はポリシーンパンからシーケイムインまでの四人の演奏、特にジョージのギターワークが堪らないです。look out!
試作エディションの The Long One も初めて聞いた時鳥肌立ちました!
Sunking のハーモニーが特に好き。全体を通して季節感がバリバリあるんですよね。
Now and Thenでbecauseのコーラス使ってるとこ鳥肌立ちます。
メドレーの完成品を聞きたかったね。
アビ一ロ一ドは全曲で1曲と考えた方が自然です。全曲がなめらかに、つながっていきます。ゴ一ルデンスランバーからキャリィ ザット ウェイト のメドレーは鳥肌もんです。
多くの曲は次の曲に繋がってるって言う感じがするのですが、The Endの最初の部分がジャンジャーンから始まってそこだけ急にメドレーが切れるって感じるのは自分だけですかね。十分このアルバムも好きですが、個人的な好みでそこも綺麗に繋がってたらより好きになってたかもしれないです
個人的に、The Endは前曲をぶった斬って入ってくる乱暴さがカッコ良い気がします。
メドレーの最初の曲はYou Never Give Me Your Money だとばかり思っていました。
またHer Majestyは当初Polythene Pamの前に入ってたのが、スタッフ?の間違いにより最後になったようです。
気になったので当初の順番で編集してみたら、メチャメチャかっこよかったです。
単なる捨て曲がつなぎの曲として復活していて、とてもいい流れになりますので是非聴いて欲しいと思います。
確かスタッフの間違いと言うか念の為テープの1番最後に残しておこうと自己判断で保存したものを後からポールだったかがたまたまそのまま聴いておおコレ良いじゃんとなってあの様な収録になったと記憶してます
もったいないから捨てずに取っておこうは正義なんですw
アビーロードB面はJohnの毒っ毛がない後期Beatlesレコードとしては少し珍しいモノですよね。だから凄く感動するのだと思います
ビコーズはベートーヴェンの
ピアノ🎹ソナタの月光から
感化された曲だと聞いた
ことありますよ
楽しく拝聴しました😊
アビーロードはどうしてもビートルズの最後を意識しちゃって、もう最後の方になると切なくて涙がこぼれちゃうので、なんとなく積極的に聞かないかもです…😢 でも感動的で美しくて最後の最後でこのアルバムを残したのは奇跡的で、やっぱりビートルズは特別だなぁって感じます。久しぶりに聞いてみようかな😊
Here Comes The Sunはむかし日本たけでシングルになってました。
A面がOh!Darlinだったよ。
アビーロードジャケットのフォトセッションの写真でしたよね
レタリングが独特wああいうの好きです😊
コーラスでリンゴのボーカルが目立つのはマジカルのインスト曲のフライイングもそうかも😅