【昭和の柏の風景】かつて駅前に国内最大の地方競馬場があった!村が都市に成長する歴史 View of Kashiwa in Showa

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ส.ค. 2024
  • 東京のベットタウン、千葉県柏市。マルイがあり高島屋があり、ヴィトンがあり、千葉の渋谷と呼ばれる街。そんな柏市の歴史を紐解いてみたら、驚きの事実が・・・かつて駅前には国内最大の地方競馬場があったとか・・・柏の葉キャンパスはゴルフ場だったとか・・・
    柏市民の声を集めてみました!(サブチャンネル)
    • 柏市 千葉の渋谷・開発が遅れた街
    #柏市#昭和#古い写真

ความคิดเห็น • 205

  • @Drypet
    @Drypet 3 ปีที่แล้ว +37

    6:00の辺り、昔競馬場だったところが間違っています。
    四角のマスをもっと左側に移動してください。
    その地図をよく見れば、柏市立柏第六小の「柏第」の文字のすぐ下や、柏市立豊四季保育園の「四季」の文字の辺りがカーブになっているのに気づくと思います。
    それぞれがコーナーの名残ですので、その一帯が競馬場の跡です。
    また、12:00辺り、柏高島屋のオープンは昭和48年11月2日です。

    • @ojmm
      @ojmm  3 ปีที่แล้ว +2

      ご指摘ありがとうございます。高島屋のオープン部分カットします。

    • @ojmm
      @ojmm  3 ปีที่แล้ว +2

      と思いましたがエディタでのカットがいまひとつなのでコメント欄にいれます。

    • @user-ru2hw7sv5p
      @user-ru2hw7sv5p 3 ปีที่แล้ว +1

      @@ojmm 競馬場は 昭和35年にできた豊四季台団地ときいてます

    • @user-uv9xe6ek9b
      @user-uv9xe6ek9b 2 ปีที่แล้ว +2

      3中、出来た当時は競馬場跡で怪我したら 破傷風になるからと、体育の時間、よく釘拾いをいたしました。

  • @Japan_Silent_Walk
    @Japan_Silent_Walk 2 ปีที่แล้ว +11

    柏競馬場に手賀沼ディズニーランド構想・・・。まったく知らなかったので衝撃でした。素晴らしい動画をありがとうございます。

  • @user-qz8oz1er3c
    @user-qz8oz1er3c 2 ปีที่แล้ว +11

    以前、北柏に住んでいたので懐かしく思い出しました。柏駅の次の駅が北柏でしたが、住家の周りは畑が広がり、雉がケーンと鳴いていました。春には、雲雀がさえずっていました。ありがとうございました。

  • @999automa
    @999automa ปีที่แล้ว +5

    柏市民です。
    40年以上住んでいますが、ディズニーランド建設計画があったのは知りませんでした。
    惜しい気持ちもありますが、ベッドタウンでありながらここまで商業施設が拡大して発展した柏は凄いと思います。

  • @sw9595
    @sw9595 3 ปีที่แล้ว +36

    柏生まれ柏育ちとして、柏の歴史を知れて良かったです!

  • @user-ux8zn1qe9z
    @user-ux8zn1qe9z 3 ปีที่แล้ว +10

    大学3年まで柏で育った者としては、何もかも懐かしく、そして柏の益々の発展を‼️ 踏切ありましたね

  • @milacleyan
    @milacleyan 3 ปีที่แล้ว +11

    柏町と小金町、田中村、土村が合併したのが東葛市。
    その後、小金町住民による反対運動で離脱され、代わりに富勢村が一緒になり出来上がったのが柏市。
    我が家が柏に越してきたのが、競馬場なくなり従業員用だったアパートが空いたのがきっかけでした。

  • @user-ds9dh2lh8b
    @user-ds9dh2lh8b 3 ปีที่แล้ว +15

    柏我孫子にディズニーランドができていた。パラレルワールドもみてみたいですね🎵

  • @ayabesutu6274
    @ayabesutu6274 3 ปีที่แล้ว +8

    一度はアーバンパークラインと紹介しつつ
    野田線にもどるあたり親近感

  • @ch7368
    @ch7368 2 ปีที่แล้ว +2

    松戸市で生まれ、生後間もなく柏市で過ごし、2016年まで住んでました。とにかく懐かしい想い出が沢山詰まった場所。パンザマストは今も夕焼け小やけが流れていますが、シンプルな物。昔はもっと、繊細なアレンジの物が流れてた記憶があります。鳴り終わると、プーーッという音もあった気が。懐かしいなぁ。

  • @user-ty5dx6to9s
    @user-ty5dx6to9s 29 วันที่ผ่านมา

    東京江東区の出身ですが1975年に移住して現在に至っています。柏の歴史はある程度知っていましたけれど、これ程細かくは知りませんでしたので感激です。地元の人は柏神社を天王様と言っていました。登録させて頂きました。

  • @user-lb7ie5pd6o
    @user-lb7ie5pd6o 9 หลายเดือนก่อน +1

    小学校時代までは柏、以降は我孫子で育ちました。
    明治時代とかそれ以前の町の写真はほぼ見たことなかったのでいいもの見れたと思いました。
    手賀沼ディズニーランド構想は随分前から知ってましたが競馬場があったのは初耳でした。

  • @user-tb5pi2is5u
    @user-tb5pi2is5u 3 ปีที่แล้ว +18

    今や柏市は「北の渋谷」とか「北の原宿」なんて、若者たちにも大人気の街に成長しました。
    柏市民として誇りに思います。
    人口も増えてきましたね❗
    茨城県の若者たちが東京まで行かなくても、柏で用は足りるとよく言います。それどころか、東京からわざわざ若者たちが柏へ来るぐらいです。
    いろいろ、ユニ一クな店や温泉施設もあります。
    常磐線沿線が若者たちに人気がないのは過去の話ですね。
    柏から常磐線の各停に乗り、東京方面に20分行けば、あの「こち亀」で有名になった亀有駅に着きます。
    こちらも子供たちや若者たちの聖地ですよ❗

  • @rantaro-fl9yl1pn6c
    @rantaro-fl9yl1pn6c 3 ปีที่แล้ว +13

    柏は「千葉の原宿」「原宿に行くための練習地」と言われていたそう。柏市郊外は、自然味溢れた場所で、江戸川大学辺りは特によかった。

  • @stardaimon66
    @stardaimon66 2 ปีที่แล้ว +4

    小学校低学年の子供の頃 柏公園ー呼塚の辺り一帯まで遊び場だったので、用も無いのに柏市役所建物に入って遊んだ事もあったが、その市役所の1階に、柏駅東口に建設予定のダブルデッキと周辺建物の大型模型が展示してあり(昭和47-48年頃だと思う)、その近代的・未来的な様子にえらく感銘して、すごく惹きつけられた記憶がある。
    また 模型といえば、山本模型店は、プラモデル、店内コースでのレーシングカー走行とよく利用させて頂きました。
    2年位前に柏に行った時は、マルマンもまだ営業していて懐かしく感じたのですが、こちらはもう閉店してしまったのでしょうか。
    私が子供の頃は、柏は少年野球が盛んだった様に思います。谷沢さん、小宮山さん含め、プロ選手も結構でてますよね。
    ただ、普段 練習できる空き地・グランドを探すのが大変で、現在の日立の柏サッカー場の周辺(名戸ヶ谷辺り)に広大な広場があったので、よくそこまで行って練習しました。
    今 思い出すと、あの近辺で、非常に大きな土管(鉄管?)みたいな物が置いてある場所があり、上に乗って遊んだりしました。あれは、軍事工場(?) の設備等の名残だったのだろうか?

    • @1yanosono864
      @1yanosono864 2 ปีที่แล้ว

      ヤマモトはありますが、今はレース場はないです。
      マルマンは廃業して建て替えし、テナントビルになりました。

  • @inakadaisuki2908
    @inakadaisuki2908 2 ปีที่แล้ว +2

    柏のそごうでファミコン買って貰ったと記憶しています。あの頃百貨店がある街に年に数回行くのが贅沢でした。

  • @lmusicclipjp
    @lmusicclipjp 2 ปีที่แล้ว +2

    私は70年代末に東京の私大に入学するのに常磐線で上京していましたが、その頃の柏はまだ駅前にパラパラっと繁華街があるくらいでした。松戸の方がずっと賑やかだったと思います。人口確か13万位だったと思います。柏も発展しましたね。大都市に近いです。一時東葛市を名乗っていませんでしたか。なんか取手の先は松戸まで何もなかった気がします。確か今の柏の葉キャンパスのある辺りは戦時中は陸軍飛行場でしょう。運河の形跡は多数ありますね。

  • @ojmm
    @ojmm  3 ปีที่แล้ว +11

    視聴者様から複数ご指摘を頂きましたが、関宿を「せきしゅく」と発音していますが正しくは「せきやど」です。

    • @tooruyamaya9955
      @tooruyamaya9955 3 ปีที่แล้ว +3

      その部分を差し引いても、凄い情報収集力。👍

    • @user-fv5bq4fd9g
      @user-fv5bq4fd9g 2 ปีที่แล้ว +1

      @@tooruyamaya9955
      本当に頭が下がります。

  • @user-xl5yy3hq5b
    @user-xl5yy3hq5b 3 ปีที่แล้ว +6

    幼い頃
    年に数回程のそごうへの買い物が楽しみでした。当時はデパートがステータスな時代だったな

  • @tsunemac527
    @tsunemac527 2 ปีที่แล้ว +5

    柏には文京区の柏学園があって、小中学校の時に行きました。
    確か駅から歩いて柏学園へ行ったと思います。
    それにしても駅前の発展には驚きました。最後に行ったのが昭和40年代後半ですから、当然ですね。

  • @tucker_skebevich
    @tucker_skebevich 3 ปีที่แล้ว +14

    関宿(せきやど)は、野田から栃木方面に出っ張ってるところの先端。
    五霞町は、関宿の北西側にあって、現江戸川の川向こうです。

    • @haouseiso1683
      @haouseiso1683 3 ปีที่แล้ว +1

      二つの川の分岐点だから江戸時代は隆盛したそうですね。行ったことないけど、「関宿城」のポスターは見掛けました。
      自分は生徒の応援ででかい体育館(あの辺り尾崎かな?大きい工場が隣接していました)までしか足を延ばしたことがありません。

    • @user-xb4eg4ru2j
      @user-xb4eg4ru2j 2 ปีที่แล้ว

      @@haouseiso1683 あそこは岡田です
      隣は公徳パッケージ隣接にクラウンパッケージがあります

    • @haouseiso1683
      @haouseiso1683 2 ปีที่แล้ว

      @@user-xb4eg4ru2j
      返信ありがとうございます。
      そう言えば「岡田」なんて地名がありましたっけ?
      僕が住んでいた地域は岡田姓が多かったです。

  • @user-zb9is6jy3t
    @user-zb9is6jy3t 3 ปีที่แล้ว +13

    手賀沼ディズニーランド計画は知らなかった・・・!
    高校まで柏に住んでいたが、まああの頃の手賀沼と言ったら・・・ありゃあ夢の国どころか地獄絵図だったわな。

    • @user-co5ry7gr6l
      @user-co5ry7gr6l 3 ปีที่แล้ว +2

      「日本一汚い沼」とか
      はなわが歌ってますよね

    • @sachikaze
      @sachikaze 3 ปีที่แล้ว +1

      北柏駅正面口 ロータリー→/「ぢがね橋」(旧・アサヒ飲料)の6号立体⇔北柏ふるさと公園突当り の間の微妙な距離間の片側2車線道路。

  • @micro2439
    @micro2439 3 ปีที่แล้ว +5

    柏で変わってしまったのは駅前もそうですが、柏の葉や柏田中でしょうね。以前は、森林以外無い様な所でした。呼塚交差点周辺は、昔墓地だった所です。道を良く知る人は、市街地の渋滞を避ける為に呼塚まで進まず利根川を過ぎてから西側に下りて田んぼの中を走り布施弁天や利根運河の所に迂回していますね。野田市に入り、火葬場の裏を抜けると16号を通らずに庄和町に抜けられるので16号のガードをくぐり松伏に抜けると都心方面は早いです。関宿ですが、せきやどですね。

    • @ojmm
      @ojmm  3 ปีที่แล้ว +1

      当時の詳細な抜け道情報ありがとうございます。森林、墓地・・関宿、昨夜偶然山本周五郎の「正雪記」を読んでたらまさに関宿が出てきて「をせきやど」とかながふってあって「やば!!!」と思ってたところでした。調査不足で申し訳ございません・・・

  • @MrPontahana
    @MrPontahana 3 ปีที่แล้ว +6

    柏市あけぼの町で幼少期を過ごしていました。現在柏税務署がある場所は当時空き地?(広場)になっていて、格好の遊び場でした。アルバムを見るとまだ木造校舎だった頃の柏第一小学校の校庭で遊んでいる写真が残っています。呼塚交差点が立体交差になる前です。懐かしすぎるなぁ。

    • @ojmm
      @ojmm  3 ปีที่แล้ว +2

      幼少期の記憶にトリップいただけて幸いです!

    • @user-iv1pm8ud7w
      @user-iv1pm8ud7w 2 ปีที่แล้ว +1

      あたしもあけぼの出身です
      税務署前は原っぱで毎日遊んでました
      夏は盆踊り…たのしかった!
      柏一小は第3校舎2階に文庫があり床がギシギシしてました!
      毎日暗くなりまで遊びました
      柏中は17クラスありました

    • @user-cd5co1rm7s
      @user-cd5co1rm7s 19 วันที่ผ่านมา

      私もその空き地で遊んでいました。
      小麦畑だった時も有ったと記憶しています。
      夏には蝉とりをしたりね。
      国道沿の井坂商店にパンを買いに、1973年にそごう、高島屋が開店した時は大学1年生でした、懐かしいな。

  • @user-qd2yr7wh3y
    @user-qd2yr7wh3y 3 ปีที่แล้ว +8

    戦中柏の軍需工場が現在の日立台レイソルグランド周辺に広まってましたね。緑が丘交番の向かいにある馬止め史跡が江戸時代の軍馬放牧地を示してます。この土手は柏三小通りに沿って盛り土されていて私が通学時にはカブトムシを捕まえながらの通学が日常でした。常盤台から三小へ続くグリーンベルトの桜は軍需工場のトロッコ列車跡です。樹齢70年を越える桜の櫨木グリーンベルトは今では常盤台と三小の西側だけとなっています。

    • @nanalinn
      @nanalinn 3 ปีที่แล้ว +2

      そのことにも触れてほしかったですね。
      この映像は実に物足りない。

  • @user-hd6we4kg6p
    @user-hd6we4kg6p 3 ปีที่แล้ว +1

    昔、親戚が住んでいたから、興味深く拝見しました。東京から近いのに、カブトムシが鳥かごいっぱいに採れた懐かしい場所。ヘッドライトには飛び回るカブトムシたち、路面には潰れた無数の死骸。当時子供の自分には田舎だと思ってたわりに十数クラスもある小学校。巨大な団地の整備はこの街の発展だったのか。

  • @user-ii6mu8fi3r
    @user-ii6mu8fi3r 3 ปีที่แล้ว +6

    柏は今や特急の停車駅なってるから凄いね!

  • @user-yc2er7vh9f
    @user-yc2er7vh9f 2 ปีที่แล้ว +4

    小学生の時にある区の施設?だった“柏学園”というとこに自然と触れ合うみたいな目的で泊まりで移動教室に行ったのがとても良い思い出です
    数年前にそういえばあの柏学園てまだあるのかな?と気になりググッてみたら施設の老朽化と柏自体が都市化し過ぎて自然が無くなってしまい平成25年で閉鎖されたとなっていましたね。

  • @user-dx8mo1ul6p
    @user-dx8mo1ul6p 3 ปีที่แล้ว +1

    39年間頃柏駅を利用して居ました懐かしく拝見しました昔を思い出しました。

  • @masamanstar9835
    @masamanstar9835 ปีที่แล้ว +1

    柏市と沼南町の合併後、
    ほとんど森林で覆われた国道16線沿いに、
    セブンパークアリオができました

  • @user-rb6oc3dg3l
    @user-rb6oc3dg3l 26 วันที่ผ่านมา

    小学生の時に柏市民文化会館で
    8時だよ全員集合を見に行って
    キャンディーズを生で見て感動したなぁ~

  • @user-vf6ku2td7o
    @user-vf6ku2td7o 3 ปีที่แล้ว +5

    柏に競馬場があったことにちなみ、現在、毎年5月5日に船橋競馬場で「かしわ記念」というダートグレード(jpn I)競走が実施されています。

  • @taiko0414
    @taiko0414 3 ปีที่แล้ว +15

    西の渋谷ではなく
    東の渋谷では?

  • @baka1208
    @baka1208 2 ปีที่แล้ว +8

    千葉県第5位の都市なんだ… 他の県ならトップクラスなのに

  • @user-yj3ux3ju2n
    @user-yj3ux3ju2n 3 ปีที่แล้ว +15

    柏にあった競馬場が船橋に移転、船橋競馬最大のレース「かしわ記念」にその名残が残ります。

    • @haouseiso1683
      @haouseiso1683 3 ปีที่แล้ว +2

      へぇ~、そうなんですか!柏に競馬場があったのも知らないけど、競馬をやらないので「かしわ記念」というのも知らないです。松戸は競輪がありますけどね。

    • @user-yj3ux3ju2n
      @user-yj3ux3ju2n 3 ปีที่แล้ว +2

      @@haouseiso1683 様。
      柏にはオートレース場もあったとの話も聞いた事がございました。船橋に移転し廃止となってしまいましたね。
      松戸競輪、子門真人さん歌うテーマソングが印象的でございます😊

    • @user-md6tw5hb6d
      @user-md6tw5hb6d 3 ปีที่แล้ว

      鶏肉絡みの大会かとw(かな書きだと余計)>かしわ記念

    • @user-bl7lm5vw6b
      @user-bl7lm5vw6b 3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-yj3ux3ju2n 様
      初めましてこんにちは!
      柏のオートレースの話は
      初耳ですが競馬場は
      有った話はどこかで聞いて
      存じております!
      個人的にはオートレース
      競馬場/競輪場の揃った
      市域でいて欲しかったと
      思いました!

    • @1yanosono864
      @1yanosono864 2 ปีที่แล้ว

      @@haouseiso1683
      松戸駅東口にも競馬場前がありました。

  • @user-jy4bm5vz4o
    @user-jy4bm5vz4o 3 ปีที่แล้ว +11

    運河に東京理科大学があり、それが文化と教育のスタートやったな。
    柏は品のある街やった😆🎶

    • @haouseiso1683
      @haouseiso1683 2 ปีที่แล้ว +2

      流山市ですけどね。キャンパス自体に野田市と流山市の市境線があるかな?

    • @user-jy4bm5vz4o
      @user-jy4bm5vz4o 2 ปีที่แล้ว +2

      @@haouseiso1683
      今はどうかな。昔は理科大は野田市の最南端やったで😊

    • @haouseiso1683
      @haouseiso1683 2 ปีที่แล้ว +3

      @@user-jy4bm5vz4o
      今、Yahoo地図を見たら野田市ですね。端っこが少しだけ流山市でした。
      理科大って言うと野田市のイメージがあるけど、運河駅近くのローソン辺りが市境だし、運河のサイクリングロードを歩いているとやはり市境になるから結構な部分が流山市なのかと思っていたけど、ほぼ野田市ですね。
       甥っ子の結婚式に出た時、義姉(新郎の母)の妹さんの夫と話をしました。私は初対面ですが、理科大出身と聞いていたので「東京の方ですか?野田ですか?」って聞いたら、「野田の方」って答えたので、「私は山崎に住んでいました」と言うと、「自分も山崎だった」とのこと。懐かしがっていました。理科大の文化祭にも行きましたよ。私の勤務先からもテントを借りていて、見掛けました。

    • @user-jy4bm5vz4o
      @user-jy4bm5vz4o 2 ปีที่แล้ว +3

      @@haouseiso1683 懐かしい「むらさきの街」野田市。町中が醤油の匂いやった😆🎶
      今も醤油の匂いはあるのでしょうか?

  • @user-oj6wq1tz2y
    @user-oj6wq1tz2y 3 ปีที่แล้ว +6

    松戸市民ですが、夕方に流れるチャイムのことを柏の人は「パンザマスト」と呼ぶことに驚きでした笑。ちなみに私のところでは「よいこのチャイム」です。

    • @sachikaze
      @sachikaze 3 ปีที่แล้ว +2

      www.ns-kenzai.co.jp/h1bousai.html
      日本製鐵の商品名です。

    • @ishi2825
      @ishi2825 2 ปีที่แล้ว

      パンザマストって、あのスピーカーの商標なのですか!スッキリしました。有難うございます。

  • @hirobon0122
    @hirobon0122 3 ปีที่แล้ว +3

    今住んでいるところが競馬場だったなんて
    初めて知りました。

  • @Reysol_and_Dragons_and_Lions
    @Reysol_and_Dragons_and_Lions 3 ปีที่แล้ว +7

    住んだことも勤務したこともない柏。
    でも、レイソルサポーター歴なら四半世紀。

  • @arztspringfield8408
    @arztspringfield8408 3 ปีที่แล้ว +2

    1960年代現在のホワイト餃子(その当時はありませんでしたが)付近の柏銀座通り沿いに住んでおりました。まだ麦畑があり近くに市場もありました。今は面影もありません。柏第二保育園(若葉保育園)、柏第三小学校、柏第二中学校、東葛飾高校まで柏に居住しておりました。今の都市化にはとにかく驚嘆するばかりです。

    • @ojmm
      @ojmm  3 ปีที่แล้ว

      ホワイト餃子というのは野田市民のソウルフードらしいっすね。。。新しくできた柏の森キャンパスってどこか東京の豊洲みたいです(ららぽーともありますし)

    • @user-nu9xi4eo7h
      @user-nu9xi4eo7h 3 ปีที่แล้ว

      @@ojmm 柏の葉キャンパスですね。 とてもいい所ですよ。

  • @naoyasano4370
    @naoyasano4370 3 ปีที่แล้ว +6

    5:35 柏競馬場の説明

  • @akihiro7728
    @akihiro7728 3 ปีที่แล้ว +8

    0:44 東の渋谷では…?

  • @user-vo9wd2mo9e
    @user-vo9wd2mo9e 3 ปีที่แล้ว +8

    弟が柏市生まれです😊
    関宿は「せきやど」ですよ😅
    今は野田市と合併しましたが、2005年までは関宿町でした。

    • @ojmm
      @ojmm  3 ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます。確認ミス、猛省しております!!^^;;

    • @haouseiso1683
      @haouseiso1683 3 ปีที่แล้ว

      たぶん関宿と野田市の合併で千葉県の尖がった一番先まで野田市になったからなのか、県立野田”北”高校が野田”中央”高校に校名が変わりました。ところが道路を挟んだ市立中学校は野田北部中学校(笑)。現在では市の真ん中(?)にありますが…。
      私の想像ですが、野田北高校は県立野田高校(女子高校)と合併されて、旧北高校の校舎を新しい高校としたので校名変更が不自然でないので「北→中央」にしたのではないでしょうか。

  • @user-uk3xm2ly8v
    @user-uk3xm2ly8v 3 ปีที่แล้ว +2

    その柏競馬場、日本ダービーで最初に牝馬が優勝したヒサトモが出走していましたね。ヒサトモは引退後、地方競馬で復帰し各競馬場を転々、最期は浦和競馬場で非業の死を遂げています。子孫のトウカイテイオーを通してその数奇なドラマが語り継がれてます。

  • @speculatorm4866
    @speculatorm4866 2 ปีที่แล้ว +1

    柏で生まれ育って社会人になってからは各地を転々としてます。
    東口にそごうが出来た頃は「未来都市が来た!」ぐらいの衝撃でしたね。
    東葛飾郡とか東葛飾高校とかの言及も欲しかったかな。

  • @user-en2xs5vq2d
    @user-en2xs5vq2d ปีที่แล้ว +1

    柏にあった競馬場は後に船橋へ移転して船橋競馬場となり船橋競馬場では柏競馬場を冠した柏杯って言うイベントが現在でも開催されてるそうです
    ちなみに柏競馬場の跡地には何時間に1回は方向が変わる馬の像が有るそです

  • @sktk3569
    @sktk3569 3 ปีที่แล้ว +6

    よく柏市と似ていると言われる東京都町田市の歴史もお願いします!

  • @1yanosono864
    @1yanosono864 3 ปีที่แล้ว +3

    豊四季台団地と向原の間には、競馬場のコースの名残りらしい緩いカーブの道路が今もあります。

  • @koorikui
    @koorikui 3 ปีที่แล้ว +3

    昔、柏には特急が停まらなくて、野田線→柏→我孫子で乗り換えだった。冬、国鉄から野田線に乗り換えた時、雪が降って屋根もないホームには雪が積もってたことを記憶しているよ。豊四季と初石の事故の多い踏切には、幽霊の人形が飾られていて事故防止を訴えていた。何にせよ、遠い昔の話だ。

    • @user-dc7op6zz1v
      @user-dc7op6zz1v 3 ปีที่แล้ว +2

      オバケ踏切ですね。
      同じ小学校の1学年下の女子が亡くなりました。
      それからあのオバケ人形が設置されてテレビとかで報道されてましたね。
      柏方面行きの電車はカーブにかかると警笛鳴らしながら走ってました。
      今は駅が出来て通過速度も落ちたんでしょうね。

    • @d.s2878
      @d.s2878 ปีที่แล้ว +1

      小学校低学年の頃、柏の池松耳鼻科に通っていて、冬の夕暮れに「かぶりつき鉄っちゃん」してたら、お化け踏切に。
      ぞっとしたな。運転士から撤去の声が上がったのもわかる気がする。

  • @user-cx6id5re4o
    @user-cx6id5re4o 3 ปีที่แล้ว +3

    その昔、はじめてひたちが停車したときには、国鉄狂ったか?と思ったものです。我孫子の方が数段格上でしたね。

  • @user-ho3dt8jt8i
    @user-ho3dt8jt8i 3 ปีที่แล้ว

    布施弁天懐かしい40年以上前のドライブ柏市

  • @shuumiyaa9793
    @shuumiyaa9793 2 ปีที่แล้ว +3

    柏って完全独立地方都市って感じよね。市川、松戸、船橋と違って柏駅一極集中で、人口密度も上記3市はおろか鎌ケ谷市より少ない。これは柏が田舎なんじゃなくて、市としての性質が違うってことよ。だから駅前の栄え方は柏がとってもすごい。

    • @user-fz1wy1lc6v
      @user-fz1wy1lc6v 2 ปีที่แล้ว +1

      20年前・・・松戸より柏に投資が移行。10年前・・・柏駅近く以外のTX沿線にも投資が進む。現在・・・柏駅は活気のある街になり、柏の葉は教育環境注目エリアになり松戸市民が涙目。
      と松戸に住む叔母が嘆いていました。住みやすい街で上野まで30分は凄い。

  • @LophophoraDiffusa
    @LophophoraDiffusa ปีที่แล้ว

    小学校の時に柏ゴルフ場へ遠足に行ったなあ

  • @birdk3421
    @birdk3421 3 ปีที่แล้ว +2

    ファミリー柏の場所は元々国鉄の引き込み線があり、現在野田にある変電所の巨大なトランス(?)を運んだ場所です。
    また野田線の1番線は、亀甲萬の貨物等の引き込み線でスカイプラザの場所まで続いていました。本来の1番線はプラットホーム拡幅工事で消えています。
    柏の葉キャンパス付近は戦時中は陸軍柏飛行場といって、現在の東大柏キャンパスの東側から国立ガンセンター辺りまでが滑走路で、現在は高田原交番横に当時の門柱があり、隣のセキチューと自衛隊の敷地間の道はタクシーウェイにもなっていたようです。
    三井グループの開発が入る前は、広大な空き地にコンクリートのガラが山になっていたり何も無い状態でした。
    常磐線の快速、赤電が走っていた頃、野田線はまだまだ単線で新柏駅も無く旧水戸街道は踏切で交差していたはずです。
    豊四季、初石、江戸川台には跨線橋も無く、非常にローカルな雰囲気でした。

    • @user-dc7op6zz1v
      @user-dc7op6zz1v 3 ปีที่แล้ว +1

      昔は船橋〜大宮直通が有って柏で今迄と逆に走り始めて驚く人が何人かいましたね。
      初石と運河の間は最初から複線だったんですかね?
      しかも初石は3番線まであった。

    • @d.s2878
      @d.s2878 ปีที่แล้ว

      @@user-dc7op6zz1v 江戸川台の開発に合わせて複線化したと…。
      初石の駅舎のボットン便所脇に小さな池があって、金魚が泳いでいた光景を覚えています。半世紀以上前だけど。

  • @3sankz179
    @3sankz179 3 ปีที่แล้ว +4

    我孫子市へのディズニーランド誘致の話ですが、「昭和61年の段階でここまで話は進展…」と言っていますが、昭和61年だとすでに浦安でディズニーランドが開業していますね。もっと早い段階で我孫子市は脱落しています。
    関宿の読み方は置いておいて、関宿は茨城県ではなく千葉県の旧関宿町です。

    • @ojmm
      @ojmm  3 ปีที่แล้ว +2

      大変申し訳ございません。完全に編集ミスです。削れるかチャレンジしてみます。ご指摘感謝。

  • @sazenkun
    @sazenkun 2 ปีที่แล้ว +1

    北柏周辺には防空壕があってよく遊んでた。沢蟹なんかもいたんだよ。

  • @user-ij7dr9ir6d
    @user-ij7dr9ir6d 7 หลายเดือนก่อน

    小5まで柏に住んでいて、小6から流山に住んでいます。柏そごうは、柏駅のシンボルでした。そごうが閉館を知ったときは、まさかと思いました。

  • @araidesu7218
    @araidesu7218 2 ปีที่แล้ว +1

    かつて春日部にも競馬場があった。船橋~柏~春日部~大宮・・・野田線は正に『鉄火場路線』だったんよね。

  • @MrTM-hw2kh
    @MrTM-hw2kh 6 หลายเดือนก่อน

    西の渋谷?とか西口のダブルデッキとかちょいちょい間違ってますが、大変ためになりました

  • @user-op7cm3jh1w
    @user-op7cm3jh1w 3 ปีที่แล้ว +2

    東西踏切(大踏切)にロビンって言う美味しいパン屋さんがあったんですよね。どうなちゃったんですかね。
    クリームパン美味しかったなあ。また食べたい。

  • @user-bl7lm5vw6b
    @user-bl7lm5vw6b 3 ปีที่แล้ว +1

    かなり昔本当に少しだけの
    間ですが柏市に住んでました!
    競馬場有ったそうですね!
    もはや望むべくも無い話ですが
    柏競馬場復活して
    欲しいものです!

    • @user-bl7lm5vw6b
      @user-bl7lm5vw6b 3 ปีที่แล้ว

      追記
      このコメント欄を見られた方へ
      このコメントはサッカーも
      原宿も全く興味の欠片も無い
      人間のコメントでしす!
      御立腹された方は飛ばして
      頂いて結構で御座います

  • @haru-jun4141
    @haru-jun4141 2 ปีที่แล้ว +2

    柏っ子だったので庭でした。
    高校の時は今の高島屋のステモルは、
    ローズタウンとローズショップだった…
    そっちの方が建物的にも複雑な作りじゃなくて分かりやすくてずっと良かった。
    東口のSOGOも丸井も長﨑屋も良かったのにSOGOや長﨑屋はなくなって丸井も場所が移動…
    長﨑屋はドンキに変わってしまった。
    喫茶店のWingやうららもなくなってしまって寂しい。
    ダブルデッキ…今はストリートミュージシャンが使ったりしてるけど、
    30年くらい前は何故だったのか、柏は一時期イラン人だらけだった…
    違法テレカなどを売っていたりしてました。
    携帯もスマホもまだない時代でしたからね。
    目を瞑ってもどこにどのお店があったか、
    あの頃の柏は全て覚えています。

    • @sazenkun
      @sazenkun 2 ปีที่แล้ว +1

      長崎屋の所のボーリング場でよく遊んだ。

  • @cac15700
    @cac15700 2 ปีที่แล้ว

    40年前に3年間だけ向原に住んでいました。当時から駅前は栄えてましたね。

  • @1yanosono864
    @1yanosono864 2 ปีที่แล้ว

    関宿のナレーションはせきしゅくと聞こえますが、せきやどだと思うので確認願います。
    あとは完璧です。ありがとうございました。
    日立柏サッカー場には元々日立の軍需工場があったそうなのでその映像が見たいですね。
    日立なので、記録映像があるのではと思っています。
    関係者の方がTH-camにアップしてほしいです。

  • @caerukun140
    @caerukun140 2 ปีที่แล้ว

    関宿はせきやどですね。せきしゅくは亀山です。関宿の城下町は今の境町になります。五霞町は関宿から見たら江戸川の向こうです。川に囲まれた孤島状態が五霞町ですね。あ、柏と関係ないところツッコんでてすみません。

  • @hoangthuy4751
    @hoangthuy4751 2 ปีที่แล้ว +2

    We love Kashiwa

  • @MM-yr2rr
    @MM-yr2rr 3 ปีที่แล้ว +5

    柏駅前にカプセルサウナがあれば
    最強なのになぁ

  • @haouseiso1683
    @haouseiso1683 3 ปีที่แล้ว +6

    何故に”西”の渋谷なんだろう?

  • @user-wz6gv2lr9e
    @user-wz6gv2lr9e 2 ปีที่แล้ว +1

    最近TVでバスの旅、野田線柏駅のロケをTVで見ました。人気なのか?😺😁✨✨芸能人だと千原ジュニアの兄、福澤朗、お笑いの四千とうし柏市出身、バスの旅でジャニーズで河合、ハリセンボンのはるかさん手賀の橋の道の駅ロケでした。😨した。誰かまた、TVロケして欲しいです。前に柏駅の梅林どうでおじゃマップでSMAPの香取慎吾くん夕方のロケで来た。番組ロケではるな愛さんサンキのお店で見ました。結構芸能人は柏駅ロケTVで見ます。オモウマイTVで柏駅ないかなぁ。😺😁✨✨

  • @user-hp8gg4tt5j
    @user-hp8gg4tt5j 8 หลายเดือนก่อน

    柏の親戚宅行くのに常磐線鈍行(千代田線)に乗ってました。当時は松戸〜柏の電車の中から富士山が見えました。今は絶対見れませんが知人に言っても信じてもらえない

  • @olo1156
    @olo1156 3 ปีที่แล้ว +5

    初めて柏に行った時予想を上回る都会なのに物価が安い=うちの近所にある同じ店より値段設定が低いぞ!と羨ましかった記憶があります。

  • @akosuke
    @akosuke 3 ปีที่แล้ว +1

    東京の金ありきのベッドタウンに過ぎないだろってイメージしかもっていなかったけど、柏にもそれなりにいろんな歴史があるんだな

  • @user-en2xs5vq2d
    @user-en2xs5vq2d ปีที่แล้ว

    柏レイソルのスタジアムが有るん辺りは徳川の軍馬の放牧場跡地で、自分が卒業した小学校はその放牧場で亡くなった馬の墓だったと聞いてます

  • @unchainoz1
    @unchainoz1 2 ปีที่แล้ว +1

    競馬場と関係ないかもだけど昔増尾に乗馬クラブがあったなあ
    今もあるんだろうか

  • @user-mo3xo6kq1y
    @user-mo3xo6kq1y ปีที่แล้ว

    冒頭部分で、関宿をせきしゅくと表現していますが、正しくはせきやどです。

  • @MIllersMIn
    @MIllersMIn 3 ปีที่แล้ว +3

    >千葉の渋谷、西の渋谷
    個人的には、柏駅周辺は立川のそれと似ていると思う

  • @user-wz6gv2lr9e
    @user-wz6gv2lr9e ปีที่แล้ว

    柏駅周辺のアピールTVですね。朝の生放送番組で柏が出ると嬉しい。😺めったにないけどZIP!ある。夕方のevery ニュース渡邉ゆうたくん来たね。もっと柏をアピールTVしてね。有り難いです。😅😁💧

  • @user-bg1ib7tg8j
    @user-bg1ib7tg8j 3 ปีที่แล้ว +1

    昔、野田線の改札出た辺りに立ち食いのラーメン屋ありませんでした?カウンターがロの字型になってた。

    • @user-xe7ct1jm9b
      @user-xe7ct1jm9b 3 ปีที่แล้ว

      ラーメン屋は野田線の改札を入った正面ではありませんでしたっけ?時期によって場所が違ったのかもしれませんが。

    • @user-fv5bq4fd9g
      @user-fv5bq4fd9g 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-xe7ct1jm9b
      私の記憶でも、東武の改札を入った中にあったように思います。
      もう40年ぐらい前じゃないですか?
      あのラーメン、美味しかったな~🤤

  • @tohru1966
    @tohru1966 ปีที่แล้ว

    15:23 野田線と国鉄(JR)の連絡線が見える。
    1980年くらいまでは貨物の受け渡しがあったような・・・。

  • @Nanasisan15
    @Nanasisan15 ปีที่แล้ว

    1:09現在でも正式名称は東武野田線です。

  • @user-xf1qo2tv6c
    @user-xf1qo2tv6c 2 ปีที่แล้ว

    東の渋谷じゃなくて「茨城県民にとっての渋谷」ですw
    VAT袋は茨城ティーンの必須アイテムでした。

  • @user-ft8fj1kc7n
    @user-ft8fj1kc7n 2 ปีที่แล้ว

    夕方5時に鳴るパンザマスト!👍
    柏市の防災無線がそういう名称!😭
    他地域はそう言わない!🔥

  • @user-qj3bc4pt8j
    @user-qj3bc4pt8j ปีที่แล้ว

    関宿は「せきしゅく」ではなく「せきやど」です。あと、茨城県ではなく千葉県東葛飾郡関宿町です。

  • @moto1269
    @moto1269 3 ปีที่แล้ว +1

    津軽の柏村かと思ったら違った。野田線の柏ね。

  • @user-oz7qg7np5v
    @user-oz7qg7np5v ปีที่แล้ว

    柏も20年前に比べたら、だいぶ、発展しましたが、ちょっと、父親がアメリカ人で、西原中学校の同級生の旧名松井登や木村恭平、他に、同級生達に女の子がいっぱいいると、勝手に、思い込まれ、嫉妬されて、松戸まで、追いかけてきた時などがありましたが、いい歳して、何をきてるのか?と考えさせられる事がありました。柏の葉キャンパスや流山おおたかの森も東京や外国からの人達で、かなり、発展しましたが、地元の村人は村人で溜まっています。後!50年かかると思います。

  • @nanalinn
    @nanalinn 3 ปีที่แล้ว +4

    日立台周辺の歴史が触れられていないのが物足りない。

  • @user-ft7vh2pz5e
    @user-ft7vh2pz5e 3 ปีที่แล้ว +1

    常磐線で栄えている所は柏しかない。それも長さが約200メートルぐらいの2番街で、14年ぐらい前にドン・キホーテができたから少しは華やかな感じになったのかな。

  • @user-xb4eg4ru2j
    @user-xb4eg4ru2j 3 ปีที่แล้ว +2

    旧柏に競馬場があったとは
    知らなかった
    せきしゅくじゃないぞせきやどだ
    お伊勢参りじゃないぞ

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 3 ปีที่แล้ว +4

    「千葉の〇〇」って言い方を現地の方がしてるなら地域発展には非常によろしくないかと。

  • @KOKI-cy3ph
    @KOKI-cy3ph 2 ปีที่แล้ว

    ペデストリアンデッキではなく、高架化・地下化が良かった・・・

  • @waverheat8164
    @waverheat8164 2 ปีที่แล้ว +1

    南逆井に8年半住んだかな。
    はい、柏の田舎です。😭😭

  • @apland1438
    @apland1438 3 ปีที่แล้ว

    以前何かTVだったか記事だったかで見たのですが、柏競馬場の主催者は地元の組合だったのですがその組合がとんでもないワルで、レースの配当を実際のオッズより安く発表しそれに抗議してきた人を射殺するとかやってたそうで

  • @user-pl7nn8lm1z
    @user-pl7nn8lm1z 5 หลายเดือนก่อน

    いやー、地元民として、ディズニーは惜しいな〜

  • @sho12340
    @sho12340 3 ปีที่แล้ว +3

    常磐線は流山を通る予定が反対運動で柏を通ることに。流山より柏のほうが栄えるという結果に。

    • @-Akichi
      @-Akichi 3 ปีที่แล้ว +2

      あーそれ都市伝説都市伝説
      どうも当時の日本鉄道の資金力(政府補助込み)では、柏廻りが確実に竣工出来るという経営判断だったそうだ。

    • @user-oj6wq1tz2y
      @user-oj6wq1tz2y 3 ปีที่แล้ว

      常磐道の流山インターは一度、市民の反対で計画が白紙になりましたが、利便性の良さが分かったとたんに流山インターをつくれ!ってなってできたらしいですね。なら最初からつくっとけて話ですよ笑

    • @user-co5ry7gr6l
      @user-co5ry7gr6l 3 ปีที่แล้ว +2

      常磐道の千葉にあるIC(流山と柏)
      ちょっと使いづらいと思いませんか?
      特に柏は市街地から外れ過ぎててちょっと行ったら野田だし
      (柏の葉辺りは近いけど)

    • @milacleyan
      @milacleyan 3 ปีที่แล้ว +2

      呼塚の渋滞あるから柏ICはあそこで正解じゃないかな

  • @ytchopper
    @ytchopper 3 ปีที่แล้ว +2

    地域的に見て、我孫子は柏に吸収されてもおかしくないのに、そうなってないのは、本来我孫子の方が格上?っていう意識があるのかな?

    • @user-em8gc9bk4s
      @user-em8gc9bk4s 11 หลายเดือนก่อน

      柏周辺の松戸は東葛飾郡役場があった宿場だし、野田は江戸時代発祥の国際食品企業キッコーマン、我孫子は白樺派に愛された宿場町、流山駅も江戸川で潤っていた。
      1960年頃まで辺鄙なところだった柏を知る世代がいなくなるまで柏が東葛地域の真の中心にはなれないだろうね。

  • @miruyo3587
    @miruyo3587 2 ปีที่แล้ว

    柏になぜ競馬場ができたのか、ここも探っていくとおもろいですよ

    • @chiba_goro
      @chiba_goro 8 หลายเดือนก่อน

      吉田家ですね。

  • @user-ny2my7og4y
    @user-ny2my7og4y 6 หลายเดือนก่อน

    戦後東京は焼け野原、神奈川は米軍基地ばっかで経済再始動できないタイミングで
    戦災が小さかった千葉県は物流と一次産業でいち早く経済回復してギャンブルと風俗が栄えた
    当時千葉のどこか、栄町だったかは吉原より潤ったとされる
    それらしき描写は麻雀放浪記とかにも出てくる
    これで千葉県は関東平野でいち早く戦後経済に舵を切れて、千葉銀行の資本と議員や有力者の誘致で20世紀後半積極的にインフラ誘致と駅前開発をおこなって関東の中で先行的に都市開発された
    一方埼玉、東京、神奈川は投資が治水と工業団地と高速に集中して都市開発は遅れた
    しかし平成時代に中間層が都心に流出して地域経済は鈍化した模様

  • @unikunn
    @unikunn 3 ปีที่แล้ว +1

    柏を業界用語風に「わーかし」と呼んでいる人

  • @guru-daccha
    @guru-daccha 3 ปีที่แล้ว

    ダブルデッキは東口です。

  • @akosuke
    @akosuke 3 ปีที่แล้ว +3

    むう確かに俺は柏出身だしこの動画は興味深いよ でもさあ、どんな情報を使って俺が柏とゆかりがあるってわかったのかなあ、、、
    グーグル怖いのう