Uコン機は歴史がありますねー

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 พ.ค. 2023
  • 生まれ故郷、品川区の埋め立て地(台場)でUコン機を飛ばしてる
    人達がいて、羨望のまなざしで見ていた記憶があります。もう50年
    ぐらい前だったのかなあ? 歴史は古いですね。

ความคิดเห็น • 16

  • @user-co1qj2mf5r
    @user-co1qj2mf5r หลายเดือนก่อน

    懐かしい、ありがとうございます。

    • @fubochannel2284
      @fubochannel2284  หลายเดือนก่อน

      ご覧いただきありがとうございます。しばらくアップしてないので、また新しいUコン動画作りますのでよろしくお願いいたします。

  • @dynamizer2
    @dynamizer2 ปีที่แล้ว +4

    懐かしい。今から55年前フジの099とスクラッパーJrでエンジン模型飛行機デビューしました。小四!今もラジコン飛行機飛ばしてます。

    • @fubochannel2284
      @fubochannel2284  ปีที่แล้ว +1

      sugiura様、そうだったんですか、ラジコン歴もかなり長いですね。最近の子供は、ラジコン見ても興味を示さない子が多いですね。
      昔と生活環境が違うとはいえ、なんとなく寂しい世の中になってしまいました。コメントありがとうございます。

    • @dynamizer2
      @dynamizer2 ปีที่แล้ว

      @@fubochannel2284 うちは男の子3人小五くらいまでにバルサ機の製作から単独飛行まで教えました。今思えばUコンでも良かったですね。模型飛行機は子供の科学教育に最適です。規制が行き過ぎて100g以上の模型飛行機は国土交通省に登録やリモートID搭載などますます子供達の科学離れを進めています。とんでもないことを官僚や政治家が行なっています。

  • @kame-fe9oe
    @kame-fe9oe ปีที่แล้ว +3

    私も半世紀前にUコンを中学生の時に飛ばしてました、エンジンはエンヤかOSしか無かったように思います、09.15.25くらいで飛ばしてました、お金が無いので自作でコンバット機などを作って楽しんでました、
    25年位にユニオンのラジコンと出会い2年ほど凝った時期がありました、最近またやりたいなと思ったら航空法とやらがうるさいので100g以下の飛行機を飛ばしたいと思い孤軍奮闘してます!私がUコンしてた頃は
    ラジコン飛行機のプロポはシングルボタンだったような記憶があります、輪ゴムでエスケープしてたような?間違ってたらごめんなさい、皆様Uコン頑張って下さい!

    • @fubochannel2284
      @fubochannel2284  ปีที่แล้ว +2

      はじめまして、ご覧頂きありがとうございます。半世紀前に中学生と言う事は僕と同じぐらいの学年ですね! 仰る通り最近は航空法の規制が厳しいので
      なかなかラジコンの新参入者も少ないんじゃ無いですかね、Uコンは規制が無いのでその点はいいですね!。コメントありがとうございました。

  • @user-pg9qg4ke7q
    @user-pg9qg4ke7q ปีที่แล้ว +3

    私未だに、トップフライトのフライトストリーク持ってます。(キットです)。

    • @fubochannel2284
      @fubochannel2284  ปีที่แล้ว +1

      原様、いつもコメントありがとうございます、トップフライトはアメリカメーカーですよね、貴重なキットお持ちですねえ。
      組み立てないまでも大切にして下さい、😁

    • @user-pg9qg4ke7q
      @user-pg9qg4ke7q ปีที่แล้ว

      @@fubochannel2284 はい、ありがとうございます😅😆

  • @user-hi1ov8sd4s
    @user-hi1ov8sd4s ปีที่แล้ว +1

    青い飛行機の名前はツイッターではなくアメリカ、シグ社のツイスターだと思われます。練習機として有名な機体です。

    • @fubochannel2284
      @fubochannel2284  ปีที่แล้ว

      そうだったんですね、私の聞き違いだったんだと思います、情報ありがとうございました。

  • @52TONBI
    @52TONBI 9 หลายเดือนก่อน

    自分の頃は、U-コン入門機はフジ09か15エンジンで胴体はベニヤとラワン材、翼がベニヤのリブ組だったかなw

    • @fubochannel2284
      @fubochannel2284  9 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。そうですよね、40年以上前のKITを見ると、ベニア材が普通に入ってましたよね。
      フジも懐かしいエンジンですね。 これからも宜しくお願い致します。

  • @user-rb7qh9it2n
    @user-rb7qh9it2n หลายเดือนก่อน

    倒立マウントはかっこいいけど頭から落とすと最悪。成立だと背面で落ちると最悪。やっぱサイドマウントですね^^ Uコンはラジコンほど広い場所が要らないからいいですね。ただ一人で飛ばそうとするとちょっと工夫が必要なのが難点かな。

    • @fubochannel2284
      @fubochannel2284  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。最近では電動の機体もあるとの事、またアップ致しますのでよろしくお願いします。