Одна из легендарных игр, да ещё и на мою любимую систему. В момент выхода игра сделала нереальный рывок/прорыв. Эх, если бы у нас в России знали о таких системах как NEC PC88 в 80-е, 90-е они были бы на вес золота, очень достойная и благородная система о которой у нас очень-очень мало знают и не освещают. Groovy.
The story is not directly connected to "XANADU NEXT," but merely shares the same worldview. In addition, Kiya, the creator of the original "XANADU", is not involved in "XANADU NEXT".
懐かしすぎる。
ザナドゥの1はこの最初のメロディですぐ全身が世界にのめり込まれました。
またPC88の全盛期でした。
私の88人生はココからと言っても過言ではありません(`・ω・´)キリッ
30年以上、ランプが使い貯めできることを知りませんでしたがw
この独特の世界観に入り込んで 夜遅くまで遊んで 朝起きれず学校に遅刻 もうこの熱中が伝わらないのが淋しい
(*゚∀゚)*。_。)ウンウン 私も夜更かししてよく遊びましたw
あの当時にこのゲームに出会えた感動はなんともいいがたいですね
発売当時小学生だった私が一番憧れた作品。
親に高校の入学祝いでPC98を買ってもらってやっとプレイすることが出来ました。
格別でしょうね(*´ω`*)
これこれ、この音楽がいいんだよ。
夜遅くまでゲームをしていると言うのと、背徳感を覚える世界観が異様にマッチしてはまった。
(神・ω・) Yes!! 完璧にマッチしてますw
今でももう一度やってみたいゲームですね
攻略サイトなんてない時代、友達同士で情報交換したりゲーム攻略雑誌を回し読みしたり
本当に楽しかった
何度、詰んでも楽しめましたよねw (ΦωΦ)
桃源郷って意味らしいですね。ザナドゥ。
( ゚д゚ )ホゥ!! お詳しいですね♪
自分はX1のテープ版でプレイしたから、この綺麗なグラフィックに憧れた。
ご苦労お察しします!
当時X1でハマってた!この他にもハイドライド、ブラックオニキス、ウィザードリィとかRPGの礎となるゲームがわんさか出てた時期だね!
いい時代でしたっ!(* ・ ω ・ )b
親のPCで人生初めて遊んだゲーム。
アクションゲームで、自分のステータスで敵の速さが変わるという、今でもないシステム。
6年かけて最後まで一周してから、単発魔法が遠隔操作できるのに気付いて愕然とした思い出が。
私は30年以上経ったのちにリスナーさんからランプが事前に重ねがけできることを教えて頂きましたε-ε-(*ノωノ)キャ
今見ても名作。
永遠の名作だよね!('ω')b
Одна из легендарных игр, да ещё и на мою любимую систему. В момент выхода игра сделала нереальный рывок/прорыв. Эх, если бы у нас в России знали о таких системах как NEC PC88 в 80-е, 90-е они были бы на вес золота, очень достойная и благородная система о которой у нас очень-очень мало знают и не освещают.
Groovy.
パソコン欲しかったな…
ザナドゥがやりたかった…
ゲームブックでよく遊んだな…そういえばゲームブック消えたな…
消えましたね...(´・ω・`)
今やプレミア価格ですよ。
何冊も持ってたのに、飽きて全部捨ててしまった、、、
X1ユーザーでした。
88SR発売されて
このFM音源
ショップで聞いた時は
なんて
音がいいんだろと
思いましたね。
FM音源は最高ですよね!('ω')b←ミイラレタヒト
攻略本が、超カッコよかったです。武器の絵とか。古本が欲しい😢
同感であります!(・ω・)ゞ
懐かしいー。
@kiya〜とかDS][〜とかの裏ネームもありましたね(笑)2で使うと荷物多すぎて即死とか(笑)
スキルや装備ごとの経験値とか斬新でしたね。
1983年にこれほどに拘ったゲームを贈りだしてくれてありがとうって感じですよね (・∀・)
裏ネーム「@Yoshio.Kiya@」のGold「6000000」は笑ったw
ファザナドゥプレイ動画から来ましたよ
ありがとうございます!(*´ω`*)
小学生の頃に兄がプレーしてて、英語が全然わからないのにすごくかっこいい!と思って横で彼のプレーを眺めていたのを覚えています。Switchでプレーできるようになったみたいなので、今度購入してやってみようと思います。その時はプレーを参考にさせていただきます😊
コメントありがとうございますっ!( ゚Д゚)ゞ
思い出のゲームがSwitchで遊べるようになって本当良かったですよね♪
以下に簡潔なポイントを...
・ステータスを振り分けは「CHR 100」にする
・称号を上げる前になるべく買えるだけ鍵を買う ※重要
・カルマモンスター(倒すとカルマが上がるので倒してはダメ)を押さえるておく
・マスターロード(経験値1500000)、マスターウィザード(経験値1230000)を目指す
・マントは入手数が少ないので必要箇所のみ使用 ※重要
・レベル4のアスティラゴアはバトルスーツと+7ラージシールドの経験値稼ぎに生かしておく
これぐらいの知識があれば大丈夫だと思います。
ご検討をお祈り申し上げますw
中近東メロディとシックな背景、キャラの描きこみ具合が最高。
まさに傑作です!('ω')b
芸術品でしたよね〜ドット絵師、と言う言葉を本格的に僕が認識したのはドラクエではなくこの作品でした
シャープX-1のテープ版でのプレイは読込みの時間が長すぎて大変だった。フロッピー版もスロットが1つだと忙しなくディスクの入れ替えが必要!でも凄いゲームだった!
私の友人もX1のテープ版で、1日2時間しか遊ぶことを許されてなくローディングが長く、ろくに遊べなかったと当時ボヤいていました。
昨年、久々に会う機会があり、あの当時のそうした不便さも含め今ではいい想い出だとしみじみ語っていましたw
x1ユーザーここに居たのかw
これをやるだけのために8801FR買いました。 178,000円
正解っ(d゚ω゚d)オゥイェー♪
3年間ぐらいずーっとやってたのってこのゲームだけだな。 キャラ作っては最後まで行くも、クリア出来ずにやり直しを繰り返した。 普通は失敗したら投げるよな。 『次こそ!』で段々、プレイスキルを上げていった。
(*゚∀゚)*。_。)ソウソウ 私も何度も詰んでは「次こそ!」でしたw
初めてバトルアックスを買ってグラフィックが変わった時は感動したな😂❤
マジックアイテム屋に寄るんだね😂❤
同感っ!(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
懐かしい・・、オレはFM版を買ってもらってやってたけどほぼ同じだな。
攻略本もなく自力でLV10まで行ってKingDragonと戦ったけどDragonSlayerもDeathも鍛えられなくて何度も詰んでました。何気にSilverDragonも強敵でまともに戦っても勝てずPotionめっちゃ消費してました。
後にネットで各種リソースの管理がマストと知り、小学生じゃそりゃクリアできんわと思ったトコです。
パソコンサンデーで小学3年生がクリアして認定書をもらってたのを見て唖然となった記憶が...( ゚д゚)スゲー
懐かしい
コメントありがとうございます!(・∀・)
画期的でしたね。自分もはまりました。
はじめて見たときは「こんなゲームがあるなんて!」と感動しましたものです(ΦωΦ)
カセットのロード時間の長さと失敗時の悔しさを思い出す
ロード・セーブに約40分かかるという
あのX1ですかね ('ω')
50万本?売り上げた伝説のパソゲーですよね。
(神・ω・) Yes!!
昔のパソコンは数十万円もするので親がパソコン持っているか余程のブルジョワ層じゃない限り触る事が出来ずザナドゥや天使たちの午後は少年たちの憧れでありコンプティークやエッチな福袋だけがパソコンとの唯一の接点だった…
当時ドラクエやマリオで騒いでた時にこの完成度はオーパーツで大ヒットしたのもうなずけますよね。
(*・ω・)*_ _) ウン、ウン、パソコンはとても高価な代物でしたね!
そして、ザナドゥのこの完成度は当時反則ものwww
私もコンプティークの愛読者で、見てるだけでも凄く楽しかった思い出があります(*´ω`*)
ちなみに袋閉じを慎重かつ丁寧に切裂くのが私の身上でしたwww
this is the prequel to xanadu next?
The story is not directly connected to "XANADU NEXT," but merely shares the same worldview.
In addition, Kiya, the creator of the original "XANADU", is not involved in "XANADU NEXT".
懐かしい。クリア出来なかった
|ω・)チラ 私も幾度も積んだゲーム...
れとチャンネルと言うレトロゲームのchでこのゲームのプレイ動画を見たのですが、凄く作り込まれたゲームですね。エンカウントした後の戦闘シーンが若干作業部会風になってしまう感は否めない(元祖ドラスレのように敵に包囲されてやられる…というハラハラ要素が少ない)ですが、モンスターの設定が非常に細かくて感心しました。
ファザナドゥと東京ザナドゥはやったことあるけど、初代ザナドゥはこの動画で初めて見ました。
( ・ω・)ゞ ご視聴ありがとうございます!
初代ザナドゥを知っていただきとても幸いですw
FⅯ77-AVでプレイしてたワイは5キー押さなくて止まる他ユーザーが羨ましかった
Σ(・ω・ノ)ノ はじめて知った驚愕の真実ぅ!
始めの街の飛んでる飛空艇に乗れたような記憶が
ソウ━━━━━∑(゚Д゚; )━━━━━ナン!!!
待ってましたー‼️
お帰りなさい😊
(ΦωΦ) ただいま~です!!
少し残念なお知らせになるかもしれませんが、ご覧の通り実況を止めました!!
これからはプレイログというスタイルでやっていこうと思いますので、今後ともよろしければお付き合い下さい。
滅茶苦茶懐かしい・・・当時は英語が全然分からなくて雰囲気でやってました(´▽`)そしてあんなところに隠しショップが有ったなんて・・・((( ;゚Д゚)))
Σd(゚д゚,,★) なかなかの品揃えのグッドショップがw
ゴールドをMAX 食料をMAX 経験値MAX にして ステータスを全て255 FFに変えたりしてました
マトックをFFにして城の部屋をボスまで壁壊しまくりとか
フェアリー倒しまくってカルマ上げまくって00に変えて寺院に入れるようにしたりとか
DEATHを飛ばして操って敵を倒してゲームとしての楽しさは無くなりますが
パラメータの位置を調べるのが楽しみだった気がします
クリアがゲームの目的じゃ無かったと思います
宝箱は開ける必要が無かったので魔法で破壊してました
ドラゴンスレイヤーも取る必要が有りませんでしたしね
しゃぶりつくしてますね ( ☆Д☆) カッ!!
私はこのゲームをコンプティークと言うpc雑誌で知りました。
名作であります!(‘ω’)b
昔、めっちゃマップまで描いてやりこんだのにクリアできなかった・・・
( ̄ω ̄ ん~、それは悲しいですね...
コンプティークなどの雑誌に全マップと敵の持ってる全アイテムリスト(とそれが出る順序)や敵の出る順序などや、レッドポーションや武器の入手などの攻略法が全て書かれていて、それがないと難易度がとても高かったと思います。
懐かしいなぁ。何故食料購入の際に買いたい量を直接入力できるようにしてくれなかったのか。
(*゚Д゚)(*。_。)ウンウン 永遠の謎!
88FHからのユーザーでしたSRは高くて買えなかったので最初は電気屋で展示品で遊んでました
FH→VA2に移り変わりww
SRは高かったですよね (´・ω・`)
PC88シリーズで初めて16ビット機は展示品をさわっただけで終わりましたw
VA2に移り変わったとは羨ましい限りです。
当時のパソコンというかスクロール処理がいまいちである。当時このパソコンを持っていた友達からザナドゥの話をよく聞いていた。シナリオ2もある
そう、当時のPCはゲームなどする事など殆ど考えられてなかった。
キャラを動かすスプライト機能とか、画面スクロール機能とか、初代ファミコンでもハードで備わっていた。
そういった機能もない環境でここまで作った開発者達の努力には頭が下がる。
それが今や(海外ではの話だが)ゲームはPCでやるものになってしまった。
PCの能力は10桁以上違っている。PS5もX-BOXも、最新のPCには敵わない。
オープニングの真ん中のキャラはダンプ松本と思ってた
私の思い描いていたイメージが...(*TДT)
なんか裏技でマントルとか手にいれてクリアした記憶ある。自分はX1ってパソコンでやってたな
コメントありがとうございますっ( ゚Д゚)ゞマス!!
X1もいいですね♪
友人が持っていてよく遊ばせてもらいましたw
な、懐かしいー( ;∀;)
ゲームランキングで1位を何週も続けていた名作。ノートにマップを書きながらやり込んでいたなあ。
隠れショップを発見してからはボスキャラだけ倒してクリアーしたりキャラのレベルを上げずにクリアーしたりといろんな遊び方をしてました。(*'▽')
あなた様は達人に値します( ゚Д゚)ゞマス!!
懐かしい。
ろくに道も覚えずに進んで、強キャラにボコボコにされた記憶があります。
|ω・)ジ---ッ とにかく突っ込めー派ですねw
自分は88mk2だったのでBGMはbeep音のヤツだった
BGMがbeep音というのも趣きがあってよいですね(*´ω`*)
魔法で宝箱を破壊
誰もが通る道('ω')b
フロッピー内のキャラデータをイジって即最強キャラってのが常って自分
∑d(゚д゚*) それは凄い!
@@D_Kunimitsu
コピーツールを使ってソフトをコピーしておかないとソフト自体駄目にする可能性もあったので
むやみやたらに改造はしないですがコピーできたらこっちものww
コピーツールも普通に有りましたしね
ハンドピックやらラッツ&スターとかね
イタチごっこって感じでしたね
新しいプロテクトが出たらコピーソフトのVerが変わるって感じでしたね
初めて見たけど、ファザナドゥはかなり改良されたんやな!!
すいません、貧乏でウチにPCが無かったんで(>︿
|ω・)チラ ファザナドゥはまったくもって別ゲーだったなー
ファミコンでもまともに移植してほしかったですね (´・ω・`)
SRかFRの友人宅は確かメカニカルキーボードで、このゲームやるは良いけどちょっとやかましいなと思った、元x1ターボⅢユーザーです。
当時、メカニカルキーボードって凄い友人さんですね Σ(・ω・ノ)ノ
ターボⅢはX1turboシリーズの最終機種でしたね
ブラックはカッコよかった♪
チャンネル復活、おめでとうございます🎉✨😆✨🎊
ヾ(ΦωΦ)/ こんばんは~。
また、一からです。
お祝いのお言葉ありがとうございます!!
一から辛いと思いますが、これからも数々の動画を楽しみにしてます!!
(人´∀`) それはそれはとても有難いです。
今後ともよろしくお願いします!!
友人の家でプレイしたことあるけど、パラメータのフードがゼロになると、BGMの音が外れて笑えてしまう音楽になったことがあるw調子っぱズレな音が・・・ネ
あと、攻略本が後に出て、色々な攻略が出来たみたいです。
今思うとザナドゥは硬派なRPGだと思います。
個人的に好きなのはアクションRPGの空の軌跡ですね。キャラが立ってるし、それぞれの個性が好きでした。
ザナドゥプレイ経験者なら一度は聴くあの名BGMですね♪
さまざまな攻略方法があるというのは魅力ですよね(・∀・)
@@D_Kunimitsu 友人に教えてもらいながらプレイしたのを覚えてます
あと、ゲームアーツのシルフィードをPC持ってないのに買ってその友人の所にあると思う。シューティングだからあまりがゃガチャと出来ないのでへただったのを思い出します。
宝箱アタック無かったですか?宝箱開けながら戦うと無敵状態で勝てたような。別のゲームだったかな?だから、敵を宝箱までおびき寄せて戦った記憶がありました
Σ(・ω・ノ)ノハッ!! それは知りませんでした!
宝箱は盾に使うぐらいでじたので...無敵状態で戦えるとは...
@@D_Kunimitsu あんまり自信無いです 色々やりこんで記憶乱れてます 僕は回り込んで最初の一匹のみダメージ覚悟で、あとはあまり傷つかなかったイメージでした
( ・ω・)ゞ 機会があれば試してみますw
記憶が正しければSR版ですね。
正解っ!(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
初めて見たのですが、音楽、効果音、色合い、英字・・・
全て怖いです・・・
|ω・)ジ---ッ 全て怖いですか...
@@D_Kunimitsu なんか、すみません!😣
ドラゴンスレイヤーシリーズというのを最近知って興味を持ちまして
でもどんなゲームか知ることができて良かったです!
(`・ω・´)ゞ こちらこそ、気をつかわせてしまい申し訳ないです。
ドラゴンスレイヤーシリーズの進化を辿っていくと「なぜ、こうなってしまった」と思うかもしれません。
ちなみに最終系はロードモナークですwww
@@D_Kunimitsu 優しい方なんですね🌸
ざっと以降のも見てみたんですが、アクションだったはずがRPG、最終的にシミュレーションですかね…?びっくりしました!(´Д`;)
FCロマンシアだけやったことがありまして、シリーズだと知らなかったんです!
( ・ω・)ゞ はい、よくわからないことになっています。
ロマンシアは正直遊ばしてくれないゲームでしたねwww
優しい方だなんて...ε-ε-(*ノωノ)キャー
@Yoshio.Kiya@
隠しネームですね!d(。・`ω-)
@@D_Kunimitsu そうです。当時、X1でお世話になりました。X1シリーズだけ、一部隠しネームが違っていたんで、このネームが唯一の希望って感じでしたね。
@@ブレードカシナート Dragon SlayerとBattle SuitsとDeathの装備とさらに600万のGOLDが貰える素敵な名前でしたね♪