模型とラジオ、エンヤ・OS、フジのエンジンを覚えていますか?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.ย. 2024
  • ラジコンやUコンに夢中になった昭和40年代の中学生のころ。半世紀を超えてタイムカプセルが蘇りました。

ความคิดเห็น • 577

  • @hiromatsumoto5812
    @hiromatsumoto5812 25 วันที่ผ่านมา +23

    アメリカ、テキサスのダラス在住の者です。
    いつも楽しく見させていただいてます。初めてコメントさせて頂きます。
    中学、高校とUコンにハマっておりました。覚えておられるかもしれませんが、Uコン競技の中で“コンバット”というのがあってそれにハマってました。5mくらいの紙テープをUコン機につけて2機でそのテープをプロペラで切りあう空中戦さながらの競技でした。15クラスのエンジンでしたが、速く飛ぶ方が有利だったのでパワーアップよろしくポート削って2万回転を目指し改造してましたね。最終的にはFujiからボールベアリング入りのシニューレ式掃気方式のエンジンが出て それが2万回転を軽く超えて回り飛行中に遠心力でプロペラが千切れたのを思い出しまた(笑) 
    すいません、興奮して長々とコメントしてしまいました。家の倉庫にも新品のCOX15エンジン(後方排気)があったのを思い出しました。探して飾っておきます(^^)

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  25 วันที่ผ่านมา +4

      ありがとうございます。いい思い出ですね ぜひ部屋にかざりましょう わたしも考えています

  • @TairaMasakado
    @TairaMasakado 10 วันที่ผ่านมา +8

    エンヤ09 実際に持ってました。
    自分が初めて購入した模型エンジンです。
    なんと「塩谷」は自分の生家のすぐそばにあったので
    その昔、、、工場内を見学させてもらったこともあります。

  • @user-hi6gb6pt8w
    @user-hi6gb6pt8w 25 วันที่ผ่านมา +14

    中学時代 思い出します。私はフジの09で 排気が2つあるタイプで 木村模型の飛燕に載せてました。でもやはり 裕福な同級生は 29とかでかいエンジンとか飛行機買ってました。私がその後 1番ほしかったのは 小川のロータリーエンジンほしかったです。そう言えば 小川で パルスジェットのエンジンも売ってましたね。2ストから4ストになり 単気筒から 星形まで 日本の技術に感心してました。

  • @suttonrotten204
    @suttonrotten204 26 วันที่ผ่านมา +13

    模型とラジオ、買っていました。確か、そこに広告が載っていたと思うのですが、60年代に、玉電の三軒茶屋駅と松陰神社駅の間の何処かの駅裏に模型店がありました。オリジナルの科学教材も出していたと思います。
    プラモを買いによく行ったものですが、今となると地図を見てもどの駅だったのか思い出せません。あの頃は、模型店は男の子の夢の国でした。模型店はめっきり減ってしまったようですが、今はどうなんでしょう。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  25 วันที่ผ่านมา +7

      ほんと いまはプラモ屋さんも街中から減って・・・・
      最近のこどもはモノづくりをわすれたのでしょうか?
      パソコンの自作と言う言葉を聞きますが あれ自作とはいいませんね
      あれば単なる組みたてで プラモ以下、 レゴブロックみたいなもんで
      だいぶ工作にたいする意識がかわりますね

  • @QWD03004
    @QWD03004 26 วันที่ผ่านมา +18

    小学校高学年の頃、ラジコン飛行機に憧れましたがなんとか買えたのはUコンのキット(たしかメッサーシュミット)でした。キットは完成するも結局エンジンを買うことはできずかなり場所をとる飾りとなっていました。その時買えなかったエンジンがENYAの09だったと思います。Uコンはエンジンが外向きなのと主翼の長さが左右で違っていたと思います。六郷川の河原でラジコン飛行機やUコンで遊んでいるおにいさんに憧れていました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  26 วันที่ผ่านมา +2

      六郷の河原でよくやっていました

    • @kazfuk1592
      @kazfuk1592 วันที่ผ่านมา +1

      私もUコンのメッサーシュミット(Me109であったと思う…)にフジの09を積んで遊んで居ました。
      懐かしいですね。

  • @HAMATUGAGAMA63042524
    @HAMATUGAGAMA63042524 14 วันที่ผ่านมา +7

    まさにこの模型とラジオ、持ってました。表紙思い出しました!

  • @user-pl3ze5mz2h
    @user-pl3ze5mz2h 18 วันที่ผ่านมา +8

    こんにちは! なつかしいですね。
    エンヤの15エンジンのみ持っていました。 Uコンは買ってもらえなかったので、エンジンのみ友人から買って分解したり、
    エンジンをかけたりして遊んでいました。

  • @hirowwg
    @hirowwg 26 วันที่ผ่านมา +12

    宮甚さん、今回のは懐かしくて嬉しくて泣き出したいくらいですよ。
    Uコンからラジコンにのめり込んだ中学生頃の湧き上がる心が蘇ります。
    エンヤ、OS、フジ、COX、双葉電子、ロジテック、日乃出、ムサシノ模型、OK模型…。
    当時は09グローエンジンをマフラー無しでUコンをしても、見物をされても苦情を言われなかったですね。
    ラジコンは当初は双葉のシングルチャンネルで、トーンボタンをカチカチ押して、エンコンとラダーを操作していました。
    今ではラジコン飛行機を飛ばすにも地域制限が厳しく場所が無いし、何より飛ばすにはドローン法規制で事前の届け出が必要と思います。
    冒頭で「模型とラジオ」の紹介が有りましたが、猛烈に読みたくなる垂涎の内容でしたね(^¬^)
    長たらしいコメントになりましたが、宮甚さん、忘れかけた若い時のワクワク感をありがとうございます。
    追伸:飛行機でエンジン取り付けのスラスト角ですが、エンジンのトルクを打ち消すためかと。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  26 วันที่ผ่านมา +3

      こちらこそありがとうございます
      そうそう シングルプロポなんて あれ絶対本物の飛行機より操縦むずかしいんじゃないかと思いました

    • @hirowwg
      @hirowwg 26 วันที่ผ่านมา +2

      そうですね、シングルチャンネルは1ボタンでエンジンコントロールとラダーを操作します。
      ・ 短点の繰り返しでスロットルがスロー→ミドル→ハイで繰り返しです。
      ー 長点でラダーが右で離すとニュートラル、左は・ー 短点→長点で離すとニュートラルだったかと? モールスの要領ですよ(笑)

    • @LaLaJun
      @LaLaJun 25 วันที่ผ่านมา +2

      @@hirowwgさま
      懐かしさのあまりコメントしました。1ボタンのラジコン飛行機なんて今では知る人もほとんどいないでしょうね。父親が飛ばしていました。プロポが出る前の原始的で大雑把な制御しかできませんでしたね。父親のピクニックジュニア(機体名)は失速寸前の上を向いたままの姿勢でフラフラと風に流されて、しまいには墜落してましたね😂

    • @hirowwg
      @hirowwg 25 วันที่ผ่านมา +2

      @@LaLaJun さん、返信ありがとうございます。
      もう50年以上の前で、当時は既にディジタルプロポーショナル方式がありましたが、中学生がアルバイトで買えるのは双葉電子のシングルチャンネル送信機でした。リレー受信機、ラダーとエンコン用のシングルサーボを個別に購入して、ラジコン技術の解説図を見ながら自分でハーネス配線をして組み立てました。エンジンはエンヤの09TVで、機体はOK模型のセスナでした。
      確かに1ボタンのシングルで操縦は難しくて、私もラダー操作をミスして墜落しましたよ(笑)

  • @user-tg3hh5bg6z
    @user-tg3hh5bg6z 26 วันที่ผ่านมา +24

    Uコンなんてのもありましたねぇ、懐かしいです。

    • @user-cl8pw9zs7y
      @user-cl8pw9zs7y 14 วันที่ผ่านมา

      さんざんやってました‼️
      目がまわるんすよねぇ😅

  • @user-og4uq5dq8e
    @user-og4uq5dq8e 26 วันที่ผ่านมา +8

    模型とラジオ、懐かしいですね~ 毎月夢中になって読んでました、小学生だったから60年代だったと思います。この雑誌が大好きすぎて神田美土代町の科学教材社まで毎週遊びに行ってました、都電に乗って。そこで見た0V1とか5R66とかに魅せられて無線の世界に誘導されていきましたね(宮甚さんと同様)

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  26 วันที่ผ่านมา +1

      そうそう わたしもいまでも この0-V-1に夢中です

  • @masayukihirashima2759
    @masayukihirashima2759 26 วันที่ผ่านมา +15

    懐しいですね😊。両社のエンジン愛用してました、エンヤの15、OSの35でUコンに熱中して、その後RCへ移行でしたが墜落・破損・修理の連続で金が間に合わず遠のいた思い出が蘇りますした。
    懐しい動画有難うございました。😊😊

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  26 วันที่ผ่านมา +2

      こちらこそありがとうございます

    • @Mango-n6i
      @Mango-n6i 22 วันที่ผ่านมา +1

      同世代かと思いまして、RCの思い出を記述させて頂きます。
      所帯を持って2回か3回目の賞与を注ぎ込んで、発売初期のRCヘリを購入!
      奥さんから大目玉を食らいましたが・・・
      高校同クラス友人にRC達人と噂された(本当でした・・・各競技会で賞を…)友人と共に
      収穫後の農地で飛ばしました。 
      その際、彼のセスナを借り、操縦を伝授して貰って離・着・宙返り・横滑り等
      初級曲芸飛行が出来るようになったので、ヘリは初めてだが大丈夫だろう・・・甘かった!
      初飛行は、墜落防止から釣り竿を地面に立て、糸をヘリ重心部に下げ
      (エンジン スタート・・・ロータ廻ると怪我しないように・・・模型屋の親父から伝授・・・)
      ホバーリング・・・大丈夫かな?・・・安全策の釣り竿を外し挑戦・・・地上高30cm程上がった処で・・・
      バランス崩して大破・・・魚の頭を落としたと同じような機体の残骸!
      この間、20秒程の出来事で、一貫の終わり・・・賞与が・・・
      数年後知ったのが広島の「ヒロボー」が、ジャイロ搭載のヘリを発売!
      操縦難易度が軽減された事を知りましたが、家族が増えた事で資金不足からRCは、再チャレンジ出来ず!
      北米出張時にRCエンジンボートを購入し持ち帰った!
      家族と河川で初航・・・奥さん「・・・これの何が面白いの・・・」河川管理人から「エンジンボートは禁止・・・」
      お蔵入りでした・・・浜松の仲間に譲渡・・・end

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  22 วันที่ผ่านมา

      @@Mango-n6i
      そうそう 女にはわからないんですよね このロマンは 笑
       
      でも今は ドローンなんてほとんど自動運転みたいで だれでも操縦できるようになりましたね だから面白さがないのかもしれませんn

    • @user-tf8yq4ib2w
      @user-tf8yq4ib2w 15 วันที่ผ่านมา +1

      浜松のボート人としては話に混じりたい。

  • @RONTORA
    @RONTORA 26 วันที่ผ่านมา +26

    ピーナッツバギーにENYAで遊んでました

    • @bon925
      @bon925 18 วันที่ผ่านมา +5

      ピーナッツバギー懐かしいですね

    • @user-cl8pw9zs7y
      @user-cl8pw9zs7y 13 วันที่ผ่านมา +2

      @@RONTORA ピーナッツバギー‼️
      懐かしすぎます‼️
      自分もアレで遊んでましたよ‼️

    • @user-wz6sw1jn5w
      @user-wz6sw1jn5w 13 วันที่ผ่านมา +3

      ピーナッツバギー懐かしいですね、フジ09積んでたな。

    • @jus5300
      @jus5300 11 วันที่ผ่านมา +1

      ピーナッツバギー!懐かし過ぎる😂 空冷のプロペラが可愛いんですよね!

    • @kenyumo9940
      @kenyumo9940 11 วันที่ผ่านมา +1

      実家の発掘をやっていたらピーナッツレーサーが出てきました😊エンヤ09載せてます。まだ走るかも?

  • @user-lt5kx9fw4w
    @user-lt5kx9fw4w 26 วันที่ผ่านมา +6

    懐かしい記憶よみがえってきました。小4の時にこの本に出会いました。夏休みの工作の参考にしたのを覚えています。 タッパーの弁当箱に電子工作を組み込んでいる記事など影響を受けました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  26 วันที่ผ่านมา +1

      そういえばタッパーのいれもの 定番でしたね

  • @user-kn4kz7hv9s
    @user-kn4kz7hv9s 26 วันที่ผ่านมา +6

    お話全部わかります、OS09でユーコンやっていましたあと科学教材社でO-V-1キット買ったりラジオの製作では、
    2石レフレックスラジオ作ったりしていました、いつも楽しい動画ありがとうございます。毎回楽しみにしています。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  25 วันที่ผ่านมา

      いやー まったく同じ道通っていますね 笑

  • @user-ig4fo6fs6b
    @user-ig4fo6fs6b 26 วันที่ผ่านมา +6

    懐かしいなあ。
    ひまし油の燃えた匂いを思い出しました。
    私のはフジの09でした。
    ペラを付けて木にネジ止めして、意味もなく慣らし運転をしていましたが、ご近所さんは優しかったのか文句は言われませんでしたねえ。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  26 วันที่ผ่านมา +1

      新品はブレークインなんていいましたね

  • @mitubachitest1398
    @mitubachitest1398 26 วันที่ผ่านมา +6

    懐かしいですねー、私もUコンやってました。いまでもラジコンやってますが、ほとんど電動になりました。エンジン機はめっきり少なくなりましたが電動にない魅力がありますね。
    所有されているエンジンはスロットルが付いているのでラジコン用のものだと思われます。
    エンヤ09BBは当時としてはグレードが上のボールベアリング入りだったと思います。
    今では一部を除けば、ほとんどボールベアリング入りですけど😄

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  26 วันที่ผ่านมา +2

      やっぱりエンジンの音とめんどくささがいいんでしょうね まさにアンプなら真空管ですね

  • @kazfuk1592
    @kazfuk1592 วันที่ผ่านมา +1

    懐かしい。
    ラジコンは高くつくので手が出せず、確かフジの09だったと思いますが、それを用いてUコンで遊んでいました。
    雑誌も懐かしいですね。購入していました。

  • @amechan7495
    @amechan7495 9 วันที่ผ่านมา +2

    懐かしい😊
    厨房の頃、UコンでOSのブラックヘッドを使ってました〜
    エンヤの09とかも!

  • @kenenya465
    @kenenya465 25 วันที่ผ่านมา +5

    いつも楽しく拝見しております。今回は私どもエンヤの製品を紹介していただきありがとうございます。09エンジン、パーツはまだありますので、仮に故障しても修理可能です😊

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  25 วันที่ผ่านมา +1

      エンヤの方ですか  私は音楽のENYAもファンです

    • @kenenya465
      @kenenya465 25 วันที่ผ่านมา +1

      @@miyazin-shoten
      はい、エンヤの中の人です(笑)私も歌手のENYAのCD持ってます^ ^

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  24 วันที่ผ่านมา +1

      他の方もエンヤのエンジンはいまでも しっかりパーツ供給してくれるって書いていますね

  • @montblancmaru
    @montblancmaru 26 วันที่ผ่านมา +6

    涙が出るほど懐かしい。   アツタの模型エンジンがありましたよ。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  26 วันที่ผ่านมา +1

      アツタですか! いいですね

    • @y秋-c6f
      @y秋-c6f 24 วันที่ผ่านมา

      アツタ ,,,DB601ですかね。

    • @montblancmaru
      @montblancmaru 24 วันที่ผ่านมา

      @@y秋-c6f 模型のアツタエンジンです。昭和の30年代にUコンの競技会で貰いました。現在はその箱だけ所持しています。

  • @macmomonga
    @macmomonga 26 วันที่ผ่านมา +5

    神田の科学教材社にキットやパーツを買いに行ったことあります。「模型とラジオ」誌は子どもの夢がつまった雑誌でした。

  • @ruta999
    @ruta999 13 วันที่ผ่านมา +3

    ホームセンターの無かった時代、FAXもなく封書の通販でしたね。
    子供のころねだっても買って貰えなかった。
    高校生になりアルバイトして買いました。塩谷の09

  • @ttzz-ic9yr
    @ttzz-ic9yr 26 วันที่ผ่านมา +7

    昔のラジオ少年は模型ファンでもある人が多かったです。私もフジのエンジンを使ってUコンを作って数回墜落させました。エンジンは焼玉エンジンに近いものでしょうが、ニードルバルブは空気の吸入をコントロールしていたような気がします。今でも実家のどこかにあるはずでが捨てられてしまったかもしれません

  • @akkytossy3079
    @akkytossy3079 19 วันที่ผ่านมา +2

    73年当時小学校のグランドU コンやってて、
    ワイヤーが切れて200メートル位離れた交差点に飛んで行った思い出有ります
    特に被害もなく、怒られる事もありませんでした😃

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  18 วันที่ผ่านมา +1

      昭和ですね! いまなら大変

  • @佐藤博-y5q
    @佐藤博-y5q 11 วันที่ผ่านมา +4

    懐かしいですね当時は貧乏少年には手がとどきませんでしたな

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  11 วันที่ผ่านมา

      わたしもやっと小遣いためて フジの099買いました エンヤやOSは高級ブランドでしたね

  • @user-mn8se3hc9g
    @user-mn8se3hc9g วันที่ผ่านมา +1

    宮甚商店さん youtube 楽しみ、飾らない言葉使いが、粋です。毒舌が身にしみます… 三鷹上連雀のトリオ照会懐かしく私も中学の頃に小金井市から線路ぱた沿いに自転車をこいで行きました。 あと、西荻窪に中古買取の二ットー教材がり、私は、ラジコンの送信機は、中古品しか買えませんでした。 その調子で頑張って下さい… コメント頂きありがとうございました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  วันที่ผ่านมา +1

      こちらこそありがとうございました。
      三鷹や荻窪はラジコンメッカだったんですね

  • @inakakoubouKANAI
    @inakakoubouKANAI 25 วันที่ผ่านมา +2

    懐かしいです。コメントの一つ一つがドンピシャで感動です。ENYA09、OS15、フジ099のUコン用を使っていました。車のコメントもありましたが、私の最初の車が日産バイオレット。ドリフト自由でハンドルがもう一つある感覚で、今までの車の中でも好きな車です。「絶滅危惧種の趣味」のコメントはジャストで、今は趣味のラジコングライダーの部品がどんどん製造終了になってしまい危惧しています。最後の注意書きは、その通り、中学生の時にUコン機の飛行中に雷のサージで2回しびれました。ほとんどが重なる懐かしさに益々「宮甚商店」のファンになりました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  25 วันที่ผ่านมา

      いいですねバイオレット わたしはブルU買って後悔しました なんで710にしなかったのかと 3年間悔やみました

  • @user-mn8se3hc9g
    @user-mn8se3hc9g 7 วันที่ผ่านมา +2

    懐かしく、拝見させて頂きました。私も今でも模型ENGと送信機ラジコン用品を大切に大切に今でも保管をしています。 一昨年6月の航空法の改定によりラジコン飛行機は100g下で飛ばしていい場所も公園禁止、河川敷禁止、機体の登録などと制限されて今は、周波数帯は2,4GHZ帯が主流で電動ブラシュレスモーターが主流です。 私も生前整理で、いつか捨てようと思い捨てられずにいます。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  7 วันที่ผ่านมา

      環境がきびしくなってきましたね

  • @sen1000jii
    @sen1000jii 26 วันที่ผ่านมา +6

    グローはディーセルというより焼玉エンジンです。

  • @user-kl4ec4in1o
    @user-kl4ec4in1o 23 วันที่ผ่านมา +3

    『模型とラジオ』ー懐かしいですね。小学校高学年の頃ですが、買って貰えなかったので毎月駅前の本屋で立ち読みしていました。本文よりも広告(プラモデルやハム通信講座)に憧れましたね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  23 วันที่ผ่านมา +2

      巻末の科学教材社の広告に溜息ついていましたね

  • @syouasuka6134
    @syouasuka6134 15 วันที่ผ่านมา +2

    フジの15でUコン始めた。Uコン技術誌に製作記事書いて貰った原稿料でOSのロータリーエンジンを買った。50年以上前の思い出。このエンジンは今も手元にある。

  • @cs2722
    @cs2722 25 วันที่ผ่านมา +2

    懐かしいですね。私も60代ですが、中学生の時に叔父にENYAの09のエンジンだけねだって買って貰いました。機体などはなかったので、木の箱に固定してプロペラの代わりにフライホイールみたいのをつけ、ただただエンジンをかけて楽しんでいました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  25 วันที่ผ่านมา

      それも立派なたのしみですよね わたしもエンジンが回る音だけで幸せな気持ちでした

  • @junichi691
    @junichi691 2 วันที่ผ่านมา +1

    いや懐かしい!私はフジの15でした。縁側にテスト台作って、マフラー無しでエンジン掛けの練習をして何度指をはじかれたか!

  • @ryuji-wf3be
    @ryuji-wf3be 22 วันที่ผ่านมา +2

    エンヤエンジン懐かしい50年以上前にUコン飛ばしてました。😊

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  22 วันที่ผ่านมา +1

      わたしもUコンしかやっていません ラジコンやる前にCB無線やバイクにいきました

  • @nsei2006
    @nsei2006 16 วันที่ผ่านมา +1

    エンヤ・OSラジコンエンジン Uコン、欲しくてたまらんかったですが
    アマチュア無線もやってるから無理でした。
    宮甚様も私と同世代ですね。
    今なら何でも手に入る時代で素晴らしい時代になっと自負してます。
    懐かしい思い出です。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  16 วันที่ผ่านมา

      ほんと つい当時買えなかったもの買いたくなりますね これが断捨離阻害しています

  • @bunbucchi01
    @bunbucchi01 19 วันที่ผ่านมา +2

    模型とラジオはよく読んでました。広告が懐かしい。天体望遠鏡も趣味でしたね、何も買わなかったが広告を見るために買ってましたね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  19 วันที่ผ่านมา

      これと CQ誌のジャンク広告 たのしかったですね

  • @nakanyann
    @nakanyann 9 วันที่ผ่านมา +1

    フジの21SSエンジン今でも持っています。
    また何時かは回してみたいなと。
    飛行機のエンジンのサイドスラスト、ダウンスラストは機体を真直ぐに飛ばす為です。
    Uコンだけでなくラジコンでもつけています。
    空物ラジコンは航空法の変更で肩身が狭くなりましたが、
    空を自由に飛ばす事の楽しさを多くの方に知ってもらいたいなぁ。
    そして今でもUコンは健在です。

  • @mick-chan-uy3xg
    @mick-chan-uy3xg 25 วันที่ผ่านมา +2

    模型とラジオ、懐かしいですね!
    小学生の頃、毎号欠かさず買って穴の開くほど眺めていました。
    プロポが欲しかったけど、小学生には高嶺の花で買えませんでしたね😢
    この本読んで、電子工作もいっぱいしました♪
    当時の本はもうありませんが、宮甚さんは物持ちが良くて羨ましいですね😊

  • @user-xb1bi2rm7b
    @user-xb1bi2rm7b 22 วันที่ผ่านมา +2

    全部懐かしい!! ENYAやマブチモーターのパッケージ見ただけでお尻の底がぞくぞくするような懐かしみです。「初ラ」と「子科」は定期購読していました。「模型とラジオ」は特集記事を見て購入していました。当時田舎住まいでしたので、巻末のカタログを見て取り寄せした部品も多かったです。あれ、何と言いましたっけ? ”郵便為替”だったけかな…みたいのを郵便局で書いて送金していました。
    時代は昭和48年ですよね。ちなみに、貨幣価値の換算は、大卒の初任給の比較から計算すると、概ね当時の価格を8倍した価格が現在の価値になります。

  • @hirobon6400
    @hirobon6400 26 วันที่ผ่านมา +3

    昔のようにラジコンをする空き地が無くなり、クラブに加入して飛ばしていましたがドローンの影響で飛ばすのに面倒な規制が出来て止めました。ある意味アマチュア無線を止めた理由に似ています。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  26 วันที่ผ่านมา +3

      そうですね 昭和の趣味はいろいろ規制がありますね

  • @user-ob3ei9up1z
    @user-ob3ei9up1z 25 วันที่ผ่านมา +2

    なんだか懐かしい物を😂
    飛行機とか場所ばっか食うので(金も😮)もっぱらスロットレーシングでしたね
    真鍮の棒やパイプをはんだ付けしてフレーム作って
    当時は130モーターと360モーターがあって
    その他にスロット専用モーターも買えなかったけど😂
    130の巻き直しとか360積んで軽くし過ぎて吹っ飛んで大破とか😂
    ミニ四駆出て来て一気に廃れましたけど😢
    見ていて変わらないなぁと😆

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  25 วันที่ผ่านมา +1

      はやりましたね 当時は単にレーシングカーと呼ばれ街中にミニコースありましたね
      わたしは昭和40年ごろ 小学校4年 はじめてジャガーEタイプを買い  なかなかブラシの調整がうまくできず なやんでいました
       その後 目黒にある大きなコースに言っていました いまはあるのかなあ>

  • @maruiwakoukuu
    @maruiwakoukuu 26 วันที่ผ่านมา +4

    いつも楽しい動画をありがとうございます。今回は模型エンジンのお話ですね。懐かしいとのことですが、実は私ラジコン飛行機やってます。しかも元フタバ社員でした。もっとも、エンジンは使ったことがなくてもっぱら電動または動力なしのグライダーです。エンジン模型は騒音問題や燃料の排ガス問題で非常に少なくなったと思います。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  26 วันที่ผ่านมา +3

      そうでしたか なつかしいですね
      そういえば一度仕事で双葉の千葉の工場に言った思い出があります

    • @ikaros-3
      @ikaros-3 25 วันที่ผ่านมา

      futaba さんの製品は縁あって使わせていただいたことがありました。サーボモーターとか、VFDとか...
      千葉の工場にはお伺いしたことはなかったですので、今思えば一度行っておけばよかったと思います。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  25 วันที่ผ่านมา

      @@ikaros-3 たしか昔 真空管つくっていましたよね

    • @maruiwakoukuu
      @maruiwakoukuu 25 วันที่ผ่านมา

      @@miyazin-shotenさん、よくご存じですね。元々双葉は、日立真空管の規格外品を再生して秋葉原で行商したのが始まりです。のちにラジオ用真空管を自社ブランドで販売して大きくなったと聞いています。

    • @maruiwakoukuu
      @maruiwakoukuu 25 วันที่ผ่านมา +1

      @@ikaros-3 さん、私が最初に配属になったのはVFDの開発でした。その後産業用ラジコン部門に移動になってラジコンを趣味とした経緯です。

  • @z2324
    @z2324 13 วันที่ผ่านมา +2

    お疲れ様です!☺
    懐かしいですね~😆
    自分も中学生の頃にお金も無くUコンやっておりました。OSの099とフジの09前期【左右出しサイレンサー】後期【片側サイレンサー】持っていました😅
    燃料にヒマシ油・ニトロも入ってたのもあった記憶が…😅
    サイレンサーからヒマシ油?翼に飛散してベトベトになるんですよね~😅
    お宝の山にチラッとA型エンジンが😆

  • @user-vn1wt1kr5b
    @user-vn1wt1kr5b 26 วันที่ผ่านมา +2

    小中学校時代に千葉県松戸市で生活していたので、マブチモーターの工場が家からそれ程遠くないところにありました。
    家の近所の商店街に模型屋はなく、なぜか文房具屋でマブチモーターを売っているという、今考えると不思議な光景があり、マブチは身近な存在だったなと思い出しました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  26 วันที่ผ่านมา +2

      そうですね 昔はけっこう文房具やでプラモデルうっているところが多かったですね やっぱり小中学生がよく使うみせでだからでしょうか

  • @BMW328ci
    @BMW328ci 7 วันที่ผ่านมา +1

    懐かしいです。😂ピーナツバギーから始まって、京商のランチャストラトスにエンヤの21を積んでました。☝️ショックアブソーバーを付けたりしました。プロポはFutabaでした。ありがとうございました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  7 วันที่ผ่านมา +1

      いいですねランチャストラトス! 実車にのりたかったです

  • @しぶきしげる
    @しぶきしげる 22 วันที่ผ่านมา +2

    懐かしいですね😊 中学生時代遊んでいました😆
    ENYA09!ラジコン用のキャブレター付きですね👍🏻✨
    私はENYA 19でスタントマシーンというUコンで遊んでいました😊
    飛燕もキットがあり作った記憶があります👍🏻
    友人はOS20だったと思います👍🏻
    燃料はフライトマックスAAAだったですかね😊
    アルバイトで稼いで全てUコンに使っていました😅

  • @TRIO-sss
    @TRIO-sss 26 วันที่ผ่านมา +4

    CDプレーヤーにも昔はマブチが採用されてましたが最近はどこのだか解らない安っぽいモーターが使われてます。手で回すとマブチは滑らに対し、アチャラ製は引掛りがある感じでした。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  26 วันที่ผ่านมา +2

      そういえば マブチモーターはその後産業用とかクルマなどにも活用されましたね

  • @うりぴょん
    @うりぴょん 17 วันที่ผ่านมา +2

    エンヤとOSのエンジンは今でも家にあります

  • @user-rk5px2re3z
    @user-rk5px2re3z 21 วันที่ผ่านมา +1

    エンヤのエンジンって20000回転で回るんだよね~。当時は大変高価で憧れの品でしたよ。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  21 วันที่ผ่านมา

      あのあと ごっそり出てきました 新品エンジン

  • @mnet708
    @mnet708 21 วันที่ผ่านมา +1

    中一の時、05の最小のエンジンを庭で試運転して遊んでましたが、高速回転時の音がうるさく隣家から怒られた記憶あり、懐かしい思い出でした。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  21 วันที่ผ่านมา

      わたしも公園で怒られました  笑

  • @MrOhsyan
    @MrOhsyan 5 วันที่ผ่านมา +1

    昔はエンジンラジコンが多かった!ヘリ🚁クルマ🚗ボート🚢でも最近はモターに変わって来ましたね!モーターだと静かだし汚れないので手入れが楽!😊バッテリーは自宅で充電できて燃料代もお得!!

  • @user-im2we3pv9z
    @user-im2we3pv9z 7 วันที่ผ่านมา +1

    中学の頃、広島の太田川河川敷でUコンやってました。
    模型屋のおっちゃんが大会などやってくれて賞品の燃料ゲットしたり楽しかった。
    背面飛行になると操作が逆になるのが怖かった。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  7 วันที่ผ่านมา +1

      おー そうそう背面飛行はわかっていても できないですよね難しくて

  • @user-cl6jl6wi8b
    @user-cl6jl6wi8b 25 วันที่ผ่านมา +2

    私はアメリカのCOX049系が大好きです。当時コカ・コーラのノベルティに049搭載P51のUコンがあり、それと同じものが町のおもちゃ屋で売られお年玉の代わりにおねだりして入手。今でもCOXエンジンは数個持っています。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  25 วันที่ผ่านมา +2

      ぜひエンジン稼働してあげてください よろこぶと思いますよ

    • @user-tf8yq4ib2w
      @user-tf8yq4ib2w 15 วันที่ผ่านมา

      ラインが凧糸のヤツですね。
      エンジンの推力で飛んでるのか人力で振り回しているのか曖昧な感触は今も覚えています。

  • @user-th7gh1zr9k
    @user-th7gh1zr9k 26 วันที่ผ่านมา +3

    「模型とラジオ」!宮甚さん、有難うございます。この本にHOゲージかNゲージか忘れましたが、紙の客車の型紙が付いていて、切り取って組立てた覚えがあります。それからエンヤの09エンジン!放課後の小学校の校庭で、卒業した先輩たちがUコンを飛ばしてました。今回の動画ですっかり忘れていたことを思い出しました。本当にタイムカプセルです!!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  26 วันที่ผ่านมา +1

      いま 小学校でエンジンのU婚飛ばしたら警察沙汰でしょうね 笑

    • @user-th7gh1zr9k
      @user-th7gh1zr9k 25 วันที่ผ่านมา

      今もこの小学校の近くに住んでいますが、今は生徒、職員とPTAしか校庭に入れません。昔は放課後になれば校庭は町内最大のたまり場。卒業生も在校生も一緒になって遊んでいましたね。

    • @restoreyan
      @restoreyan 25 วันที่ผ่านมา +1

      @@user-th7gh1zr9k 正月に小学校の校庭で大人も子供も入り混じって凧揚げしてたものですが、かの殺人事件から保護者であっても用なき場合は立ち入り禁止とかになって世知辛い世の中です。

  • @Hiro-px6fo
    @Hiro-px6fo 22 วันที่ผ่านมา +2

    昔懐かしいエンヤとOSエンジン やはり中学生の頃で、高くて買えませんでした。CB無線とアマチュア無線、オーディオに向いてしまいました。
    何かやってみたいと思う時もあります・・有難うございました。 無線機でも出てきましたら・・動画お願い致します。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  22 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます。 やっぱり 模型→CB→アマチュア無線というのがルートとして王道ですね

  • @snowpapua
    @snowpapua 26 วันที่ผ่านมา +2

    エンヤ09ⅢBBTVですね。クロス掃気でマフラーにチョーク口付き、シャフト根元が赤いのはボールベアリング入りです。こいつは音だけ大きくて馬力がない。機嫌を損ねると、なかなか始動してくれなかった難物エンジンでした。それでも結構丈夫で長持ちするので、ムサシノに取っ替え引っ替えで載せ替えて遊んだものでした。今はみんなシニューレになっているんでしょうね。エンヤ、OSの他にも、Gマーク、フジ、サイトー、カルト(だったか)、ウエブラなどを使ったものでした。
    サイドスラストとダウンスラストはRC機にもありましたが、UC機ほどは強く付けません。
    なお、ムサシノに倣ってサブマフラーを追加すると、電動機よりも運転音が小さくなるんですよ。上空にあげるとほとんど聴こえなくなります。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  26 วันที่ผ่านมา

      実はエンジンほかに 50CCに近い大排気量まで 新品が大量にでてきてびっくりしました 誰かがもってきてくれたみたいです

  • @tetuita
    @tetuita 22 วันที่ผ่านมา +2

    OSは買った時がピーク エンヤは慣らし次第で一生ものとか良く聞きましたね~~ それにしてもこのチャンネルでラジコンエンジンが出てきたのが驚きですw

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  22 วันที่ผ่านมา +1

      古いものならなんでも出ますよー! 笑

    • @akky124
      @akky124 22 วันที่ผ่านมา +1

      昔エンヤの11で遊んでました 11のパワーは凄かった なんかしらないけど 絶不調になり もうダメ? って思ったのですが、燃料濃くして 全開でもトコトコ走る状態の2,3タンク走られたら 復活しました。なんだったんだろ???

    • @yukihiro7116
      @yukihiro7116 15 วันที่ผ่านมา +1

      昔、京商が10エンジンのオンロード車を展開し始めた頃、OSのFSR10のリコイル付きか何かだったかと思いますが、これが掛りが悪い!エンヤの11CX CARに変えたところ、まだ慣らしもしてないのに2.3回引っ張ればすぐ掛る!馬力もある。30年後、ハチイチバギーに帰ってきたらENYAの車用エンジンは絶滅危惧種でした。OSは買ったときがピークとは納得です。

  • @user-dv7yo7mt8z
    @user-dv7yo7mt8z 26 วันที่ผ่านมา +2

    FUJI 09、ENYA 15 でUコンをやりました。  近所の芝生でやったり、中学校の校庭でやっても大きな問題にはなりませんでした。 良い時代だったといってはいけないのでしょうが。 燃料の匂いが懐かしい。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  26 วันที่ผ่านมา

      フジ09は青春の思い出ですね

  • @ponp6436
    @ponp6436 21 วันที่ผ่านมา +2

    ラットバギーにエンヤ15を載せ、その後OS21FSRを無理やり載せて遊んでたら、パワー負けしてギヤが舐めて廃車になりましたww

  • @user-jb6xd6ky2l
    @user-jb6xd6ky2l 26 วันที่ผ่านมา +3

    模型とラジオは懐かしいですね。でも、ラジコンを飛ばしたこともないです。精々ゴム動力で肥後守で削って...和紙を張った飛行機を飛ばしていました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  26 วันที่ผ่านมา +1

      いまはもう河原でエンジンはきびしそうですね

  • @hal007
    @hal007 26 วันที่ผ่านมา +2

    いやー懐かしいですね。模型用エンジン。お金なくて02とか使ってました。アルコール系燃料で、入っているニトロの量で出力変わりましたね。アフターバーンで機体が燃えたりしました。本当に懐かしいです。ありがとうございます。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  26 วันที่ผ่านมา +1

      やっぱり HALさんメカトロ小僧だったんですね

    • @hal007
      @hal007 26 วันที่ผ่านมา +1

      @@miyazin-shoten そうですかね、あんまりそんな事ないと思ってたりします(笑)

  • @sins787
    @sins787 22 วันที่ผ่านมา +1

    懐かしく見ていました、私自身が高校時代修学旅行先エンヤ09を購入してラジコン飛行機(バルサ材)を2チャンネルプロポで飛ばしましたね~!就職後はカルト産業50バロンを8チャンネルプロポで飛ばしました~!50年近く前ですけどね~!。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  22 วันที่ผ่านมา

      学生から就職すると一気に チャンネルも多くなりますね

  • @shiys6336
    @shiys6336 26 วันที่ผ่านมา +2

    私が幼いころに父がバイオレット乗っていました!評論家からは散々だったんですね...今の車にはない美しいデザインだと思います。一番良かった、と言って頂いて嬉しいかぎりです!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  26 วันที่ผ่านมา +2

      ほんと デザインも性能も日産車歴代一位です
      しょせん評論家ごときが 二から三日のって車なんてわかるはずがないです
      ロクでもない連中です

  • @kravitzjp.8633
    @kravitzjp.8633 26 วันที่ผ่านมา +3

    エンヤ09は京商のバギーについてました。
    懐かしいです

  • @yuzohattori4174
    @yuzohattori4174 26 วันที่ผ่านมา +3

    科学教材社は子供の科学や初歩のラジオの代理部として部品などを販売し、神田錦町で誠文堂新光社と道を挟んで向かい合わせでしたね。確か小川さん兄弟が誠文堂新光社と科学教材社を経営されていた時代があったと思います。当時の両社のマークは楕円形で周りに電子が飛んでいる(?)ようなデザインで真ん中に「K.K.」と書かれているのが科学教材社、「S.S.」と書かれているのが誠文堂新光社でしたね。
    私は大阪に住んでいましたが大人になって出張で東京に行った時、2回ほど科学教材社に行ったことがありますが、それから数年後(?)に店舗はたたまれてしまいました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  26 วันที่ผ่านมา

      そうすね 兄弟だと思います。
      私も まだ無線機を買えない頃 ここの0-V-1に憧れました

  • @AKITOMO-ye5bf
    @AKITOMO-ye5bf 26 วันที่ผ่านมา +2

    懐かしいですね。高い順にエンヤ、OS、FUJIだったと思います。中坊の頃友達が飛ばすUコンを自転車こいで見に行ってました。
    羨ましかったですね。私は昔も今もボンビーで欲しい物が買えません。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  26 วันที่ผ่านมา

      ラジコンは高値の花でしたね 少年にとっては

  • @user-rx4xu1mt6m
    @user-rx4xu1mt6m 25 วันที่ผ่านมา +2

    こんにちは~!懐かしいですね~、私も昔初めて買ったエンジンがフジの099だったと思うんですけど、RCになると とにかく送信機と受信機サーボが
    とてもじゃないけど手が出る金額じゃ無かったですね!Uコンは当時アメリカ製のCOXから出ていた完成品が有りましてやってみたけど、良く落ちる!
    そこで、RCカーを少しずつ、シャーシー、エンジン、プロポを買い集めてやっていましたね。走った感動は忘れませんね~
    懐かしい動画ありがとうございました!じゃ、まったね~!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  25 วันที่ผ่านมา

      そうそう Uコンはむずかしかったですね わたしも落としてばっかり 修理の繰り返しでした

  • @gorokuma4533
    @gorokuma4533 26 วันที่ผ่านมา +2

    おおー、覚えてます、ENYA-09エンジン、エンジンバギーの
    ラジコンのエンジンに載せてました。あのエンジン音と
    グロー燃料の排気ガスの匂い、懐かしいです。
    小川精機の(OS)エンジン、たしかOS10だったような気がしますが
    載せ替えたりして、遊んでました。価格はENYAが安かった様な気がします。
    懐かしいなぁ。マブチモーターも当時住んでいた、杉並区に隼模型って
    お店があって、そこの親父さんの推奨モーターが、14と15でした。
    それを使って色々作りました。懐かしい動画、有難うございました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  25 วันที่ผ่านมา

      こちらこそありがとうございます
      なつかしんでもらうのがいちばんです

  • @MB-lt4pp
    @MB-lt4pp 26 วันที่ผ่านมา +2

    エンヤエンジンやOSエンジンは、モーターが普及する前、Uコンやラジコンで
    よく使用されていました。気になって調べたら㈲塩谷製作所と小川精機㈱ともに
    今でもエンジンを制作しているのですね。息の長い模型エンジンメーカーですね。
    当時は日曜日の小学校校庭で、Uコンを飛ばしていてもクレームが無かったです。
    魔窟と言うべきか、タイムカプセルと言うか、未整理の大人のおもちゃ箱ですね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  26 วันที่ผ่านมา +1

      いまは海外のほうが人気みたいで HPが英語主体ですね

  • @user-sv4ef3mu5u
    @user-sv4ef3mu5u 26 วันที่ผ่านมา +2

    エンヤとOSのグローエンジン、懐かしいです。ラジコン用のキャブがついているじゃないですか。Uコン用はニードルで回転数が最大になるように調整して飛ばしていました。マフラーもついている…、うらやましい。アルコールにひまし油を混ぜた燃料を使いますが、このひまし油で機体が油まみれになるので、機体の塗装は塩ビ系のものしか使えなかったように思います。接着剤も木工用ボンドではひまし油にやられるので、エンジンマウント部は2液混合型のエポキシ接着剤を使うとのことで、この時に接着剤にも種類があることを知りました。グロープラグは白金が良いと言われていましたが、高くて手が出ないので、ニクロム線のものを使っていました。あれは中学生1年生のころの話です。半世紀前…。コンバット用の機体を自作して遊んでいました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  26 วันที่ผ่านมา +2

      そういえば グロープラグのニクロムと 白金ありましたね
      まさに ハイオクとレギュラー   プラチナとノーマルプラグ!

  • @BiBi-xx2fk
    @BiBi-xx2fk 24 วันที่ผ่านมา +2

    おお~懐かしい!性能のOS、耐久性のエンヤ、安さのフジ。我が家のタイムカプセルにも眠っています。もう再び火を入れる日は来ないと思いますが。Uコン技術、ラジコン技術なんて雑誌もありましたね。久しぶりに、当時のワクワク感を思い出しました。ありがとうございます。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  24 วันที่ผ่านมา

      こちらこそありがとうございます
      思い出 よみがえりますよね

    • @user-rb7qh9it2n
      @user-rb7qh9it2n 12 วันที่ผ่านมา +2

      ほんとエンヤの丈夫なこと!月に2~3度の利用だといつまでも使える感じ。

  • @akiraw638
    @akiraw638 26 วันที่ผ่านมา +2

    宮甚さんの倉庫、ガラクタいや宝の山ですね。
    ラジコンにも興味が有りましたが、今は車にしろ飛行機にしろ動かすところが無くて・・・
    それに飛行機の場合は規制が多くて、昔みたいに田んぼの畔道で・・・なんて事も無理な時代です。
    千葉にはラジコン専用の飛行場もある様ですが、何でもお金がかかる時代になってしまいました。
    それより気になったのは、fostexの「FE206EN」の箱です。
    このスピーカー、能率も良くてフルレンジ20cmとしては45Hz~20kHzの広帯域なF特を持つ傑作で、当時は比較的安価で手に入った物です。
    中身が健在でしたら、是非エンクロージャーに組んで音出しして欲しいと思います。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  26 วันที่ผ่านมา +2

      このSPはツインの大型BHで常用しています 家には入らず倉庫で聴いています

  • @sen1000jii
    @sen1000jii 26 วันที่ผ่านมา +3

    ラジコン技術しかなかった。

  • @user-mw8pd1eu4u
    @user-mw8pd1eu4u 22 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    52年前 エンヤ  OS の エンジンで Uコンで 遊びました
    エンヤは 19 35 OSは 15 40
    ファイヤーバードの キットに エンヤの19
    自作で かなり 作りましたよ

  • @yukiba2809
    @yukiba2809 25 วันที่ผ่านมา +2

    エンヤもOSも今もRC系で現役で販売されていますね。そのまた昔、神田の店舗まで電車で買い出しに行った記憶があります。
    Uコンを飛ばすのは多摩川の河原で早くこれを買えるようになりたいなー・・・と眺めに行っていました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  25 วันที่ผ่านมา +1

      さすがに もうエンジンの音は河原でもクレーム来そうですね
      あと やっぱり小さなこどもがいたら危ないですね
      わたしも中学生のころは なんともおもいませんでしたが
      大人になって小さなこども連れて河原にいったとき エンジン飛行時が近くを飛んでいて
      凄くアブナイ思いをしました

  • @77hikoboshi
    @77hikoboshi 25 วันที่ผ่านมา +2

    模型用エンジン懐かしいですね~
    確か4ストロークなんて言うのもあったような?
    私は模型飛行機は興味はありましたが、貧乏でしたので手にすることはありませんでした。
    小学校の同級生の家がお金持ちで、家の中にはラジコン飛行機が飾ってありました。
    飾ってある飛行機を眺めてはため息ついてましたね~
    日産バイオレット。
    そんな車ありましたね~
    実は私もそんなに好きな車ではなかったですね(ごめんなさい)
    当時は日産チェリークーペに乗っていましたが、事故ってボロボロでした(笑)

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  25 วันที่ผ่านมา

      そういえばチェリークーペも ろくでもな自動車評論家どもにボロクソ言われていましたね、トルクステアがつよいだの・・・  ほんと徳大寺はじめ当時の自動車評論家大先生たちはレベル低かったですね。完全に逆が真でしたよ

  • @user-db3ce2rr5r
    @user-db3ce2rr5r 25 วันที่ผ่านมา +2

    このような雑誌が多く出版されていた
    時代が恋しくなります。地方では、大型書店が次々閉店し、さみしい限りです。これらの本に熱中してた、少年達が、今日の日本を支えた原動力ではないでしょうか。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  25 วันที่ผ่านมา

      その通りだと思います  機械も電気も日本の工業力をささえていたのはこの時代少年だったと思います

  • @complexcatking
    @complexcatking 22 วันที่ผ่านมา +1

    マブチモーターの13と14が、私の幼児期(幼稚園小さい組)のときのエンジニアリング世界への扉でしたねぇ。ペンチを使ってギヤを変えてプラモデルのユニットに合わせるの、夢中になってやってたのを思い出しました。並列に2基載っけるリモコン戦車を何台か作りました。ホビー用の内燃機関は、叔父が遊んでいたのを覚えていますが、自分自身には縁がなかったです。

  • @sw-vb9xj
    @sw-vb9xj 26 วันที่ผ่านมา +10

    10年ほど前まで、これらのエンジンでラジコン飛行機飛ばしていました。バルサに収縮フィルムの機体、最初の送信機はFMの4CHでした。最近は騒音問題とドローン規制でラジコン飛行機人口は激減です。たまに電動飛行機は飛ばしています。ただしモーターはブラシレスでバッテリーはリポ(リチュウムポリマー)。09や15よりハイパワーです。

    • @Mango-n6i
      @Mango-n6i 22 วันที่ผ่านมา +1

      初めまして、モーターで飛ぶ飛行機は中学?の頃に雑誌でみた
      記憶が有ります。
      当時はゴム飛行機にモーター・電池を積んだようなもので・・・
      その後、電池・モーター高効率からRC 飛行機が・・・信じられません!
      時代の変化ですね~!

    • @SWIFTMAN-zi9fi
      @SWIFTMAN-zi9fi 22 วันที่ผ่านมา

      小学生の頃にUコンに嵌まっていました。小遣いを必死で貯めてエンヤのエンジンを買いましたがOSの方が高級だった気がします。慣らし運転で初めて始動させた騒音を覚えてます(笑)
      無線機は友人と自作しましたが近隣のアマチュア無線家の方に通報されて学校で叱られた記憶があります。

  • @sen1000jii
    @sen1000jii 26 วันที่ผ่านมา +7

    右へのオフセットはプロペラの偏心防止でした

  • @片出し片出し
    @片出し片出し 21 วันที่ผ่านมา +1

    いいもの見せていただきました😊ありがとうございます🎉👍久々ワクワクしました笑

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  21 วันที่ผ่านมา +1

      こちらこそありがとうございます

  • @user-xx9qk5tr1c
    @user-xx9qk5tr1c 16 วันที่ผ่านมา +1

    街中に模型屋さんがある時代でしたが、子供の頃に神田の科学教材社(向かいは誠文堂新光社)に模型部品を買いに行った思い出があります。(大通りに路面電車が走っていました)
    何年か経って大学(東京電機大学)に通うようになって、なんか見覚えのある街並みだと思って散策したら、誠文堂新光社と科学教材社がありました。
    現在は、大学と誠文堂新光社は移転してしまって、科学教材社は通販だけになってしまって寂しいです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  16 วันที่ผ่านมา

      そうそう 文房具屋さんには ほとんどプラモがおいてあって 楽しい時代でしたね

  • @user-rw3wj4of8w
    @user-rw3wj4of8w 26 วันที่ผ่านมา +3

    懐かしいです。買えなかった。

  • @TheShue777
    @TheShue777 26 วันที่ผ่านมา +3

    なついなついなついなつい(^^)/
    全部持ってました~
    今から考えると親もよく何万もするものしょっちゅう買ってくれたなと思いますが、
    「みんな持ってるよ~」「勉強するから!」というと渋々買ってくれたものです。
    中流のそんなに裕福ではないリーマン一家でしたが、
    右肩上がりの希望が詰まった良い時代でしたね~。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  25 วันที่ผ่านมา +1

      ほんとですね なんか未来はもっとよくなるって予感がありましたね

  • @yokoyan1000
    @yokoyan1000 26 วันที่ผ่านมา +1

    Fuji 099 ENYA09 ENYA15 ENYA19 中学生ぐらいの頃使ってました。飛ばさなかったけどTAYPANというメーカーのエンジンも持ってました。
    プロポはFUTABA、同時に持っていた訳ではありませんが日の出無線のプロポを使っていたこともあります。プロポは飛行場に足繁く通っているウチに正規のクラブ員のおっちゃんが中古で格安で譲ってくれたのでなんとか手に入れられたんです。
    その2メーカー以外にデジフライトとかデジコン、三和など数社プロポのメーカーがありました。
    燃料は、日の丸スーパー、お小遣いに余裕があるときは日の丸スペシャルでしたねぇ。なつかしい。
    30代に入って、RC飛行機再開しまして、子供の頃に欲しくて買えなかったBlue Angel60、それからヨシオカのFlash RSを飛ばしていました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  25 วันที่ผ่านมา +1

      おおー そういえば日ノ出の真空管式なんてのもありましたね

  • @antoniodeniro3149
    @antoniodeniro3149 26 วันที่ผ่านมา +1

    中学の時 OSのエンジン持ってました。飛行機かバギーにするかを迷っているうちに ラジコン熱が冷めてしまい、4chのプロポ買ってエンジンの慣らし運転をしただけで終わってしまいました。その後行方不明です。懐かしい!始動時にキャブに直接ニトロ注入したりして。

  • @user-db7ri2eo9f
    @user-db7ri2eo9f 22 วันที่ผ่านมา +1

    こんばんは
    懐かしい見出し観って、最後まで観ってしまいました。
    小学生のころUコンを見てやりたくてFUJIのUコン用エンジンを買ってバルサを加工して飛行機を飛ばす・・・? 落としたものでした。中学になりRCポップバギー、サファリバギーやスクリューにプロペラボート、それも双葉プロポの2チャンネル。小遣いで買ったのを思い出しますよ。同じように高校になるとバイクに車・・・。働きだしてヘリまでやりましたね。今のドローンみたいに簡単には飛ばせなかったな~!
    青春でしたねー。
    楽しい動画をありがとうございました。登録します、また時間を見つけてCHに遊びに来させてもらいます。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  21 วันที่ผ่านมา +1

      ありがとうございます。ぜひお越しくださいね!

  • @Lu2Meg
    @Lu2Meg 25 วันที่ผ่านมา +1

    まさにこの号の模型とラジオがきっかけでUコンを始めました。
    去年、個人的な50周年記念で記事のムスタング09を作りました。
    エンジンはOSの15にしましたが、良く飛びます。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  25 วันที่ผ่านมา +1

      きっかけの本は思い出とともにとっておきましょう
      わたしもUコンのきっかけのこの本と 
      漫画を読み始めたきっかけの少年キングの創刊号 大事にもっています

  • @FPGA2064
    @FPGA2064 25 วันที่ผ่านมา +2

    懐かしいですね。OS09で遊んでてプロペラが腕にあたり5,6本の傷から血がにじみ出たのを思い出しました。腕の皮膚ぐらい裂けちゃうんですね!!エンジンは回り続けてました!ばかな中学生でした。

  • @user-tf8yq4ib2w
    @user-tf8yq4ib2w 15 วันที่ผ่านมา +1

    もう半世紀以上前ですね。
    私もエンジン模型はエンヤが高級で買えず、フジ099の両面排気からUコンを始めました。
    けっこうコメント欄に同輩がいてニヤニヤしながら見ています。

  • @apollo13jimlovell
    @apollo13jimlovell 26 วันที่ผ่านมา +2

    ENYA09でUコンやってました。動画のエンジンはラジコン用のスロットル付で、OSのマフラーにはマフラープレッシャー用のニップルが付いていたんですね。いや懐かしい!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  26 วันที่ผ่านมา

      やっぱりもったいないので 回さずもっています

  • @user-mq3zp9ju1y
    @user-mq3zp9ju1y 26 วันที่ผ่านมา +2

    日産バイオレットは本当にいい車でしたよね。(評論家の大何とか寺は車会社から金貰って適当なこと言っていたんでしょうね、あまり好きではなかったです)
    OSエンジン、Enyaのエンジン、Uコンで使ってましたね。(やり方は室伏さんのハンマー投げを想像すれば割と理解できると思うw)
    マブチモーターの14,15は当時の車の模型とか、船の模型には標準でついていたものもあってよく作りましたね。w
    当時の物価でいうと、ガソリンが1L40円ちょっと、菓子パンが20円~50円(多分💦)くらいだったような。

  • @user-oyadama
    @user-oyadama 26 วันที่ผ่านมา +5

    徳大寺某さん
    ジャガーをジャギュアという外車至上主義の方でした

    • @realfordf1865
      @realfordf1865 26 วันที่ผ่านมา +3

      「大人の事情」で外車至高主義でしたからねぇ。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  26 วันที่ผ่านมา +3

      あとメルツエデスかね 笑
      昔ゴルフを自腹で買ったと自慢している文章があり  読者に自腹って書く こいつの程度の低さを感じました。

    • @5mk985
      @5mk985 24 วันที่ผ่านมา

      @@miyazin-shoten
      まぁ評論家については面白いことを言ってるかどうかですね。
      当時すでにジジイだった評論家
      オペルベクトラのミラー形状に文句を言った評論家がエルグランドのミラーを「これこそデザインだ」とか。
      「NSXはスポーツカーではない。それはATがあるからだ」とか言いつつ別記事でフェアレディを絶賛してたとか。
      当時コーナー攻めやスピードが好きだった若い評論家
      「下手な4輪独立懸架より良い」とか言いつつリーフリジットのバタつきを押さえるのがスポーツとか。
      ホンダマチックを説明書通りに使わずに加速が悪いとか。

  • @yasukodak1175
    @yasukodak1175 26 วันที่ผ่านมา +1

    懐かしいですね。
    模型とラジオ、初歩のラジオは愛読書でした。
    これを参考に、色々とラジオや電子工作を作りました。
    小学校の頃、ラジコンのプロポが買えなかったので、エンジン模型は専らUコンでした。
    紹介されているエンジンは、両方ともラジコン用の仕様のようですね。
    キャブレター部が、ラジコン用のものです。Uコン用のものは、インテークの調整部分が無かったです。
    このエンジンはいわゆる焼玉エンジンですよね。
    だから始動にはグロークラブが必要でした。2Vのバッテリーでヒーターを赤熱させて、エンジンをかけました。
    当時、小学生の私のお小遣いは、一週間で300円でしたから、エンジンは凄く高くて、お年玉を貯めてエンジンを買った覚えがあります。
    当時、カーボン抵抗1/4Wが一本10~20円でした。
    毎週、お小遣いをもらって、電子部品を7~8個買って、半年ほどかけてステレオアンプを作りました。
    一番高かったパーツは、ケース(リード製のステレオ用のケース)でした。
    1975年頃、初歩のラジオに掲載されていたプリアンプ(トランジスタで構成されたもの)は、現在も家で使っています。
    流石に、今はレコードプレーヤーが無いので、イコライザー回路を使う事はありませんが、セレクターにはPhonoというポジションが作ってあります。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  25 วันที่ผ่านมา

      たしかプラグには 白金と ニクロムがあって・・ もちろんわたしはニクロム派

  • @rs237osaka2
    @rs237osaka2 26 วันที่ผ่านมา +2

    宮甚さん
    懐かしいですね!
    叔父さんがラジコンに無線やって居てそれに感化して、
    中学生の頃お年玉貯めてUコン夢中になって居ました。
    高校生になると真空管ラジオ、真空管アンプに夢中になり、ラジコンから卒業しました。
    バイクは危ないから駄目だ!
    車乗れる迄我慢しろ!
    と言われまして、バイクに乗る事は無かったです。
    車も好きですね!
    今も続いてる趣味はオーディオ、ラジオ、無線、車ですね…
    無線は無線機集めるのが趣味で開局はして居ません😅

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  25 วันที่ผ่านมา +1

      わたしも 一応開局は申請していますが 交信はしないので 無線機集めが趣味で 真空管式だけでも100台以上あると思います

  • @L880K_KMVZ
    @L880K_KMVZ 22 วันที่ผ่านมา +1

    中学生の頃、Uコンの飛行機にエンヤ09エンジンを積んでました。
    エンジンかけて飛ばすのが中学生には難しかったですね。
    U コン用のエンヤ09エンジンをラジコン用のキャブレターに付け替えて
    京商のラジコンバギーカーに積んで走らせて遊んでました。
    ラジコンのエンジンカーは結構遊べましたね。

  • @Marsy-Marsy
    @Marsy-Marsy 26 วันที่ผ่านมา +2

    710バイオレットが出てきてビックリしました。
    何を隠そう、免許を取ったときに最初に乗ったクルマです。L14エンジン。
    オジサンからのお下がりで、エアコンも無く、パワステも無く、ギアも4速でしたが、免許取り立ての私には丁度良かったです。
    こき下ろすほどの悪車じゃ無いです(たぶんリアがリーフリジットなので、610ブルの廉価だ!とバカにしていたのでしょうね)。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  26 วันที่ผ่านมา +2

      たぶんそんなところでしょうね リーフリジットのL14 良い車ですよね
      所詮評論家なんて 二~三日で クルマのことなんかわからないのに試乗記とかでいい加減なことをいうんですよね  クルマなんて最低半年のらないとわかりません。

  • @user-ht2eo7fs7x
    @user-ht2eo7fs7x 25 วันที่ผ่านมา +2

    私が小学生3.4年の頃、父が河川敷でRC飛ばしてまして、
    確かポンコツ号カモメでしたか…メーカー忘れましたが15エンジンだった記憶が。
    一緒について行って、見ていただけだったので、
    次行く時に、可哀想だと中古のバギーを見つけてきてくれました。
    石政のラットバギーと言う物で、エンヤの19が乗っていたと思います。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  25 วันที่ผ่านมา

      良い昭和の時代でしたね

  • @toukibi9292
    @toukibi9292 26 วันที่ผ่านมา +2

    模型用エンジン、懐かしい!Uコン(CL)は中学時代、勉強もやらないで散々やりました(笑)。ENYA 09とOS 15はエンジンマウントの穴位置が同じなので載せ替えてパワーUPして飛ばしてましたね〜。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  26 วันที่ผ่านมา +1

      けっこう 互換性は大事ですね

  • @yukiokimura8155
    @yukiokimura8155 26 วันที่ผ่านมา +3

    いや~いつも懐かしい想い出を有り難うございます。コカコーラの景品で、049だったかな・・・ついてました。ここから私のUコン~ラジコンライフが始まりました😀

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  26 วันที่ผ่านมา +2

      随分豪華な景品!

    • @yukiokimura8155
      @yukiokimura8155 26 วันที่ผ่านมา +2

      ハイそうでしたね・・!

    • @yasukodak1175
      @yasukodak1175 26 วันที่ผ่านมา +3

      049は米国のCoxというメーカーだったのではないでしょうか? スプリングスターターがついていて、簡単に始動出来ましたよね。
      昭和50年頃でしょうかね。

    • @yukiokimura8155
      @yukiokimura8155 25 วันที่ผ่านมา +3

      スプリングスターターは便利な反面危ないと感じた時がありましたよ。そうですね確か昭和50年頃だったと思います。何時も有り難うございます。

    • @その筋
      @その筋 25 วันที่ผ่านมา +2

      懸賞はがきを送って全部ハズレましたw💦💧💨