年越しキャンプ中に大震災in珠洲市(被災地動画)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ม.ค. 2024
  • 毎年恒例の年越しキャンプ。
    今年も石川県珠洲市にあるキャンピングスポットハマノさんに来ました。
    ちょうどその時。大きな地震が発生。
    今回はキャンプ場や、付近の動画を少し撮りましたので、
    悲惨な状況などを知って欲しく、投稿してます。
    キャンプ動画ではありません。
    ※心が苦しくなる方、フラッシュバックしてしまう方は動画を閉じてください。
    ⬇下記キャンピングスポットハマノのインスタアカウント⬇
    camp.hamano...
    #年越しキャンプ #キャンプ #大震災 #地震 #被災地 #津波
    #令和6年能登半島地震 #珠洲市 #キャンピングスポットハマノ

ความคิดเห็น • 122

  • @user-dz7ip1bf8z
    @user-dz7ip1bf8z 5 หลายเดือนก่อน +20

    被災して大変な中撮影してくださりありがとうございました。ハマノさんの所はテントぎりきりまで波が来たそうですね💦ご無事で良かったです。

    • @yuuandmitu
      @yuuandmitu  5 หลายเดือนก่อน +7

      撮影が、私たちが出来ることの一つでした。実は海側のテントまで、あと3mという距離でした😢 不幸中の幸いです😭

  • @56kuniei64
    @56kuniei64 5 หลายเดือนก่อน +4

    同じキャンパーとしてとてもためになる貴重な動画でした。
    まさかキャンプ中に被災するとは考えたこともなかったです。
    私自身は、あのすれ違った緊急車両のように1月4日から9日まで能登町、輪島市に行ってました。
    この素敵なキャンプ場が復活した際は、ここをベースにボランティアに駆けつけようと思います。

  • @myamasan
    @myamasan 5 หลายเดือนก่อน +8

    貴重な映像の提供ありがとうございました。これだけ広い範囲で被害があればメディア等に出てこない被害映像は山のように隠れていると思います。阪神淡路や東北の地震では後からそういう被害映像を後々の役に立てようとアーカイブする作業がされています。見た感じでは阪神淡路震災の時と同じような潰れ方を木造家屋はしているように思いました。復興が早く進むことを祈っております。

    • @yuuandmitu
      @yuuandmitu  5 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😭

  • @user-tl9xg7hl8x
    @user-tl9xg7hl8x 4 หลายเดือนก่อน +2

    キャンプの道具があって少しは救われましたね。実態は酷いことになってしまってますね。大変な中状況を映していただきありがとうございます。

  • @tk16_
    @tk16_ 5 หลายเดือนก่อน +11

    貴重な映像をありがとう。美しい夕日が嘘のような惨状を照らしてなんとも言えない気持ちになった⒊11を思い出した。

    • @yuuandmitu
      @yuuandmitu  5 หลายเดือนก่อน

      周りはひどい惨状なのに、太陽は輝いていて、私もなんとも言えない気持ちになりました。 ありがとうございます😢

  • @kuuchanandruuchan
    @kuuchanandruuchan 5 หลายเดือนก่อน +21

    貴重な映像をありがとうございます。
    キャンプ地で被災されるとは不安な日を過ごされましたね…
    避難場所や食料等の物資調達場所も分からない中町の至るところが変わり果てている状況はまるで別世界にいるようですね…動画を拝見していてその場にいれば言葉も見つからず愕然としてしまいます。とにかくご無事で何よりです。

    • @yuuandmitu
      @yuuandmitu  5 หลายเดือนก่อน +2

      ありがとうございます😭 本当に、映画の世界に入ってしまったようでした。

  • @user-de1td4nj6y
    @user-de1td4nj6y 5 หลายเดือนก่อน +4

    テレビとはまた違った臨場感があり良い映像でした。
    急遽 便所をつくっているのに感動しました。
    食べることと排泄は1対の非常時対策ですね。

  • @yasunohappy2018
    @yasunohappy2018 5 หลายเดือนก่อน +8

    正直キャンプ道具があるから大丈夫だと思っても、外出先で被災したらどうしたらよいか分からなくなりますね。
    自分の家での備えと外出先での備え、両方備えないといけませんね。ご無事で何よりです。

    • @yuuandmitu
      @yuuandmitu  5 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😭 まだまだ備えないといけないものが沢山あることを知りました。

  • @user-hw2xz6cn4d
    @user-hw2xz6cn4d 5 หลายเดือนก่อน +47

    お疲れさまでした。災難でしたね。えーと…言い難いのですが…😅BGMが音量大き過ぎて、リアルな会話が聞き辛いです。コレからの参考までに…失礼ながら苦言を🙇頑張って下さい。

    • @yuuandmitu
      @yuuandmitu  5 หลายเดือนก่อน +8

      ご助言ありがとうございます。実は、元々BGMは付けないつもりだったんですが、私(嫁)の声質がポップ過ぎる為のをかき消すためにつけさせて頂きました😔 聞きづらくて申し訳ありません🙇‍♀️

  • @kazumiikuta8263
    @kazumiikuta8263 5 หลายเดือนก่อน +5

    TVマスコミは輪島市の火災跡や孤立集落、珠洲市の避難所の映像がメインで全体像が見えなく、よそ者の滞在者や外国人観光客はどうしたのだろうかと思っていたので、貴重な映像だと思います。私は関東在住で3・11の時は三浦半島の横須賀の郊外に仕事で行っていて、石油工場が火災になり電車が止まり帰れませんでした。その日の夜横須賀の海のそばの知り合いのアパートにいましたが、津波警報も出て寝れませんでした。横須賀のコンビニの商品は一瞬で売り切れて、自宅の横浜郊外のコンビニの商品が残っていた時ホッとした記憶があります。あれ以来横須賀には行ってなく、何か起きた時の半島は怖い、というのが脳に刷り込まれています。

  • @miyuki-co2rc
    @miyuki-co2rc 5 หลายเดือนก่อน +5

    被災者の皆様には、一日も早い安全安心な生活が出来ますように🙏
    日頃の備えなくして、減災対策防災対策は無いと思います。
    地震大国日本。現実に起こってしまう事を頭に、前に進みましょう

  • @kokichiemon
    @kokichiemon 5 หลายเดือนก่อน +18

    貴重な映像、見せていただきありがとうございました。東日本大震災で津波、原発の両方に直撃した自分としてはこの状況、よく共感できます。どうか体調を崩されませんように。

    • @yuuandmitu
      @yuuandmitu  5 หลายเดือนก่อน

      東日本大震災経験者だったんですね😢 津波に原発。さぞ大変な思いをされたでしょう。心配して下さりありがとうございます😭

  • @meigyoHajime
    @meigyoHajime 5 หลายเดือนก่อน +3

    貴重な動画をありがとうございます。どんな事よりもまず復興に力を注いでほしいです。募金しかできないけど、一刻も早く温かい生活に戻れますように…

    • @yuuandmitu
      @yuuandmitu  5 หลายเดือนก่อน

      そうですね。 私も出来ることがなかなか思いつかないのですが、復興が進むことを願ってます。

  • @user-dx2ht1kb7p
    @user-dx2ht1kb7p 5 หลายเดือนก่อน +8

    親戚がたくさん住んでいる珠洲で、三崎はおじいちゃんの家があります。2〜3月に両親と行こうって話してます。どんな状況かわからないことだらけだったので、貴重な情報ありがとうございました。

    • @yuuandmitu
      @yuuandmitu  5 หลายเดือนก่อน

      親戚の方がいらっしゃるんですね😭 心配ですよね😭 2月3月も、まだ雪があったりするかもしれないので、行かれる時はお気をつけて😭

  • @suiseibank
    @suiseibank 5 หลายเดือนก่อน +4

    大地震渦中にいる方が脱出に至るまで、その状況や直後の情景を淡々と撮影された動画は珍しいと思います。反対側車線に並ぶ緊急車両の数、それだけで事の重大さが理解できます。助手席の女性の方のひとことひとことが動画を見ている人の気持ちを代弁しているようで心に響きます。

  • @user-bm3bm5jf6p
    @user-bm3bm5jf6p 5 หลายเดือนก่อน +1

    貴重な映像ありがとうございました

  • @uniuni2073
    @uniuni2073 5 หลายเดือนก่อน +17

    御無事で何よりです
    マスコミが報道出来なかった被災地に向かう車の映像は重要です
    不要不急でない方が被災地に行くことを国は止めていました
    それの現実を伝えていただける貴重な映像です

    • @yuuandmitu
      @yuuandmitu  5 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。 何か一つでも伝えられたのなら本望です🙇‍♀️"

  • @db6106
    @db6106 17 วันที่ผ่านมา +1

    被災した 中 撮影していただけたのはありがたいですが 1つ注文をつけるならば BGMが大きいんですよね

  • @okomeoishiiyo
    @okomeoishiiyo 5 หลายเดือนก่อน +2

    まずは楽しいはずの旅行先で被害に遭われたこと、お見舞い申し上げます
    大変貴重な映像資料だと思います
    音声とBGMを無しでUPし直されてもいいのかなと思いました
    御夫婦がコメント欄をご覧になってますます気持ちが落ち込みませんように

  • @user-qe6om1ox3o
    @user-qe6om1ox3o 4 หลายเดือนก่อน

    ご無事で何よりです。
    貴重な映像ありがとうございます。
    ただ、BGMの音量が大きすぎて当日の現場の音が聞き取りづらく残念です。

  • @ya9732
    @ya9732 4 หลายเดือนก่อน +1

    貴重な映像です。発生から3日後に救助の手がようやく入ったということなんでしょうね。
    それにしても静かな印象が気になります。

  • @tatujicamp
    @tatujicamp 5 หลายเดือนก่อน +5

    こんにちわ。キャンプハマノさんの大みそかのインスタみて、その後地震があり、最近、ハマノさんのインスタで無事だったとのを見て、犠牲になった方がいなかったのは良かったのですが、大変なことになってしまいましたね。津波も一番近い人で1mまで迫ったようですし、なにより無事でなりよりです。

    • @yuuandmitu
      @yuuandmitu  5 หลายเดือนก่อน +2

      こんにちは。 そうですね😢 キャンプ場にいた全員怪我もなく生きていることが救いでした😢ハマノさんの投稿で、今日も無事なんだな。と安心する日々です。

  • @user-go4pi8nf1w
    @user-go4pi8nf1w 5 หลายเดือนก่อน +7

    ご無事でなによりです

    • @yuuandmitu
      @yuuandmitu  5 หลายเดือนก่อน +2

      ありがとうございます😢 まだまだ現地では水や支援が足りないところばかりと聞きます。何も出来ない自分が悲しく思います😔

  • @OCOC-tv4vs
    @OCOC-tv4vs 5 หลายเดือนก่อน +30

    貴重な映像をありがとうございました。悲惨な状況な時ほど明るい人がいるパーティーの方が生存率が上がるみたいですね。そのままでいいですよ。

    • @yuuandmitu
      @yuuandmitu  5 หลายเดือนก่อน +3

      ありがとうございます😭 そう言っていただけると救われます😢

  • @norihoshiemon
    @norihoshiemon 5 หลายเดือนก่อน +1

    ご無事で何よりでした。
    奥能登はこの数年の間震度6大きな地震を複数回含む群発地震に見舞われており、これまでの各地の震災に比べると住民の皆さんの感覚も少し違うかも知れません。
    いつか来る、という予感は薄らあったようにも思います。
    地元民でなく救援に来たわけでもないので、被災地を見る目も少し違うでしょう。

  • @user-dj6fk5sm5y
    @user-dj6fk5sm5y 5 หลายเดือนก่อน +14

    無事で良かったよ〜😭

    • @yuuandmitu
      @yuuandmitu  5 หลายเดือนก่อน +1

      ご心配おかけしました😢ありがとう😭

  • @mao0103
    @mao0103 5 หลายเดือนก่อน +3

    関東では被害ニュースもだんだん時間が縮小されていたて、朝市通りとか町中崩れた、避難民とかしか知らないけど、、普通に地震の範囲が凄そうですね。
    地割れとかみたことないからびびります。

    • @yuuandmitu
      @yuuandmitu  5 หลายเดือนก่อน

      そうですよね😢 周りが日常に戻ってしまう中、取り残されてる気持ちになってます。 知っていただけただけ本望です😢

  • @user-bh3gl8wr8c
    @user-bh3gl8wr8c 5 หลายเดือนก่อน +4

    取り敢えず投稿主さんが
    無事で良かったです(・∀・)ノ

    • @yuuandmitu
      @yuuandmitu  5 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😭

  • @Himeji2024
    @Himeji2024 5 หลายเดือนก่อน +5

    ご無事で何より
    珠洲市への支援は兵庫県が担当しますが、陸路は厳しそうですね。

    • @yuuandmitu
      @yuuandmitu  5 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😭 兵庫県が担当してくださるんですね。 陸路は二次災害(土砂崩れ)なども心配です。。。なんとかなるといいのですが😢

  • @user-xl1ex2iu2s
    @user-xl1ex2iu2s 5 หลายเดือนก่อน +9

    キャンパーは災害対策に強いですね。私も考えます。

    • @yuuandmitu
      @yuuandmitu  5 หลายเดือนก่อน +2

      キャンプ道具が津波で流されていたらと思うと、ゾッとします。。。 初期投資はかかりますが、いつかの為にぜひm(*_ _)m

  • @heartwave6469
    @heartwave6469 5 หลายเดือนก่อน +7

    すごい惨状だな。関東だがテレビで観てる限りここまでとは思わなかった。

    • @yuuandmitu
      @yuuandmitu  5 หลายเดือนก่อน

      何度見返しても、とてもひどい惨状だと思います。自分でも、この場所に本当に居たのか、今でも夢のようです。

  • @user-sw4ll2ml1i
    @user-sw4ll2ml1i 5 หลายเดือนก่อน +5

    瓦屋根の古い家はほとんど倒壊していますが助け出されたのでしょうか?

    • @yuuandmitu
      @yuuandmitu  5 หลายเดือนก่อน

      私たちは自衛隊や緊急車両が来る前に現地をたっているので、存じ上げません。お力になれずすみません😢

  • @user-mamemame
    @user-mamemame 5 หลายเดือนก่อน +1

    お見舞い申し上げます…
    我が家には、犬がいますので、避難所は無理そうなので、テントを準備しようと思ってます。ハイエースには、阪神大震災のあとから、いろいろ装備していますが、車が潰れるとか流される可能性もありますよね。
    真剣に考えて、準備しようと思います。大変な時に、情報、ありがとうございました。お体に気をつけてください!

    • @yuuandmitu
      @yuuandmitu  5 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😭 キャンプ場には、ワンチャンを連れた方も居ました。テント等あると、自分たちの空間が出来るので、少し安心感がありました。

  • @user-se9eo4en7m
    @user-se9eo4en7m 5 หลายเดือนก่อน +42

    BGM要りません。このBGMが気分悪くなります。

  • @rosegarden0615
    @rosegarden0615 5 หลายเดือนก่อน +11

    13:35〜それぞれに事情があり仕方ないとはいえ、多くの一般車両が混ざり道路が詰まっている貴重な資料ですね‥

    • @yuuandmitu
      @yuuandmitu  5 หลายเดือนก่อน +3

      そうですね。 本当は、1度帰宅したら水を持って再度キャンプ場に行きたかったのですが、反対車線を見て、考え直しました。不要不急の外出はまだ控えて欲しいですね。

  • @namiy.8213
    @namiy.8213 5 หลายเดือนก่อน +20

    初めてこちらのチャンネル観させて頂きました。
    怪我など大事に至らず良かったとは思いますが…
    この女性の数々の言動…
    被災地で被災されたり、大事な人が大変な目に遭っているかもとかの想像はつかないのでしょうか?
    当方阪神淡路をそれなりの所で経験しております。身内も避難所生活してましたが、近くに大切な人が大変な目にあってるかもと思うと…
    今回地震に遭われた方に心よりお見舞い申し上げ、自分にできる形で微力ではありますが出来ることをしようと思います。

    • @kutugen
      @kutugen 5 หลายเดือนก่อน +6

      ずいぶんと浅はかなコメントしますね。
      この女性自身も被災地で被災しているではありませんか。
      「大変な目に遭っているかもとかの想像」なんて出来るのは安全な場所でネット見てる貴方のような人だけです。
      私自身3桁の死者が出る災害に2度遭遇していますが、被災時の被災者は無感情な鬱になるか、気を保つためにテンションが高くなるかのどちらかです。
      この動画時点では自身が無事に被災地を出ることができるかどうか分からない状態ですし、その中で明るく振る舞うのは同行者が助かりますので、被災時はこのような女性と行動を共にしたいですね。

  • @user-zl9xb4tf9g
    @user-zl9xb4tf9g 5 หลายเดือนก่อน +9

    BGMが大きすぎだとおもいます。

  • @koukuro2001
    @koukuro2001 5 หลายเดือนก่อน +5

    貴重な動画を配信ありがとうございます。
    ここすごいおー
    ひびひびー!
    なんか道が道じゃないような
    あっあれだ!
    ズタボロ!!
    語彙どうよ?とは思いますが、早く落ち着きますようお祈りします。

  • @miokata
    @miokata 5 หลายเดือนก่อน +1

    投稿主様がご無事で良かった
    極限状態で道中も困難を極め不安であったと思います
    今はご家族と共にゆっくりされてください
    被災地へ向かう一般車両の渋滞の映像は、今後震災直後の行動のあり方を見つめ直すのに役に立つかもしれませんね
    コメント欄はご覧にならないほうが良いかと
    貴重な映像、ありがとうございました

    • @yuuandmitu
      @yuuandmitu  5 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😭

  • @user-wi9fu4ds7t
    @user-wi9fu4ds7t 5 หลายเดือนก่อน +28

    被災地に身内がいるので、現地の情報など知りたくて動画を拝見しました。
    まず、ご無事でよかったです。
    ですが、女性の一言一言が気分悪いです。
    倒壊してる家を見て『あちゃ〜笑』
    とか、横転してる車を見て『横転しております!』など。
    聞いてるだけだと楽しそうに聞こえます。お祭り気分なのかな??と思いました。
    『見ないことを推奨します』と返信されてるようですが、言われなくても不快なので見ません。

    • @kutugen
      @kutugen 5 หลายเดือนก่อน +3

      被災してない外野が、被災地にいる被災者が気丈に振る舞っているのを批判するコメントの方が超不快です。
      日頃から叩く対象を求めてネットを徘徊している種類の人かも知れませんが、あなたは災害時に非常に迷惑な存在なので黙っていて下さいね。

  • @user-wl4um2gx2t
    @user-wl4um2gx2t 5 หลายเดือนก่อน +11

    今は被災者の方で家族や家を失った方々はyoutubeなど観る余裕はないと思いますが、今後月日が経ち少しずつ少しずつ生活が出来るようになった時に色々な動画で自分が育った場所がどうなったのか確認すると思います。大変貴重な資料だとは思いますがやはり笑いながらの会話を聞いたら再度悲しみに押し潰されます。音声を消すか動画削除されてはどうでしょう。

  • @turfdart3
    @turfdart3 5 หลายเดือนก่อน +13

    BGMいらない😂

  • @hackmangene1533
    @hackmangene1533 5 หลายเดือนก่อน +3

    キャンパーならではの知恵を活かして被災支援ができるといいですね!

    • @yuuandmitu
      @yuuandmitu  5 หลายเดือนก่อน +2

      そうですね。本当は1度帰宅したら水や必要品を持ってキャンプ場に戻りたかったのですが、反対車線の車の量や、県の意向を見て考え直しました。 まだまだ支援は必要な場所ばかりなので、もう少し様子を見て支援したいです😢

  • @user-bi8ks2wt9r
    @user-bi8ks2wt9r 5 หลายเดือนก่อน +1

    薪ストーブはもしもの時必要ですね

  • @tetuita
    @tetuita 5 หลายเดือนก่อน +163

    女性の方のしゃべりを聞いてると悲しくなります 道路がどうのとか笑うとか それより潰れてる家の家族の方大丈夫なのか とか 思わないのだろうか 私自身東日本大地震で死ぬ思いした人間ですので被災地で笑うという行為は理解しがたい

    • @yuuandmitu
      @yuuandmitu  5 หลายเดือนก่อน +38

      悲しくなってしまったのですね。心が苦しくなるようであれば、私の動画は見ないことを推奨します。私自身が、気が滅入らないようにした結果なので、現地での言動や行動に悔いはありません。

    • @tk16_
      @tk16_ 5 หลายเดือนก่อน +32

      なるほど、自分の感覚が普通だと思うばかりに、理解できないのも仕方がない。まぁ私も東日本では震度6強を体験して家の惨状見て笑ってしまったからな。

    • @kokichiemon
      @kokichiemon 5 หลายเดือนก่อน +51

      私も福島で津波直撃、原発避難、目の前で人が死ぬ、様々な修羅場を実際に経験しましたが、人は極限状態になると笑いも出てくるものです。原発が爆発して最後は笑いも出てしまう瞬間もたくさんありました。割と周りの人たちもそうだったんです。あなたの気持ちはわからなくもないですが、現場の人たちの気持ちが一番大切だと思います。外から見ているだけでは分からない雰囲気っていうのが災害現場にあるんです。だからこの状況、よくわかります。

    • @AT-bn8pk
      @AT-bn8pk 5 หลายเดือนก่อน +37

      社会人にもこう言うタイプの女性、男性いますよね。ありゃりゃ〜、とか、あ〜あ、とか、気にさわる話し方の人います。

    • @user-cb7zi7jq4n
      @user-cb7zi7jq4n 5 หลายเดือนก่อน +29

      被災地の一員として、残念です。

  • @user-bu6dk1jm6q
    @user-bu6dk1jm6q 5 หลายเดือนก่อน +16

    内容に沿って見る側の不安を代弁し落ち着かせてくれるBGMだと思った
    女性の声も自然な態度であり不快感はないです。
    ケチをつけている人がいるが、マスゴミでもない個人ちゃんねるで、
    被災して何日も帰れなかったのに現地の様子を届けようと頑張って編集してくださったことに感謝します。
    今年はハマノさんや能登島WELANDへ行こうと考えていました。まさかこんなことになるとは。夢にも思わず。
    無事帰宅されてよかったです。

    • @yuuandmitu
      @yuuandmitu  5 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😭 そう言ってくださると心が救われます😭 ハマノさん、とても綺麗で素敵なキャンプ場なので、復活した際はぜひ行ってみてください。

    • @kokichiemon
      @kokichiemon 5 หลายเดือนก่อน +4

      自粛警察となってしまう人間の心理状態もわかります。東日本大震災でもたくさんこういったケチをつける人間が出現しましたね。でも被災している現地での心理状況、私も福島で被災した立場ですのでよく共感できます。臨場感が伝わってきて、下手な報道番組よりよほど意味のある動画でした。ありがとうございました。

    • @yuuandmitu
      @yuuandmitu  5 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😭 そう言っていただけると心が救われます😢

  • @user-wj1mc6nu9c
    @user-wj1mc6nu9c 5 หลายเดือนก่อน +1

    ある意味テントのほうが強いですね。

  • @soulchopper8714
    @soulchopper8714 5 หลายเดือนก่อน +51

    なんでこのBGMよ…
    呑気に笑って...

    • @yuuandmitu
      @yuuandmitu  5 หลายเดือนก่อน +5

      BGMや、私(嫁)の声が気に触るようであれば、動画は見ないことを推奨します。

  • @maxterhecht
    @maxterhecht 5 หลายเดือนก่อน +7

    熊本地震の時は、九州各県や本州からも支援に来たけど、能登半島はどうするのかな?自衛隊も苦労しそうです。

    • @yuuandmitu
      @yuuandmitu  5 หลายเดือนก่อน +1

      場所的になかなか支援が難しいようです😭 空路だと、のと里山空港から結局陸路を進まないといけないので、道を直すか、はたまた海路を見つけるか。。。 何も出来ない自分がもどかしいです😢

    • @user-qg2rh8iq5b
      @user-qg2rh8iq5b 5 หลายเดือนก่อน +3

      阪神淡路の時同僚は本能寺よろしく家康の様に
      関東へ帰って来ました。 テレビは恐怖感を煽ってナンボ
      でも準備と心構えは大切だと思います。
      ひと世代前は電気が無くとも大丈夫ですが
      スマホ世代は感覚が違うと思います。必要な物は人それぞれ
      何を用意するか悩ましいです。

    • @yuuandmitu
      @yuuandmitu  5 หลายเดือนก่อน +2

      そうですね。電波が無くなった時は、やることを見つけられず、ボーっとする日々が数日続きました。何があれば良かったのか、私も未だに悩んでしまいます。

    • @maxterhecht
      @maxterhecht 5 หลายเดือนก่อน +1

      ヘリくらいしか、使えないのかな?墜落事故も多いので、気を付けないとヤバい!

  • @LuckyStar-wi5eb
    @LuckyStar-wi5eb 5 หลายเดือนก่อน +11

    究極のキャンプだなぁ  音声要らないかもね

  • @toshiyukikishi4172
    @toshiyukikishi4172 5 หลายเดือนก่อน +50

    正直、想像力が足りんね、この女子は残念ながら…
    自分たちは外からきた人間で、関係ないから、っていう意識であることは間違いない…。悪意はないにしても、無意識なんでしょーねぇー、非常に残念ながら…
    自分が住んでいる地域で、同じ状況のことが発生した時、果たしておんなじテンションで語れるかな?
    一個人の、私的な映像だとしても、TH-camに載っけた時点で、多くの人の眼に晒されることを考えて、発言すべし

    • @kutugen
      @kutugen 5 หลายเดือนก่อน +2

      想像力が足りないのは貴方の方です。
      珠洲市で地震に遭遇しているのに「自分たちは外からきた人間で、関係ないから」なんて考えられるわけないでしょう。
      地元の被災者より土地勘も無ければ縁故も無い状態で不安だとは想像できませんか?
      一個人の、私的なコメントだとしても、書き込んだ時点で、多くの人の眼に晒されることを考えて、発言すべし
      ですよ。特にあなたのような想像力足りない人間は。

  • @user-wy5sj8hp6y
    @user-wy5sj8hp6y 5 หลายเดือนก่อน +28

    音楽要らない😑大事な映像の邪魔してる😑そのまま
    音楽付けずの方が良かったかもね🤔

  • @user-jb8lt1sy3k
    @user-jb8lt1sy3k 5 หลายเดือนก่อน +2

    この道路の状況は
    東日本大震災より酷いかも

  • @saburohayama5197
    @saburohayama5197 5 หลายเดือนก่อน +63

    家が潰れて中に人がいるかもしれないのに女の人の笑い声 どういう神経してるのか

    • @yuuandmitu
      @yuuandmitu  5 หลายเดือนก่อน +15

      そうですね。私もそう思いますよ。今思い返せば、様々な感情が出てきます。しかし、撮影当時は、自分の気持ちが潰れないようにすることで精一杯でした。不快な気持ちにしてしまい申し訳ありません。

    • @user-fz8lc4td3b
      @user-fz8lc4td3b 5 หลายเดือนก่อน +1

      毎日母とドライブしてた所が見られてよかったです。母と弟は小学校に避難中。公開して下さってありがとうございます。

    • @user-fz8lc4td3b
      @user-fz8lc4td3b 5 หลายเดือนก่อน +1

      道路状況が確認出来て助かります。

    • @user-hi1xq1ow3v
      @user-hi1xq1ow3v 5 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@yuuandmitu
      自分の気持ちが潰れないように精一杯でした..この言葉で自分には伝わってますよ。頑張りましたね😌

  • @user-vn9lc9ts3g
    @user-vn9lc9ts3g 5 หลายเดือนก่อน +4

    変な音楽いらない

  • @rse071891
    @rse071891 5 หลายเดือนก่อน +6

    BGM不要

  • @reMon110
    @reMon110 5 หลายเดือนก่อน +59

    女性が呑気過ぎてやばい…

    • @yuuandmitu
      @yuuandmitu  5 หลายเดือนก่อน +1

      そうですね。 あまりにもどうすることも出来ないと、私は呑気になってしまうようです。やばいですよね。私もそうおもいます。

  • @toshik4459
    @toshik4459 4 หลายเดือนก่อน +1

    せっかくの貴重な映像が、この甲高い奇妙なBGMで視聴するのがキツイです

  • @user-zq3nf4kc1i
    @user-zq3nf4kc1i 5 หลายเดือนก่อน

    浜辺のゴミを見てると そこまで津波が来てたって事ですねぇ
    歩いて住宅街を映してましたが 人が埋まってる可能性も有るので 私なら 少しの音でも拾おうと黙って歩くわぁ
    緊急車両の渋滞は解るが 次に映ってた一般車の渋滞がテレビでも言い続けたボランティアは勝手に行くな!って言う渋滞なのかな?

  • @kutugen
    @kutugen 5 หลายเดือนก่อน +7

    いわゆる「不謹慎厨」の部類だと思うが、笑うな楽しそうにするなみたいなコメントする人たちは、自分が二次災害源としての害悪だという自覚がないのでしょうかねぇ。
    みんな鬱で悲しんでなければいけないみたいな圧力をかけて、人々のメンタルを潰していくのは災害後に発生する疫病みたいなものです。
    そう、災害時の不謹慎厨は病原体に等しいのですよ。

    • @yuuandmitu
      @yuuandmitu  5 หลายเดือนก่อน +2

      ありがとうございます😭 多少そういう反応の方が出てくるのは想像してましたが、ここまでとは😥 正直、優しさに溢れている方のコメントが救いです。 たくさんのコメントありがとうございます。