【正式エントリー完了のご報告!!残りの質問にも答えていきます(“2050東京戦略”についても少々)】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • ついに正式エントリー、完了しました!!一次審査通るか、結果を待つのみ。
    引き続き皆さんとコミュニケーションとりながら、楽しみながらこの過程をご一緒できればと思いますのでよろしくお願いいたします!!

ความคิดเห็น • 72

  • @number14-4
    @number14-4 7 วันที่ผ่านมา +99

    期待しています。楽しみです🎉

  • @そろ3
    @そろ3 7 วันที่ผ่านมา +80

    いつもながら資料の完成度が高い😮

  • @Rain-rv8it
    @Rain-rv8it 6 วันที่ผ่านมา +75

    理路整然、分かりやすい、こんな方が政治家になって欲しい。

  • @舞子-r5t
    @舞子-r5t 7 วันที่ผ่านมา +120

    エントリー報告ありがとうございます!さんかっけぇさんには本当にがんばってほしいです✨応援しています💪✨

  • @まきうさ
    @まきうさ 6 วันที่ผ่านมา +66

    素晴らしい!期待しかないです!応援します😂

  • @fukuchyan02
    @fukuchyan02 7 วันที่ผ่านมา +147

    エントリーおめでとうでは無いですね、ありがとうございますの方が合ってるのかな?言われる様にエントリーボタンを押すのはとても勇気がいる事だとおもいます。決断するまでは色んな思いがあって悩む事があったと思いますが、それでも日本のためにご自分の能力を使おうと思われた事に嬉しく思います。是非石丸さんの考えておられる日本の再生の為に先ずは東京都再生をお力をお貸しください。応援させていただきたいです。

  • @順子順子-b6m
    @順子順子-b6m 7 วันที่ผ่านมา +120

    エントリーありがとうございます。石丸さんを理解し賛同してくださり感謝です。最終ステージまで進み立候補されると太鼓判を押させて頂きます。石丸さんとかっこいい大人のチャレンジャーの皆様の奮起に期待、再生の道の躍進を信じ応援させて頂きます。

    • @saiseichosen
      @saiseichosen  6 วันที่ผ่านมา +3

      ありがとうございます、ハードルは高いとは思いますが、何とか最終ステージまで進めるように...頑張ります!!

  • @sinmutogha
    @sinmutogha 7 วันที่ผ่านมา +78

    Mさん♡素敵です。応援します。

  • @SouyaearlySouya
    @SouyaearlySouya 7 วันที่ผ่านมา +78

    東京都の外から応援させていただきます。
    各都道府県、各自治体の役割をはっきりさせていくと日本が支え
    られていく社会になるのではないかと思っています。
    都知事に対峙する姿を期待しております。

  • @大和はなこ
    @大和はなこ 6 วันที่ผ่านมา +50

    なぜか、緊張しました。
    更なるご活躍を楽しみにしております。

  • @torufujioka7184
    @torufujioka7184 6 วันที่ผ่านมา +54

    68歳のぢぢぃです🥷
    Mさんが将来首長になって活躍されるのを期待してますꉂꉂ📣

  • @leon6736
    @leon6736 6 วันที่ผ่านมา +41

    素晴らしい方が立ち上がってくださり、とても嬉しいです✨
    まずは都議から、そして首長へと未来をしっかり考えておられる事が頼もしい😊

  • @ChaCha-bk9jn
    @ChaCha-bk9jn 6 วันที่ผ่านมา +43

    都議として働くかっけぃさんが目に浮かびます!
    ゴールは石丸さんにOKされることではなく、その先の都民に選ばれること
    現職とバッティングで出馬できない場合は無所属→当選後再生の道に合流も可能でしょうか
    あぁもう今からドキドキします

    • @saiseichosen
      @saiseichosen  6 วันที่ผ่านมา +2

      そこは難しいですよね…審査で落ちた場合は能力不足として納得して次の機会に気持ちを切り替えられますが、現職とバッティングの場合はすごく不完全燃焼になりそうなので…万が一そのような状況になったら考えます!!

  • @Sakura-g9v
    @Sakura-g9v 6 วันที่ผ่านมา +24

    またまたハイスペックな方の参戦嬉しいです😊客観的な判断が出来る政治家が誕生しそうですね。三次審査楽しみ!今からワクワクします😍

  • @fryfry615
    @fryfry615 6 วันที่ผ่านมา +27

    真摯にお答えいただきありがとうございます。

  • @uzu-h7k
    @uzu-h7k 6 วันที่ผ่านมา +31

    石丸さんにはかなりハラハラさせられる時があるけどさんかっけいさんには安心していられます😂いいと思います👍‼️

    • @順子順子-b6m
      @順子順子-b6m 6 วันที่ผ่านมา +7

      ハラハラ、ドキドキ、ワクワク、ブレない石丸伸二さん心根は優しいですね.正論パンチを繰り出す必要のない安心な世のなかになれば石丸さんは権力を持ちません。

  • @なな-o9t
    @なな-o9t 6 วันที่ผ่านมา +17

    応援しています~頑張って下さい!

  • @mn-ul3li
    @mn-ul3li 6 วันที่ผ่านมา +25

    エントリーありがとうございます。応援します!
    すみません、プレゼン拝見した後の正直な感想を書いてしまって良いでしょうか?
    10:30 自分なら文面だけで分かるよう「時間配分としては【本業:議員活動=4:1】」と数式ぽく書くかな?言葉で説明されてましたが流れてしまいどちらが4だっけ?となって見返してしまったので。すみませんマニアッックな指摘で。
    12:43 石丸さんの弱みや、石丸さんに勝てるところをパキッと挙げられるところがさすがで笑えました。しかも的を射てる気がw。
    25:50 まとめ素晴らしいです。百合子さんのいうことは、総論だれも反対できないけど具体性に欠ける気がします。けど日本ではこういう物言いを好む人が多いことがベースにあると思うので難しいですね。批判されにくいしつっこみどころも明確にならないので言う方も安全ということなのかな。
    〇△さんの3次選考面接、その後の石丸さんと一緒の街頭演説を拝見できる日を楽しみにしております! 長文すみませんでした。

    • @mn-ul3li
      @mn-ul3li 6 วันที่ผ่านมา +4

      すみません、自己返信です。10:30 4:1と具体的な数字を書かないほうが一般向けには良いかもとも思いました。「能力の5分の1しか議員として働かないのか?」とつっこまれたら残念なので。〇△さんの本業での経験や人脈、存在そのものが議員活動ととらえられるかとも思います。自分も数値化・論理化は大好きなのですが、小池さんのような具体性のないふわっとした表現の方が、世間的には失点をくらわないかとも思いました。
      こうしてコメントさせて頂くことで勝手に参加できてる気になってる一市民ですので、うざかったらスルーしてくださいませ。

    • @saiseichosen
      @saiseichosen  6 วันที่ผ่านมา +2

      @@mn-ul3li ご指摘ありがとうございます!!細部まで気を付けて資料作り・コミュニケーションすることはとても大事ですのでありがたいです。
      具体性なく「やってる感」を出したほうが失点を食らわない、これはおっしゃる通りですね。しかし、政治家の責任・コミットメントとしてそれで良いのかは大いに疑問です。
      ぜひ引き続きコメント等いただけますと大変励みになりますので今後ともよろしくお願いいたします😀

  • @はなアナベル
    @はなアナベル 6 วันที่ผ่านมา +9

    エントリーおめでとうございます㊗️
    ここからの始まりですね!
    話し方が早口とかじゃなくて、とても聴きやすかったです。
    大いに期待しています。頑張って下さい。

  • @ashenzo-b8w
    @ashenzo-b8w 6 วันที่ผ่านมา +31

    カッケェさんのこの思いが石丸さんのみならず出馬予定区民の方達に知ってもらいたいです。

  • @ちゃま-l6k
    @ちゃま-l6k 6 วันที่ผ่านมา +15

    ん〜何回か配信を視聴させて頂きましたが、石丸さんが欲しい人材なのかもって印象を受けました。再生の道に挑戦される方は、Xや TH-camで発言発表をしている方しか知らないですけれど、すでに300人以上の方から応募があると石丸さんが配信で話てたので、全く想像もできない事が起きているのかもしれません。
    Mさんのご家族も、政治家になられる事を認め協力ができる事が強みになるような気もします。期待しています。頑張って下さい。

  • @hana_fuu
    @hana_fuu 6 วันที่ผ่านมา +16

    🌸🌸プレゼン力、自己プロデュース力高しっ🌸🌸自分を客観的に分析して、魅力を発信するのが上手いですね。
    私も、東京都民から地方移住した回遊型人間です😂
    ワンオペの子育てフルタイム正社員サラリーを渡り歩いた、子育てママです。
    東京都教職員〜地方の教職員、福祉関係、道路・ゼネコン営業畑の現場経験者なので、強い現場感覚を持っています。
    高橋良さんには、学校関連の課題点や改善点など色々と助言しています。
    ので、Mさんも昔から変わらず応援しています🎉🎉(MさんのTH-cam初回からの登録者😊)
    もし、エントリーしたワインソムリエの西岡さん、彦根市議会議員の堀口さん、奈良の政治活動家の北田ひろゆきさん、教員など現場の改革に詳しく政治全般強い初期からの政治発信者「えっ
    !それってダメじゃね!?」さんとのコラボなど、考えていましたら、お知らせしますので😊

    • @saiseichosen
      @saiseichosen  6 วันที่ผ่านมา

      hanaさんありがとうございます嬉しいです...!!教育はすごく関心のある分野ですので、ぜひ今後も様々ご意見いただきたく。コラボは今後もやっていこうと思ってます!!😀

  • @おせっちゃん-u4m
    @おせっちゃん-u4m 6 วันที่ผ่านมา +42

    勇気ある挑戦素晴らしいです
    話し方や内容に無駄がなくとても聞き易くてありがたいです
    政治家に大事な伝える能力抜群で是非都議会で活躍して欲しいです

  • @松浦靖紀
    @松浦靖紀 6 วันที่ผ่านมา +23

    以前からTH-cam拝見してました🎶東京から日本を変えて下さい!島根県から応援してます😊

    • @saiseichosen
      @saiseichosen  6 วันที่ผ่านมา +2

      島根から!!大変うれしいです、まずはスタートラインに立てるように頑張ります!!😊

  • @曙太郎-e5w
    @曙太郎-e5w 7 วันที่ผ่านมา +32

    まず、再生の道への挑戦がんばってください、応援しています。
    一つお聞きしたいのですが、例えばMさんが、どこかの首長であるとして、議会が非合理的な理由であらゆる議案に反対をしてきたとします。
    その場合、Mさんはどのように対応しますか?
    参考までに聞かせて頂ければ幸いです。
    仮に私はだったらすべて暴露したうえで解散権を使います。

    • @saiseichosen
      @saiseichosen  6 วันที่ผ่านมา +2

      ありがとうございます、まずはスタートラインに立てるように頑張ります...!!
      そうですね、もしそのような状況になった場合は、議会が首長に対する不信任案を可決することになると思うので、そうなったら議会を解散して、有権者に判断を任せることになるのかなと思います。失職して出直し選をしたところで、議会構成がわからないので元の木阿弥ですからね...。もちろん、そのような状況にならないように議会での議論の状況や議員のレベルをしっかり有権者に知ってもらえるように情報公開・発信をしていくことは大前提にありつつ。

    • @曙太郎-e5w
      @曙太郎-e5w 6 วันที่ผ่านมา

      @saiseichosen
      丁寧なご返信ありがとうございました。
      やっぱり、有権者の意識をどれだけ上げるかが一番の問題ですよね、、、、
      どんなに優秀な人が立候補したとてしも、選ばれなければ意味はありませんし、そんなのが続けばまともな人ほど政治から離れてしまう、、、、どうしたらいいものか。

  • @5151surume
    @5151surume 6 วันที่ผ่านมา +12

    こんな有能だと思われる方と安芸○田市のポンコツ議員団の人たちを考えた時に思考停止になりますね~石丸さんがこの日本を変えてくれるんじゃないかとこの方の事を聞いてより思いが強くなるね~

  • @和孝川﨑-m4s
    @和孝川﨑-m4s 6 วันที่ผ่านมา +20

    頑張って下さい!
    選挙に当選するより、審査を通るほうが大変かもですね(笑)
    笑いごとじゃないか、大変失礼しました。
    でも、応援してます、頑張って下さい。
    東京から日本を、再生の道から百合子及び政治屋を動かしてください!

    • @saiseichosen
      @saiseichosen  6 วันที่ผ่านมา

      いえいえ、おっしゃる通り本当に審査のハードルは高いんだろうなと思ってます。まずはスタートラインに立てるように。頑張ります!!

    • @和孝川﨑-m4s
      @和孝川﨑-m4s 6 วันที่ผ่านมา

      頑張ってください!!!

  • @ponkotugura
    @ponkotugura 6 วันที่ผ่านมา +8

    情報の整理分析がとても分かりやすくこれからの活躍に期待しています。ぜひぜひその能力を世の中のために活用して欲しいと思います。
    より多くの有権者に政治分野における問題を共有して欲しいと思いますが、声のトーンが少し低いのが気になります。まるでNHKの教育番組みたいです(笑)
    政治を変えるにあたって、より多くの有権者の支持率が必要で、それには伝える力だったり目立つことも必要になってくるかと思います。

    • @saiseichosen
      @saiseichosen  6 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます!!NHKの教育番組のノリではみなさんテンションは上がらないですね😂話し方、今後ちゃんと研究・工夫していきたいと思います!!

  • @正義のみかた
    @正義のみかた 5 วันที่ผ่านมา +4

    素晴らしい候補と思います。多くの議題に参加され、石丸さんとも対等に議論され、東京を日本を動かしてみてください。私も押します

  • @ch-ub3cp
    @ch-ub3cp 6 วันที่ผ่านมา +19

    〇△っけーさま、うまくいきますように!

  • @大谷-d5q
    @大谷-d5q 3 วันที่ผ่านมา +2

    チャンネル探してました 見つかってよかったです 登録させていただきました。応援してます

    • @saiseichosen
      @saiseichosen  3 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます嬉しいです‼︎☺️
      今後ともよろしくお願いします‼︎

  • @kensan-s5k
    @kensan-s5k 6 วันที่ผ่านมา +3

    スライドを使った説明が見やすくて分かりやすかったです。頑張ってください😊

  • @t0mok
    @t0mok 5 วันที่ผ่านมา +2

    初めて観ました。そしてチャンネル登録しました。
    応援してます🔥

  • @よしはる520
    @よしはる520 6 วันที่ผ่านมา +3

    Мさんですね、了解🎉あらためて頑張ってください、応援します!ズッ友よしはるでした😀👍

    • @saiseichosen
      @saiseichosen  6 วันที่ผ่านมา +1

      よしはるさんいつもありがとうございます、引き続きよろしくお願いします…!!

  • @fukuchyan02
    @fukuchyan02 7 วันที่ผ่านมา +20

    取材不足さんとの対談はどうでしたか?

    • @kyon8894
      @kyon8894 6 วันที่ผ่านมา +15

      私が返答するものではないと承知は致しておりますが、取材不足さんとの対談の動画を見て、民主主義における対話のあり方のお手本ではないか?と思うほど感服し、チャンネル登録しました。自分と違う考えでも必ずまず咀嚼し理解し、なるほどこういう考えなんですねと返す。それから自分の考えを話す。 一番素晴らしかったのは、対談の進め方の概要も図表で提示し相手にも流れが見える様に納得して進めるところや先に自分の意見も図式を提示して話す所でした。 辛抱強く相手の話を聞き理解し自分の考えを述べていく所に、民主主義というのは根気強さを伴うものなのだと学びました。是非お暇な時に対談動画をご覧になってみてください。

    • @fukuchyan02
      @fukuchyan02 6 วันที่ผ่านมา +3

      @ そうでしたかわぞわざありがとうございます。

    • @saiseichosen
      @saiseichosen  6 วันที่ผ่านมา +2

      @@kyon8894 取材不足氏との対談動画のご視聴、またチャンネル登録もありがとうございます。そのうえでのご感想、大変うれしい限りです...!!
      考え方は相いれませんが、氏には氏なりの思いや主張、その根拠があるはずで、まずはそれを理解しようと思いました。議会運営においても、その考え方は大事かなと思っております🙂

    • @saiseichosen
      @saiseichosen  6 วันที่ผ่านมา

      @@fukuchyan02 取材不足氏との対談動画、ぜひ見ていただけますと幸いです…!!

    • @kyon8894
      @kyon8894 6 วันที่ผ่านมา +1

      @@saiseichosen ご丁寧にありがとうございます。石丸さんの都知事選への立候補後、切り抜きではありましたが、初めて都議会の様子を垣間見てショックを受け、石丸さんが都知事になられたら、都議会の進め方も変わるだろうと期待大でした。Mさんを含む「再生の道」の議員さん方に、例え違う意見でも互いの考えをまず尊重して傾聴し自分の意見も述べ合いながら結論を導いていく本来の議会のあるべき姿にして欲しいと願っています。

  • @saku39harenohi
    @saku39harenohi 5 วันที่ผ่านมา +2

    応援してますよ!
    でもチャンネル名に名前入れた方がいいんじゃないかなって思います。
    せっかく支持者の中でもズバ抜けて存在感がある方なのに、【再生の道への挑戦】だと誰かわからず勿体ない気がします。

    • @saiseichosen
      @saiseichosen  4 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます、まだ通称名ではありますが追記しました‼︎🙏

  • @user-aimyun
    @user-aimyun 6 วันที่ผ่านมา +4

    英検1級はすごい!

    • @saiseichosen
      @saiseichosen  6 วันที่ผ่านมา +1

      ありがとうございます、確か2,3回落ちてもあきらめずに何とか取りました…!!

  • @chima-w3e
    @chima-w3e วันที่ผ่านมา

    石丸伸二はキャンセル料の件では、さすがに
    「公職選挙法の不備を世に知らしめるためにわざとやった…。
    十手先を読んだ選挙戦略です!」
    との後付け言い訳はしませんでしたね。

  • @straumannjapan
    @straumannjapan 6 วันที่ผ่านมา +2

    石丸さん以上にキラキラプロフィールかも

  • @chima-w3e
    @chima-w3e 13 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    文春砲第二弾(人件費の項目明細の暴露)があることを事前に西岡氏は知っていたから石丸伸二の傷口を広げない(かばう)ために記者会見場でキャンセル料に人件費が含まれていることをゲロったのですね。
    愚かなのは何も知らない石丸伸二御本人ただひとり!
    今度は
    「私は何も聞いていませんでした…」
    との政治屋発言を繰り返すのか見ものですね。

  • @bunbunmaru2621
    @bunbunmaru2621 21 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    1次審査通りますよーに🙏☆∻∹⋰⋰( *˘ᵕ˘*)- ̗̀ ෆෆ ̖́-

  • @とーにょ-w2j
    @とーにょ-w2j 6 วันที่ผ่านมา +2

    再生の道エントリーの方のチャンネルを巡回してます。面白く拝見させていただきました。でもやってはいけないことをひとつやってます。自己紹介に親のことに言及してはいけません。あなたは履歴書に自分の親のことを書いてくるリクルーターを採用しますか?親バフの人生やったんかな。。

    • @ChaCha-bk9jn
      @ChaCha-bk9jn 6 วันที่ผ่านมา +1

      どういう人間か(育った環境や家族関係)、自分にとっての政治は、の流れで出た話題として親の話はTH-cam で話すのは問題ないと思いました
      むしろ親近感が湧いて良いのではないですか

    • @saiseichosen
      @saiseichosen  6 วันที่ผ่านมา +2

      ありがとうございます。父は紛れもなく自分の人生に影響を与えてますし、自分が政治に興味を持ったきっかけであるので、それはありのままを伝えたほうが良いかなと思ってます。他方、自分は自分の人生をこれまでしっかりと歩んできたつもりですし父に特別に何かを頼ったこともありません。今後もそうするつもりです🙂

  • @沢井悟-r4f
    @沢井悟-r4f 6 วันที่ผ่านมา +4

    区事に政策が違うのは区議選や区長選です、東京をどうしたいか政策を訴えるのが都議選です。区議と被らないよう気をつけたほうがいいと思いますよ。都知事経験の舛添さんの言葉です。

    • @saiseichosen
      @saiseichosen  6 วันที่ผ่านมา +1

      ありがとうございます。それは非常に重要な点と思ってまして、僕も同じ理解です。もちろん区議や区長と連携して区のために動く部分もあるとは思いますが、大事なのは東京都をどうしたいか、という目線ですよね。

  • @chima-w3e
    @chima-w3e 2 วันที่ผ่านมา

    「言われるまで知らなかった…」
    正に政治屋答弁!
    普通の言い訳でしたね。
    「十手先を読んでわざとやった…」
    とはいいませんでしたね。

  • @chima-w3e
    @chima-w3e 2 วันที่ผ่านมา

    まさかキャンセル料自体が後付け言い訳だったとは…。
    キャンセル料に人件費が含まれていたと言うことは一発アウトですね。
    側近が自らTH-camで生配信されている公式記者会見場で証言してしまったと言う事です。
    正に安芸高田市での「公務問題(石丸伸二と異なる見解をその場に同席している市の職員が暴露)」を彷彿とさせます。
    安芸高田市での河井事件の選挙違反の教訓が何も生かされていませんね。

  • @riekoide4121
    @riekoide4121 6 วันที่ผ่านมา +1

    本当にやりたいことがあるのなら、無所属でも出ればいいだけです。石丸氏の許可など無くても全ての国民に求められている権利でり、それを決めるのは石丸氏ではありません。有権者です。その見えない権力が生まれてしまうのが民主主義としてとても危険な事です。落ちたら辞めるならやりたいことがなく、その程度の志だったと思います。誰の為に出ると言う部分が違ったのだと。

    • @saiseichosen
      @saiseichosen  6 วันที่ผ่านมา +7

      ありがとうございます、その考え方も事情によくわかりますし、正解だと思います。他方、もし今回公認がかなわなかった場合、それはまだちょっと早い、もう少し実力を磨いてからのほうが良いというメッセージだとも受け取れると思いますので、その場合は引き続きビジネスの世界で修業をしようかと思っております。そして次のチャンスでまたチャレンジをしたいなと。選考プロセスの中で考えが変わることもあり得ますが、いまのところはそう考えております!