ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/☆チャンネルメンバーになってコバショーに直接質問!→th-cam.com/channels/0YewJU_GkRsZNdkOZz-h3g.htmljoin☆著書『開成流ロジカル勉強法』好評発売中→amzn.to/2NoFERm
13:49 ガチギレで草
[結論]Tockyには旧帝の学部より難しいところがある。
千葉大は文系が低めだから過小評価されがちだが、理系はTOCKYの中でもかなり上位の方
学部によるけぉ筑波若干抜けててそれ以外あんまし変わらんだろ
医学部の場合、千葉と筑波は比較することすら千葉に失礼。医学部は千葉と慶応がほぼ同格。筑波は新設。
医学部って人気あるから結構特集されますけど、薬学部ってあまりないですよね。今後の薬学部の展望が厳しい状況だったり、学費が高かったり、なんか妙に偏差値の低い大学もあったり等々、薬学部解説って聞いてみたいですね。
難関国公立の薬学部をまじで教えて欲しい。金沢くらい以上全部
コバショーがWakata tvのコメント欄まで見てるの草立派な学歴厨でしょう
本日のプチギレ「お二人は兄弟なんですか?」
ネタかと思ったらガチだった!13:22
言われてみれば...似ている...兄弟っぽい。
TOCKY知名度上げたい全部普通に憧れる大学
ありがとう
見る前に予想千葉大薬学部ははいってる
蘇る受験生のおもひで……東京の実家住み国立縛りで、東大東工大女子少ないも嫌だし浪人禁止だったからお茶大受けたらA判定なのに落ちました………後期で拾ってもらった大学で満足しますがやっぱりお茶大行きたかったな……
横浜市立大学とかはどうですか?東京から来ている人も多いし、女子占有率も高いし、偏差値はメチャメチャ高いわけではないが、イメージは決して悪くはない。
@昭和男子 作ろうとしてもレベルが上がってしまう
@昭和男子 難しい大学を作っているというよりは、首都圏にある国公立大は人気出るから自然と難しくなってしまうって感じじゃないですか?
早稲田の政経って、北大・九大より上かな?
すごく大人の対応しててお二人ともカッコいいです
みょうせい高校大学アクセサリーとか作る方学部
九大落ちてんな~。九州出身としては悲しい。でも、理由は分かるんだ。九大は基本的に福岡以外の田舎九州民が「福岡市」という華やかな雰囲気に憧れて進学するところだったのに、「糸島市」という下手すれば「田舎九州民の地元より田舎な場所」で4~6年間を過ごさなければならないという過酷な状況に…。箱崎&六本松のままだったら、トッキーに負けるはずないと思うのだが…。つまり、場所って大切。
※訂正※九大の伊都キャンパス、住所的には福岡市でした。でも、でもでも、あんな場所は福岡市とは認めぬ!行政区分的に福岡市なだけだ!
大学に魅力がないことに対する言い訳じゃないの?秋田の山奥にある某教養大学なんか都会からたくさん受験に来るほど人気じゃないか
福岡の高校教育が悪いと思います。学区トップ校の教師達、全員東京の高校で五年くらい研修させて脳みそ入れ替えってから帰ってきてもらいたい。移転後に九州他県からの進学者が顕著に減ってるデータがあるのでしょうか。
立地と高校の教育が良ければ北大よりは明確に上で東北大名大に負けてなかったのかもな
2:26 イキショー草
勉強になります
九州地区をバカにしてません??
ナカハシストさんのファンです。
千葉薬受かりたかった…😭
国公立の薬学部ってだけで旧帝レベルだからなぁ…千葉とか中期最難関の名古市とか真面目に難しいよ。
名市の薬は普通に旧帝以上だよね理科1科目だったと思うけどそれ差っ引いても北大九大よりは明らかに上、下手したら東北大よりも上まである同じ中期だと格下の静岡県立と岐阜薬科も科目数少ないけど偏差値は高いから北大九大レベルはある
静岡大学の情報学部は1995年に設置されてるというね
毎度のことながら九大が散々な扱いされてて草w
勿生草於草
@@トライアングル定規 草に草生やすこと勿かれ
名市大薬は?
中期だから単純比較出来ないけどムズイ
最近はどの大学でも情報系の学部の難易度がとびぬけてる
工学部では最難関?
誰もNASAに突っ込まない
それ、JAXA
神大ワイ、最難関国公立に入れてもらえて歓喜
神大は普通に誇っていいと思う!合格おめでとう🎉
@@帝-n5c そう言っていただけると嬉しいです!ありがとうございます😭
神奈川大学か。
神戸大とか普通に憧れる(高二)
神戸行きたかった(前期落ち)
東大合格者でも落ちる可能性のある筑波大学体育専門学群()
脳筋でも受かる可能性あるぜ!!
@@takashi-ft6qp センター72%以上だから文武両道なんだよなー
@@A_a_A_a_A_a_A なんなら国公立大学からプロ野球で唯一ドラフト1位指名されたのが、筑波卒だったりする。なお、理系(当時の基礎工学部)。
あと芸大。
やっぱ首都圏の大学で地方旧帝に並ぶものも多いですね!
名大情報学部は、今年かなり伸びた印象。コンピュータ人気が異常に伸びた上(機航に追いつきそう)、共テリサーチの結果を見てコンピュータを諦めて自然情報に変えた人も多く、両学科ともにボーダー・偏差値以上の難易度だったのではないかと思います。
名大 情報学部CS科は、今年女の子も2割入学しましたよ!昨年までは、0.5割程でしたが。あと、CS諦めて工学部電気・電子に変更する人もいました。
コンピュータ志望やけど、来年もっと人気になるんかな
今年コンピュータ落ちた😭
機航ワイ、コンピュータ学科に負けを認める
単純に最低点を比較すると、ギリギリ機航のほうが上ではあります(ほぼ互角ですが)。しかし、第二志望学科のない情報は機航以上のプレッシャーがあったでしょうから、その意味ではコンピュータのほうが難しいですね。
河合宿の偏差値だけで判断してはいけないと思います。他の予備校等の偏差値も見てください。
jkの生徒にお茶の水を勧めたけど、女子しかいないのは嫌だと言っていた
やっぱり女子大は、、つまらないですよねぇ
インカレサークル入ればええやん!という考えには至らないのか…?
一橋・東工大・医学部は、常識だから除外だね。
東京外大英語科
広島大学の法学部法学科はどのくらいでしょうか🤔🤔
低い
良い学舎ですよ❗️入学偏差値は兎も角、卒業後の社会評価は東北大、九大、北大と比肩しますね
@@taituba 広大もいい大学だと思うが流石に旧帝には及ばないだろw
@@taituba 北大、九大と来て、 東北大まで入れるなら名大も入れろよ笑 阪大は入らんと思うけど笑 …ってかそもそも、広島大が旧帝大と同格に評価されるってどこの情報やねん笑 流石に盛りすぎや笑
@@m.n.6999 金岡千広の中の文系ならどこが1番オススメとかありますか?😭
わかっての補完教材
横国、今回は除外も都市科学部建築学科は旧帝下位を超えてる。
文系筑波は偏差値高すぎる(筑波志望)
一橋がいいよん
@@むた-h9j 格上すぎw
今度企画で大阪公立大学について話して欲しいです。大阪公立大学側が言っている「神戸大学を超える」と言う事が現実的かどうかについての話が聞けると嬉しいです。
府立工学域は神戸工と同等くらいなイメージある
@@オトウフサンセイ-g9g 普通に工学域の方が難しくね?
@@緑林檎-l6r そんなことないな結構辞退者多いし問題簡単やし神戸か府立行くならみんな神戸行くやろ
@@モノズ玄師-z8w 京都落ち府立中期神戸後期合格の友達は府立行きました
@@きょーはる いやそんな特殊な例持ち出してあたかもマジョリティかのように言うのやめてもらっていい?普通神戸選ぶから
最近まで情報科学は、数学か工学あたりの出身者によってやられてたのかな?
名大の情報普通ふつうにむずいぞ
「旧帝大より難しい→✕」「旧帝大と同等以上→○」
@@遠藤さくら-o5e この動画には早慶理系は出てきてないですよ…(小声)。
国立信者学歴厨で有名なゼローグいて草
@@あかあか-v9v あーたまに私文の子達に言われるわ。根拠も交えて事実を言ってるだけなのに何故か信者扱いされる☺️
@@prrp6198 え…?逃げた…?まぁ、ええわ。横国かぁ…。なんのことか知らんけど、基本的に予備校の調査データって都内で実施するんだよ。…ということは、回答する人は都内の人間。都内の人間に限ると、横国と早慶は若干早慶を選択する人が多いと出てる。だが当然これは都内であるため、平等ではない。次に神奈川で実施したら横国を選択する人間の方が多くなる。…というのをどこかで見たことがあるってことさ。今はどこにあるか知らん笑 …っていうか、はっきり言って予備校の調査データはマジで当てにならないとだけ言っておくよ(特に東進)。そのデータを鵜呑みにしてる君は申し訳ないが情弱だよ。
@@prrp6198 おーい、息してるか?コンプまみれ私文ww
筑波大学の情報学群は元々あった情報学類と図書館情報学類をくっつけて、メディア創成学類も作っただけだから、実は歴史的にはもっと古いですよ〜。情報学類は1977年からあります。
落合陽一さん効果もあるのかしら?
@@ももこ-e3o 偏差値が上がったのはそういう要因あるかもですね。学群再編成になったのは落合陽一入学後のことなのでそこには噛んでないですね。
国立理系選ぶなら科研費の採択件数もぜひ指標にして欲しい。
普通に千葉大の理系はばけもん。特にほとんどの国公立の薬学部はボーダー80%以上だからほぼ旧帝
国公立薬学部最下位の富山大徳島大でも旧帝理系学部に準ずる難易度になってるよね旧帝未満の国公立で薬学部設置してる大学が(理工系に比べると)圧倒的に少ない、というのが理由だと思う
センター91%で旧帝に進学しないで筑波大に進学した知り合いがいた
筑波大は勉強&スポーツ出来る人が行きがちだから仕方がないか🥺
体育学部か
@@ああ-t6y5v 学部までは聞いてないです。
@@Donegalian スポーツができる人が行きがちって言ってたから他の学部ならそれが意味わからんくなる
@@ああ-t6y5v 理解しました
「横国ね、多分そういう学部あります。」何学部何学科でしょうね。富士山の山小屋のようですね。名前や場所は、そのレベルに行かないとわからない。
筑波は第三学類(?)の頃から難しかったですね。情報の世界では有名で評価の高いところですね。名古屋大は、学部としては新しいですが工学部情報(工?)学科の時代があったはずなので、こちらも実は歴史があると思います。
九大で仮面浪人してお茶女に行った人いましたねぇ!
大阪府立大学工学域はどうだ?
TOCKYしか旧帝と勝負できない感じかぁ。首都圏・京阪神圏以外の地方はホントきびしいなぁ。
早慶の看板学部は?
スペクトルが部分的に旧帝と重複してるって感じですね
清潔感のあるwakatte TV上品なwakatteTV綺麗なwakatte TV結局wakkateTV汚いの草
名古屋の情報学部、今年普通に電電ぐらい難しくなかった?
去年と一昨年も、最低点だけで見ればそれくらいのレベルだったあ、失礼。CSのことだけ考えてた。
農工大の農学部とかね
安定の画面の狭さおもろい
TOCKYか?ガッキーなら知ってます😁
千葉薬さすがや
横国の建築ってどのレベルですかね。横国触れて欲しかった、、、
東北建築より入りづらい
公立高校にて強制参加の朝課外、夕課外、夏課外、冬課外とか長時間拘束授業してるのに全国的にみて屈指の学力の低さを叩き出してる福岡県の教育委員会は反省した方がいい。長時間拘束授業やれば成績上がると勘違いしてる。
福岡だけじゃなく、九州各都道府県の教育委員会はマジで教育方針を根本から変えないと学力の低さを是正させるためには必須だと思う。長時間拘束の原因になっている朝課外、夕課外、夏課外、冬課外全部無しで、授業もスタサプで各自進めてもらって、出来るやつにはどんどん先取りさせるべき。
横国の都市科学の建築はやばいよな
やばいね同じ横国でも人教とはえらい違いだ
NASAじゃなくてJAXAかなぁぁあとはAKBまで電車いっぽん
東京外大は?
阪大外語よりは明らかに上だと思います
学部によると思います
九大医学部の格は、旧帝大の中で東大京大に次ぐ。
筑波神戸横国は絶対九大北大より全然むずいし、名大東北と比較しても概ね同等で、学部によってはそれ以上な気がするから地方国立でまとめないで欲しいよね
百歩譲って神戸ならまだしも、横国とかいう二次試験が超軽量の大学が東北名古屋と同等とか完全に受験エアプで草
横国は共通テストだけで入れるwww
@@ああ-r8d9t いやいや、俺は現役の旧帝生だけど、共通だけで入れる軽量の横国とは絶対に一緒にされたくないけどなぁ…。なんなら横国よりも千葉の方が重量まであるし。君には分からないかもしれないけど、かなり差があるよ。
千葉大も入れて欲しい(千葉大生より)
@@エスセレクト-j4l 千葉は横国と同レベルで、学部によっては千葉の方が上なのに、何故か過小評価されてて可哀想だと思ってるw 横国は過大評価されすぎだし、千葉は過小評価されすぎ。
外大の英語系は旧帝より上でしょ?
弊学(神戸外大)は阪大の非外国語学部の英語より長文が難しい印象でした
そうでしょうね。外大は英語だけで言えば、宮廷どころか東大と双璧じゃないでしょうか。
旧帝に外語って大阪しかないよな
早慶理工学部
物理・化学の理科二科目受験さえ厭わなければ、割合ありだと思われる。
名古屋市立大学薬学部を忘れないで欲しい。
名大に薬学部がないぶん難しいですよね!個人的には阪大薬学部東北大薬学部くらいと思っています。
確かに!めちゃくちゃ難しいですよね!岐阜薬科や、静岡県立大学の薬も。
中期日程のせいで、全国の猛者が集まってくるんですよね...
後期北大薬学部はそれより難しいと思う
医学部の奴らがお遊び感覚で受けに来るから難易度がインフレしてる
東京外語の英語学科は地方の旧帝を超えているのでは?
旧帝に英語学科は多分阪大しかなくね?阪大外語めっちゃ低いけど、流石に英語学科となると高いよ他より
@@asdfghjkl-ug8jy 大阪は蒙古語科じゃね、ここ出た人が医学科出た英語の達人教授を、この人はアメリカ語の達人と目前で馬鹿にしてた、胡蝶の夢の頃。
都立の人文はやや劣るのかな
不憫なところ
薬学部の4年制・6年制の定員に関して(パスナビより)は千葉大:薬科学〈4年制〉40 , 薬学〈6年制〉50に対して東大:薬科学〈4年制〉72 , 薬学〈6年制〉8京大:薬科学〈4年制〉65 , 薬学〈6年制〉15阪大:薬学〈6年制〉80東北大:創薬科学〈4年制〉60 , 薬学〈6年制〉20北大:薬科学〈4年制〉50 , 薬学〈6年制〉30九大:創薬科学〈4年制〉49 , 臨床薬〈6年制〉30となっており、どららかというと千葉大は薬剤師のための薬学部で、旧帝大は研究者のための薬学部という感じになっています。
ただし、阪大は6年制のみですが。(2019年度入学者選抜から、薬科学科(修業年限4年)の募集は停止。)
阪大はその分小論文と面接あるから受けたくない...
わかってコメのTOCKY言及、多分ワイのことやな
千葉大薬学部
千葉薬と慶薬だとどっちが高いんだろう
アスペルグ
両方受かったけど、慶応薬はいつもA判定で、千葉薬はBの時もありました。感触は慶応→まぁいけたかな、千葉→五分五分って感じでした。
慶応の薬は偏差値高いだけで中身は共立薬科だから…
兄が私大医学部に進学したことで金銭面的に厳しいからできるかぎり千葉大を狙いたいところだけどやっぱり厳しいかなあ…関東圏東大と千葉大しかないのきちいなあ…
@@mol8071 さん医学部なら横市がある
なんで獣医学部を除くんですか?
神戸の経済・経営はどこいった笑
早慶は何をもって難しいと定義するかによってだね。勉強労力は圧倒的に旧帝だと思うが。
昔予備校通ってた時に『早慶情勢複雑怪奇問題難易度青天井合格難易度地帝以上勉強労力筑横千』って日本史講師が良く言ってたけど聞いたことある人居るかな?
へずまりゅう
①実家から通えて一人暮らしの費用必要としないこと。②私立の学費を苦も無く払えること。特に①は難易度高い。
@@ukelahinal2053 私文なら大したことないんじゃないの?
@@wnos2218 昔っていつ頃ですか?
千葉大薬学部より名市大薬学部の方が難くない?中期とはいえ偏差値上は阪大薬学部と同等だし
ヒント 科目数
@@リアルでは美少年 確か理科1科目でいけたね。ただそれでも国医滑り止め勢とか踏まえると話すら出なかったのはちょっと疑問。
普通に阪薬の方がむずい科目数もそうだし駿台の方では負けてる
気象大学校はどうですかね?
偏差値と学部レベルは、全くイコールではないし、合格しやすさも、ちがうですよ。
学科や入試の配点比率、学生のイメージなど細かく見ると、神戸大学の文系で特に難易度高いのは、文、経営、法、グローバル文化の4つ。
地底といっても、北海道・九州は共通テストのボーダーやばい低いよね。。結局、地方は人口減少がね、、
まあ北大・九大は受験人口が少ないおかげで腐っても旧帝大にお買い得偏差値で入れるというのはお得だと思うがな、特に理系は。
@@ykbigcitizen8388地頭のクソもない、2023数学0完野郎の自分でも九大薬通るんだから、別にどれだけ九大がネットで叩かれようが、自分が満足してるのでそんなの関係ないのだ!コスパ最強ありがとう九大。
神戸大学情報知能じゃね
一橋ないの?
入試偏差値ではなく大学自体の偏差値を出して欲しく思います
筑波大情報学群=f岡
農学部は、とりあげないんですか??旧帝大より高いところありますよ。
どこですか?
@@user-dk5vv3lf4f様 東京農工大
やはりTOCKY ですね。
大阪府立大の工学域
九州の自称進の多さが、九大のレベル低下に一役買っているのでは。九大に進学するかなりの割合は九州内の高校だろうから。
気象大学校東工大一橋東京外語大学とかかなー(個人の感想です)
元々何十年も前から、お茶女=阪大くらいの位置付けかな?
千葉薬
千葉大学って過小評価されてね?普通に下位旧帝レベルあるし筑横辺りに全然負けてないように思うんだが
@凡人超人 言うて文系2次数学なんよね
首都圏に有力国立総合大がないから難易度は高くなってるけど、歴史的には医学部除いてあまり国立としては格が高い大学ではないからね。あと法政経学部はかつては法経学部という名前からなのかバブル期でも広島、金沢より難易度低かったな。
金岡千広とかいう千葉が損しまくりの大学群
筑波の情報学群は、国公立では低い徳島大学医学部と同じくらいか。
入学までの偏差値比較ばかりでは、受験生の参考になるでしょうか?偏差値は、立地などからくる人気の統計値という意味合いが強くなっていると思います。偏差値ではかれない論文引用数・科研費・指定国立大学の取り組みなどの入学後の大学の学会からの期待度の特集をする切り口を期待します。
旧帝って東大~北大レベルで幅がありすぎる。九大&北大だとそれよりも難しい大学なんてゴロゴロあるし、難関大ですらない。今や上位MARCHと同じレベルになってしまっているからなぁ、、、就職も地方で不利だし、偏差値も低いのにわざわざ北大&九大に行く意味があるのか??
はっきり言って 私大バブルの時代なら、北大や九大よりも ある意味難関私大のほうが受かりにくかった。特に私立文系は激戦だった。第一志望の国立受かって 併願した私立大学に落ちるケースはザラにあった。もちろん私大バブルの時代でも 国立至上主義があった。ただ、国立は5教科と言っても、所詮はセンター試験レベルの5教科だからね。2次は1科目の国立もあるからね。一定数の国立信者が 自分が私立大学を併願してるだけなのに それを滑り止めだと勝手に思いこんでる面もある。
個人的には東京芸大!まあ、難しさがまた違いますかね。ただ一般の大学入るのは努力の範疇でなんとかなると思いますが、東京芸大は勉強もできて、芸術面で才能の壁もありますよね。倍率もエグいし。あと学歴厨で何が悪い!僕も学歴厨ですよ!確かにマウンティングしたり学歴で人の価値を決めるのはキモいですが、そういう害をなくして学歴をエンタメ枠で楽しめれば全然アリだと思います。TH-camrのはなおでんがんさんとかも、学歴をネタにしてますが、嫌味が全然ないですし。ドラゴン堀江も落ちましたが全然楽しめましたし。むしろお2人に教育界に革命を起こし、学歴厨の悪い部分を払拭してエンタメ化させ、愛嬌を含めた学歴厨、通称ネオ学歴厨なる新ジャンルを確立していただきたいです!
東京藝大を持ち出したらダメだって笑東京藝大音楽学部ピアノ科とか、理Ⅲを遙か上回る入学難易度でしょ。キャストダイス8万人の登録者の中で、理Ⅲに行く人はいると思う。だが、藝大のピアノ科に行ける人はゼロだと断言できる。笑しかし、藝大でも難易度の差がかなりあって、尺八とかそういうのは割と苦労なく入れる。知り合いで3人藝大出身の人いるからちょっと詳しいのよ。とりあえず、このチャンネルで藝大を持ち出すのはナンセンスです。笑
@@kurotarokurotaro そうですか。芸大枠でこのチャンネルでも扱っていただきたいですね!
@@遠藤さくら-o5e (問題)理Ⅲの方が東京藝大ピアノ科より難しい理由を簡潔に述べよ。(制限時間30分)
@@kurotarokurotaro 東大理Ⅲは国民のほぼ全員が通過する「勉強」の分野において、トップオブトップ。理Ⅰ理Ⅱでもとんでもなく難しいのに、それを遥かに上回り、比べ物にならないレベル。ピアノを習う人なんて一部に過ぎないし、その大半がお遊び感覚。そもそも母数が違いすぎる。仮に、キャストダイスのチャンネルでは理Ⅲに行ける人の方が多いかもしれない。だが、同等の8万人規模のピアノの専門のチャンネルに行けば大きく逆転する。ピアノ科に入れる人は極僅かいるだろうけど、理Ⅲに入れる人は一人いるか、いないかレベル。そもそも勉強特化の大学と、芸術系の大学で比較して優劣付けてるあたりナンセンス。
@@ゼローグ-x1j うーん。40点の解答かな。俺は藝大ピアノ科の方が難しいと断言できる。理由を説明しよう。つまりね、小学生くらいまでの間に、藝大のピアノ科に行けるかどうかは決まってるのよ。幼少から青年期になるまでの血の滲むような努力が、テクニックと音楽脳を育む。つまり、「そういう家」に生まれないと無理なのよ。行きたい!と思ってもそういう家に生まれてなければ、後から行きたいと思っても不可能なの。中学からピアノを始めても、永遠に合格の域に達することはできないの。何十年かけてもね。永遠に無理。逆にさ、理Ⅲはどうだろ?中学までサボってた人間が、高校から勉強を始めたとしよう。お金と時間に困らない環境に生まれてたとして、10年間必死に受験勉強だけをしたとする。これどう?合格の可能性、割とあるよね?つまり、こういうことなのよ。人数の問題じゃないの。
千葉大学や筑波もそもそも難関大やろww神戸が入ってるなら千葉筑波もそもそも入れとけ
そこは難関10国立大学の力よ
筑横神と千は分けようね
@@A_a_A_a_A_a_A あんま変わらない
@@kumxqgbdm5 受験者層が結構変わると思うけど、、、関西では千葉は大阪公立くらいの認識
NASA じゃないだろ❗️JAXAだろ😤
☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/
☆チャンネルメンバーになってコバショーに直接質問!→th-cam.com/channels/0YewJU_GkRsZNdkOZz-h3g.htmljoin
☆著書『開成流ロジカル勉強法』好評発売中→amzn.to/2NoFERm
13:49 ガチギレで草
[結論]
Tockyには旧帝の学部より難しいところがある。
千葉大は文系が低めだから過小評価されがちだが、理系はTOCKYの中でもかなり上位の方
学部によるけぉ筑波若干抜けててそれ以外あんまし変わらんだろ
医学部の場合、千葉と筑波は比較することすら千葉に失礼。医学部は千葉と慶応がほぼ同格。筑波は新設。
医学部って人気あるから結構特集されますけど、薬学部ってあまりないですよね。
今後の薬学部の展望が厳しい状況だったり、学費が高かったり、なんか妙に偏差値の低い大学もあったり等々、薬学部解説って
聞いてみたいですね。
難関国公立の薬学部をまじで教えて欲しい。
金沢くらい以上全部
コバショーがWakata tvのコメント欄まで見てるの草
立派な学歴厨でしょう
本日のプチギレ「お二人は兄弟なんですか?」
ネタかと思ったらガチだった!
13:22
言われてみれば...似ている...兄弟っぽい。
TOCKY知名度上げたい
全部普通に憧れる大学
ありがとう
見る前に予想
千葉大薬学部ははいってる
蘇る受験生のおもひで……東京の実家住み国立縛りで、東大東工大女子少ないも嫌だし浪人禁止だったからお茶大受けたらA判定なのに落ちました………後期で拾ってもらった大学で満足しますがやっぱりお茶大行きたかったな……
横浜市立大学とかはどうですか?
東京から来ている人も多いし、
女子占有率も高いし、
偏差値はメチャメチャ高いわけではないが、
イメージは決して悪くはない。
@昭和男子 作ろうとしてもレベルが上がってしまう
@昭和男子 難しい大学を作っているというよりは、首都圏にある国公立大は人気出るから自然と難しくなってしまうって感じじゃないですか?
早稲田の政経って、北大・九大より上かな?
すごく大人の対応しててお二人ともカッコいいです
みょうせい高校大学アクセサリーとか作る方学部
九大落ちてんな~。九州出身としては悲しい。でも、理由は分かるんだ。
九大は基本的に福岡以外の田舎九州民が「福岡市」という華やかな雰囲気に憧れて進学するところだったのに、「糸島市」という下手すれば「田舎九州民の地元より田舎な場所」で4~6年間を過ごさなければならないという過酷な状況に…。
箱崎&六本松のままだったら、トッキーに負けるはずないと思うのだが…。
つまり、場所って大切。
※訂正※
九大の伊都キャンパス、住所的には福岡市でした。でも、でもでも、あんな場所は福岡市とは認めぬ!行政区分的に福岡市なだけだ!
大学に魅力がないことに対する言い訳じゃないの?秋田の山奥にある某教養大学なんか都会からたくさん受験に来るほど人気じゃないか
福岡の高校教育が悪いと思います。学区トップ校の教師達、全員東京の高校で五年くらい研修させて脳みそ入れ替えってから帰ってきてもらいたい。
移転後に九州他県からの進学者が顕著に減ってるデータがあるのでしょうか。
立地と高校の教育が良ければ北大よりは明確に上で東北大名大に負けてなかったのかもな
2:26 イキショー草
勉強になります
九州地区をバカにしてません??
ナカハシストさんのファンです。
千葉薬受かりたかった…😭
国公立の薬学部ってだけで旧帝レベルだからなぁ…
千葉とか中期最難関の名古市とか真面目に
難しいよ。
名市の薬は普通に旧帝以上だよね
理科1科目だったと思うけどそれ差っ引いても北大九大よりは明らかに上、下手したら東北大よりも上まである
同じ中期だと格下の静岡県立と岐阜薬科も科目数少ないけど偏差値は高いから北大九大レベルはある
静岡大学の情報学部は1995年に設置されてるというね
毎度のことながら九大が散々な扱いされてて草w
勿生草於草
@@トライアングル定規
草に草生やすこと勿かれ
名市大薬は?
中期だから単純比較出来ないけどムズイ
最近はどの大学でも情報系の学部の難易度がとびぬけてる
工学部では最難関?
誰もNASAに突っ込まない
それ、JAXA
神大ワイ、最難関国公立に入れてもらえて歓喜
神大は普通に誇っていいと思う!合格おめでとう🎉
@@帝-n5c そう言っていただけると嬉しいです!ありがとうございます😭
神奈川大学か。
神戸大とか普通に憧れる(高二)
神戸行きたかった(前期落ち)
東大合格者でも落ちる可能性のある
筑波大学体育専門学群()
脳筋でも受かる可能性あるぜ!!
@@takashi-ft6qp センター72%以上だから文武両道なんだよなー
@@A_a_A_a_A_a_A なんなら国公立大学からプロ野球で唯一ドラフト1位指名されたのが、筑波卒だったりする。なお、理系(当時の基礎工学部)。
あと芸大。
やっぱ首都圏の大学で地方旧帝に並ぶものも多いですね!
名大情報学部は、今年かなり伸びた印象。
コンピュータ人気が異常に伸びた上(機航に追いつきそう)、共テリサーチの結果を見てコンピュータを諦めて自然情報に変えた人も多く、両学科ともにボーダー・偏差値以上の難易度だったのではないかと思います。
名大 情報学部CS科は、今年女の子も2割入学しましたよ!昨年までは、0.5割程でしたが。
あと、CS諦めて工学部電気・電子に変更する人もいました。
コンピュータ志望やけど、来年もっと人気になるんかな
今年コンピュータ落ちた😭
機航ワイ、コンピュータ学科に負けを認める
単純に最低点を比較すると、ギリギリ機航のほうが上ではあります(ほぼ互角ですが)。しかし、第二志望学科のない情報は機航以上のプレッシャーがあったでしょうから、その意味ではコンピュータのほうが難しいですね。
河合宿の偏差値だけで判断してはいけないと思います。他の予備校等の偏差値も見てください。
jkの生徒にお茶の水を勧めたけど、女子しかいないのは嫌だと言っていた
やっぱり女子大は、、つまらないですよねぇ
インカレサークル入ればええやん!という考えには至らないのか…?
一橋・東工大・医学部は、常識だから除外だね。
東京外大英語科
広島大学の法学部法学科はどのくらいでしょうか🤔🤔
低い
良い学舎ですよ❗️
入学偏差値は兎も角、卒業後の社会評価は東北大、九大、北大と比肩しますね
@@taituba 広大もいい大学だと思うが流石に旧帝には及ばないだろw
@@taituba 北大、九大と来て、 東北大まで入れるなら名大も入れろよ笑 阪大は入らんと思うけど笑 …ってかそもそも、広島大が旧帝大と同格に評価されるってどこの情報やねん笑 流石に盛りすぎや笑
@@m.n.6999 金岡千広の中の文系ならどこが1番オススメとかありますか?😭
わかっての補完教材
横国、今回は除外も都市科学部建築学科は旧帝下位を超えてる。
文系筑波は偏差値高すぎる
(筑波志望)
一橋がいいよん
@@むた-h9j 格上すぎw
今度企画で大阪公立大学について話して欲しいです。大阪公立大学側が言っている「神戸大学を超える」と言う事が現実的かどうかについての話が聞けると嬉しいです。
府立工学域は神戸工と同等くらいなイメージある
@@オトウフサンセイ-g9g
普通に工学域の方が難しくね?
@@緑林檎-l6r そんなことないな
結構辞退者多いし問題簡単やし神戸か府立行くならみんな神戸行くやろ
@@モノズ玄師-z8w 京都落ち府立中期神戸後期合格の友達は府立行きました
@@きょーはる いやそんな特殊な例持ち出してあたかもマジョリティかのように言うのやめてもらっていい?
普通神戸選ぶから
最近まで情報科学は、数学か工学あたりの出身者によってやられてたのかな?
名大の情報普通ふつうにむずいぞ
「旧帝大より難しい→✕」
「旧帝大と同等以上→○」
@@遠藤さくら-o5e この動画には早慶理系は出てきてないですよ…(小声)。
国立信者学歴厨で有名なゼローグいて草
@@あかあか-v9v あーたまに私文の子達に言われるわ。根拠も交えて事実を言ってるだけなのに何故か信者扱いされる☺️
@@prrp6198 え…?逃げた…?まぁ、ええわ。横国かぁ…。なんのことか知らんけど、基本的に予備校の調査データって都内で実施するんだよ。…ということは、回答する人は都内の人間。都内の人間に限ると、横国と早慶は若干早慶を選択する人が多いと出てる。だが当然これは都内であるため、平等ではない。次に神奈川で実施したら横国を選択する人間の方が多くなる。…というのをどこかで見たことがあるってことさ。今はどこにあるか知らん笑 …っていうか、はっきり言って予備校の調査データはマジで当てにならないとだけ言っておくよ(特に東進)。そのデータを鵜呑みにしてる君は申し訳ないが情弱だよ。
@@prrp6198 おーい、息してるか?コンプまみれ私文ww
筑波大学の情報学群は元々あった情報学類と図書館情報学類をくっつけて、メディア創成学類も作っただけだから、実は歴史的にはもっと古いですよ〜。情報学類は1977年からあります。
落合陽一さん効果もあるのかしら?
@@ももこ-e3o 偏差値が上がったのはそういう要因あるかもですね。学群再編成になったのは落合陽一入学後のことなのでそこには噛んでないですね。
国立理系選ぶなら科研費の採択件数もぜひ指標にして欲しい。
普通に千葉大の理系はばけもん。特にほとんどの国公立の薬学部はボーダー80%以上だからほぼ旧帝
国公立薬学部最下位の富山大徳島大でも旧帝理系学部に準ずる難易度になってるよね
旧帝未満の国公立で薬学部設置してる大学が(理工系に比べると)圧倒的に少ない、というのが理由だと思う
センター91%で旧帝に進学しないで筑波大に進学した知り合いがいた
筑波大は勉強&スポーツ出来る人が行きがちだから仕方がないか🥺
体育学部か
@@ああ-t6y5v 学部までは聞いてないです。
@@Donegalian スポーツができる人が行きがちって言ってたから
他の学部ならそれが意味わからんくなる
@@ああ-t6y5v 理解しました
「横国ね、多分そういう学部あります。」何学部何学科でしょうね。
富士山の山小屋のようですね。名前や場所は、そのレベルに行かないとわからない。
筑波は第三学類(?)の頃から難しかったですね。情報の世界では有名で評価の高いところですね。名古屋大は、学部としては新しいですが工学部情報(工?)学科の時代があったはずなので、こちらも実は歴史があると思います。
九大で仮面浪人してお茶女に行った人いましたねぇ!
大阪府立大学工学域はどうだ?
TOCKYしか旧帝と勝負できない感じかぁ。
首都圏・京阪神圏以外の地方はホントきびしいなぁ。
早慶の看板学部は?
スペクトルが部分的に旧帝と重複してるって感じですね
清潔感のあるwakatte TV
上品なwakatteTV
綺麗なwakatte TV
結局wakkateTV汚いの草
名古屋の情報学部、今年普通に電電ぐらい難しくなかった?
去年と一昨年も、最低点だけで見ればそれくらいのレベルだった
あ、失礼。CSのことだけ考えてた。
農工大の農学部とかね
安定の画面の狭さおもろい
TOCKYか?ガッキーなら知ってます😁
千葉薬さすがや
横国の建築ってどのレベルですかね。横国触れて欲しかった、、、
東北建築より入りづらい
公立高校にて強制参加の朝課外、夕課外、夏課外、冬課外とか長時間拘束授業してるのに全国的にみて屈指の学力の低さを叩き出してる福岡県の教育委員会は反省した方がいい。長時間拘束授業やれば成績上がると勘違いしてる。
福岡だけじゃなく、九州各都道府県の教育委員会はマジで教育方針を根本から変えないと学力の低さを是正させるためには必須だと思う。
長時間拘束の原因になっている朝課外、夕課外、夏課外、冬課外全部無しで、授業もスタサプで各自進めてもらって、出来るやつにはどんどん先取りさせるべき。
横国の都市科学の建築はやばいよな
やばいね
同じ横国でも人教とはえらい違いだ
NASAじゃなくてJAXAかなぁぁ
あとはAKBまで電車いっぽん
東京外大は?
阪大外語よりは明らかに上だと思います
学部によると思います
九大医学部の格は、旧帝大の中で東大京大に次ぐ。
筑波神戸横国は絶対九大北大より全然むずいし、名大東北と比較しても概ね同等で、学部によってはそれ以上な気がするから地方国立でまとめないで欲しいよね
百歩譲って神戸ならまだしも、横国とかいう二次試験が超軽量の大学が東北名古屋と同等とか完全に受験エアプで草
横国は共通テストだけで入れるwww
@@ああ-r8d9t いやいや、俺は現役の旧帝生だけど、共通だけで入れる軽量の横国とは絶対に一緒にされたくないけどなぁ…。なんなら横国よりも千葉の方が重量まであるし。君には分からないかもしれないけど、かなり差があるよ。
千葉大も入れて欲しい(千葉大生より)
@@エスセレクト-j4l 千葉は横国と同レベルで、学部によっては千葉の方が上なのに、何故か過小評価されてて可哀想だと思ってるw 横国は過大評価されすぎだし、千葉は過小評価されすぎ。
外大の英語系は旧帝より上でしょ?
弊学(神戸外大)は阪大の非外国語学部の英語より長文が難しい印象でした
そうでしょうね。
外大は英語だけで言えば、宮廷どころか東大と双璧じゃないでしょうか。
旧帝に外語って大阪しかないよな
早慶理工学部
物理・化学の理科二科目受験さえ厭わなければ、割合ありだと思われる。
名古屋市立大学薬学部を忘れないで欲しい。
名大に薬学部がないぶん難しいですよね!
個人的には阪大薬学部東北大薬学部くらいと思っています。
確かに!めちゃくちゃ難しいですよね!
岐阜薬科や、静岡県立大学の薬も。
中期日程のせいで、全国の猛者が集まってくるんですよね...
後期北大薬学部はそれより難しいと思う
医学部の奴らがお遊び感覚で受けに来るから難易度がインフレしてる
東京外語の英語学科は地方の旧帝を超えているのでは?
旧帝に英語学科は多分阪大しかなくね?
阪大外語めっちゃ低いけど、流石に英語学科となると高いよ他より
@@asdfghjkl-ug8jy 大阪は蒙古語科じゃね、ここ出た人が医学科出た英語の達人教授を、この人はアメリカ語の達人と目前で馬鹿にしてた、胡蝶の夢の頃。
都立の人文はやや劣るのかな
不憫なところ
薬学部の4年制・6年制の定員に関して(パスナビより)は
千葉大:薬科学〈4年制〉40 , 薬学〈6年制〉50
に対して
東大:薬科学〈4年制〉72 , 薬学〈6年制〉8
京大:薬科学〈4年制〉65 , 薬学〈6年制〉15
阪大:薬学〈6年制〉80
東北大:創薬科学〈4年制〉60 , 薬学〈6年制〉20
北大:薬科学〈4年制〉50 , 薬学〈6年制〉30
九大:創薬科学〈4年制〉49 , 臨床薬〈6年制〉30
となっており、どららかというと千葉大は薬剤師のための薬学部で、旧帝大は研究者のための薬学部という感じになっています。
ただし、阪大は6年制のみですが。
(2019年度入学者選抜から、薬科学科(修業年限4年)の募集は停止。)
阪大はその分小論文と面接あるから受けたくない...
わかってコメのTOCKY言及、多分ワイのことやな
千葉大薬学部
千葉薬と慶薬だとどっちが高いんだろう
アスペルグ
両方受かったけど、慶応薬はいつもA判定で、千葉薬はBの時もありました。感触は慶応→まぁいけたかな、千葉→五分五分って感じでした。
慶応の薬は偏差値高いだけで中身は共立薬科だから…
兄が私大医学部に進学したことで金銭面的に厳しいからできるかぎり千葉大を狙いたいところだけどやっぱり厳しいかなあ…関東圏東大と千葉大しかないのきちいなあ…
@@mol8071 さん
医学部なら横市がある
なんで獣医学部を除くんですか?
神戸の経済・経営はどこいった笑
早慶は何をもって難しいと定義するかによってだね。
勉強労力は圧倒的に旧帝だと思うが。
昔予備校通ってた時に
『早慶情勢複雑怪奇
問題難易度青天井
合格難易度地帝以上
勉強労力筑横千』
って日本史講師が良く言ってたけど聞いたことある人居るかな?
へずまりゅう
①実家から通えて一人暮らしの費用必要としないこと。②私立の学費を苦も無く払えること。
特に①は難易度高い。
@@ukelahinal2053 私文なら大したことないんじゃないの?
@@wnos2218
昔っていつ頃ですか?
千葉大薬学部より名市大薬学部の方が難くない?中期とはいえ偏差値上は阪大薬学部と同等だし
ヒント 科目数
@@リアルでは美少年 確か理科1科目でいけたね。ただそれでも国医滑り止め勢とか踏まえると話すら出なかったのはちょっと疑問。
普通に阪薬の方がむずい科目数もそうだし駿台の方では負けてる
気象大学校はどうですかね?
偏差値と学部レベルは、全くイコールではないし、合格しやすさも、ちがうですよ。
学科や入試の配点比率、学生のイメージなど細かく見ると、神戸大学の文系で特に難易度高いのは、文、経営、法、グローバル文化の4つ。
地底といっても、北海道・九州は共通テストのボーダーやばい低いよね。。結局、地方は人口減少がね、、
まあ北大・九大は受験人口が少ないおかげで腐っても旧帝大にお買い得偏差値で入れるというのはお得だと思うがな、特に理系は。
@@ykbigcitizen8388
地頭のクソもない、
2023数学0完野郎の自分でも
九大薬通るんだから、
別にどれだけ九大がネットで叩かれようが、
自分が満足してるのでそんなの関係ないのだ!
コスパ最強ありがとう九大。
神戸大学情報知能じゃね
一橋ないの?
入試偏差値ではなく大学自体の偏差値を出して欲しく思います
筑波大情報学群=f岡
農学部は、とりあげないんですか??
旧帝大より高いところありますよ。
どこですか?
@@user-dk5vv3lf4f様 東京農工大
やはりTOCKY ですね。
大阪府立大の工学域
九州の自称進の多さが、九大のレベル低下に一役買っているのでは。九大に進学するかなりの割合は九州内の高校だろうから。
気象大学校東工大一橋東京外語大学とかかなー(個人の感想です)
元々何十年も前から、お茶女=阪大くらいの位置付けかな?
千葉薬
千葉大学って過小評価されてね?
普通に下位旧帝レベルあるし筑横辺りに全然負けてないように思うんだが
@凡人超人 言うて文系2次数学なんよね
首都圏に有力国立総合大がないから難易度は高くなってるけど、歴史的には医学部除いてあまり国立としては格が高い大学ではないからね。
あと法政経学部はかつては法経学部という名前からなのかバブル期でも広島、金沢より難易度低かったな。
金岡千広とかいう千葉が損しまくりの大学群
筑波の情報学群は、国公立では低い徳島大学医学部と同じくらいか。
入学までの偏差値比較ばかりでは、受験生の参考になるでしょうか?偏差値は、立地などからくる人気の統計値という意味合いが強くなっていると思います。偏差値ではかれない論文引用数・科研費・指定国立大学の取り組みなどの入学後の大学の学会からの期待度の特集をする切り口を期待します。
旧帝って東大~北大レベルで幅がありすぎる。九大&北大だとそれよりも難しい大学なんてゴロゴロあるし、難関大ですらない。今や上位MARCHと同じレベルになってしまっているからなぁ、、、就職も地方で不利だし、偏差値も低いのにわざわざ北大&九大に行く意味があるのか??
はっきり言って 私大バブルの時代なら、北大や九大よりも ある意味難関私大のほうが受かりにくかった。特に私立文系は激戦だった。
第一志望の国立受かって 併願した私立大学に落ちるケースはザラにあった。
もちろん私大バブルの時代でも 国立至上主義があった。ただ、国立は5教科と言っても、所詮はセンター試験レベルの5教科だからね。2次は1科目の国立もあるからね。
一定数の国立信者が 自分が私立大学を併願してるだけなのに それを滑り止めだと勝手に思いこんでる面もある。
個人的には東京芸大!
まあ、難しさがまた違いますかね。
ただ一般の大学入るのは努力の範疇でなんとかなると思いますが、東京芸大は勉強もできて、芸術面で才能の壁もありますよね。倍率もエグいし。
あと学歴厨で何が悪い!僕も学歴厨ですよ!
確かにマウンティングしたり学歴で人の価値を決めるのはキモいですが、そういう害をなくして学歴をエンタメ枠で楽しめれば全然アリだと思います。
TH-camrのはなおでんがんさんとかも、学歴をネタにしてますが、嫌味が全然ないですし。
ドラゴン堀江も落ちましたが全然楽しめましたし。
むしろお2人に教育界に革命を起こし、学歴厨の悪い部分を払拭してエンタメ化させ、愛嬌を含めた学歴厨、通称ネオ学歴厨なる新ジャンルを確立していただきたいです!
東京藝大を持ち出したらダメだって笑
東京藝大音楽学部ピアノ科とか、理Ⅲを遙か上回る入学難易度でしょ。キャストダイス8万人の登録者の中で、理Ⅲに行く人はいると思う。だが、藝大のピアノ科に行ける人はゼロだと断言できる。笑
しかし、藝大でも難易度の差がかなりあって、尺八とかそういうのは割と苦労なく入れる。知り合いで3人藝大出身の人いるからちょっと詳しいのよ。
とりあえず、このチャンネルで藝大を持ち出すのはナンセンスです。笑
@@kurotarokurotaro
そうですか。芸大枠でこのチャンネルでも扱っていただきたいですね!
@@遠藤さくら-o5e
(問題)
理Ⅲの方が東京藝大ピアノ科より難しい理由を簡潔に述べよ。(制限時間30分)
@@kurotarokurotaro 東大理Ⅲは国民のほぼ全員が通過する「勉強」の分野において、トップオブトップ。理Ⅰ理Ⅱでもとんでもなく難しいのに、それを遥かに上回り、比べ物にならないレベル。ピアノを習う人なんて一部に過ぎないし、その大半がお遊び感覚。そもそも母数が違いすぎる。仮に、キャストダイスのチャンネルでは理Ⅲに行ける人の方が多いかもしれない。だが、同等の8万人規模のピアノの専門のチャンネルに行けば大きく逆転する。ピアノ科に入れる人は極僅かいるだろうけど、理Ⅲに入れる人は一人いるか、いないかレベル。そもそも勉強特化の大学と、芸術系の大学で比較して優劣付けてるあたりナンセンス。
@@ゼローグ-x1j
うーん。40点の解答かな。
俺は藝大ピアノ科の方が難しいと断言できる。理由を説明しよう。
つまりね、小学生くらいまでの間に、藝大のピアノ科に行けるかどうかは決まってるのよ。幼少から青年期になるまでの血の滲むような努力が、テクニックと音楽脳を育む。つまり、「そういう家」に生まれないと無理なのよ。行きたい!と思ってもそういう家に生まれてなければ、後から行きたいと思っても不可能なの。
中学からピアノを始めても、永遠に合格の域に達することはできないの。何十年かけてもね。永遠に無理。
逆にさ、理Ⅲはどうだろ?中学までサボってた人間が、高校から勉強を始めたとしよう。お金と時間に困らない環境に生まれてたとして、10年間必死に受験勉強だけをしたとする。これどう?合格の可能性、割とあるよね?
つまり、こういうことなのよ。人数の問題じゃないの。
千葉大学や筑波もそもそも難関大やろww
神戸が入ってるなら千葉筑波もそもそも入れとけ
そこは難関10国立大学の力よ
筑横神と千は分けようね
@@A_a_A_a_A_a_A あんま変わらない
@@kumxqgbdm5 受験者層が結構変わると思うけど、、、関西では千葉は大阪公立くらいの認識
NASA じゃないだろ❗️JAXAだろ😤