【ショルダーロール】練習方法!コツ!【チア】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- Dance Crew ADDICTIONS
「今回はショルダーロールの練習方法です!
右肩が当たってあざができやすいので、お布団やマットの上で練習してくださいね!
ご質問や、こんな動画が欲しい!などがあれば、お気軽にコメントください☺︎」
横浜市栄区、中区、西区、磯子区、港北区、鶴見区で活動するダンスチームです!(本郷台、新杉田、磯子、横浜、綱島、大倉山、鶴見)
チアダンス、チアダンス大会クラス、ヒップホップ、ヒップホップ大会クラス、社会人ダンスチームなど全9チームが活動しています!
ADDICTIONS★、ADDICTIONS Glitter★、ADDICTIONS Glow★、ADDICTIONS Brisk★、ADDICTIONS Unted★、ADDICTIONS Soar★、ADDICTIONS Higher★、ADDICTIONS Rise★、ADDICTIONS Vigor★
どちらも新メンバー随時募集中!
少しでもご興味ある方は、是非一度お問い合わせください!
チームディレクター 上田桃子
HP→ www.d-c-addict...
Instagram→ / addictions_. .
Twitter→ / addictions_crew
個人
Instagram→ / momoko_u528
Twitter→ / momokoueda0528
#ダンス
#横浜
#チアダンス
#ヒップホップ
#ストレッチ
#柔軟
首をうまく回せないのはやっぱり体が硬いからでしょうか❓
お返事遅くなりすみません!
多少は首の柔らかさもあるかもしれませんが、極端に硬くなければ回せるかと思います!
どなたかに足を上げた時に上で掴んでもらい、ゆっくり首を回してみてください!
足を掴んでいてもらうと首も回しやすくなるかと思いますので、そこでコツを掴み、少しずつ自分1人でもできるように出来ればと思います🤔💡
時間さコメ失礼します。
どうしても右側にどてっと倒れてしまいます。どうすればうまくいきますかね🥺🥺
コメントありがとうございます!
まずは、腰がまっすぐ上がっているか。足のつく場所は真っ直ぐつけているか。を確認していただき、その時点で右によってしまっていたら真っ直ぐ着くように意識してみてください💡
もし上記できていた場合、ついた足をスライドしていく方向がななめになってしまっている場合もあるかと思うのでご確認ください🙇♀️
文字だと分かりづらく申し訳ありません💦
参考になれば幸いです🙇♀️
@@dancecrewaddictions7839 なるほどー!やってみます、丁寧に返信していただいてありがとうございます🙏🏻
正面のI字バランスが上手くなりたいです!いい練習方法ありますか?
ゆな コメントありがとうございます😌 ラインダンスなどのキックをする勢いで、アクセントをつけてキック! 1番高く上がったところでしっかり手で足をつかみます!(足は1番高い位置をキープ!ターンアウトで!) お腹はずっと引き上げたまま、体が後ろに倒れないように! もちろん柔軟性はないと難しいので、体が硬い場合はまず柔軟を頑張りましょう😭
首を曲げて片腕に乗る事が出来ません。そんな事したら首と肩に全体重が掛かり折れませんか?
どうしても真っ直ぐ回ってしまい頭が床に直立に突き刺さって、そのまま横に勢いよく床に叩きつけられて落ちてしまいます😿
どうしたら出来る様になりますか😭💦
お返事大変遅くなりました🙇♀️
右足を床につけた瞬間にしっかり体をロック!
その後すぐに首をクルッと回します!(何度も行うと肩は確かに痛くはなります💦)
まずは右足で床をロックする事がポイントです!
そうすると首も回しやすくなります!(首を回すときは目線を意識すると回しやすいです)
足を遠くに着きすぎるとロックしづらいので、気をつけて行ってみてください💡