【🇦🇺海外移住】40歳代からでもオーストラリアの永住権ゲット遅くない!遂にパースが2024年7月にDAMAビザをオープンしました!!【朗報】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 22

  • @板倉史也-s9t
    @板倉史也-s9t 5 หลายเดือนก่อน +1

    初めまして、今現在日本におり今年の11月にパースに学生ビザで留学するものです。
    日本では豊洲市場で水産業で10年程勤めておりまして、このスキルを活かしてパースで生活していきたいのですが、色々とお伺いできればと思います。突然のメッセージですが、何卒宜しくお願い致します。

    • @masatoaussielife
      @masatoaussielife  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。11月からパースですか!良いですね。水産業ですかあ、そのスキルを活かすとなりますとちょっとトリッキーですが、Agriculture, Forestry and Fishingという括りでパース190・491ビザの職種リストで検索されてみて、一番マッチされる職を選んで頂き、そのスキルが証明できれば全然可能性はありだと思います。もし細かいご相談でしたら公式サイトから初回無料コンサルをご予約下さい。お待ちしております。頑張ってください!

    • @板倉史也-s9t
      @板倉史也-s9t 5 หลายเดือนก่อน +1

      @@masatoaussielife ご連絡ありがとうございました。
      是非オンラインでご相談させていただきたいのですが、公式オンラインはどちらに記載されていますでしょうか?

    • @masatoaussielife
      @masatoaussielife  5 หลายเดือนก่อน

      @@板倉史也-s9t 僕のチャンネルのメインページの下にも記載はしていますが、こちらのリンクです。www.masatosaussielife.com/
      ご予約時間はオーストラリア時間で設定しておりますので、日本時間のプラス1時間となります。ですので例えば本日の午後4時ご希望の場合は、予約される時間は5時です。

  • @ayamine-bc4lk
    @ayamine-bc4lk 4 หลายเดือนก่อน +1

    分かりやすい情報ありがとうございます!質問です。DAMAビザ申請時に、スポンサーが決まって無くても、職場がまだ決まっていなくても、アプライしても大丈夫でしょうか?今シドニーにいて、aged careのAINでスポンサーを探してます。とてもstruggleしてます😢

    • @masatoaussielife
      @masatoaussielife  4 หลายเดือนก่อน +1

      ご質問ありがとう御座います☺DAMAビザは482と186のLabour Agreementのストリームになりますので、そもそもパースですとパースで登録されている会社からのスポンサーとなります。ですので現地で就職をして且つスポンサーを貰わない限りは申請資格が得れません😅シドニーでAINですとスポンサーを得るのはほんの一握りの人だと思います。

    • @ayamine-bc4lk
      @ayamine-bc4lk 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@masatoaussielife お返事ありがとうございます。そういう事なのですね。やはりスポンサーしてくれる所を先にですね。早速WAのweb pageを見ているのですが、どのページを見れば、DAMAに登録している会社が載っていますか?
      DAMA利用せず、AINでスポンサーシップビザでいけたら良いなと考えてます、、

    • @masatoaussielife
      @masatoaussielife  4 หลายเดือนก่อน +1

      @@ayamine-bc4lk WAのサイトに掲載されていません。こちらのHome Affairsの公式サイトに御座います。ご参照下さい。
      immi.homeaffairs.gov.au/visas/employing-and-sponsoring-someone/sponsoring-workers/nominating-a-position/labour-agreements/list-of-current-labour-agreements

    • @ayamine-bc4lk
      @ayamine-bc4lk 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@masatoaussielife ご丁寧にありがとうございます✨

    • @masatoaussielife
      @masatoaussielife  4 หลายเดือนก่อน +1

      @@ayamine-bc4lk いえいえとんでもないです。もし英語スコアでお困りでしたらまたPTE特別対策コースをご検討下さい。その際には公式サイトより初回無料コンサルをご予約下さい。引き続き宜しくお願い致します。

  • @sopokoala
    @sopokoala 5 หลายเดือนก่อน +1

    こんにちわ。45歳会社員です。20年前パースに1年間留学していたこともあって、WAに思い入れがあり、DAMAでの移住に興味があります。紹介いただいたリンク先のWAのv482の要件に「Have at least one year of relevant full time or part time pro rata equivalent work experience for the TSS visa program」とあるのですが、これは豪州へ留学し学校に通いながらのパートタイムジョブでも認められるという解釈でよろしいのでしょうか?DAMAリストに現在のキャリアに結びつくものがないので、オーストラリアへ留学して、なにかしらの専門分野を学び直そうと考えております。

    • @masatoaussielife
      @masatoaussielife  5 หลายเดือนก่อน +1

      こんにちは。コメントありがとうございます。はい、学校に通いながらパートタイムでも認められます。トータル時間に関しましてはMigration Lawyerさんなどにお問い合わせして確認を取られたほうがセーフだと思います。DAMAリストにないキャリアですと、残念ながら仰られる通り何か別の職種で1から学校に通って手に職をつける必要があります。スキルアセスメントが必須となりますので、職種によってはなかなか容易くはないかもしれません。また、卒業ビザの年齢制限の関係もありまして、学校に通いつつ同時にパートの職場で学校卒業後に学生ビザが切れるまでに必ずまずは407トレーニングビザをスポンサーしてもらう必要がありますね。

    • @sopokoala
      @sopokoala 5 หลายเดือนก่อน +1

      @@masatoaussielife ご丁寧に回答いただきありがとうございます!卒業ビザが出ないのは痛いですね。。年齢の壁は大きいですが、また色々調べて検討したいと思います。Masatoさんの動画もまたちょくちょく拝見させていただきますね。

    • @masatoaussielife
      @masatoaussielife  5 หลายเดือนก่อน +1

      @@sopokoala まだまだ諦める必要性は全くありませんので、色々ご検討してみて下さい。引き続きよろしくお願い致します。

  • @O1O_O1O
    @O1O_O1O 5 หลายเดือนก่อน +1

    こんにちは、今tafeに入学しようとしており、キャンパスを選んでいるのですが、地方で履修した方が、将来的に永住権を取得したくなった時に有利なのでしょうか?

    • @masatoaussielife
      @masatoaussielife  5 หลายเดือนก่อน

      もしパースで住まれているのでしたら市内でも良いと思います。パースは今年はかなり移民に優しい傾向になりそうな感じですので。ただ、どの職種に沿った学位をやられるかにもよりますね。後はやはり英語力の証明で高いスコアが圧倒的に有利に働くことは間違いありません。頑張って下さい!

  • @user-qb5om4zf4l
    @user-qb5om4zf4l 6 หลายเดือนก่อน +1

    質問失礼します!指定された仕事を日本でやっていて既にスキルがある場合、現地で学校などの教育機関に通わず就職が可能なんですか?

    • @masatoaussielife
      @masatoaussielife  6 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。もちろんです。ただ、職種によっては現地の学位を取得しないと行けない場合もございます。また、日本企業関連以外の会社への就職となりますと英語力を証明しないといけないケースが多々ありますね。特に大手さんですと外国人採用の場合は大抵IELTS8.0 (PTE 79)の提出が求められます。

    • @user-qb5om4zf4l
      @user-qb5om4zf4l 6 หลายเดือนก่อน +1

      @@masatoaussielife
      ご返信ありがとうございます!学校に通う必要ないのはDAMAビザだがらですか?他の大都市はいくらスキルや経験があってもまずは学校行って卒業ビザもらって滞在して〜って流れですよね?でもパースなどでDAMAビザであれば職種によっては即就職にこぎつけやすいってことですか?

    • @masatoaussielife
      @masatoaussielife  6 หลายเดือนก่อน

      @@user-qb5om4zf4l DAMAビザだからというわけでは特にないます。移民局が出している職種リストの沿った職種の中では必ず学位をオーストラリアで取得しないとスキルアセスメント(技術査定)が申請できないケースがあるからです。住む場所は特に影響はこの辺に関しましてはないです。シドニーやメルボルンでも職種によっては日本での実務経験があればビジネススポンサービザを狙うことは可能ですし。パースのDAMA以外でも他の田舎地域のDAMAビザでも言える事ですが、そもそもDAMAビザを申請する為には、まずスポンサーをしてくれる企業さんを探さないといけないです。そこでその企業さんが色々と移民局との申請やり取りをしなくていけなくなります。それがEndorsementと言うプロセスです。その審査が降りれば、初めて申請者ご本人さんがDAMAビザを申請する事ができます。

    • @user-qb5om4zf4l
      @user-qb5om4zf4l 6 หลายเดือนก่อน +1

      @@masatoaussielife なるほど。でも今って卒業ビザは確か35歳までしか出なくなったんですよね?卒業ビザ出してもらえない年齢の人がどうやってスポンサービザを探すんですか?

    • @masatoaussielife
      @masatoaussielife  6 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-qb5om4zf4l そうですね、35歳を超えている方のケースですと、学生中にアルバイト(カジュアル採用)で頑張って気に入ってもらって、卒業と同時に407トレーニングビザをサポートしてもらえるように交渉努力をするしかないですね。そのビザは1年のワーキングビザで、フルタイムで働けます。その1年間で経験を積んで、482スポンサービザを狙うと言う流れです。