ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ここのカツ丼はマジで美味かった
山口県出身やけど、柔い麺に甘めの出汁、これは地元もそうやったんよね~。懐かしいなぁ、食べたい。
両国に出来るらしいからガチで通う佐賀出身やからほんとに嬉しい関東の濃口醤油感が強いうどんが合わないんよ
呑んでからの〆が資さんうどんなんよねビールにおでんにカツ丼が最高
丸亀製麺と違ってフルサービスだから、ゆったり家族で利用しやすいのもいいですね😊
ラーメンは硬麺好きなのにうどんは柔らかいのが好みなのね
オンオフ大事
鞘ヶ谷の資さんは何回も連れてってもらったなぁ 祖父母は絶対に焼うどんだった
資さんはメニューが豊富で、ご飯ものやおでんもおいしいのよねぇ
私の場合は牧のうどんかな!1980年に新入社員で博多に配属されました。関西人ですが、九州のうどん美味しいですね!
博多という都市はない!九州の・・・って・・・北九州市は日本6番目の政令市だ
都市って書いていません。しょうもないこと書くなよ(笑)
北九州の誇りです!みんなに美味しさを知ってもらって嬉しい☺️
ぼた餅を食えば分かる。北九州出身の俳優の鈴木浩介さんは必ずカツ丼を食べるらしい。因みに博多民からすると資さんうどんの柔らか麺すら硬い。
博多弁君は出て来んでええ。
良いなあ資さんうどん名古屋にも来て欲しいなあ
都内初の店舗オープンも来月に決まり、関東でも人気店になりそうですね。
讃岐うどんて言われ県民として嬉しいが、他県のうどんも色々持ち味がありそうで美味しいそう。
讃岐うどん旨いですよね。冷は讃岐うどん、温は博多うどんが好きです
地元民だけど混雑してんだろうなぁ…と思って行けてないからド深夜に行きたい
美味いですよね😋関西にも来てくれて嬉しいです。混雑してるから持ち帰りばかりだけど…いつか店で食べたいなあ
この時期セルフのおでんコーナーもお勧め自分で選んで持ってきた大根と厚揚げと卵を食べてるうちに頼んだゴボ天が来るというコンボ
美味しそう😊❤
通は、ワカメうどんか細麺うどん喰います!でもやはり1番旨いのはカツ丼!😋
すっごい変化球だけどファミマのすけさんうどんのカツ丼おにぎりがめちゃくちゃ美味しくて、何度もリピして、九州なのにそこから資さんうどんに目覚めました。店舗ごとの味のブレがないのも良い👍行列にはうっ、と思うけど気持ちはわかる。福岡は行けても未だに北九州では食べれてませんが😅だって美味しいもの多いんだもん💦
北九州市民は資さんうどんとシロヤのパンで出来てます。
焼きうどんオススメです‼️
良いなー、食いてーなー😊八千代は遠いなー😢
八千代って遠いよねー船橋とか市川にも早く2号店できないかな24時間営業なのもうれしい
意外と知られてないが北九州はおでんも名物資さんは丼物も美味しいんだよねぇ
北九州出身だけど資さんは旨いし好きだけど並んでまでは食べようと思わない。ただごぼ天は丸天じゃ無く本当にごぼう天ぷらなのは北九州人として久しぶりに食べたい。
資さんの肉うどんとか肉ちょこーっとしか入ってないのになんでこんな推されてるの?
東海地方にも来てほしいなー😊
この時代に24時間営業は神
大阪で食事しましたが美味しかったですよ。
みんな牛とじ丼食ってほしい
ぶっちゃけ、カツ丼が一番うまい
香川に是非出店してほしい
マジで待ってた!埼玉にも鴻巣店が出来るから楽しみですわ
丸亀ばっかりだから資さん来てほしい🎉
肉ごぼう天より、かしわごぼう天の方が好き❤️です
こーゆう地方限定のチェーン店って、その地域以外の人には興味津々なのよ。天ぷらひらおとかね。
全国展開になるのは良いけど、元々有る九州の資さんうどんのレベルが劣化しているとまわりの九州資さん民が言ってるので、大チェーン化って品質やサービスが保てないんだろうねぇ。
買収されてコストカットで麺変えたんでしょうね味だけは絶対に落としちゃダメなのよ
埼玉の鴻巣にも新店舗作ってますよね、24時間営業の看板出来てるしオープンが楽しみですおはぎもあるんだ?食べたい(笑)
薬味は北九州の場合各テーブルに置いてあるが...
コロナ禍の時だけは会計レジあたりに置いてたな
福岡うどん3大チェーンで関東に進出しているウエストが出店している八千代市に関東1号店を出店したことが、本気度を感じる。
ウエストは都区内出店を目指したが、早稲田店他都内全て撤退して関東近郊に絞った。八千代店はパイロット出店。資さんの今後は、都区内初の両国店の出来次第だろう。
食べてみたい😋
このコシが一切ない、クタクタのやわらか麺が堪らないのよ😊
これでも福岡では硬い方だという事実
ごぼ天を「ごぼうの天ぷら」って言うと違和感を感じる私は北キュー民です
ゴボウ天次第だよな、リアルに。
1月11日15時ごろに八千代店行ったけど、店の外まで並んでいました。駐車場も渋滞、成田街道も渋滞でした!!
ウエストは既に関東入ってるが資さんは初登場
資さんのおすすめは、カツどんです(個人の感想です)久しぶりに食べたいなぁ~^^
早く富山にも来てよ🙏
資さんうどんより牧のうどん派
カツとじ丼に貝汁が最高です朝定食の肉うどん定食も丁度良くて好き
貝汁のアサリの産地はいずこかな?
関東の他県はともかく、埼玉県はかなりコシの強いうどんが主流なので、埼玉に出店したらどうなるか興味がある。
私も埼玉県民で、ゴリゴリの武蔵野うどん好きだけど、柔らかい山田うどんも好きで食べるし、他にも埼玉県には色々なうどんがあるので、受け入れられやすいと思います。鴻巣にできるということで、山田うどんとの攻防が楽しみです。
飽きるほど食べて飽きたから最近はうどんをそばにしてる。そばなかなかうまい
関東はうどんチェーン多いから。あえて挑戦するのは相当勝算があるんだろうか
昨年秋に都内で期間限定で出店し大人気だったようなので、見込みはあるのだと思います。
資さんうどん結構好きなのだけど、これだけ急速に店舗展開しているとちょっと不安。
ぜひ新宿に😊
関東は山田うどん、関西はラ・ムーの17円うどん😮
牡蠣フェアイベントには行ったほうがいいですよ。牡蠣天ぷらのカケラが天かすに入っている場合がある。
スカイラーク「さあどうしよっかなー
スカイラークは頑張ってるねえ
名古屋にきてーーーまってる!
まあ名古屋飛ばし言われてるけど、東京優先は仕方ない次は東北って言い出したら飛ばしたなってなるけど
温度を測ってるのは好感しかない(・∀・)
トリドールみたいな偽物じゃないのが良いよね。
注文してからおでんを取りに行き卵、しらたき、大根を取ってしらたき食べてるうちに注文した物が来る毎回このパターン麺もうどんじゃなく上海老2尾のそば本当にこれしか食べてないからこういうの見るとどれも美味そうに見えるから他にもと思いつつも結局他をチャレンジせずの繰り返しやな
福岡県民からすると「何で資さんうどんが全国で取り上げられるの?」と思ったが、すかいらーくが買収したからか。それも240億円。そりゃ、テレビ局使って宣伝して元を取ろうと思うわな(笑)
県民って・・・どこの人間?博多弁君ですか?
地元では年寄りと現場の人が休憩で居るくらい
おでんとうどん別皿トッピングで安価のチョイ飲みもおすすめ😤
これ甘い出汁もって言ってるけど肉うどんを甘辛く煮込んでるから甘いだけであって肉のけたら甘くないからね
そもそも、醤油が甘いからね。いまどき珍しい、人工甘味料サッカリンナトリウム添加の醤油。
すかいらーく系になってから行かなくなったな
確かに。既に、昔の資さんでは全くない。佐藤社長がめちゃくちゃにした。
システム変わったくらいから、味が変わった気がする
もう出店攻勢しすぎて最近はもうクオリティが下がりまくってます。この前はスープがもう一気飲みできるくらいぬるいスープで出てくるほど。
どんどんも負けてないよーすけさんも美味いけど
ネギと出汁を多めで頼んで、とろろ昆布入れてどうぞ。
しさんうどんって読んでたら、すけさんって言われて恥かいたわ。
福岡だと並ばなくても食べれるぜ!
福岡って・・・・博多弁君のコメントいらない
@ え、なんで
読めませんでした笑
すけさんうどんな
資さん美味えけどクソ忙しい時は器の洗剤が流しきれてないままうどん来る時あるんだよなw最近海外の人多いからしゃーないけどw
あれ出汁が泡立ってるだけやで
手洗いしてるわけ無いやんw
牧のうどんの方が、、、
牧のうどんが出店したら通っちゃいます😂by 博多人
牧のって実は博多人以外には不評です。出汁は美味しいけど麺がデロデロすぎて無理だとか資さんはやわ讃岐系でコシ自体はあるので他地域でも比較的受け入れられる感じですね
@@NoN-qz5wb 今まではその通りで出汁も麺も適度に美味しくて良かったんだけど、買収されてから麺が駄目になって今はもうね・・・
牧のうどんが資さんより格上よなwただスープも麺も本店でしか作ってないから、北部九州の外に出店することはないと思う
@@NoN-qz5wb牧のうどんの麺は柔らかいってよりも伸びてる感じがするんですよね😅 ただの茹で過ぎた麺ですもん笑 やわはそれよりも柔らかいとか言う讃岐うどん派お断りのお店。そりゃ適度な柔らかさの資さんには敵わないです笑ちなみに資さんうどんがバスターミナル内に出来ればおそらく牧のうどんバスターミナル店は潰れます。反感買いそうですが、店舗拡大したいスカイラークはやりそうです😂郊外であの人気なら都心に作ればどうなることやら…笑
BRAVO Sukesan Udon 👏 🎉 😋
そもそもうどんは博多が発祥で昔からうどんは福岡の人に根付いてるからね
昔よりごぼう小さくなってない?ほんで値段は上がった(これは仕方ない😢)
関東進出した理由は、買収されてリスクは親会社が被ってくれるからだと思う。
ここも炭水化物地獄やな
今晩は千葉県千葉八千代資さんうんど屋福岡北九州市ソールブードは
一度行ってウエストの方がいいなってなった- 福岡市民
コメントして良いか迷いますが😅私もウエスト派です。北九州で生まれ育ちましたが、他所で長く暮らして、いつの間にか沢山店があって、不思議でした🤔東京在住時、福岡のうどんが恋しかったので、ニュースとしては嬉しいですよ。ウエストは、ファミレスやコンビニが増える前から、ドライブインとして、トラックドライバーの方々や帰省時に親しまれてきたので、間違いないですね🙄ちなみに、おはぎのコトをぼた餅と言うのは、福岡には、炭鉱が多くあった歴史があり、ぼた山と呼んでたところから来てます。
@@aqoa26 ぼた山から来ているとは初めて知りました。福島でもぼた餅と言いますよ。
@8tama6 そう❢ 炭鉱は一時期、日本の経済を支える産業だったからですね!!映画『フラガール』で、キミ子と幼なじみのコが、ボタ山の上で、おしゃべりしてるシーンありますよね!って書こうか迷いました(笑)
ウエストのうどん美味いか?かき揚げ以外は大した事ないやろ
@@aa-yh3qq ウエストのうどんは美味しいよ。でも天ぷらがいまいちだったな
ぜんこくてんかいしだしてから味が落ちた😢特にだしが、、
福岡県民ですもう行くことはないですね笑
県民って・・・・博多弁君ですか?
関東の店でも器はやっぱり小石原焼なのだろうか?
数年前の豪雨で小石原焼の窯元が被災してから器は小石原焼じゃなくなったよ本州出店以降のお店は別の器に代ってる
千葉県のボンクラ共に味がわかるかな?
八千代は場所が残念印西とか道路が広い所だったらさらによかったのだが
このおみせがある場所だたでさえ混むところらしいよね。なんでこんな所に作ったんだろ
リサーチの結果 売上が見込める第一位だな 西日本から転勤でくるような工場も多いしな
八千代はウエストもあるぞ、印西にも出店するでしょう。
いや、すけさんとか列んでまで食べるほどのうどんじゃないから😅関東で例えるなら、山田うどんに開店前から列んで食べに行ってるようなもんだよ?それくらいのクオリティーだから、すけさんは
見知らぬチェーン店が進出して来た時なんてこんな感じでしょ。例えば大分はサイゼで大騒ぎしてるよ。
八千代ってドコよ🥺
船橋の途中にあるところだよ
東京から来たら市川、船橋、習志野、八千代だよ
おでんは、地元に居た時(18年程前)一緒の感じじゃ無い(ダシがもっと黒かった)けど、立ち上げたばかりだからでしょうかね。。。あと、ジャンボいなりって無くなったの?
関東の人ってうどんはコシだと勘違いしてるよ
九州北部以外はだいたいそうだよ。
関東在住ですがおっしゃる通り!でも北九州でうどん食べてから九州のうどん大好きになりました!北九州のうどんは関東では皆無なので近くに資さんできてほしいですね〜
丸亀製麺の台頭
すかいらーくに買収されてなかったっけ?ここ記憶違い?
すかいらーくグループですよ。なのでこれからどんどん出店して行くでしょう。
ブランド力低下、じゃな
てえした“スケ”だろ?
なんで都心に作らないの
今や資さんは店舗数の割に相当な知名度で郊外でお店を作っても大混雑を起こすぐらい人気です😂 都心なんかに作れば周辺の無名のうどん店全て潰れちゃいます。独占とも言われかねないのであまり乗り気じゃないんじゃないですかね😢
申し訳ない。味めちゃくちゃ変わった。
麺に続いて出汁まで変わったって書いてるけどそんなに酷い?
麺が変わって美味しくなくなった・・・チェーン店でも美味しいのが前提なのに戻さなきゃ消えてくのは時間の問題じゃないの
そりゃあ福岡のうどんは柔らかめだから関東の人間に柔らかめの麺合わないんだからしょうがないだろ
久々に食べたけど汁も不味くなってない?俺の味覚が変わったのかな…
@@育江建石 タイトルにモチモチの麺って書いてるのが今までの麺なんだよ。今はボソボソした麺になってる。
@@ヘン-d9f 二か月くらい前に食べた時は汁は一緒だったよ。
@@19195-u 今度いってみよー
資さんうどんはすかいらーくに買収されて関東に出店できましたね
ここのカツ丼はマジで美味かった
山口県出身やけど、柔い麺に甘めの出汁、これは地元もそうやったんよね~。
懐かしいなぁ、食べたい。
両国に出来るらしいからガチで通う
佐賀出身やからほんとに嬉しい
関東の濃口醤油感が強いうどんが合わないんよ
呑んでからの〆が資さんうどんなんよね
ビールにおでんにカツ丼が最高
丸亀製麺と違ってフルサービスだから、ゆったり家族で利用しやすいのもいいですね😊
ラーメンは硬麺好きなのにうどんは柔らかいのが好みなのね
オンオフ大事
鞘ヶ谷の資さんは何回も連れてってもらったなぁ 祖父母は絶対に焼うどんだった
資さんはメニューが豊富で、ご飯ものやおでんもおいしいのよねぇ
私の場合は牧のうどんかな!
1980年に新入社員で博多に配属されました。
関西人ですが、九州のうどん美味しいですね!
博多という都市はない!
九州の・・・って・・・
北九州市は日本6番目の政令市だ
都市って書いていません。
しょうもないこと書くなよ(笑)
北九州の誇りです!みんなに美味しさを知ってもらって嬉しい☺️
ぼた餅を食えば分かる。北九州出身の俳優の鈴木浩介さんは必ずカツ丼を食べるらしい。因みに博多民からすると資さんうどんの柔らか麺すら硬い。
博多弁君は出て来んでええ。
良いなあ資さんうどん名古屋にも来て欲しいなあ
都内初の店舗オープンも来月に決まり、関東でも人気店になりそうですね。
讃岐うどんて言われ県民として嬉しいが、他県のうどんも色々持ち味がありそうで美味しいそう。
讃岐うどん旨いですよね。冷は讃岐うどん、温は博多うどんが好きです
地元民だけど混雑してんだろうなぁ…と思って行けてないからド深夜に行きたい
美味いですよね😋関西にも来てくれて嬉しいです。混雑してるから持ち帰りばかりだけど…いつか店で食べたいなあ
この時期セルフのおでんコーナーもお勧め
自分で選んで持ってきた大根と厚揚げと卵を食べてるうちに
頼んだゴボ天が来るというコンボ
美味しそう😊❤
通は、ワカメうどんか細麺うどん喰います!
でもやはり1番旨いのはカツ丼!😋
すっごい変化球だけどファミマのすけさんうどんのカツ丼おにぎりがめちゃくちゃ美味しくて、何度もリピして、九州なのにそこから資さんうどんに目覚めました。店舗ごとの味のブレがないのも良い👍行列にはうっ、と思うけど気持ちはわかる。福岡は行けても未だに北九州では食べれてませんが😅だって美味しいもの多いんだもん💦
北九州市民は資さんうどんとシロヤのパンで出来てます。
焼きうどんオススメです‼️
良いなー、食いてーなー😊八千代は遠いなー😢
八千代って遠いよねー
船橋とか市川にも早く2号店できないかな
24時間営業なのもうれしい
意外と知られてないが北九州はおでんも名物
資さんは丼物も美味しいんだよねぇ
北九州出身だけど資さんは旨いし好きだけど並んでまでは食べようと思わない。
ただごぼ天は丸天じゃ無く本当にごぼう天ぷらなのは北九州人として久しぶりに食べたい。
資さんの肉うどんとか肉ちょこーっとしか入ってないのになんでこんな推されてるの?
東海地方にも来てほしいなー😊
この時代に24時間営業は神
大阪で食事しましたが
美味しかったですよ。
みんな牛とじ丼食ってほしい
ぶっちゃけ、カツ丼が一番うまい
香川に是非出店してほしい
マジで待ってた!
埼玉にも鴻巣店が出来るから楽しみですわ
丸亀ばっかりだから
資さん来てほしい🎉
肉ごぼう天より、かしわごぼう天の方が好き❤️です
こーゆう地方限定のチェーン店って、その地域以外の人には興味津々なのよ。
天ぷらひらおとかね。
全国展開になるのは良いけど、元々有る九州の資さんうどんのレベルが劣化しているとまわりの九州資さん民が言ってるので、大チェーン化って品質やサービスが保てないんだろうねぇ。
買収されてコストカットで麺変えたんでしょうね
味だけは絶対に落としちゃダメなのよ
埼玉の鴻巣にも新店舗作ってますよね、24時間営業の看板出来てるしオープンが楽しみです
おはぎもあるんだ?食べたい(笑)
薬味は北九州の場合各テーブルに置いてあるが...
コロナ禍の時だけは会計レジあたりに置いてたな
福岡うどん3大チェーンで関東に進出しているウエストが出店している八千代市に関東1号店を出店したことが、本気度を感じる。
ウエストは都区内出店を目指したが、早稲田店他都内全て撤退して関東近郊に絞った。
八千代店はパイロット出店。資さんの今後は、都区内初の両国店の出来次第だろう。
食べてみたい
😋
このコシが一切ない、クタクタのやわらか麺が堪らないのよ😊
これでも福岡では硬い方だという事実
ごぼ天を「ごぼうの天ぷら」って言うと違和感を感じる私は北キュー民です
ゴボウ天次第だよな、リアルに。
1月11日15時ごろに八千代店行ったけど、店の外まで並んでいました。駐車場も渋滞、成田街道も渋滞でした!!
ウエストは既に関東入ってるが資さんは初登場
資さんのおすすめは、カツどんです(個人の感想です)
久しぶりに食べたいなぁ~^^
早く富山にも来てよ🙏
資さんうどんより牧のうどん派
カツとじ丼に貝汁が最高です
朝定食の肉うどん定食も丁度良くて好き
貝汁のアサリの産地はいずこかな?
関東の他県はともかく、埼玉県はかなりコシの強いうどんが主流なので、埼玉に出店したらどうなるか興味がある。
私も埼玉県民で、ゴリゴリの武蔵野うどん好きだけど、柔らかい山田うどんも好きで食べるし、他にも埼玉県には色々なうどんがあるので、受け入れられやすいと思います。
鴻巣にできるということで、山田うどんとの攻防が楽しみです。
飽きるほど食べて飽きたから最近はうどんをそばにしてる。そばなかなかうまい
関東はうどんチェーン多いから。あえて挑戦するのは相当勝算があるんだろうか
昨年秋に都内で期間限定で出店し大人気だったようなので、見込みはあるのだと思います。
資さんうどん結構好きなのだけど、これだけ急速に店舗展開しているとちょっと不安。
ぜひ新宿に😊
関東は山田うどん、関西はラ・ムーの17円うどん😮
牡蠣フェアイベントには行ったほうがいいですよ。牡蠣天ぷらのカケラが天かすに入っている場合がある。
スカイラーク「さあどうしよっかなー
スカイラークは頑張ってるねえ
名古屋にきてーーーまってる!
まあ名古屋飛ばし言われてるけど、東京優先は仕方ない
次は東北って言い出したら飛ばしたなってなるけど
温度を測ってるのは好感しかない(・∀・)
トリドールみたいな偽物じゃないのが良いよね。
注文してからおでんを取りに行き卵、しらたき、大根を取ってしらたき食べてるうちに注文した物が来る
毎回このパターン
麺もうどんじゃなく上海老2尾のそば
本当にこれしか食べてないからこういうの見るとどれも美味そうに見えるから他にもと思いつつも結局他をチャレンジせずの繰り返しやな
福岡県民からすると「何で資さんうどんが全国で取り上げられるの?」と思ったが、すかいらーくが買収したからか。それも240億円。そりゃ、テレビ局使って宣伝して元を取ろうと思うわな(笑)
県民って・・・どこの人間?博多弁君ですか?
地元では年寄りと現場の人が休憩で居るくらい
おでんとうどん別皿トッピングで安価のチョイ飲みもおすすめ😤
これ甘い出汁もって言ってるけど肉うどんを甘辛く煮込んでるから甘いだけであって肉のけたら甘くないからね
そもそも、醤油が甘いからね。
いまどき珍しい、人工甘味料サッカリンナトリウム添加の醤油。
すかいらーく系になってから行かなくなったな
確かに。
既に、昔の資さんでは全くない。
佐藤社長がめちゃくちゃにした。
システム変わったくらいから、味が変わった気がする
もう出店攻勢しすぎて最近はもうクオリティが下がりまくってます。この前はスープがもう一気飲みできるくらいぬるいスープで出てくるほど。
どんどんも負けてないよー
すけさんも美味いけど
ネギと出汁を多めで頼んで、とろろ昆布入れてどうぞ。
しさんうどんって読んでたら、すけさんって言われて恥かいたわ。
福岡だと並ばなくても食べれるぜ!
福岡って・・・・
博多弁君のコメントいらない
@ え、なんで
読めませんでした笑
すけさんうどんな
資さん美味えけどクソ忙しい時は器の洗剤が流しきれてないままうどん来る時あるんだよなw
最近海外の人多いからしゃーないけどw
あれ出汁が泡立ってるだけやで
手洗いしてるわけ無いやんw
牧のうどんの方が、、、
牧のうどんが出店したら通っちゃいます😂
by 博多人
牧のって実は博多人以外には不評です。出汁は美味しいけど麺がデロデロすぎて無理だとか
資さんはやわ讃岐系でコシ自体はあるので他地域でも比較的受け入れられる感じですね
@@NoN-qz5wb 今まではその通りで出汁も麺も適度に美味しくて良かったんだけど、買収されてから麺が駄目になって今はもうね・・・
牧のうどんが資さんより格上よなw
ただスープも麺も本店でしか作ってないから、北部九州の外に出店することはないと思う
@@NoN-qz5wb牧のうどんの麺は柔らかいってよりも伸びてる感じがするんですよね😅 ただの茹で過ぎた麺ですもん笑 やわはそれよりも柔らかいとか言う讃岐うどん派お断りのお店。
そりゃ適度な柔らかさの資さんには敵わないです笑
ちなみに資さんうどんがバスターミナル内に出来ればおそらく牧のうどんバスターミナル店は潰れます。
反感買いそうですが、店舗拡大したいスカイラークはやりそうです😂
郊外であの人気なら都心に作ればどうなることやら…笑
BRAVO Sukesan Udon 👏 🎉 😋
そもそもうどんは博多が発祥で昔からうどんは福岡の人に根付いてるからね
昔よりごぼう小さくなってない?
ほんで値段は上がった(これは仕方ない😢)
関東進出した理由は、買収されてリスクは親会社が被ってくれるからだと思う。
ここも炭水化物地獄やな
今晩は千葉県千葉八千代資さんうんど屋福岡北九州市ソールブードは
一度行ってウエストの方がいいなってなった
- 福岡市民
コメントして良いか迷いますが😅私もウエスト派です。
北九州で生まれ育ちましたが、他所で長く暮らして、いつの間にか沢山店があって、不思議でした🤔東京在住時、福岡のうどんが恋しかったので、ニュースとしては嬉しいですよ。
ウエストは、ファミレスやコンビニが増える前から、ドライブインとして、トラックドライバーの方々や帰省時に親しまれてきたので、間違いないですね🙄
ちなみに、おはぎのコトをぼた餅と言うのは、福岡には、炭鉱が多くあった歴史があり、ぼた山と呼んでたところから来てます。
@@aqoa26 ぼた山から来ているとは初めて知りました。福島でもぼた餅と言いますよ。
@8tama6
そう❢ 炭鉱は一時期、日本の経済を支える産業だったからですね!!
映画『フラガール』で、キミ子と幼なじみのコが、ボタ山の上で、おしゃべりしてるシーンありますよね!って書こうか迷いました(笑)
ウエストのうどん美味いか?
かき揚げ以外は大した事ないやろ
@@aa-yh3qq ウエストのうどんは美味しいよ。でも天ぷらがいまいちだったな
ぜんこくてんかいしだしてから味が落ちた😢特にだしが、、
福岡県民です
もう行くことはないですね笑
県民って・・・・
博多弁君ですか?
関東の店でも器はやっぱり小石原焼なのだろうか?
数年前の豪雨で小石原焼の窯元が被災してから器は小石原焼じゃなくなったよ
本州出店以降のお店は別の器に代ってる
千葉県のボンクラ共に味がわかるかな?
八千代は場所が残念
印西とか道路が広い所だったら
さらによかったのだが
このおみせがある場所だたでさえ混むところらしいよね。なんでこんな所に作ったんだろ
リサーチの結果 売上が見込める第一位だな 西日本から転勤でくるような工場も多いしな
八千代はウエストもあるぞ、印西にも出店するでしょう。
いや、すけさんとか列んでまで食べるほどのうどんじゃないから😅関東で例えるなら、山田うどんに開店前から列んで食べに行ってるようなもんだよ?それくらいのクオリティーだから、すけさんは
見知らぬチェーン店が進出して来た時なんてこんな感じでしょ。例えば大分はサイゼで大騒ぎしてるよ。
八千代ってドコよ🥺
船橋の途中にあるところだよ
東京から来たら市川、船橋、習志野、八千代だよ
おでんは、地元に居た時(18年程前)一緒の感じじゃ無い(ダシがもっと黒かった)けど、立ち上げたばかりだからでしょうかね。。。
あと、ジャンボいなりって無くなったの?
関東の人ってうどんはコシだと勘違いしてるよ
九州北部以外はだいたいそうだよ。
関東在住ですがおっしゃる通り!でも北九州でうどん食べてから九州のうどん大好きになりました!北九州のうどんは関東では皆無なので近くに資さんできてほしいですね〜
丸亀製麺の台頭
すかいらーくに買収されてなかったっけ?ここ
記憶違い?
すかいらーくグループですよ。なのでこれからどんどん出店して行くでしょう。
ブランド力低下、じゃな
てえした“スケ”だろ?
なんで都心に作らないの
今や資さんは店舗数の割に相当な知名度で郊外でお店を作っても大混雑を起こすぐらい人気です😂 都心なんかに作れば周辺の無名のうどん店全て潰れちゃいます。独占とも言われかねないのであまり乗り気じゃないんじゃないですかね😢
申し訳ない。
味めちゃくちゃ変わった。
麺に続いて出汁まで変わったって書いてるけどそんなに酷い?
麺が変わって美味しくなくなった・・・
チェーン店でも美味しいのが前提なのに戻さなきゃ消えてくのは時間の問題じゃないの
そりゃあ福岡のうどんは柔らかめだから関東の人間に柔らかめの麺合わないんだからしょうがないだろ
久々に食べたけど汁も不味くなってない?
俺の味覚が変わったのかな…
@@育江建石 タイトルにモチモチの麺って書いてるのが今までの麺なんだよ。今はボソボソした麺になってる。
@@ヘン-d9f 二か月くらい前に食べた時は汁は一緒だったよ。
@@19195-u 今度いってみよー
資さんうどんはすかいらーくに買収されて関東に出店できましたね