ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
PC版のため明日7時以降にダウンロードして開始やPS勢のプレイレポートコメントで待ってます(ネタバレ無しで頼む)
主人公くんは何者でもないけど我々プレイヤー(10本指)の大いなる意思によって何度も何度も生き返らされる哀れな存在だと思ってる
足でも操作したら21本指か
@@パンダ-w2cなんか一本多くね?
@@パンダ-w2cお兄さん指多いよ
おそらく犬(亀)
@@パンダ-w2cつまりもう一本とはこれか…ボロン
黄金律が壊れて黄金の祝福を受けてた狭間の地の人々が狂ったらしいから褪せ人にしたのは正気の維持も兼ねてた説
(特にプレイヤー都合で)挑戦を続ける根気としては狂気を感じるしかない
宮崎作品ではずっと同じ事を言っていて、不死とは「永遠の命」ではなく、「停滞」と「淀み」命は水のようなもので、巡っている時は正常さが保たれるけど、流れが止まるとやがて腐り様々な有害な出来事が起きるって事を理解すればマリカがエルデンリングを壊そうとしたのも、ゴッドフレイ追放も、暗殺の夜に何があったかもわかるようになっているただ命の流れを変えてしまった影響は大きすぎてシステムを作った側の指達も狂っちゃったりして燃やすしかなくなったわけだけど
DLC前に見る考察は気持ちいいぜ
アプデ完了してロード画面に影の地の背景絵が追加されててワクワクが止まらない😊
漫画版主人公の褪夫は狭間の地に来る前の記憶を無くしてるけど価値観や知識が現代人ぽいし転生したとかかな
狭間の地の外の世界はデモンズ、ダークソウルの世界でキャラクター=プレイヤー数十年に渡るソウルシリーズをクリアしたプレイヤー(褪せ人の末裔)がデミゴッド達を倒すために狭間の地に戻ってきた。というメタ的な考察
翁の装備とか侍のフレーバーテキストを見るに葦の地は確実にあるからな。世界が繋がっててもおかしくない
物語や背景設定がおもろいから、もはや高難易度じゃなくてもいいわ
褪せ人(あせんちゅ)...
灰の人 (はいのちゅ)…🤔
狩人(かりんちゅ)?
葦名人(あしなんちゅ)...
しろがね人(しろがねんちゅ)…?
角人(つのんちゅ)...
褪せ人に対する呼び名がターニッシ🐚に聞こえて1人で笑ってた
スチーム版で挑むから翌日までは考察見てモチベ上げていくぞ
主人公は、体が雫の幼生で出来てて何度も復活できるのではみたいな話があったし。「大多数の誰か?」じゃなくて、ダークソウルの主人公でも考察されてた「褪せ人達の集合意識から産まれた何者でもない者」って説が自分の中である。FATECCCの主人公みたいなね。
ゴットフレイと褪せ人達を殺した外の奴ら化け物すぎる。
狭間の地の外→葦名、ヤーナム、ロスリック、ドラングレイグ、ロードラン、ボーレタリアと考えると納得できるかも!?
ロスリックとかいたら狭間の地が深淵に落ちちゃうやろ……
@@ゆっくりソウル 地獄のパッピーセットで泣くww個人的にクトゥルフ神話みたいな世界に繋がっていると思ってた。
ACだったのかもしれない。
@@ゆっくりソウル狩人様がきたらデミゴッドボコボコにされるだろうしな…マレニアは葦名の剣士にボコボコにされそうだし
7:26 ???「でもその度に邪魔者が現れた。神様の作る秩序を、壊してしまう者。」
何のテキストとかの根拠も無い妄想だけど主人公の正体は、デミゴッドを何体も倒して王になれたり、エルデの獣とか狭間の地でも頂上的な奴を倒せたり、狂い火の王になれたりするポテンシャルの高さから、ゴッドウィンの分け身か何かじゃないかと思ってる。ゲーム内のテキストにゴッドウィン強そうなイメージを与える内容あるし、初期のトレーラーでかなり重要人物になるようなインパクトを与えておきなから本編(DLC込み)ではそこまで活躍してない所を考えるとそういう設定があってもおかしくないんじゃないかなと思ってしまう。
普通にエルデンプレイしててもマリカの性格や行動がよく分からなかったから助かる
OP見た感じ、主人公以外は祝福が棒状なのに主人公のは球体で手のひらから体に入っていってるので、祝福ではなく魂が入ったんじゃないかと思ってます。その他様々な理由から自分は、ゴッドウィンの魂が入った説を推してます。
ギデオン…村焼くんならさ…なんで誘ってくれなかったんだよ!俺だって毎日しろがね人焼きたかった!
復活能力は褪人共通かわからんぜ?主人公の他に復活する褪人が結局いないし復活場所の金の枝から主人公はミケラの関係者で復活はそれ由来では?という説もある
もしかして褪せんちゅはコーラルリリース後の621でもある・・?
1:54マリカがこの声だったら可愛い
ずんだの女王マリカ
主人公はサークルクラッシャーだぞ
フロム主人公は基本みんなそう
コリンは忘却の秘薬を渡したら金仮面卿から離れるけど、金仮面卿の結末は変わらないから〇害説は違うと思う・・・
確かに…そこ抜けてました…
褪せ人は外で喚ばれた時に再度祝福を受けてるのと、狭間の外にも二本指の教会があって密使を祝福の導きに送り出すとあるので、ある程度の人と情報の移送伝達能力があるのかも?主人公だけは他の人間性みたいな祝福ではなく玉の光なので別の祝福を受けてたり?てかホラルを捕らえて殺せる狭間の外が気になるところw
主人公は外の世界から招かれた存在なんかな。
瞳に光がない、何回もやりたく無い難ゲーやらされる、現代人かな?
つまりフロムゲーマーの魂でづねわかりますw
てかダークソウルからもそうだけど無理矢理生き返らせられるんだから心が折れて青ニートになる理由も分かるな…
俺の一本指も祝福してくれ
指読みのババアが言ってるミケラに縁があるって言葉にはどう思う?
それってどのタイミングのセリフでしたっけ?ちょっと記憶にないので再プレイした際に見てみようと思います…(というか周回する時ほとんど御婆と話さないから完全に忘れてます…)
@@ゆっくりソウル リエーニエのレアルカリアの城門前の崩れた橋にいる婆さんです
トレント繋がりとか?
何度殺しても蘇るんだから、敵からすれば相当なクソキャラだよねw
汗人
汗人はカーン族か……
エルデンリングはベルセルクが原作なんだから褪せ人って結局はガッツの位置と言うだけではぶっちゃけて本質的にはベルセルクの設定をパクッてるだけだと思います骸骨騎士には「足掻く者」と評されてるのがガッツです原作でガッツにとっては自分に呪いをかけたゴッドハンドは怨敵デミゴッドがまさにゴッドハンドの位置でありDLCのミケラはグリフィスのデザインをモチーフにしていると言われてますよね現世に受肉し自分の世界を作ろうとするグリフィスとミケラは完全にダブっている一度ベルセルク読んでください
このゲームの戦闘は面白いけど、ストーリーが全く分からないから、途中で冷めてくる。まるで初期のFFみたいで😅
いやフロムゲーは昔からそうだし、それが良さでもあるんだぞ。何でも説明してくれる分かりやすいストーリーの作品しか好きじゃないのか?エヴァとか絶対無理じゃん
俺は冷める気持ちわかるよ敵と目が合えば戦闘、戦闘、戦闘だし たまには「よ!おめーも大変だな」っ会話でもいいよね😊
正直考察動画見ないとわかんないと思うわ
アイテムのテキスト読んで不完全な所を妄想するのが楽しいんだろうが啓蒙足りてないぞ
PC版のため明日7時以降にダウンロードして開始や
PS勢のプレイレポートコメントで待ってます(ネタバレ無しで頼む)
主人公くんは何者でもないけど我々プレイヤー(10本指)の大いなる意思によって何度も何度も生き返らされる哀れな存在だと思ってる
足でも操作したら21本指か
@@パンダ-w2cなんか一本多くね?
@@パンダ-w2c
お兄さん指多いよ
おそらく犬(亀)
@@パンダ-w2cつまりもう一本とはこれか…ボロン
黄金律が壊れて黄金の祝福を受けてた
狭間の地の人々が狂ったらしいから
褪せ人にしたのは正気の維持も兼ねてた説
(特にプレイヤー都合で)
挑戦を続ける根気としては
狂気を感じるしかない
宮崎作品ではずっと同じ事を言っていて、不死とは「永遠の命」ではなく、「停滞」と「淀み」
命は水のようなもので、巡っている時は正常さが保たれるけど、流れが止まるとやがて腐り様々な有害な出来事が起きる
って事を理解すればマリカがエルデンリングを壊そうとしたのも、ゴッドフレイ追放も、暗殺の夜に何があったかもわかるようになっている
ただ命の流れを変えてしまった影響は大きすぎてシステムを作った側の指達も狂っちゃったりして燃やすしかなくなったわけだけど
DLC前に見る考察は気持ちいいぜ
アプデ完了してロード画面に影の地の背景絵が追加されててワクワクが止まらない😊
漫画版主人公の褪夫は狭間の地に来る前の記憶を無くしてるけど
価値観や知識が現代人ぽいし転生したとかかな
狭間の地の外の世界はデモンズ、ダークソウルの世界で
キャラクター=プレイヤー
数十年に渡るソウルシリーズをクリアしたプレイヤー(褪せ人の末裔)がデミゴッド達を倒すために狭間の地に戻ってきた。
というメタ的な考察
翁の装備とか侍のフレーバーテキストを見るに葦の地は確実にあるからな。世界が繋がっててもおかしくない
物語や背景設定がおもろいから、もはや高難易度じゃなくてもいいわ
褪せ人(あせんちゅ)...
灰の人 (はいのちゅ)…🤔
狩人(かりんちゅ)?
葦名人(あしなんちゅ)...
しろがね人(しろがねんちゅ)…?
角人(つのんちゅ)...
褪せ人に対する呼び名がターニッシ🐚に聞こえて1人で笑ってた
スチーム版で挑むから翌日までは考察見てモチベ上げていくぞ
主人公は、体が雫の幼生で出来てて何度も復活できるのではみたいな話があったし。「大多数の誰か?」じゃなくて、ダークソウルの主人公でも考察されてた「褪せ人達の集合意識から産まれた何者でもない者」って説が自分の中である。
FATECCCの主人公みたいなね。
ゴットフレイと褪せ人達を殺した外の奴ら化け物すぎる。
狭間の地の外→葦名、ヤーナム、ロスリック、ドラングレイグ、ロードラン、ボーレタリア
と考えると納得できるかも!?
ロスリックとかいたら狭間の地が深淵に落ちちゃうやろ……
@@ゆっくりソウル 地獄のパッピーセットで泣くww個人的にクトゥルフ神話みたいな世界に繋がっていると思ってた。
ACだったのかもしれない。
@@ゆっくりソウル狩人様がきたらデミゴッドボコボコにされるだろうしな…マレニアは葦名の剣士にボコボコにされそうだし
7:26 ???「でもその度に邪魔者が現れた。神様の作る秩序を、壊してしまう者。」
何のテキストとかの根拠も無い妄想だけど主人公の正体は、デミゴッドを何体も倒して王になれたり、エルデの獣とか狭間の地でも頂上的な奴を倒せたり、狂い火の王になれたりするポテンシャルの高さから、ゴッドウィンの分け身か何かじゃないかと思ってる。
ゲーム内のテキストにゴッドウィン強そうなイメージを与える内容あるし、初期のトレーラーでかなり重要人物になるようなインパクトを与えておきなから本編(DLC込み)ではそこまで活躍してない所を考えるとそういう設定があってもおかしくないんじゃないかなと思ってしまう。
普通にエルデンプレイしててもマリカの性格や行動がよく分からなかったから助かる
OP見た感じ、主人公以外は祝福が棒状なのに
主人公のは球体で手のひらから体に入っていってるので、祝福ではなく魂が入ったんじゃないかと思ってます。
その他様々な理由から自分は、ゴッドウィンの魂が入った説を推してます。
ギデオン…村焼くんならさ…
なんで誘ってくれなかったんだよ!
俺だって毎日しろがね人焼きたかった!
復活能力は褪人共通かわからんぜ?主人公の他に復活する褪人が結局いないし
復活場所の金の枝から主人公はミケラの関係者で復活はそれ由来では?という説もある
もしかして褪せんちゅはコーラルリリース後の621でもある・・?
1:54
マリカがこの声だったら可愛い
ずんだの女王マリカ
主人公はサークルクラッシャーだぞ
フロム主人公は基本みんなそう
コリンは忘却の秘薬を渡したら金仮面卿から離れるけど、金仮面卿の結末は変わらないから〇害説は違うと思う・・・
確かに…
そこ抜けてました…
褪せ人は外で喚ばれた時に再度祝福を受けてるのと、狭間の外にも二本指の教会があって密使を祝福の導きに送り出すとあるので、ある程度の人と情報の移送伝達能力があるのかも?
主人公だけは他の人間性みたいな祝福ではなく玉の光なので別の祝福を受けてたり?
てかホラルを捕らえて殺せる狭間の外が気になるところw
主人公は外の世界から招かれた存在なんかな。
瞳に光がない、何回もやりたく無い難ゲーやらされる、現代人かな?
つまりフロムゲーマーの魂でづねわかりますw
てかダークソウルからもそうだけど無理矢理生き返らせられるんだから心が折れて青ニートになる理由も分かるな…
俺の一本指も祝福してくれ
指読みのババアが言ってるミケラに縁があるって言葉にはどう思う?
それってどのタイミングのセリフでしたっけ?
ちょっと記憶にないので再プレイした際に見てみようと思います…(というか周回する時ほとんど御婆と話さないから完全に忘れてます…)
@@ゆっくりソウル リエーニエのレアルカリアの城門前の崩れた橋にいる婆さんです
トレント繋がりとか?
何度殺しても蘇るんだから、敵からすれば相当なクソキャラだよねw
汗人
汗人はカーン族か……
エルデンリングはベルセルクが原作なんだから
褪せ人って結局はガッツの位置と言うだけでは
ぶっちゃけて本質的にはベルセルクの設定をパクッてるだけだと思います
骸骨騎士には「足掻く者」と評されてるのがガッツです
原作でガッツにとっては自分に呪いをかけたゴッドハンドは怨敵
デミゴッドがまさにゴッドハンドの位置であり
DLCのミケラはグリフィスのデザインをモチーフにしていると言われてますよね
現世に受肉し自分の世界を作ろうとするグリフィスとミケラは完全にダブっている
一度ベルセルク読んでください
このゲームの戦闘は面白いけど、ストーリーが全く分からないから、途中で冷めてくる。まるで初期のFFみたいで😅
いやフロムゲーは昔からそうだし、それが良さでもあるんだぞ。何でも説明してくれる分かりやすいストーリーの作品しか好きじゃないのか?エヴァとか絶対無理じゃん
俺は冷める気持ちわかるよ
敵と目が合えば戦闘、戦闘、戦闘だし たまには「よ!おめーも大変だな」っ会話でもいいよね😊
正直考察動画見ないとわかんないと思うわ
アイテムのテキスト読んで不完全な所を妄想するのが楽しいんだろうが啓蒙足りてないぞ