【旧車】止まってしまった…暑さのせいか?重さのせいか?【subaru360 restore】【オノチャンネル】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ก.ค. 2023
  • うっかり新しいコックやホースバンドの準備を忘れてしまった小野さん。
    とはいえエンジンは掛かる訳だし、試乗を兼ねてご友人の工場へGO!
    やっぱりでは無いですがエンジンに不調が…無事に工場まで帰れるのか!?
    氏木さんのインスタ  / shikitrading
    小野さんのインスタ  / yuki_automobile
    #旧車
    #スバル360
    #subaru360
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 14

  • @takuji736
    @takuji736 3 หลายเดือนก่อน

    11分ぐらい 白煙が全然出てないのが気になります、千石狭秘密基地さんのサンバーと同じで焼き付き寸前では…オイルポンプが回ってないとか。
    とりあえず混合油にして様子を見る手も有ります。

  • @setupseto5571
    @setupseto5571 ปีที่แล้ว +3

    ここ連日暑い日が続きますね
    急なエンスト、涼しくなってから何ともないという症状ですけど
    思いつくのが、パーコレーションではないかなと感じました
    パーコレーションとはキャブに行くまでのガソリンが熱によって
    気化して気泡が発生することです
    対策としては、ガソリンタンクからキャブまでの間のガソリンホースが熱に影響しないようにすることです
    やり方としては、燃料ホースをエンジンの真上に通さなくしたり、ホース自身に断熱材を巻いたり、社熱板で燃料ホースをエンジンの熱い空気にさらされないようにするなどがあります
    市内を走るとGO&STOPで走行風が少なくて通常よりエンジンルームが熱くなります
    風がよく通るようにするなど工夫すればバッチリのような気がしました
    小野さんのスーパージョークで直すところを見たいです
    楽しみにしてます

  • @user-op8or1nj5e
    @user-op8or1nj5e ปีที่แล้ว +1

    こんにちは。
    スバル動いて良かったですね。

  • @dspecials0007
    @dspecials0007 ปีที่แล้ว +2

    おそらくパーコレーションでしょうね~。
    燃料ポンプを持たないスバルは重力で落下するだけの燃料供給方式ですから、
    気化しやすいガソリンは夏場液体のまま熱いキャブに到達しづらくなります。
    本来存在しない燃料フィルターと燃料コックをホース途中に増設されているのも
    その一因になっていると思います。頻発するようでしたら対策をご検討くださいませ😊
    秋の当店カフェミーティングは10月22日(日)です❗

  • @fakerfake5862
    @fakerfake5862 11 หลายเดือนก่อน +1

    コメントでもありますが、私もパーコレーションを疑いました。
    キャブレター方式の車(バイク)はパーコレーション起こすことあるので、ガソリン導線を考えないとまた起こる可能性あります。

  • @dummy9537
    @dummy9537 ปีที่แล้ว

    小野ちゃん、周君、今晩は🥱😪😴💤
    やっぱ旧車は暑さには弱いのかなァーッ??
    小野ちゃんの知り合いは良い人ばっかだねェーッ🤭
    エアコン迄貰えるなんてェーッ😍🥰
    次回も楽しみに待ってますねェーッ😁

  • @horitechno
    @horitechno ปีที่แล้ว +1

    飲みすぎデモもないし、始動時に けむ出ていないし、混合器での燃料が不足気味なのかなー、気化燃料と圧縮圧力の関係が 今市 熱いために ずれてきているのかなー 
    止まるのは心臓も 一緒ですよねー、次回はかっとびスバルで 倍増のジョークで飛ばしてください。

  • @Mariageshokaikoh
    @Mariageshokaikoh 10 หลายเดือนก่อน

    小野さんおはようございます❤皆さんやさしいなあ〜!本日も絶好調!ガンバです!
    てんとう虫オーナー様もエアコン導入なさる方々も出てきましたよ!オリジナルも方法ですが、真夏に負けないように『電気省エネ』してLEDバルブとエアコン入れちゃうのもいいかもですね!スーパーセブンオーナーさんもフィアットヌオーヴァチンクェチェントオーナーさんもエアコン問題と戦ってますからね!
    僕もがんばっててんとう虫をさがします!(なにせスペースの都合上軽にいつか乗り換えなきゃなので😢)
    小野社長さんはすごいですよ。皆さんにものすごいあいされてますもん!
    てんとう虫くんはマメにキルスイッチを切ってあげてバッテリーいたわって、あがらないように強いバッテリーを真っ赤なてんとう虫くんのためにごちそうしてあげましょう!
    たぶん大男3人をおじいちゃんマシンにどすん!と乗っけてびっくりしちゃったからかしら?😅まずはエンジンかかってよかったです!

  • @horitechno
    @horitechno ปีที่แล้ว

    基本 キャブは 霧状では無いんです、燃料粒の大小が吸い込まれるんです。(スネークカメラで キャブ内の燃料粒観察のけっかです)そこで、外気温度が高いとキャブの入り口で 膨張気化して必要量の空気が吸っていないで圧縮になっちゃうかも、アールしんど(イ)になっちゃうよ、かも、
    ともかく アイドリングが不安定になるのは確かです。バッテリーが弱いと 悪影響で ガンガンまわればすくわれるのも そのせいでしょう。雑談ですけど。

  • @user-mk3vr9ub7e
    @user-mk3vr9ub7e ปีที่แล้ว +2

    アイドリング不調に、乗車人数も、外気温もほぼ関係無いですね。。。
    キャブレターが綺麗に清掃されていて、ジェットの番手間違えず、ミクスチャーの調整が出来ていて、アイドリルアジャストスクリューの位置が適正で点火時期が完璧ならアイドリングは安定しますw
    外気温が高いときは、せいぜい再始動し難いくらいですよ〜w

  • @kmsto
    @kmsto ปีที่แล้ว

    R2ですが、参考になりそうな動画がありました(プラグコードの抵抗、デスビのギャップ、キャブ)。チャンネル自体、機械いじりする人の教科書の様なものなのでおすすめです → th-cam.com/video/s_-3zPZg6eQ/w-d-xo.html

  • @user-gb7yv2jq5c
    @user-gb7yv2jq5c ปีที่แล้ว

    非常用にロードパルみたいな足漕ぎペダルと補助輪を付けないと(適当)、うっ!

  • @jun246tube
    @jun246tube ปีที่แล้ว

    外気温が35度になろうなんて、50年前の開発陣は想定してなかったんでしょうね。私の空冷も暑いと明らかにアイドリング、低速が調子悪くなります。。こういうもんと思って付き合ってます。