なぜ技術者は、ソニーに憧れるのか?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 30 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น •

  • @jk4016
    @jk4016 8 หลายเดือนก่อน +15

    還暦過ぎのマダム(自分で言うか😅)でございます、若い頃SONYは超カッコイイ会社でございました。ウォークマンが出たときにはひっくり返るほどの衝撃。タイムズ・スクエアのSONYの輝く看板は誇らしかったし、銀座数寄屋橋SONYビルのドレミ階段もこりゃ何じゃい(今はビルがありません)!!この動画は今でも「カッコイイ」企業なんだと思わせていただける内容、ありがとうございます❤

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน +5

      どういたしまして、OBの開発屋です。
      年金どうなるかと心配しましたが、平井さんのおかげで安心しています。 (笑)
      「魔改造の夜」BS-NHK ソニー編もご覧ください。
       ソニーは一味違うなと分かります。 技術者も復活途上ですね。

  • @renonkkk
    @renonkkk 8 หลายเดือนก่อน +17

    かつて「made in japan」を読みました。初期のソニ-の研究者は遊び心とアイディアに満ち溢れていてそれを容認する社風だった気がします。盛田さんは世界を体表する電子少年だったのでしょう。ソニーは素晴らしい会社。私が現役時代同僚は
    ソニ-にヘッドハンティングされました。官僚化した会社は伸びないのです。

    • @t4u2u
      @t4u2u 8 หลายเดือนก่อน +8

      ソニーも松下も官僚化の結果技術開発放棄のアセットライトで2010年代に伸びましたよ

    • @renonkkk
      @renonkkk 8 หลายเดือนก่อน +1

      @@t4u2u 成程。日産も同様幹部は東大エリ-ト軍団のようでこのままでは危ない企業のようです。

  • @太郎山田-h3q
    @太郎山田-h3q 8 หลายเดือนก่อน +80

    技術者はいいんですよ、ただソニーの問題は業績に惹かれて公務員志向が強いキラキラ社員が入ってきてダメダメにしていくこと。
    これを解決しないとかつてのソニーの輝きは戻りません!

    • @花山薫-e4j
      @花山薫-e4j 8 หลายเดือนก่อน +8

      特にソリューションズの方はそんな感じですね

    • @S春香
      @S春香 8 หลายเดือนก่อน

      😚👍

    • @T畑-g2z
      @T畑-g2z 8 หลายเดือนก่อน +6

      ソニーはボーナス比率高いのに業績のボラが大きいし、リストラ体質であるから、公務員志向の人間は他のJTCを目指すでしょう。

    • @25ja2k
      @25ja2k 8 หลายเดือนก่อน

      イーロン・マスクがソニーを買収するしかないな。Twitterの社員がダラダラで
      赤字なのに仕事しなかったのが分かってから従業員もリストラしまくった。
      マスクならマイペースにしか仕事できないソニー社員は許せないだろうな。

    • @25ja2k
      @25ja2k 8 หลายเดือนก่อน +3

      イーロン・マスクにソニーの人事権をあげよう

  • @一筋道重
    @一筋道重 8 หลายเดือนก่อน +7

    中学の頃、ウォークマン2が欲しくて頑張って買いました。
    当時としては小さくても高音質だったので超感動でした。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน +1

      自分が中高生の頃、サンスイやパイオニアやトリオやその他沢山のオーディオメーカーのHIFIステレオが有って、38-2トラの録再で生演奏と聴き比べでスゲーと思ったのと同じですね。
       でも、ステレオの高音質知っているし、コンデンサヘッドホンの高音質も体験しているので、何でウオークマンに驚いて感動するのか未だに信じられない。
       人類は確実に劣化している。

  • @MaLo55555
    @MaLo55555 8 หลายเดือนก่อน +14

    私は新卒ソニー本社で、海外ソニーディーラーとの通信や、来日時のアテンド、通訳、森田会長MEETING セッティングや、
    ソニーフェアの司会やアドバイザー、
    8年間。
    素晴らしい会社です。

    • @鈴木孝夫-x5g
      @鈴木孝夫-x5g 7 หลายเดือนก่อน +2

      盛田昭夫さんと森田さんの関係は?

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน +1

      @@鈴木孝夫-x5g
      どこの森田さんでしょうか?
      盛田さんから依頼されて社歌の「GO SONY」作曲した森田公一さんでしょうかね?    森田公一とトップギャラン

  • @premiummembership5036
    @premiummembership5036 8 หลายเดือนก่อน +6

    俺38だけどウォークマンは6歳だった!すげえ大人になった気がした瞬間落として大泣きした!槇原敬之とB'z聴いた!
    プレステは出立ての頃は「変なコントローラー…」とあまり売れてなかった!アークザラッドとかくらいしか知られてなかったけど、FFがセガサターンではなくプレステで出たと決まった時に天下が分かれたな!!!!懐かしい!!!!今思うとほんと戦国時代を生きれたわ!!!!!!!!

  • @kaka-y5d
    @kaka-y5d 8 หลายเดือนก่อน +11

    とても面白かったです
    特にps3のCellの野望は聴いていて熱くなりました

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน +1

      彼は超お宅でしたからね。 周囲が大迷惑していました。 (笑)

  • @katoriyamada
    @katoriyamada 8 หลายเดือนก่อน +13

    セル構想は当時、後藤弘茂さんの記事を読んでワクワクしました。ゲーム機をご家庭の中心に据えた娯楽ハブ構想は、マイクロソフトも気付いてゲーム産業に参入、こちらも莫大な予算と投じてX-BOXでSonyに猛追。しかしどちらの会社もゲーム機を家庭の中心に据えてのネットサービス・テレビ・ゲーム全てのポータルにする計画は成功しなかった・・

    • @t4u2u
      @t4u2u 8 หลายเดือนก่อน

      最近OpenAIのSoraやGoogleのGenie出てくるWorld Simulatorという言葉
      CELLのプレゼンテーションで出てきてますからね…
      今の状況を20年前に切り開こうというSCEの取り組みを潰したのがストリンガーソニー
      IBMと組み爆熱PowerPCやチップ統合を許さないNVIDIAなど多大な重荷を引き受けてまでアメリカに譲歩しても日本人には許されなかった

    • @洋一山﨑
      @洋一山﨑 8 หลายเดือนก่อน +2

      2005年と2006年のE3を見た時その落差の酷さに驚いた。
      ゲーム映像の劣化がどうしようもなくて、高価格もあってここはもうだめだと確信したよ。
      久夛良木さんはその後に失脚したけど、誰も内部批判がなかったのか、と今でも思う。

    • @洋一山﨑
      @洋一山﨑 8 หลายเดือนก่อน +1

      @@zuuk5053 少し前に岡本さんという方がSCEを辞めてたと記憶。
      ストリンガー氏に久夛良木さんはだめだと直訴すべきだったね。

  • @KotaroYamada-bo1kh
    @KotaroYamada-bo1kh 8 หลายเดือนก่อน +13

    めっちゃ面白かった!SONYは歴史ありますね!CMOS やNVIDIA の動画も見たいですね。

  • @expresto1222
    @expresto1222 8 หลายเดือนก่อน +3

    PS3のCellの開発に関わった人物の一人が現在のAMDのCEOのリサ・スーです。

  • @ハンク-x3j
    @ハンク-x3j 8 หลายเดือนก่อน +27

    みんな大好きソニー!!!

    • @CC-lr8vt
      @CC-lr8vt 7 หลายเดือนก่อน

      xperiaってなんであんなに売れないのでしょうか

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน +1

      @@CC-lr8vt
      素人うけ狙っていないからですね。

  • @s.k902
    @s.k902 8 หลายเดือนก่อน +18

    ハードからソフトの時代だ!とか言って富士通もパナもNECも東芝もシャープも半導体事業を切り離してったのは今思えばかなり痛手だよなぁ(一部パワー半導体はやってるが)。
    勿論円高デフレ不況で切り離さざるを得なかった訳だけど、結局GAFAは自社製チップを開発してソニーだって半導体が競争力の源になってる訳で。
    ソフトで競争力を持つ為にも以下にハードで差別化出来るかという時代になってきていてまたハードの重要性が増してきてる。
    ソニー以外の日本の大手電機メーカー達はどうやって世界で勝っていくんだろう。

    • @t4u2u
      @t4u2u 8 หลายเดือนก่อน

      重要な半導体を切り捨てたのはソニーこそが筆頭でしょ…

    • @poissonblanc3106
      @poissonblanc3106 8 หลายเดือนก่อน

      半導体摩擦が、トラウマになってるだろうな
      インテルが新しいチップを出すと、半年後には、消費で電力半分、スピード2倍のチップを日本のメーカーが作ってしまってたからね
      どこかみたいにipをコピーして、デザインルールだけ変えてたりではなく、仕様だけから、フルデザインでだよね

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน +1

      半導体は設計力と製造技術と量産効果で秀でたところが生き残る。
       設計開発力に長けた所は製造生産を外注して最も安くて高性能なチップを使う。
       完成商品は半導体チップの利益よりも十倍の利益を生む。
      しかも、半導体製造は巨額投資とその更新が必須で苦しい事業。
       結局、少数の大手企業しか生き残れない。
      特殊で難しい半導体は新規参入が難しく先行者に追い付くのが困難なので、SONYは一番難しいCCDやCMOSイメージセンサーに注力して一般半導体は撤退して、他社半導体を使う戦略に成った。
       富士通、NEC、東芝、日立、三菱、Panasonicはそれでも生産を続けていた。
      自分の設計開発していたデジタルオーディオLSIも、東芝、NEC、富士通、日本Tiや、沖電気や三菱に製造や設計委託した。
       商品設計部門はICやLSIや設計力が無いので汎用品使うか設計委託していた。
      自前で設計できるのは研究部門に近い開発設計課だった。
       結局、投資効率、設計効率の高い方法が選択されて生き残っただけだ。
      革新的なLSIを設計する技術力は大企業でも特別な能力の技術者に限られるので、中韓はスパイなどで技術を手に入れる。 効率が良いからだ。
       これから、生き残るには現在のバッチ処理的な非リアルタイム処理に代る
      リアルタイムの高速処理OSが競争力を握るだろう。
       それを効率的に実行する半導体が競争力に勝つことに成る。
      Nvidiaの画像処理LSIは並列処理能力がAI処理に応用できるから注目されている。
       新たな処理方式の開発が進めば他社に追い抜かれる可能性も0では無い。
      GaN半導体は電力や高速通信で優位に立つ素材であり、一分野では日本も生き残れるかも知れない。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน

      @@poissonblanc3106
      日米半導体摩擦はインテルの開発したD-RAMを日本メーカーがそれと同等品を廉く輸出して、インテルが米政界に働きかけたものだ。
       その為、インテルやモトローラ―はCPU開発生産に舵を切って、その後の命運が決まった。
       80年代中頃のCPUは遅かったが、SUNやHPのUNIXワークステーションメーカーは独自のRISC処理方式 CPUを開発して処理速度を一桁以上向上した。
       それに追い付く為に内部処理をRISC化したペンティアムをインテルが開発して、MSがWin95を開発したPCを売り出したことで、風向きが変わった。
       当時、半導体摩擦もあって、日本メーカーはCPUに参戦できず、インテルCPUを購入するだけに成った。
       その後は、インテルとAMDの死闘状態は皆の知る所。
      しかし、モバイルやスマホをARM-CPUが席巻して、インテルもサーバー指向に成っていった。
       この分野もAI処理が要求されるので、インテル、AMD、ARM、Nvidiaその他の競争が激化するだろう。

  • @ターミネーター2-z2u
    @ターミネーター2-z2u 8 หลายเดือนก่อน +7

    京セラ特集お願いします!

  • @kympp
    @kympp 8 หลายเดือนก่อน +9

    ものづくりさん、若いですね。ウォークマンが出た頃はまだ左右が別々になったイヤホン(ヘッドホン)はまだ登場してなかったですよ。やっぱりその頃全盛期だったラジカセから敢えてスピーカーを取り除いてヘッドホンにしたことで、小型化を可能にしてどこでも音楽を楽しめるようにした、というのが画期的だったんだと思います。

    • @notage1033
      @notage1033 8 หลายเดือนก่อน +1

      小型のテレコは前からあって受験生が通学中に英語テープを聞くなどの光景などは見られた。ウォークマンの画期的なのはハードじゃなく発想。それまで歩きながら音楽を聞くことに需要があるなんて誰も想像してなかった。最初は音楽業界ですら受け入れにくく渋谷陽一が自分の音楽出版社で聞いていると周りの社員は嫌な顔をしていたという

    • @ベル薔薇
      @ベル薔薇 8 หลายเดือนก่อน +1

      知り合いの、お爺ちゃまですが、趣味で写真を撮るのにハマり…
      SONYのカメラが一番と、息巻いていらっしゃいました。
      SONYさん御免なさい、カメラはCanonじゃないのと…聞いてみたら、いやSONYだと👍
      熱く語られていましたよ☺️

    • @8823Orange
      @8823Orange 8 หลายเดือนก่อน +1

      オレも同じようなお爺ちゃまです。ソニーのカメラにドップリです。
      今流行りのミラーレスカメラはソニーが先行して普及したのです。ニコンはフルサイズ・ミラーレスで5年遅れたので、没落して行った。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@ベル薔薇
      昔は、ニコン、キャノン、ミノルタでしたからね。
      ミノルタは関西だからロッコールレンズでした。
      六甲山から取ったんですよね。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน

      @@8823Orange
      うちの家内が大学院行っていて、俺の云う事聞かないで、男子学生の云うニコンのS-8000買って回路やソフトが馬鹿で使い物に成らない。
      SONYのイメージセンサーなのに。
      その家内も10年前に先だってしまった。 ソニーOBです。

  • @Shinichiro_Higuchi
    @Shinichiro_Higuchi 8 หลายเดือนก่อน +4

    SONY?ものづくり太郎さんへの憧れには敵いませんよ!

  • @唐揚弁当-p4f
    @唐揚弁当-p4f 8 หลายเดือนก่อน +1

    ウォークマン出た時は驚いた
    中学生だったかなあ
    父親に買って貰ったなあ
    忘れられない感動があった

  • @tiri-g7z
    @tiri-g7z 8 หลายเดือนก่อน +3

    3日に一回全国的に講演されてるそうですが、どうやって講演の資料をまとめているのか気になりますね。
    できる人は、出来るんですね〜
    能力あるっていいですね。

  • @ぷーさん-i3v
    @ぷーさん-i3v 8 หลายเดือนก่อน +3

    1:52 吉田製作所ってあのチュイーンの?

  • @沼田聡-r5v
    @沼田聡-r5v 8 หลายเดือนก่อน +3

    1974年、ソニーの江崎玲於奈博士がトンネル効果ダイオードでノーベル物理学賞を取りました。
    原理が量子力学で量子力学、量子化学、量子生物学で使われます。
    当然量子コンピュータの原理にも使われますが、量子コンピュータに使われる半導体についてはソニーの研究はいかがでしょうか?

    • @8823Orange
      @8823Orange 8 หลายเดือนก่อน +1

      江崎玲於奈さんがIBMに移ったので、ソニーには量子分野は無いと思いますが?写真に量子や超格子は要らないですから。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน +1

      @@8823Orange
      結局、超格子半導体は実現しませんでしたが、江崎さんはノーベル賞受けたのが最大の日本への貢献です。 と謙遜していました。
      いつか、超格子半導体の量子コンピューターLSIが実現するかも知れませんね。
      その時、やっぱり江崎博士は偉大だったと云われたら凄い事ですね。(笑)

  • @松原弘明-y3j
    @松原弘明-y3j 8 หลายเดือนก่อน +2

    ルネサスをまとめてほしいです!!

  • @mucho5952
    @mucho5952 8 หลายเดือนก่อน +2

    ハード面からVRやメタバースについてまとめていただきたいです。興味を持たれていたら是非お願いします。

  • @ldsp0
    @ldsp0 8 หลายเดือนก่อน +3

    昔々、ソニー大崎工場のプロジェクターの設計部門で働きました。日立や富士通から中途入社されたり、一新上の都合で辞めた人がまた一身上の都合で再入社するなど覚えています。ソニー全体で一兆円売り上げた頃です。信じられないでしょうが松下電器はもっと売り上げでいました。
    ソニーはデザインが良かったです。理由はデザインナーが決めた寸法は設計はなんとしてでも達成する義務があった空です。事業部長が変わったら、課長が本社の追い出し部屋に飛ばされました。課長 島耕作が書かれる前の話ですが、何処の家電メーカーでも同じなんだと感じました。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน +1

      私もOBです。 デジタルオーディオの黎明期からPCM-1やPCM-F1やそのLSI
      やCD-ROM開発や⊿ΣD/AやサンプリングレートコンバーターLSIやフルデジタルアンプ等開発してきましたが、一段落して世紀が変わった頃、御用済みにされて面倒なので早期でインセンティブ受け取っておさらばしましたが、人事に行ったら何で辞めるのって云われて答えに窮しましたよ。 今はアパート5棟で生計建てています。 不動産賃貸業に成りますね。 毎年固定資産税が200万円オーバーですよ。 税金高過ぎです。 減価償却や利息返済で所得税は有りませんがね。 (笑)

  • @PrimulaModestaCoLTD
    @PrimulaModestaCoLTD 26 วันที่ผ่านมา

    SONYの共同経営者の井深さんが生前言っていたことは、「小さい子がSONYを知るようにSONY KIDSと言うブランドを立ち上げる」と言っていました。この戦略は、12歳までにハンバーグの味を知ることで、一生ハンバーグを食べる習慣がつくという、藤田さんと同じ「すりこみ」ビジネスです。我が家にもSONY KIDSの楽器やおもちゃがありました。その後、WALK-MANが爆発的なヒット。この背景は、「いいearphoneができたのでこれをどうやって売ったらいいのだろう?」という技術者の疑問から始まっています。担当者がニューヨークのセントラルパークを見ると、若者が大きいラジカセを担いで音楽を聴いている。これだ!!だそうです。

  • @okitajyuzou
    @okitajyuzou 8 หลายเดือนก่อน +6

    SONYの歴史の話をフィリップスのモニタでするものづくり太郎さん😂

    • @fsp5486
      @fsp5486 8 หลายเดือนก่อน +1

      CD規格策定で組んだ間柄ではあるので…

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน +2

      @@fsp5486
      奴らは、14bitにしろとしつこかった。
      マスター品質出したくないって駄々をこねた。
      でも皆で16bitと大賀さんに云ったらなんとかそうなった。
      本当は20bitにしたかったんだけど、レーザーが出来なかった。
      そんな歴史なのに、フィリップスのCDの方が音源音質が良い。

    • @fsp5486
      @fsp5486 5 หลายเดือนก่อน

      @@yasudan7690 ソニーの広報誌『ES Review』を当時購読していたのですが、開発主導者の中島平太郎氏は、よく聴けば16bitは必要なのが分かるとの旨発言していました。素人社員のアイデアによる2重誤り訂正リードソロモン符号の採用も、その優位性をPHILIPS側に、木の机でジャリジャリ傷つける実験で示して飲ませた。
      音源や実機での音は、ソニーは総じて見れば王道的ながらモデルによりムラがありセンスに欠ける場合もあると思います。

  • @Route439
    @Route439 7 หลายเดือนก่อน +1

    ソニーは絶対領域だから

  • @へっぽこ侍-g9i
    @へっぽこ侍-g9i 7 หลายเดือนก่อน +1

    ウォークマン、ダウンサイジング、そういった用途で選ぶのはSONYでした
    電池はやっぱり三洋ですね。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน

      もうかなり前に三洋電池はありませんが、代わりのパナ製は性能低すぎですね。
      今は百均かAMAZONで選んでいます。

  • @firewest
    @firewest 8 หลายเดือนก่อน +28

    SONYは、何といってもブランド力だよね。 同じ製品だったらSONYを買っちゃう。 一方、日立とか松下(panasonic)、東芝は、名前がダサいから、同等以上の性能でも中々一般消費者の受けが悪かった。 それで、重電とか産業用へシフトしていった。 これが真実だと思いますね。

    • @on-tj5nn
      @on-tj5nn 8 หลายเดือนก่อน

      4:56

    • @おれんじぷりん-m2k
      @おれんじぷりん-m2k 8 หลายเดือนก่อน +4

      えー私は日立もパナソニックも好きだな(^^)。SONYは一度買った製品がすぐ壊れたのであんまり信用してないです😅。

    • @ああ-i7i1h
      @ああ-i7i1h 8 หลายเดือนก่อน +4

      今やソニーは外資企業

    • @CC-lr8vt
      @CC-lr8vt 7 หลายเดือนก่อน

      xperiaってなんであんなに売れないのでしょうか

    • @pinton123
      @pinton123 5 หลายเดือนก่อน +8

      ⁠@@ああ-i7i1hそれは比喩としてはありだけど、実際は普通に全体の法人税は日本に納めてるし間違いなく日本の企業ではあるよ。

  • @6100atpl
    @6100atpl 8 หลายเดือนก่อน +2

    良かったよ〜

  • @toxinmarine1171
    @toxinmarine1171 8 หลายเดือนก่อน +5

    トリニトロンもありましたね

    • @8823Orange
      @8823Orange 8 หลายเดือนก่อน +1

      そうです。
      ブラウン管TVではトリニトロンの絵が綺麗なので愛用していました。 しかし、有機液晶テレビの美しさに負けてしまいました。やはりTVは有機液晶が綺麗。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน

      @@8823Orange
      失敗は成功の元、成功は失敗の元。 それを、現実化したのがトリニトロンでした。 悔し紛れに松下がトルニタランって云っていましたが・・・
      私はハナクソニックと云ってました。
       クロマトロンと云う黒歴史の1ガン1ビーム式CRT-TV管を使ったTVを開発してマスコミ発表しようとした1週間前にラジオに妨害電波ダダ漏れで発表発売を断念して、方針転換で、1ガン3ビーム式CRT:トリニトロンを半年で開発して発表した。
      奇跡の火事場の馬鹿力でした。
       初期のトリニトロンは蛍光体品質が悪くて半年で変な色に成ってCRT交換してもらった。
       その、トリニトロンを過信して、平面画面にして、ご満悦だったのを、もう終りだなと冷たく観ていた俺が居た。
       シリンドリカル画面じゃなかったらトリニトロンじゃなくても皆同じに観える。
       それから、液晶の時代に成ったのに、プラズマでON/OFFするプラズマトロン
      何て駄作に関わって、液晶はシャープに負けてしまった。
       パネル供給渋るシャープに愛想を尽かして、相手に選んだのが最悪のK酷サムソン。
       Kの法則がさく裂してTV事業は長期赤字で、倒産寸前。
      PS3も追い打ち赤字でソニー最悪時代の到来でした。

  • @豁然開朗-q8d
    @豁然開朗-q8d 8 หลายเดือนก่อน +5

    Sonyという名前は、sonがsonicとか「音」という意味です。それにyを付けると、○○ちゃんみたいな可愛い意味になります。それでSonyは「音ちゃん」みたいな意味なので、nativeにはとても親しみが持てる素晴らしいネーミングだそうです。

    • @8823Orange
      @8823Orange 8 หลายเดือนก่อน

      ソニーの歴史を読んだら? 社名を決めた時はそんな理由ではなかった。

    • @megg734
      @megg734 6 หลายเดือนก่อน +3

      コメ主が主に言いたいことは「こんなふうな理由でsonyと名付けた」ということじゃなく、「最後にyがついていることで結果ネイティブが聞くと可愛らしい親しみのある名前になっているよ」ということだと思います
      因みにラテン語「sonus(音)」と英語の「sonny(坊や)」からきているそうです

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน +2

      ラテン語のSONUSが元で造語です。
      似た言葉にSUNNYがあります。  JAZZの歌ですね。

  • @Nis-vl6xg
    @Nis-vl6xg 8 หลายเดือนก่อน +2

    昔の上司がCMOS嫌いで、CCD派だった。なんでもノイズで相当苦労した経験がそうさせたみたいだ。
    だけど、流石に今は そうも言ってられないだろうな。
    ソニーさんのCCD500万画素カメラを買った時「すげえ!真ん中の縦線が見えない。流石ソニー」と驚嘆した記憶がある。しかしCMOSだったら2枚の受光素子を貼り合わせて1枚にするみたいな事しなくて済むのだろうし
    そりゃまあCMOSになってしまうよな。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน +1

      裏面受光型で100%センサーに出来るから高感度それが核心技術に成っている。
      高密度と高感度を両立するには、他社もその特許を使うしかない。

  • @km5054
    @km5054 21 วันที่ผ่านมา

    VTOL 特に Hond やって下さい

  • @bigv6663
    @bigv6663 8 หลายเดือนก่อน

    モノづくりの視点からリクルートなどの企業評価を期待します。

  • @marukometokyo
    @marukometokyo 7 หลายเดือนก่อน +1

    めちゃくちゃ面白かったです!一点、テキスト表記時はXPERIAではなくXperiaだったかと🙇‍♂️w

  • @user-li5dt7gj2f
    @user-li5dt7gj2f 8 หลายเดือนก่อน +3

    業務用カメラもSONY
    シネマカメラもVENICE
    グローバルシャッターを民生機のα9Ⅲ載せて来てる。
    CMOSセンサーも他のカメラメーカーにも供給してる。

    • @沼田聡-r5v
      @沼田聡-r5v 8 หลายเดือนก่อน

      コニカ・ミノルタを取り込み京セラ(ヤシカ・コンタックス)も取り込みカール・ツアイスのレンズを使うからね。

  • @gallenjackform
    @gallenjackform 5 หลายเดือนก่อน

    PCのVAIOが好きだった 今も当時のAR71を持っている(WINXP) 妄想だがヴァイOS(VAIOS)をCELLと共に搭載したPCが出ていればmacにも勝るPCが・・・と思ってました。

  • @akutsukazuo8889
    @akutsukazuo8889 8 หลายเดือนก่อน

    大変刺激になりました。株主総会行ったことないので行きたいと思いました。ホンダとコラボのクルマ(アフィーラ)に興味あります。(ソニーの株少し持ってますので)

  • @あぷくんあぶちゃん
    @あぷくんあぶちゃん 7 หลายเดือนก่อน +1

    SONYって日本の素材メーカーの出口として唯一の企業になっているんですよね。そりゃサムソンとかファーウェイとかにも売りに行くけど技術的な話できないんだよなぁ

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน

      目出度い事にフォーブスの百年将来性の有る企業の8社に選ばれたんですね。
      サムソンは圏外の24位だったかな?
      一時は、日本の家電企業全てよりも稼いでいたのに、将来は消える運命かな?

  • @Hide77936
    @Hide77936 4 หลายเดือนก่อน

    有機ELやリチウムイオン電池の失敗も語ってほしかったです。

  • @洋一山﨑
    @洋一山﨑 8 หลายเดือนก่อน

    プレステ3事業のパートナーでnvidiaと組んだ事は言及しないのかな?

  • @poissonblanc3106
    @poissonblanc3106 8 หลายเดือนก่อน +1

    20年くらい前は、ボロボロだったし、マニュアルのアプリケーションノートも読めないとか、エンジニアも最低レベルに堕ちてたけど、
    社長が変わって復帰中なのかな

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน +1

      丁度俺が早期退職した頃だな。
      出井が出井で出井デス。 (笑)

  • @nikutubo
    @nikutubo 7 หลายเดือนก่อน

    ソニーは炊飯器の発明、テープレコーダーの発明から、トランジスタ、レンズの発明と世界に貢献しました。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน +1

      全部発明では無いですね。
      テープレコーダーの交流記録はどこかの発明特許を買ったし、
      トランジスタも同じ、レンズはガリレオの時代だし。 元SONY開発者OBです。
      発明するより実用化の方が難しいし成果も大きい。
      ロータリーエンジンがいい例ですよ。

  • @koo1222
    @koo1222 8 หลายเดือนก่อน

    いつも面白く見ています。外資系企業はやらないのでしょうか・・・?

  • @18473
    @18473 6 หลายเดือนก่อน

    素晴らしいけどやっぱりベンチャーって重要なんだろうねって感じる。
    ベンチャーの時のソニーすごいねと思う。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน +1

      自分も黎明期のデジタルオーディオレコーダー開発して商品化やLSIまで創ったけれど、無ければ創れ。 無いから創れの精神でしたね。

  • @ひであきたけばやし
    @ひであきたけばやし 8 หลายเดือนก่อน +3

    プレステ2スリムを2万で買えたときは本当に感動したな~
    嫁の許可でボーナスで買った記憶が😅3はそれから15年後に中古で😅

  • @みやよし-d3u
    @みやよし-d3u 8 หลายเดือนก่อน +1

    ベンチャー企業だったんですね。しかも駄目だ無謀だ辞めろと言われていた。

  • @miyanskywalker
    @miyanskywalker 7 หลายเดือนก่อน

    壊れるので、、、。
    仕事した事あるが営業がやばかった。
    ただし、プロユース品については使ったことないので分かりません。

  • @島国根性
    @島国根性 8 หลายเดือนก่อน +1

    久夛良木さんと言えばロボタン問題

  • @何処かの日本人
    @何処かの日本人 8 หลายเดือนก่อน +1

    地元愛知出身の森田さん。

    • @toruamano3500
      @toruamano3500 8 หลายเดือนก่อน +5

      盛田。地元なら間違うなよ。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน +1

      清酒「ねのひ」の本家盛田酒造 パンのパスコも系列企業。
      長男が残念ったけどね。

  • @office-ryu
    @office-ryu 5 หลายเดือนก่อน

    その昔、ある経済学者が
    『給与の高い日本にものづくりなんて無理なんです。日本はサービスと金融で生きていくしかない。』
    と説きました。
    経団連に所属するような雇われ社長はその言葉と意味を理解しました。
    ソニーもある部分その過ちを犯しています。
    『ソニー製の電化製品でほしいものはありますか?』
    と聞いてみてください。ないのならメーカーとして信用されていなくて終わっている。
    (今の日本は金融とサービスで連敗している))

  • @cassissoda-d4j
    @cassissoda-d4j 7 หลายเดือนก่อน +2

    昔は尖がったオタクがいっぱいいて、それぞれが自分の得意分野の新技術を開発していた。今はちょっと魅力が減っている気がする。

  • @easycomeeasygo5555
    @easycomeeasygo5555 7 หลายเดือนก่อน

    出井さんとストリンガー氏は割愛w。。。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน +2

      最悪コンビだけど、コロンビアピクチャーの映画ゴロを退治追放したから許す。

  • @takkunen8258
    @takkunen8258 8 หลายเดือนก่อน

    京セラの特集してください!

  • @犀川創平-o2v
    @犀川創平-o2v 8 หลายเดือนก่อน

    CMOSセンサー検査装置、インターアクションのこと言ってればいいなあ(株主)

  • @合掌仙人
    @合掌仙人 8 หลายเดือนก่อน +3

    失礼します
    一度丸坊主にしてみては
    サンプラザ中野さんに
    にるのでは。

  • @aa-wh1yf
    @aa-wh1yf 7 วันที่ผ่านมา

    iPhoneはアップル
    AndroidはXperia

  • @justani
    @justani 8 หลายเดือนก่อน +1

    朝ドラ元ネタにはちょっと男寄りすぎるかな。ソニーと言えば、
    THE FIRST TAKE で ものづくり解説始まったら面白いと思いました。画面の構図は同じ
    PCエンジン・コア構想

  • @alplanyk
    @alplanyk 8 หลายเดือนก่อน

    いやぁ〜 最後まで熱かった❣️ これは絵巻にするべきですね。

  • @はにゃまる-c6l
    @はにゃまる-c6l 8 หลายเดือนก่อน +1

    ストリンガーは?

    • @井上雅雄-z9q
      @井上雅雄-z9q 8 หลายเดือนก่อน +1

      ストリンガー ・・・ ふ、震え声

    • @toolbox3839
      @toolbox3839 8 หลายเดือนก่อน +2

      黒、、、

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน +1

      出井氏同様 過去の人です。

  • @tkyk716
    @tkyk716 7 หลายเดือนก่อน

    井深さんは就活で東芝を受けたけど、落とされて、仕方なく自分で会社を立ち上げたそうですね。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน

      自分は日立とソニー受けて、ソニーに観る目があった。
      ほとんど全てが世界初の開発ばかりでしたね。 (笑)

  • @クラフティ-z4y
    @クラフティ-z4y 8 หลายเดือนก่อน +4

    井深体制から盛田社長になって、利益改善の経営結果、優秀な技術屋が他社に散った為にSonyらしさが薄くなって低迷に!役人的な技術屋が多くなり、限界突破の技術屋が埋もれてきた(現在のホンダも同じ)。

    • @aikobros
      @aikobros 8 หลายเดือนก่อน +1

      盛田社長がAV事業のみの一歩足打法を止め、多業種企業にしたからグループとしての収益が安定し、エレキ部門も存続したんですがね。
      そうでなかったらSCEIとかPS3で債務超過で倒産状態になり、事業ごと他社に売り渡すしかなかったでしょう。テレビやスマホも中国資本と化してたでしょう。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน

      もう少し後の時代じゃないかな。
      最近は若い技術屋良くなってきたようだけど。

    • @クラフティ-z4y
      @クラフティ-z4y 5 หลายเดือนก่อน

      @@yasudan7690 部品等は戻っている。普通の技術継承は問題無いが、S級の場合、世界基準や10年後製品優位性は通常の状態でも継承の難易度は高いので、尚途切れると繋がらなくなる。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน

      @@クラフティ-z4y
       なんか云っていることが良く分かりません。
      私のソニーでの経験では、既存製品での技術継承は、
      商品開発部門ではそれ程熱心ではありませんでした。
      自分で観て勝手に覚えろ程度です。
      それが出来ないレベルだと落伍して消えます。
       自分は、質問されたら、親切に教えましたが、あまり訊いたり教えて貰った記憶はありません。
       隠れて勉強していましたよ。その方が格好良いから。
      自分は、常に最新の分野の開発していたので、
      技術の継承何て有りませんでしたね。
       自分で知識を吸収して、新たなアイデアを構築して、試して先に進むだけでした。
       基本、ルーチンワークする人は先人の商品を多少変えてコストダウンする位なので、技術の継承は??です。
       結構、間違った設計もありましたが、指摘すると波風が立つので、自分に影響が無い物は黙っていました。
       新たな開発などを邪魔しないのが一番大切だと思っています。
       ほとんど、教えを乞うことはありませんでした。
      訊かれれば教えたり、はしましたが、なかなか強制するのは難しいので、相手が理解するレベルにしておきました。

  • @義夫島倉
    @義夫島倉 8 หลายเดือนก่อน +2

    エス・オー・エヌ・ワイ 「SONY」
    50年前のコマーシャルです。
    江崎玲於奈がトンネル効果でノーベル賞受賞
    も大きかった。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน +1

      超格子量子半導体理論でノーベル賞受賞ですね。

  • @user-pi5yo7ow1f-d6g
    @user-pi5yo7ow1f-d6g 8 หลายเดือนก่อน +1

    何かで見たベンチャー社長は元ソニーで、社内で提案したらそれはうちのような大手がやることじゃないと言われて独立したと話してました

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน +2

      そう云う人多いです。
      高精細プラネタリウムの大平さんも資金稼ぎの為にソニーに入社したそうです。
      PARCオーディオの社長さんもビクターからソニーに移ってスピーカー開発していて独立してウッドコーンスピーカー等を開発されています。

  • @NONTANUTAN
    @NONTANUTAN 8 หลายเดือนก่อน

    ウォークマンもiPod Nano にフルボッコされるとはね・・・

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน +2

      記憶装置はテープ→ディスク→半導体と移ります。
      固体精細省エネですね。 でもフラッシュメモリーは消えるので問題ありです。
      暗号化して通信でサーバーに保存が安全ですね。
      機密情報は複数チップに保存して肌身離さずが最良です。 IDやPWDなどですね。

  • @mouyannocurry
    @mouyannocurry 5 หลายเดือนก่อน

    アメリカ人にSONYは日本の会社だと言ったらキレられた事がある

  • @yumeato
    @yumeato 5 หลายเดือนก่อน +1

    ソニーに憧れそんなにある?
    ソニー好きな人って結構おじさんなイメージ

  • @佐野敏男-y8v
    @佐野敏男-y8v 8 หลายเดือนก่อน

    次に買い替えるスマホはSONYのXperiaで決まり。

  • @hanyudatouitukaitou
    @hanyudatouitukaitou 7 หลายเดือนก่อน

    panasonicも良いよ。駄目企業はNECと三菱、TOYOTAとHONDAもアメリカの子供ではアメリカ企業しらんけど😊

  • @tt-up4lh
    @tt-up4lh 8 หลายเดือนก่อน +1

    ここは大事なところだからきちんと訂正させていただきたい。ソニーコンピュータエンターテイメントではなくてソニーコンピュータエンタテインメントです!

  • @空母瑞穂
    @空母瑞穂 8 หลายเดือนก่อน

    ソニーのトリニトロンカラーTVは3年で退色が始まり、5年経ったら白黒ロTVになりました。

    • @8823Orange
      @8823Orange 8 หลายเดือนก่อน

      オレのトリニトロンは綺麗な画質で長持ちしたなー。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน +1

      初期の蛍光体品質が悪かったです。
      自分も半年で色が変わって、交換して貰った。

  • @menctyan
    @menctyan 8 หลายเดือนก่อน +1

    SONYの好感度爆上がりでしたw
    逆に、任天堂は結構最低な企業ですね😅

    • @8823Orange
      @8823Orange 8 หลายเดือนก่อน

      任天堂は花札を売る賭博屋のイメージですね。893で近寄りたく無い。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน +1

      まあ、花札屋です軒

  • @t4u2u
    @t4u2u 8 หลายเดือนก่อน +4

    今のソニーを持ち上げる為に久夛良木さんの業績を持ち出したり
    技術者の憧れと言いながら血みどろの大ナタ振るいでソニーのものづくりの息の根を止めた平井を持ち上げる神経が理解できない

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน +1

      近くに居た人は被害甚大だったんですけどね。 OBです。 (笑)

  • @teddy0414bear
    @teddy0414bear 8 หลายเดือนก่อน

    Person of interest というアメリカのドラマで300台のPS3のCellを連結させてスパコンを作りその上で別のOSを動作させるというシーンがありましたが、現実的な話だったんですね。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน

      OSはUNIXやLINUXが信頼性あるので業務用に使われます。
      Windows使ったみずほは最悪で今でも信頼できない。
      一番信頼性とリアルタイム処理に秀でているのがTRONなので車載や家電や
      その他大勢の機器に使われます。
      ドローンもTRONかな?

  • @murphy5440
    @murphy5440 8 หลายเดือนก่อน +1

    iPoneはsonyの素子だから実質SONY

    • @nikutubo
      @nikutubo 7 หลายเดือนก่อน

      いまはどこも大差ないのでアンドロイドの半値でもiPhoneと同じ画質

  • @quadrifogliospa
    @quadrifogliospa 8 หลายเดือนก่อน

    S社に知人が務めていますが、何かに秀でていて社内政治が得意なら楽しそうな職場みたいですね。
    色々始めるチャレンジ精神は良いのですが、すぐに止めてしまうのは顧客がイマイチだと感じる部分になっていると思います。ま技術屋は慈善事業ではないので何を残すかはどこかで線引きは必要なのですが。

  • @toshiyukinakano2013
    @toshiyukinakano2013 8 หลายเดือนก่อน

    ウォークマンの話、なんか時代がズレてませんか?少なくもジジイの私が小学生位の頃には再生専用機が売ってましたよ。

  • @mai-rn2ub
    @mai-rn2ub 6 หลายเดือนก่อน +1

    昔はすごかったっていうのはわかった。
    でも今まで時々いろんなソニー製品を買ってきたけど、経験上良く壊れる。
    今も嫁がエクスペリアだけど、時々通話とぎれたり固まったり・・
    でもそんな製品作りしてるからこそ今も生き残っているのかも。
    今は「いいもの作ろう」なんて色気づいたこと考えてたらすぐに倒産しちゃう。

  • @和義可児
    @和義可児 8 หลายเดือนก่อน

    Expediaで大被害…少し暑くなるとカメラ使用不能…何度も何度も修理に出しても治ってこない…二度とSONY製品は買わない…むかつく…

  • @kiyokiyo19841224
    @kiyokiyo19841224 7 หลายเดือนก่อน

    楽天を買収して欲しいんだよなぁ

  • @ぞうりん-l1e
    @ぞうりん-l1e 8 หลายเดือนก่อน +1

    最後の説明がよく分からなかった。

  • @原田聖一郎-b4f
    @原田聖一郎-b4f 8 หลายเดือนก่อน +1

    本当に、SONY 、破鏡者なのかな?身近な商品に、最近よいものがないような気がする、CELL構想こけたの思い出した、懐かしい。
    先ず、オーディオやAV機器(中華性に取って食われてる)、特にイヤフォンやヘッドフォン、DAP も性能の割に超高価、TVも各社一様で、昔みたいに飛びぬけてない(トリニトロンのように)、動画カメラは良いが、スチールカメラは、素人には売れてるがプロは使ってない、イメージセンサーは良くても、あまり知られてはいない、半導体のグローバル化が進めば、他のメーカーも出るだろう、PS5も、初期生産が上手く行かずに、PCに取られたまま、VAIO 復活もこけてるし、昔みたいな、SONYという、ブランド力はない。

  • @NAKA-ss7yf
    @NAKA-ss7yf 8 หลายเดือนก่อน +6

    平井社長時代って『ソニーらしさが無くなった』と言われて『社長が悪い』と相当批判されてました。ソニーを立て直したのは吉田社長ですよ。太郎さんも仕事が欲しいからと媚びばかり売るのは良くないですよ。

    • @TheKaerupyokopyoko
      @TheKaerupyokopyoko 8 หลายเดือนก่อน +1

      流れとしては、まずはエレキが赤字垂れ流して他部門の利益まで食い尽くしてなお赤字という状況に陥った。当時のCEOだったストリンガーさんとしては手を打ちたいのだけれど、エレキの独立性が高く治外法権みたいになっていたので直接手が出せなかった。説得を続けたけれど何も改善されない状況に業を煮やしたストリンガーさんは、エレキの首脳陣を追い出してCEOの直轄に変えたが、そこで反撃にあって追い出された。それを引き継いだのが平井さんなので、再度権力を奪取しようとするエレキ勢と最初から戦争状態だった。ストリンガーさんが戦争を始めて平井さんがその戦争に勝ったから黒字転換出来た訳。ストリンガーさんの去り際の「私を追い出したからと言って以前の様に好き勝手に出来ると思うな。私の弟子は私よりも手強いぞ、覚悟しておけ」という発言と、平井さん就任時の「まずは出血を止める」という発言はそういう意味

    • @tajima98
      @tajima98 8 หลายเดือนก่อน +2

      内部はしらんけど業績見ると完全に平井さんだな立て直したのは

    • @jan-michaelvincent7095
      @jan-michaelvincent7095 6 หลายเดือนก่อน +3

      内部にいますが、立て直したのは完全に平井さんです。それをサポートしパートナーとして平井ismを引き継いだのが吉田さんです

    • @NAKA-ss7yf
      @NAKA-ss7yf 6 หลายเดือนก่อน

      @@jan-michaelvincent7095 そうなんですね。失礼しました。

  • @田中太郎-w1z6z
    @田中太郎-w1z6z 8 หลายเดือนก่อน

    cellは技術的にもビジネス的にも明らかに失敗だったんじゃないかな
    時代を先取りしすぎたとかそういうことではないと思う

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน

      通信速度インフラが対応していなかったし、
      結局、バッジ処理しか出来ない。
      スパコンは管理されていないと安心して使えない。
      ゲームじゃないんだ。 玩具じゃないんだ。 (笑)

  • @UTubehiroshi2790014
    @UTubehiroshi2790014 3 หลายเดือนก่อน

    言ってる内容に間違いや誘導が多いです

  • @sq3049
    @sq3049 8 หลายเดือนก่อน

    -

  • @ああ-i7i1h
    @ああ-i7i1h 8 หลายเดือนก่อน +1

    ソニーは外資企業

  • @悠久人
    @悠久人 8 หลายเดือนก่อน

    優秀な学生が来てくれなくて、人集めに四苦八苦してますよ。

    • @poissonblanc3106
      @poissonblanc3106 8 หลายเดือนก่อน

      給与が安いからだろうな
      理系を出ても、証券や保険会社にいけば、10年もしないうちに、かなりの差が出てしまうからね

  • @kuroitagorou
    @kuroitagorou 8 หลายเดือนก่อน

    単体品質や製造品質の要求は高いのに何故組み立てるとゴミになるのだろうか?ソニータイマーと言われる現象が発生するのでしょうかね~?謎である。SONY=壊れやすいが私の中に多くある

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 5 หลายเดือนก่อน

      未完成で発売するからですよ。
      何でもスピードのサムソンも同じです。
      半年位こなれるまで様子観るのが賢い消費者=普通の人です。
      最初に買うのは神様の様な仏様の様な人ですね。

  • @Madone7th
    @Madone7th 8 หลายเดือนก่อน

    久多良木さんの退陣でソニーのエンジニアは死んだ。久多良木さんが社長になっていれば今頃ソニーがなくなっているか、もしくはGAFASになっていたでしょう。

    • @t4u2u
      @t4u2u 8 หลายเดือนก่อน

      ネットの屑業者どもの罵倒では済まずドアノブ案件になってたんじゃないでしょうか

  • @bianzuping2000
    @bianzuping2000 8 หลายเดือนก่อน

    華為に潰されるのである。