SoftbankAir(ソフトバンクエアー)解説【初期契約解除制度利用可能】【説明欄補足あり】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025
  • 【初期契約解除制度について】法制度として初期契約解除制度が適用され8日以内であればキャンセル可能です。加入後不安を感じた方はご利用ください。これをトライアルと代理店などから説明される場合がありますが、初期契約解除制度は消費者保護制度であって厳密にはトライアルではありません。このためソフトバンクとしては短期解約者と見なす場合もあるようです。ご注意ください。
    【お詫び】今から加入する方はどのエリアでも設置される機器は「Airターミナル4」となります。エリアによってAirターミナルのバージョンが異なるわけではありません。誤った伝え方をしております、大変申し訳ありません。ただし、エリアにより最大通信速度は変化し、動画の通り「Airターミナル1~3」と同じ最大通信速度になります。必ず以下よりご利用場所の最大通信速度をご確認ください。
    <住所別下り最大通信速度情報>
    www.softbank.j...
    【以下、PR】
    ※アフェリエイトリンクを含みます
    <おすすめ光回線>
    ◆縛りなしで安い【とくとくBB光】
    px.a8.net/svt/...
    <オススメMVNO(格安SIM>
    ◆スマホセットが安い【IIJmio】
    h.accesstrade....
    ◆通話専用で安くて高音質【HISモバイル】
    h.accesstrade....
    ◆低速無制限マイソクがオススメ【mineo】
    h.accesstrade....
    <オススメホームルーター>
    ◆ドコモhome5G
    h.accesstrade....
    <オススメオンライン専用プラン>
    ◆総合力(20GB+5分かけ放題)が強い【ahamo】
    prf.hn/click/c...
    ◆フルプリペイドで自由自在【povo】
    povo.jp/
    ◆3GB月額990円ミニプランに強み【LINEMO】
    h.accesstrade....
    -------------------------------------------------------------------------------------------------
    ◆チャンネルのメンバーシップ「スマサポーター」
      / sumasapo
    ◆グッズ/ボイス販売 BOOTH「スマサポブース」
     sumasapo.booth...
    ◆チビはるかLINEスタンプ
     store.line.me/...
    ◆X(旧Twitter)
     はるか… / sumasapo_haruka
     ながぽこ… na...
    ★SpecialThanks
    アバター:「Vカツ」さん→vkatsu.jp/
    素材:「いらすとや」さん→www.irasutoya....
    効果音:「効果音ラボ」さん→soundeffect-la...
    ※当チャンネルはAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラム参加者です。
    ※当チャンネルは広告主を宣伝しリンクすることによって紹介料を獲得できるA8.net/アクセストレード/ドコモアフェリエイトが提供するアフェリエイトプログラムに参加しています。
    #ソフトバンク #SoftbankAir #工事不要

ความคิดเห็น • 514

  • @sumasapo
    @sumasapo  5 ปีที่แล้ว +102

    法制度として初期契約解除制度が適用され8日以内であればキャンセル可能です。不安を感じた方はご利用ください。これをトライアルと代理店などから説明される場合がありますが、初期契約解除制度は消費者保護制度であってトライアルではありません。このためソフトバンクとしては短期解約者と見なす場合もあるようです。ご注意ください。

    • @aheadlllsh
      @aheadlllsh 2 ปีที่แล้ว +3

      8日過ぎた瞬間遅くなったので、逆にソフトバンク側が最初の10日間くらいだけ早くして客を安心させてから速度落としてます。実際僕も最初の方だけ300M出て、1ヶ月後の今では10Mです

  • @黒澤陣-e9y
    @黒澤陣-e9y 4 ปีที่แล้ว +40

    この前スマホ買い換えたときにバンクの店員からめっちゃair推された
    それ以前にこの動画観てて本当に助かりました

    • @nyacomi_vrchat
      @nyacomi_vrchat 3 ปีที่แล้ว

      おそらくこのごm…ヴヴン!
      これを売りつけるのはすごいメリットになるんでしょうね。

  • @E缶サワー
    @E缶サワー 4 ปีที่แล้ว +5

    ソフトバンクair解約しました 本当にしっぱいでした

  • @yasukobukuro
    @yasukobukuro 2 ปีที่แล้ว

    超絶解りやすい。声と語り口調が可愛いので更に良い。すっと頭に入ってくる。マジ感謝。ありがとうございます。

  • @kotetu7610
    @kotetu7610 5 ปีที่แล้ว +76

    ソフトバンク光と値段が殆ど同じなら、工事出来るなら光一択。

  • @futafutafutamon
    @futafutafutamon 5 ปีที่แล้ว +92

    PS4で夜間使用するとkbpsとかはザラに出るし、オンラインゲームしてると途中離脱なんかほぼ毎回です。TH-camも画質上げると動きません。
    絶対に買わないようにしたほうがいいです。

  • @リーシャン-g6q
    @リーシャン-g6q 4 ปีที่แล้ว +3

    量販店のYM担当でした。
    対面販売では、販売員がエリア検索してエリアに入らないと契約できません。あと、人数制限もあり、昨日まで契約可能と出てたのに、後日出来なくなるなんてこともあります。(ただ、この検索にも穴があり、詳しくは申し上げられませんが、その穴を突いて獲得しようとする販売員も中にはいました。)
    現在は分かりませんが、はるかさんがおっしゃる通り、利益率は高いため、上の方からAirの獲得を強く言われることが多く、一時期は光よりもキャッシュバックなどの特典が良かったり、人気の商品とのセット契約を強要しようとした、として問題になったこともあります(私個人は関わっていませんが、ニュースサイトに載りました)
    こう言った事情もあり、可能であれば光を検討し、光がひけなくてどうしても光セットの割引をできるようにしたい場合か、もしくはすぐに使えるWi-Fiが欲しい場合に契約することをおすすめします。
    また、動画でもある通り、引っ越しの度に申請が必要で、引っ越しが多い方もあまりお勧めできないです。

  • @ソル-m6f
    @ソル-m6f 5 ปีที่แล้ว +11

    ソフトバンク Airを2014年〜2016年8月まで使ってましたが彼女の家に持ち出す前に、ソフトバンクに電話して、持ち出しても大丈夫ですかって聞いたら、問題ないと言われたので一回持ち出したところ、ソフトバンクから警告きて、解約させられましたね!
    規約違反だったんですね!

  • @PONKOCHINTA
    @PONKOCHINTA 5 ปีที่แล้ว +144

    すっごく言葉選んでますね。
    言いたい本音をノドの手前で止めてるようw

    • @sumasapo
      @sumasapo  5 ปีที่แล้ว +57

      するどいですねw

    • @aheadlllsh
      @aheadlllsh 2 ปีที่แล้ว

      それなw

  • @sanryukaku901
    @sanryukaku901 5 ปีที่แล้ว +145

    ここの説明聞いた後から思うと、SBの営業は詐欺師ばりにいい加減な説明だったな
    「あなたの環境ならほとんど速度落ちませんよ」なんて大嘘だった
    オンラインゲームやる人は絶対止めた方がいい
    ひどい時は動画が繋がりにくくなるのは当たり前、グーグルマップの拡大縮小すらカクつく

    • @marlborojack1901
      @marlborojack1901 5 ปีที่แล้ว +13

      auの似たようなやつもショップで同じ様な事いわれるぞ

    • @veritas108
      @veritas108 4 ปีที่แล้ว +8

      どこで買うにしても営業イコール過大広告トークです よ〜く考えて購入しましょうw

    • @柔らかくなった脳
      @柔らかくなった脳 3 ปีที่แล้ว +1

      airでオンラインゲームとか、面白すぎてへそで茶を沸かすレベルwww

  • @ミゾケイ-m2r
    @ミゾケイ-m2r 4 ปีที่แล้ว +3

    スマホデビューの方は、よく考えて購入したほうがいいと思う。
    ソフトバンクは、今、ウルトラギガプランがあるので慎重に、
    私も2年間払い解約しましたけどまだ本体が2万くらいあるので
    あと1年払い続ける事になり売る事もできません。
    いい勉強料でした。

  • @satoru3819
    @satoru3819 5 ปีที่แล้ว +7

    毎回客観的な説明でためになります

    • @sumasapo
      @sumasapo  5 ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます😊

  • @usako5436
    @usako5436 3 ปีที่แล้ว +3

    6-7年位前に、SoftBankairの話を聞きに店頭に行ったら、あまりお勧めできないと言われ、光もありましたが縛りもなく安かったのでADSLで契約しました。今はそれも解約してモバイルルーター使っています。最近は知り合いからSoftBank airの解約するのが大変だと聞くようになりました。当時勧めてくれなかった店員さんには感謝です。

  • @しゅんちゃん-e9f
    @しゅんちゃん-e9f 5 ปีที่แล้ว +19

    今日も可愛かったです💗😍

    • @sumasapo
      @sumasapo  5 ปีที่แล้ว +11

      ありがとうございます!

    • @bezonata
      @bezonata 4 ปีที่แล้ว +5

      @@sumasapo CGがね

  • @miohayakawa2385
    @miohayakawa2385 5 ปีที่แล้ว +24

    個宅タイプの光直引きなので検討もしなかったですが、これは、地雷ですね。
    スマホの縛り規制のせいで、縛り会員というドル箱を増やせないからなんでしょうね。

  • @shu_1011
    @shu_1011 5 ปีที่แล้ว +10

    今回は辛口の解説でしたね。便利なサービスと思ってたのですが、よーく考えないといけないですね😅歌可愛いですね😍

    • @sumasapo
      @sumasapo  5 ปีที่แล้ว +1

      メリットも盛り込んだのですが😉

  • @mnakayama7281
    @mnakayama7281 5 ปีที่แล้ว +3

    ショップの人と話して契約したよ。使い始めて三年目かな!最初のプレゼンの時は基地局が設置されてなかったので、スマホのみ。半年後くらいに設置されたので、契約し、今に至る。快適に使えてる。ターミナルを最新にすればもっと早いらしいけど、不便はないから現状維持してる。
    通信容量減らなくなったからいいんだけど、いろんな割引やオプション設定したから、通信容量減らしにくくなり、迂闊に変更すると高額になるので手がつけられなくてビビり状態。とりあえず、問題なく使えてるから結果オーライで流してる

  • @ハル猫-f3f
    @ハル猫-f3f 4 ปีที่แล้ว +2

    初コメです。
    最近、スマサポチャンネルを発見し、視聴させてもらってます。
    説明がとても分かりやすく結構知らなかったことが発見でき、ありがたいです。
    これからも動画楽しみに待ってます。

    • @sumasapo
      @sumasapo  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊

  • @なまちゃん-h2l
    @なまちゃん-h2l 4 ปีที่แล้ว +3

    ソフトバンクエアーユーザーです。
    自分の家には光回線が引き込まれてないため利用しています。
    2ヶ月ぐらい利用して特に問題なく利用できていましたが、今月上旬ごろ突然最寄りの基地局がメンテナンス状態となり使えなくなりました。
    それから10日以上経過しますが、復旧のめどがたってないです。
    ソフトバンクエアー設置場所を変えて、少し遠い基地局の電波を受け取ってる状態です(電波強度50ぐらい)。決して持ち出しではないです。
    これは通信速度速い遅い以前の問題だと思います。

  • @kazuhikofujita5865
    @kazuhikofujita5865 3 ปีที่แล้ว +4

    Softbank Airの評判があまりにもよろしくないので、不安な中契約しましたが、使い始めてみるとADSLと変わりない使用感でした。確かに通信速度は大きく変動しますが、Mbpsを切るところまでは行きませんし、通信が途切れることもありません。朝方は50~60Mbps出ます。設置場所をいろいろ変えて、玄関に置いたのが良かったのかもしれません。
    もちろん、光を引ける人は光を引いた方がいいと思いますが、それほどハードな使い方をしないのであれば、十分実用になると思います。

  • @TheRoomofRareMusic
    @TheRoomofRareMusic 4 ปีที่แล้ว +30

    ほんと、ソフトバンクエアは全く使えません!一日3〜4回、45分間程度使えなくなります。
    契約も無茶苦茶!契約の縛りは2年なのに、機器代金の分割が3年縛り。ほんと、腐っとる。
    もう、ほんと困る!

    • @nyacomi_vrchat
      @nyacomi_vrchat 3 ปีที่แล้ว +1

      ほんとそれ。捕まらない詐欺師ですよ。

  • @でんでん-b5c
    @でんでん-b5c 3 ปีที่แล้ว +3

    いや〜〜失敗しました! 去年、店員の勧められるままに契約してしまいました。
    しかし10日後あたりから繋がらなくなったので解約にいったら、機器はレンタルではなく買取だったので、違約金合わせて約7万円払うことになりました。弁護士に相談してもだめでしたね。
    なんでこの時は契約書を確認しなかったのか悔やみます。

  • @SisterPigeon
    @SisterPigeon 4 ปีที่แล้ว +1

    光回線の地域外に住んでいます。
    ソフトバンクエアーを契約して持ち帰り、自宅のPCを接続してみました。
    それまで使っていたADSL回線の方が、はるかに早かったです。
    電波事情も地域外でした・・・😭
    速攻で解約しましたw

  • @shiran29
    @shiran29 3 ปีที่แล้ว +7

    新しいターミナルも発売されたので、新型の解説もしてもらえたら嬉しいです。
    技術仕様などが調べても中々出てこなくて困ってましたw

  • @mitomiproduction
    @mitomiproduction 5 ปีที่แล้ว +64

    この動画SBAirで見てます

    • @kensoshibata
      @kensoshibata 5 ปีที่แล้ว +17

      俺も。フツーに使えてるけどな

    • @mitomiproduction
      @mitomiproduction 5 ปีที่แล้ว +11

      家の場所と家の中で置く場所にめちゃめちゃ依存しますね笑
      最近引っ越したんですけど新居前より電波悪くなりました笑

    • @aran_t
      @aran_t 4 ปีที่แล้ว +3

      一時期接続が度々途切れていました。設置場所を窓際に移してみてからはけっこう安定してますねww

    • @レオン-x7j5e
      @レオン-x7j5e 4 ปีที่แล้ว +3

      僕も!自分もAirでも自分満足してます

  • @バンギラス-w8x
    @バンギラス-w8x 5 ปีที่แล้ว +156

    まじで遅すぎて使い物にならない
    クソ文鎮で本当に解約したい

    • @user-yg7np6kh5f
      @user-yg7np6kh5f 4 ปีที่แล้ว +9

      窓口に言うと無料で光回線になることがありますよ!工事も残った支払いも無料で。

    • @user-ju4rm7ql7m
      @user-ju4rm7ql7m 4 ปีที่แล้ว +2

      通りすがりのりんく マジっすか??知らずに解約してしまった…

    • @user-yg7np6kh5f
      @user-yg7np6kh5f 4 ปีที่แล้ว +2

      のぞのぞ あら…

    • @グラタン論破の子しか勝たん
      @グラタン論破の子しか勝たん 4 ปีที่แล้ว +1

      通りすがりのりんく それって買った時すぐに窓口に言わないとダメややつですか?

    • @yokotakataka9826
      @yokotakataka9826 4 ปีที่แล้ว +2

      妻がバンクショップにいますが、ひかりが使えない、遅くてもいいからネットを使いたい。そんな奇特な人じゃなきゃ勧めないし、それでも使いたいなら契約案内すると言ってました(^_^;

  • @kawasemisha2714
    @kawasemisha2714 4 ปีที่แล้ว +3

    街中でよく見るウィルコムの基地局は何に使われてるんだろ・・・って不思議でしたが、SoftBankAirにも使われてるんですね・・・参考になりました

  • @daronal1131
    @daronal1131 4 ปีที่แล้ว +3

    ホームターミナルもsimフリーがおすすめです。
    SBのは買い取りで解約しても他のsimが使えない小細工が施されてるので
    当然売っても大したお金にならずただの置物かwifiルーターとしてしか使い道が有りません。

  • @mobiasakon863
    @mobiasakon863 3 ปีที่แล้ว +1

    だいぶ前ですがソフトバンクと契約したとき、当然の如く、家の回線もソフトバンクAirかソフトバンク光を勧められました。
    まずはソフトバンク光を勧められて「引っ越しを考えている」と答えたら「それでは引っ越し等を考えることがないSoftBank Airという選択肢がありますよ」と。
    その際「Softbank Airはいい評判を聞かない」とハッキリ言ったら「そうなんですよね。。。」と代理店も認める位だったので当然携帯だけ契約しましたよ。
    代理店でも勧められない商品はきついよね。

  • @くるみ草彅
    @くるみ草彅 3 ปีที่แล้ว +5

    ソフトバンクエアー4にしてから、問題なく毎日使えてますが、賃貸だから光に変えれないからエアーにしたけど、値段以外は問題ありません。ただお金安くして!

  • @緋月-i7r
    @緋月-i7r 3 ปีที่แล้ว +1

    早くこの解説に会いたかった

  • @aheadlllsh
    @aheadlllsh 2 ปีที่แล้ว +7

    8日間キャンセル無料が逆に罠。ソフトバンク側からすれば、最初の8日だけ速度速くしちゃえば客は安心しきって契約してガッポリもうけられる。最初本当に300Mくらい出たのに、今では10Mよ

  • @bizi3028
    @bizi3028 4 ปีที่แล้ว +1

    わかりやすいなー。いろいろ拝聴させてもらいます。

  • @ロケット版ビー
    @ロケット版ビー 4 ปีที่แล้ว +10

    解約したいから持ち出そうかな

  • @kazuhitonakamura1532
    @kazuhitonakamura1532 4 ปีที่แล้ว

    2年前に契約し、速度の遅さとブチブチ接続が切れる事に耐えて耐えて我慢して使用して来ましたが、我慢の限界に達し解約しました。Best Effort Baseであることを承知で契約したので、この犬の会社は回線の遅さに関して法的な責任はありません。ブチブチ接続が切れる事をサポートも把握しておきながら一向に品質が改善しないサービスを提供しながら、しっかり違約金を請求する、犬の会社の倫理観は大いに見習うべきです。だからあのような素晴らしい業績を残す事が出来るのです。いや、この日本にSBの様な素晴らしい会社が存在する事、神に感謝します。サポート対応が素晴らしい事は、通販のAMZ社と双璧だと思います。

  • @tanakaakira2001
    @tanakaakira2001 4 ปีที่แล้ว +4

    auにも同じようなのあるしお手軽っちゃお手軽。長期契約して光回線引け無いとこでソフバン契約してるならアリ…かなぁ?くらいの物。ただエリアで何台までって制約があるから契約したくても出来ない時がある。あと大きめの電気屋なら在庫あるから持って帰って即日使えるのも良い。

  • @noqu_09
    @noqu_09 5 ปีที่แล้ว +165

    孫正義って名前以外に正義ないよね

    • @SuitTrain
      @SuitTrain 4 ปีที่แล้ว +4

      ニト/Nito そう言うことじゃない

    • @AA-yd8em
      @AA-yd8em 4 ปีที่แล้ว +7

      経営者なんかに正義なんて無いんだよな...孫正義は名前が詐欺w

    • @レトロガゼル2016
      @レトロガゼル2016 4 ปีที่แล้ว

      アメガム 孫は正義があるんですよ、知らんけど

    • @crying_prologue
      @crying_prologue 4 ปีที่แล้ว +1

      @@レトロガゼル2016 「知 ら ん け ど」は草

    • @筋肉もりもりのワンちゃんじゃ
      @筋肉もりもりのワンちゃんじゃ 4 ปีที่แล้ว +2

      正義と書いてまさよしと読むから名前もある意味詐欺

  • @mariya1169
    @mariya1169 5 ปีที่แล้ว +19

    これデパートで勧誘されたのですがターミナル1とかの説明一切なかったんですよ。
    しかも完全有線接続はできるのか?って聞いてもAirにケーブル繋げられますとだけ言ってました。
    とりあえずWi-Fiがいっぱいつなげるし光と同じくらいの速度が出る安定してつながる等々でデメリットの説明がなく速度制限すら説明されませんでした。
    まあ私はKDDIのau光しか使うつもりなかったので話聞いてティッシュもらって契約しませんでした。

  • @o001451
    @o001451 5 ปีที่แล้ว +89

    半年使用して、解約したら6万違約金でした。

    • @おえあうい
      @おえあうい 5 ปีที่แล้ว +20

      違約金じゃなくて残ってる本体の残債ですね(;^_^A

    • @marlborojack1901
      @marlborojack1901 5 ปีที่แล้ว +8

      auの似たようなやつも同じな

    • @ごんただよ
      @ごんただよ 5 ปีที่แล้ว +3

      そらそうだ

    • @Liggy1020
      @Liggy1020 5 ปีที่แล้ว +22

      違約金は9500円やけんそれは間違いやね。
      違約金がそこまでになるとすれば他に携帯電話があったかAirターミナル残債やね。
      契約をちゃんと読んで理解できんといけんよ……。

    • @しおん-f8b5e
      @しおん-f8b5e 4 ปีที่แล้ว +4

      悲惨ですね。ADSLの方が良かったです。私。でも、いつモデム回収言ってくるか、わからんし、言われたら渡せって、感じだったので。

  • @KazuhikoOkumura
    @KazuhikoOkumura 5 ปีที่แล้ว +2

    はるかさんの説明解りやすいですね。声もかわいいし、癒やされます。応援しています

  • @user-afro_117
    @user-afro_117 3 ปีที่แล้ว +1

    よし!今日届くけど明日には解約しようかな

  • @megumiha25sai
    @megumiha25sai 4 ปีที่แล้ว +4

    契約した時はWiMAXが住んでるエリアに対応してなかったので、4年使いましたけど
    料金がもっと安いところがあるんでそっちに乗り換えます。

  • @mashu-1712
    @mashu-1712 5 ปีที่แล้ว +7

    丁度今試しに使ってるけどウチは近所に障害物が少ないからかなり快適なエリアっぽい。
    WiMAXのポケットWi-Fiより速度いいよ。
    土日の昼間とかだと分からんけど、それでも同じくらいかな。

  • @aabcd2647
    @aabcd2647 5 ปีที่แล้ว +13

    これ、利益率がよいなら光よりもっと安くしてほしいなー

  • @takaoto7220
    @takaoto7220 2 ปีที่แล้ว +2

    コールセンターやっていた時に一番最悪だったのはAir購入を勧めたショップ店員や代理店の人がお客様に十分な説明なく購入させてしまいそれによるクレーム電話が多いことでした。購入した店舗や代理店に確認するとその時に商品を案内した店員や代理店の人は大体いなくなっており責任がコールセンターにしわ寄せします。また、ショップや代理店の人はどれだけ販売したかが重要になるのでAirの仕組みを理解されていない店員さんもいるので要注意ですね。

  • @fbsnow5170
    @fbsnow5170 5 ปีที่แล้ว +19

    あはは…キャッシュバックand店員のおすすめで買ってしまったが…それでいて満足してるおいら…(笑)
    確かに…クソ遅い時は有るが、パソコンもちょー古いからどっちが原因で遅いのかわからない(爆笑)
    ま、でも…本人が満足してるから良いと思います笑笑

  • @卯月くれない
    @卯月くれない 5 ปีที่แล้ว +11

    私は先月AIRにしました。
    解説には抜けていましたが、エアターミナル到着後、8日間のお試し期間が有って、その間に速度等で満足できない場合はクーリングオフ制度で無償解約が可能です。
    私はその期間で徹底的に、様々な時間帯の速度状況や、設置場所による速度変化を検証して、自身の利用用途環境で実用に耐えうるかを調べました。
    実際、バラツキは有りますが悪い時で7Mbps、良い時で90Mbps程度以上はコンスタントに出るので、オンラインゲームはしないから必要十分で快適に使えています。ちなみに最大速度は261Mbpsエリアでターミナル4です。
    解説にも有ったように、自身の用途や環境に左右されるので、良く検討の必要性は有るけど、お試し期間をフルに活用することで「こんなはずじゃなかった><」は十分に回避可能だと思いますね。
    だから安易に酷評レビューを参考に、同調圧力で「ソフトバンクAIRはダメ!」と切って捨てるのは良くないですよね^^;

    • @bookmt.2747
      @bookmt.2747 5 ปีที่แล้ว +4

      自分も、貴方と同じでAirターミナル4で、十分満足しています。

    • @tkym4553
      @tkym4553 5 ปีที่แล้ว +2

      いや、解約が無料なだけです。事務手数料、返品する際の送料は消費者負担ですよ。もちろん正当な販売の結果、解約するなら多少の負担は仕方ないです。しかしSBairの販売は実質4年縛りや速度に関する勧誘と実態があまりにかけ離れてます。私は契約寸前でやめましたが、「騙されそうになった」感はあります。

  • @syk5usi
    @syk5usi 5 ปีที่แล้ว +2

    2年使って急に1日100回ぐらい途切れることが多くて問い合わせたら
    そちらのお家がおかしいんじゃないでしょうか?
    と言われたので解約しました〜。
    ソフトバンクもうキラーイ

  • @yokot4538
    @yokot4538 3 ปีที่แล้ว

    データ無制限WiFiサービスの通信障害。考察第三弾
    気になって見に来ました。
    勉強になります。ありがとうございます。

  • @ねこねここねこね-o2m
    @ねこねここねこね-o2m 4 ปีที่แล้ว

    聞きやすい声ですねーー

  • @orthys2119
    @orthys2119 4 ปีที่แล้ว +1

    実に正しい解説。

  • @空母瑞穂
    @空母瑞穂 5 ปีที่แล้ว +2

    インターネットでソフトバンクでブロードバンド回線を契約しました。
    基本契約だけで何のオプションサービスも申し込みしませんでした。
    後日契約書類が送られてきました。
    よく読むと契約した覚えのない複数のオプションに加入したことになっていました。
    その金額は約5000円です。
    これってアマゾンで何かを購入したら、おまけみたいな物品が同包されていて、
    おまけかと思っていたら有料だったみたいなことでしょう。
    クレジットカード払いなら毎月支払い明細を確認しない人は「損する正義」するでしょう。
    こうゆうのがソフトバンク商法です。携帯ショツプの知人に聞いたら、ソフトバンクはそういうものだそうです。
    ソフトバンにはよ~く考えて加入しましょう(笑

    • @sumasapo
      @sumasapo  5 ปีที่แล้ว

      それは酷いですね。。

  • @rukiii4444
    @rukiii4444 4 ปีที่แล้ว +12

    今祖母の家にこれ買ったけど祖母がツムツムできないって文句言ってるから解約したほうがいいかな…

  • @KasugaSumire
    @KasugaSumire 5 ปีที่แล้ว +1

    うちは、団地で光回線が引けず、ADSLも無くなるということでとびついてしまいました。。。
    確かに田舎だし、置ける場所が悪くてWi-Fiとかの接続が悪かったりします。
    でも、選択肢がこれしかなかったんです!(涙)

  • @yamapikarya310
    @yamapikarya310 ปีที่แล้ว

    玄関に置いているけど遅いどころか一日に何度も繋がらなくなり最悪です。
    スマホのテザリングで凌いでいますが余計な出費になりました。
    解約検討中。機器をレンタルにしていたのでよかった。

  • @ガジロー
    @ガジロー 5 ปีที่แล้ว +3

    マジこれを使うのは地域によって左右されるみたいですよ!
    現在ターミナル4を使ってます。マンションで集合住宅やけど最大で97で18時〜24時は1桁になりますが、その他の時間帯では50前後をキープしています。最大値962なんてでません!
    ps4ゲームを有線で繋いでやってますが回線が上の時間帯以外でやればクソってわけではありません。
    ただps4ゲームをDLするのは遅い!回線を占有されるみたいなんで、Wi-Fiで繋いでる他の端末速度が落ちます。

  • @照屋真弓-w9h
    @照屋真弓-w9h 4 ปีที่แล้ว +2

    ホントに役に立ちました。ソフトバンクエアー使って、つくづく後悔してます。自分に反省(^_−)

  • @鶴屋にょろ
    @鶴屋にょろ 5 ปีที่แล้ว +15

    ソフトバンクエアーは代理店によってキャッシュバックや割引が全然違うのでよーく比較検討してから契約した方がいい
    2年目以降はきついぞー

    • @えとうま
      @えとうま 5 ปีที่แล้ว +4

      2年目以降はエサのキャッシュバック回収だから、急に支払額が上がりますよね

    • @鶴屋にょろ
      @鶴屋にょろ 5 ปีที่แล้ว +2

      @@えとうま
      個人的には2年使ったら、端末代金残高2万を払ってでも解約した方が一番損害が少ないと思う
      キャッシュバックや割引でプラマイゼロと捉えよう

  • @seop5487
    @seop5487 5 ปีที่แล้ว +62

    やってはいけない事 ソフトバンクAIR

  • @nimo2597
    @nimo2597 4 ปีที่แล้ว +1

    なるほど、為になりました

  • @JSLMK-q7v
    @JSLMK-q7v 5 ปีที่แล้ว +32

    大昔にヤフーBBのモデムをやたらばら撒いてたのと同じ商売の仕方だよね

  • @ニッパーの部屋
    @ニッパーの部屋 5 ปีที่แล้ว +4

    ソフトバンクエアー4です置き場所によりますが、家のは大丈夫です

  • @take7473
    @take7473 5 ปีที่แล้ว +11

    海外ローミングもそうですが、3大キャリアさんは詳しくない人には優しくないなぁ。。。
    私は結構勉強したので、今はそれがよく分かります^ ^

  • @suit-espanola
    @suit-espanola 4 ปีที่แล้ว +2

    もう解約したが、夜間の速度制限は辛かった。3Mbps未満。スマホとのセット割はワイモバイルとの組み合わせでもOK

  • @bezonata
    @bezonata 3 ปีที่แล้ว +2

    SoftBank Air 使ってました。確かに速度制限はない。ただし常に遅い 端末もすごく高い。絶対買ってはいけない

  • @マサルT
    @マサルT 4 ปีที่แล้ว +2

    実際使ってみてすごく良かったですね。
    速度も十分ですごく速かったですよ。
    光ファイバーは工事でだいぶ待たされますよね。
    その点、Airは工事がいらないし、コンセントに差し込むだけ。
    速度は住んでいる地域によってちがいますので、試しに申し込み速度が遅かったらキャンセルもできます。

  • @jigpro6509
    @jigpro6509 5 ปีที่แล้ว +47

    史上最悪の速度と高額違約金。
    契約された方、ご愁傷様です。

  • @M2001_beatmania
    @M2001_beatmania 5 ปีที่แล้ว +10

    鉄筋コンクリート造のアパートに住んでこれ導入しましたが、電波ほぼ届かないです。そもそも携帯も繋がり難いですけどね

  • @RayOtsuka
    @RayOtsuka 4 ปีที่แล้ว +2

    ワイモバイルともセット割あります。
    ターミナル3以前を買取で既に使っている宅には、ターミナル4への切り替えキャンペーンがあり、ソフトバンク又はワイモバイルのショップに案内状持参でアンケート答えて契約書記載でターミナル4を受け取れます。(ターミナル4の代金を分割36回と同額が月々還付され実質無料になり、ターミナル4利用開始でターミナル3は解約となり「不燃ゴミで廃棄してください」とのこと)
    Airに不満な人は、大半が光と比較する…
    なんか違うんだなぁ。

  • @heee487
    @heee487 5 ปีที่แล้ว +79

    これ普通のモバイルWi-Fiルーターでよくない?

    • @空母瑞穂
      @空母瑞穂 5 ปีที่แล้ว +17

      モバイルWi-Fiルーターのレンタルで月4000円以下。いつでも違約金なしで辞められる。

  • @naokioim9051
    @naokioim9051 5 ปีที่แล้ว +2

    勉強になりました。ソフトバンクエアーを以前使用していたのですが、使用しはじめてから遅い原因がわかりました。今はADSLですけどどこかの光にしたいと検討しています。でも5Gがくるならソフトバンクエアーもありなのかもしれませんね。

  • @fuhtaapple
    @fuhtaapple 4 ปีที่แล้ว +1

    年度初め等、ソフトバンク側の都合で工事が遅れる(申込多数)等の場合は光回線工事が入るまでの間限定で貸与される場合もあるようです。その場合縛りも事実上無いので、自分の環境に合ってるのか試せますよ。

  • @marlborojack1901
    @marlborojack1901 5 ปีที่แล้ว +7

    場所による。
    僕は使えてる。けどそうじゃない人もいると思う。
    au homeやwiwaxも同じ。
    使えてる身からすると、なにいってんだ?とは思う。

  • @soukakoiwa
    @soukakoiwa 4 ปีที่แล้ว

    去年11月から利用してます。
    1ヶ月前くらいから夜のピークタイムでの使用が仕事に支障が出るほど遅くなり、先日ソフトバンクに相談しました。
    結果、解約料や本体料金など込みでソフトバンク光の通常の料金で移行しました。悩んでる方は是非相談してみてください。

  • @sakiaruto1
    @sakiaruto1 5 ปีที่แล้ว +2

    Airターミナルの端末レンタルには、触れてないのね。光回線の敷設の前に、レンタルで借りていた時ありますよ。やめる時は違約金だけで済みました。それと、Softbank Air はターミナル持ち込み新規契約はできません。

  • @佐藤辰也-b9m
    @佐藤辰也-b9m 4 ปีที่แล้ว +3

    私もソフトバンクの Air wi-fi を持っているが 自宅だけで使うんだらばいいけども 出先でも使うんだらポケット wi-fi も持っておかんかったら なかなか大変だね エアー wi-fi をつける前までは ギガモンスターに入っていたら それでも それ以上使っていたもんだから月の月平均3万円以上は使用料金払っていたね ま Air wi-fi にしてからは それでも月々15000円になっているけど暑くなかった時よりは気が頼りにしていた時よりも良くなったということだがしかし外で使う時はやっぱりポケット wi-fi を持っていなかったら 外で使ってる最中 自分のスマホのギガ数が減ったらそれを出さなきゃならんからやっぱり大変だね

  • @りんぱなのポケ
    @りんぱなのポケ 5 ปีที่แล้ว +19

    元ネタ
    保険会社(アフラックだったかな?)のCMソングでしたよね?
    よ~く考えよう~
    お金は大事だよ~
    う~う、う~う、ううう~

  • @suioirase
    @suioirase 5 ปีที่แล้ว +5

    SoftbankAirはBand帯が1,41,42のみで遮蔽物に弱く狭い範囲にしか届かない周波数帯しか使えないのが痛いですよね…
    今SoftbankAir契約するくらいなら同じソフトバンクの回線でプラチナバンドの使える〜Wi-Fi系のSIMをルーターと契約したほうが遥かに良いかなと個人的には良いと思います

  • @ユウト-k1j
    @ユウト-k1j 5 ปีที่แล้ว +14

    よ~く考えよ~♪ 懐かしいですねw
    はるかちゃんの歌声好きです(*ˊ˘ˋ*)
    Airは通信速度が遅い、という声が身近でも多い印象ですね……工事が不要だから、ということで検討する方も多いようですが、安定性はどうしても心もとないですね(´・_・`)
    今回もわかりやすい解説、ありがとうございます!

    • @sumasapo
      @sumasapo  5 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊

  • @波瀾万丈-s7x
    @波瀾万丈-s7x 5 ปีที่แล้ว +28

    あ~これって、夕方から夜にかけての時間帯に、全く繋がらないから、お試し期間中に、解約して、速攻で光を契約したわ~。

  • @マサルT
    @マサルT 5 ปีที่แล้ว +3

    実際使ってみて速いし手軽でおすすめですね。
    工事もいらないしね。
    ただもう少し安かったら最高です!

  • @takezou9367
    @takezou9367 5 ปีที่แล้ว +98

    契約したけどクッソ遅かった
    ソフトバンクの店舗に直接文句言いに行ったら契約解除してもらえたよ

    • @netouyonews
      @netouyonews 5 ปีที่แล้ว +4

      この動画のキャラきもいな
      オタクが見てそうだ

    • @ロケット版ビー
      @ロケット版ビー 4 ปีที่แล้ว +9

      西村博之 自白してて草

  • @nakayoshi5673
    @nakayoshi5673 4 ปีที่แล้ว +16

    3年契約で2年更新です。いい加減フザケルなよ。

  • @sigyama2375
    @sigyama2375 5 ปีที่แล้ว +21

    時すでに遅し、不安定さは不安だよ。

  • @hirobon1023
    @hirobon1023 4 ปีที่แล้ว

    私のマンションは1階です。購入し接続したら、先ず設置場所がシビアで、通信速度がスマホ(数Mbps)と同等だったので、すぐ解約しました。

  • @shorev40
    @shorev40 5 ปีที่แล้ว +17

    2年使ってるけど、不満はないよ。
    PS4、オンラインFPSも途切れる事なく動いてくれてます。

  • @10min_yell
    @10min_yell 5 ปีที่แล้ว +1

    値段と工事不要で最大数百Mbps
    なんてあったので昨年即契約しました。
    店員から
    お客様のエリアでしたら最大300Mbpsくらいで利用できますね。
    と言われて家の環境を伝えた上でこれってオンラインゲームできます?と聞いたら
    私の同居している兄もPS4でシューティングゲームやってますが全く問題ありませんでしたよ
    との回答だったため、契約しました。
    ウキウキで家に帰って使ってみたらビックリしました。
    最初は20Mbps程度で
    なんだよウソかよ
    と思いましたが、オンラインゲームは問題なしだしまぁいいか
    ぐらいに思って使っていましたが状況はだんだんひどくなる一方でした。
    夜になると速くても1Mbps程度。
    でもこれはまだいい方でひどいときは200kbpsなんて時ばかり。
    しかもラグ、回線切れ当たり前。
    使っているうちにイライラしてきました。
    アップデートなんかあるときはクソ遅い回線でギガ単位を落とすため、終了予想が8時間から11時間とかが普通。
    完全にぶちギレて契約した所へ行き現状を伝えましたが
    『高いところに置いてます?』
    だとか
    『速度制限は使用に集中する時間帯はどうしてもかかります』
    だとかの返答。
    何か売っちまったらこっちのもんみたいな感じ。
    でもさ、『最大』っていってるからある程度の誤差は当たり前だし、環境によっては速度下がるのも分かるがそれにしても300分の1はないだろ。良いときでも数十分の1ってもはや詐欺でしょ?
    マジでこれ買おうか検討してる人は一回ネットか近くで利用してる知り合いに聞いた方がいい。
    個人的にはオススメできない。
    速度制限でゲームはおろか動画もぶっ壊したくなるレベルで使えない。
    こんなのにあと2年も金払い続けんのかよって感じです。

  • @frehleysmoke7029
    @frehleysmoke7029 5 ปีที่แล้ว +8

    エアー使用して3年目。ソフバからワイモバに変更したけど、全く問題はないよ。
    エアーの置き場所は窓近くに置こうね。

  • @TU-cb5of
    @TU-cb5of 5 ปีที่แล้ว +35

    土日祝日は一日中動かない。マンションとか住宅密集地は無理ゲー

    • @tintindaiou
      @tintindaiou 4 ปีที่แล้ว

      ええぇ~、それじゃADSLより完全に悪い。

  • @関西クレーマー
    @関西クレーマー 5 ปีที่แล้ว +23

    これ契約しようとしたら、家のところでもう空きがなく、使えなかった…光にしたけど、結局良かったかも。

  • @ロン毛のカツオ
    @ロン毛のカツオ 5 ปีที่แล้ว +129

    気をつけよう 甘い言葉と ソフトバンク

  • @こめちゃん-z2x
    @こめちゃん-z2x 5 ปีที่แล้ว +21

    なるほどSIM入ってるのか知らなかったw

  • @shinayuma
    @shinayuma 5 ปีที่แล้ว +52

    SBは3大キャリアの中で通信品質が一番低いからなあ

  • @貴宮好架あてみやすいか
    @貴宮好架あてみやすいか 5 ปีที่แล้ว +9

    光回線未開発地域でAirを家族が買ってきたが、最初はそれなりだったが今はカッスカス。はよ解放されたい。

  • @txt88
    @txt88 5 ปีที่แล้ว

    今住んでいるマンションには一応光が入っているものの「壁を壊さないと取り出せない」との理由でSoftbankAriを契約。
    今使っている時点は数日に一度ターミナル自体再起動しないと回線速度が安定しない等色々と不満な部分もある。

  • @ィノ八ら
    @ィノ八ら 3 ปีที่แล้ว +8

    今Air売るコールセンターで働いてますが、こんなにも評価悪いと思いませんでした。住んでる環境にもよりますし、家の外に近いところでコンセントにさしていただくとまた通信速度も変わります。使ってみないとわからないのでそんな多くの悪い評価はなくてもいいかなと思いますが、、

  • @吉田清徳
    @吉田清徳 5 ปีที่แล้ว +73

    李地域企業を利用しないことです。

    • @UShin-ok8bp
      @UShin-ok8bp 4 ปีที่แล้ว +3

      吉田清徳
      ネトウヨキモすぎww

  • @さぬきうどん群馬
    @さぬきうどん群馬 3 ปีที่แล้ว

    前よくあったリピーターってやつだ
    確かに各機器に基地局番号を登録してる可能性もあるから、違う基地局使ったらわかるね

  • @osaru87715
    @osaru87715 5 ปีที่แล้ว +4

    こんなの使うなら費用はかかるけど光を入れたほう良い。
    エアーは引越しが多い人向け。
    対応エリアじゃないと置物と同じ。

  • @hymh2314
    @hymh2314 4 ปีที่แล้ว

    最近自宅Wi-Fiでストレスを感じていたので色々悩んでいましたが、良い勉強をさせて頂きありがとう御座いました。
    それよりなんでそんなに滑舌なのですか?アナウンサーに十分なれますね!もしや既に…