ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
Edition Xは装備が充実していてお買い得モデル(それでも高価ですが)だと購入を検討しています。ただし、インテグレイテッド・アクティブ・ステアリングのオプション設定がないので、最小回転半径5.9mと小回りが効きにくいように思います。大きな車体なので道幅の狭い市街地の道路の右左折やコインパーキングなどへの駐車が難しそうに感じます。いかがですか?
@masanori121 さんコメントありがとうございます。Edition Xお高いですが、装備充実していてお得なパッケージだと思います。最小回転半径による右左折は、私の感覚ではあまり気にはならなかったです。ただ、X3からのサイズアップによる2m超えの車幅の方が気になり、狭い道でのすれ違いには気を使います。また、コインパーキングやスーパーの駐車場でもやはり車幅が大きいので、枠内に収まらず、両サイドの線を踏んで駐車することもしばしばなので、少し余裕がある所を選んで駐車するようにはしていますね。
@@BMWFanCh やはりそうですか、有難うございます
初めまして、質問お願いいたします。22インチ+エアサスの組み合わせはどんな感じでしょうか?ヘッドライトのコントロールがAUTOスイッチだけだと思いますがポジションランプだけ点灯させることは可能ですか?
初めまして。ご質問いただきありがとうございます。・22インチ+エアサスの組み合わせですが、前車(X3 G01後期)との比較しかできませんが、通常車高では前車とは比較にならないぐらい乗り心地良く快適です。(22インチで乗り心地悪くなるかと思っていましたが、そんなことはなかったです。)一つ下げたスポーツモードで少し段差の凹凸を感じますが、それでも乗り心地は快適です。そして22インチホイールの見た目の迫力と格好良さは最高で私は気に入っています。・ポジションランプの点灯ですが、エンジンをかけるとデイタイムライトが前後点灯するため、それがポジションライト点灯になります。リアのデイタイムライトは設定で消せますが、その場合は、ポジションON -> ヘッドライトONまで全てオートライトになります。また、コントロールスイッチでAUTOをOFFにするとヘッドライト点灯になるので、ポジションライトのみを点灯したい場合は、デイタイムライトで前後点灯しか方法がないと思います。また何かご質問ありましたら、是非コメントください。よろしくお願いします。
@@BMWFanCh ご回答ありがとうございました。22インチはちょっと大きくオーバースペックなのかと思っていました。ただ交換時の金額が恐ろしそうですが・・・😅ポジションランプについては、一番知りたかったのはエンジン始動後の停車時に手動でヘッドライトがオフにできるかどうかということでした。そのあたりもまたご回答いただければありがたいです。
追加質問ありがとうございます。Edition Xだったので、22インチ標準でしたが、選べるのであれば21インチの方がいいかもです・・・タイヤ交換時のインパクトが大きいので😅ディーラーからは納車時、4本交換で50万ぐらいとは言われました😱ポジションランプはエンジン始動後は手動でオフにすることはできないですね。スタンバイ状態であればオフも可能みたいですが、まだ試していないです。ライト周りはまたちょっとまとめて動画アップしようと思いますので、よろしくお願いします!
@@BMWFanCh ご回答ありがとうございました。
Edition Xは装備が充実していてお買い得モデル(それでも高価ですが)だと購入を検討しています。ただし、インテグレイテッド・アクティブ・ステアリングのオプション設定がないので、最小回転半径5.9mと小回りが効きにくいように思います。大きな車体なので道幅の狭い市街地の道路の右左折やコインパーキングなどへの駐車が難しそうに感じます。いかがですか?
@masanori121 さん
コメントありがとうございます。
Edition Xお高いですが、装備充実していてお得なパッケージだと思います。
最小回転半径による右左折は、私の感覚ではあまり気にはならなかったです。ただ、X3からのサイズアップによる2m超えの車幅の方が気になり、狭い道でのすれ違いには気を使います。
また、コインパーキングやスーパーの駐車場でもやはり車幅が大きいので、枠内に収まらず、両サイドの線を踏んで駐車することもしばしばなので、少し余裕がある所を選んで駐車するようにはしていますね。
@@BMWFanCh やはりそうですか、有難うございます
初めまして、質問お願いいたします。
22インチ+エアサスの組み合わせはどんな感じでしょうか?
ヘッドライトのコントロールがAUTOスイッチだけだと思いますがポジションランプだけ点灯させることは可能ですか?
初めまして。ご質問いただきありがとうございます。
・22インチ+エアサスの組み合わせですが、前車(X3 G01後期)との比較しかできませんが、通常車高では前車とは比較にならないぐらい乗り心地良く快適です。(22インチで乗り心地悪くなるかと思っていましたが、そんなことはなかったです。)
一つ下げたスポーツモードで少し段差の凹凸を感じますが、それでも乗り心地は快適です。
そして22インチホイールの見た目の迫力と格好良さは最高で私は気に入っています。
・ポジションランプの点灯ですが、エンジンをかけるとデイタイムライトが前後点灯するため、それがポジションライト点灯になります。
リアのデイタイムライトは設定で消せますが、その場合は、
ポジションON -> ヘッドライトONまで全てオートライトになります。
また、コントロールスイッチでAUTOをOFFにするとヘッドライト点灯になるので、ポジションライトのみを点灯したい場合は、デイタイムライトで前後点灯しか方法がないと思います。
また何かご質問ありましたら、是非コメントください。
よろしくお願いします。
@@BMWFanCh ご回答ありがとうございました。
22インチはちょっと大きくオーバースペックなのかと思っていました。ただ交換時の金額が恐ろしそうですが・・・😅
ポジションランプについては、一番知りたかったのはエンジン始動後の停車時に手動でヘッドライトがオフにできるかどうかということでした。そのあたりもまたご回答いただければありがたいです。
追加質問ありがとうございます。
Edition Xだったので、22インチ標準でしたが、選べるのであれば21インチの方がいいかもです・・・タイヤ交換時のインパクトが大きいので😅
ディーラーからは納車時、4本交換で50万ぐらいとは言われました😱
ポジションランプはエンジン始動後は手動でオフにすることはできないですね。スタンバイ状態であればオフも可能みたいですが、まだ試していないです。
ライト周りはまたちょっとまとめて動画アップしようと思いますので、よろしくお願いします!
@@BMWFanCh ご回答ありがとうございました。