ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
最近このチャンネルで一番の楽しみの動画
卵シリーズも好き笑
海外編好き
大型水槽系もすき
全部好き
2万貰う方法のどうがあげてるぜ
池一つを用意するだけでこんなにも生態系が広がっていくの見ると自然って凄いなぁと思う
先日庭で水遊びしてたらものの数分でミズカマキリが飛来しました水生昆虫の察知能力は凄いですよね
ビオトープもそうだけど生き物達のお手伝い出来てるって感じる作業が本当に好きなんだよな
アマゾンやコモド島とか刺激があっていいけど、日本の自然は落ち着くしついつい見ちゃうな
昨日カマキリを捕まえて餌にするためバッタを捕獲した時自然と「餌に丁度いいサイズ」と言った自分に驚きました😂
(洗脳済み)
虫の鳴き声が心地いい
待ってました!自然の生き物が変化していくのを見られるのが好きで動画うれしいです!ミズカマキリ増えてたのすごい!
鰐さんが作ったビオトープに水生生物が集まり、その結果動画に人が集まるこうやって自然が循環していってるんですね
素晴らしい! 私の実家は、関東のはずれの山あいの田舎にあります。そこで育った私にとって、池にこういう生き物がいるのは、昔は当たり前のことでした。でも、今では実家に帰っても、こういう生き物たちの数はとても少なくて、寂しさを感じていたところです。最近では生活が便利になりましたが、それと引き換えに自然がすっかり失われてしまった地域が多いのかなと思います。このビオトープの今後が楽しみです。
小学校の中庭に、岩場の中から水を出して、その後、鯉の沢山いる大きな池に流して、その後の水を、ゆったりとした流れの菖蒲の生えた、小さな池に流している水場がありました。鯉のいる場所も良かったのですが、特にその後の小さな池は、メダカやアメリカザリガニが沢山いて、小学生のみんな楽しくそこで遊んでいました。ビオトープを観ていて、生物の生きる姿を観ていて何だか懐かしくなりました。
見るたびに色んな変化があって面白いです!いつか総集編で出して欲しいですね〜
説明が丁寧で分かり易く、そして知識の豊富さに脱帽です❗
ビオトープの動画めっちゃ好きです✨
久々にチャンネル覗いたけど、すごい面白いことやっててびっくりした。自宅で生態系築けるのすごいなあ
定期的に人気コンテンツ作れるのすごいなあ
在来種の楽園になると素敵ですね🥰
ミズカマキリも来るほど発展してるビオトープスゴすぎ〜もっと生き物来れるように頑張って欲しい︎👍🏻 ̖́-
環境音が良すぎる
どれだけ生き物が好きなんだよとツッコミ入れたくなります😂
自分も将来こういう池作ってみたいな。
ビオトープと保護した熱帯魚の動画が1番の楽しみ。
ミズカマキリしゅきあのなりでカマキリから遠いのホンマに良いわ
草が茂ってくるとビオトープ感が一気に増しますね
ビオトープの周りに草が生えると良いですよね😊私も学校の用務員補助の仕事でたくさんの水中昆虫見て感動してました。鰐さんのビオトープを見て思い出してしまい涙が出ました。ヤゴがかえってトンボさんになって、そのトンボさんが鰐さんのビオトープに帰ってきて卵を産んでるのですよ😊
ビオトープいろんな生き物が次々きて楽しいですね😊
子供の頃を思い出してしまった。
虫の鳴き声が心地いい😃✨
夏休みの自由研究みたいで、すごくいいです⤴️
ミズカマキリやタイコウチは学校のプールによくいたから懐かしいです。
これクッソ気になってたぜサムネ良い感じになってて好き
ビオトープシリーズ好きです 土地広い田舎に住みてぇな
虫の音の響きが豊かすぎて…いい環境ですね✨
こういうのめっちゃロマンある☺️環境を変えられるのは、人間以外ではあまりできない特権ですよね。複雑な形のレンガとか入れてみたい
9:08鰐さん指紋ハッキリしててご立派👏なんでも滑らずシッカリ掴めそう
アメンボとかミズカマキリとか昔は見てたけど最近は見ないなーって生き物見れて嬉しい
羽化したてのウスバキトンボですね羽化したてで白っぽい色が綺麗トンボは地続きなら離れてるとこまで移動して羽化します湖畔でキャンプしてると、湖畔から4,5m離れている場所に置いてあるキャンプギアとこまで夜中に移動して羽化してるのをみかけたことが何度もあります
おーちゃんや鰐さん その他色々なおかげ観てて楽しい😊 素人だけど色々な事知れるし興味ある事やってくれるし楽しい🎉
待ってました!
良いですねぇ自宅ビオトープ♪夢あるなぁ😭しかも水カマキリが!!やりましたね!👍
ビオトープ良いですね~動画見ててほっこりするので登録しました。また、次の動画でお会いしましょう😆
水カマキリかっこええ...!
おお、さすがビオトープ、楽しいね!水カマキリは嬉しい!でも、さすがに飛来出来る種が頭打ちに近いかな。回りからの移入だろうから劇的にレアな生き物は難しいか?あとは陸からくる爬虫類、両生類か。トノサマや東京達磨とか来るといいなぁ
ミズカマキリ!イトトンボのヤゴが現れたんですね。イトトンボと同じくメダカ池に出ることのある、カゲロウの幼虫も現れるかもしれません。
黒白シマシマのやつは,ギンヤンマかクロスジギンヤンマのヤゴです。
ええ、すごいこの状態でも産みに来るんだ来年が楽しみ
ビオトープ待ってました!!!!!
ビオトープきたぁー!
「ちょっと、一発ガサッてみましょうか」がガサガサのプロの言い回しですね‼️😂
久し振りにミズカマキリを見ました。小学校のプール清掃の時に良く見ましたが、懐かしいです。😂
そう言えば最近アメンボを見ないなぁ。昔は雨上がりの水たまりには必ずと行っていいほどいたんだけど。
単純に水を張っただけ(水溜まり)から、少しずつ生物層が広がっていく… 池の進化?が見えるのが良いですねこの先鴨とか来たらどうしましょうw
待ってました~‼この企画大好きです😆😆😆😆😆
60年前には日本の至るところで見れた風景
動画ありがとうございます色々いますねー、おめでとうございます
ありがとう待ってた!!!!好き!!!
たった数か月で生態系ができていくのか。水生昆虫が生息していることがわかっている場所でこのタイプのビオトープを整備してあげれば外来の魚やザリガニ、毒薬からの避難所や新天地として絶滅を防げる。素晴らしいです。
ヤゴのエサはボウフラとオタマジャクシなのかな?ちゃんとビオトープで成長しているのがすごい
自宅でガサガサうらやましすぎる
ザリガニとか外来種がいないってのが素晴らしすぎる上の世代の人は、鯉やらザリガニやら外来種でも生き物がいる=自然があると考えるらしい(ニジマスの放流とかも含めて)ですが、このビオトープ動画で、ザリガニがいないといかに勝手に生き物がやってきて、それが素晴らしいかを啓蒙してほしいです!
水生昆虫、まだまだ生息してるのですね。嬉しくなる。
待ってました!ビオトープ
マツモムシに小さい時に刺され(噛まれた)ことがあって痛かったこと覚えてます自然は凄いですね
まじ楽しみにしてた!!
池を作るって憧れよなぁ
こういう隔離された池に、どうやって新たに水性昆虫はやってくるんでしょうね?飛んでくる…?地面を歩いて…?
飛んで
昔はその辺の水たまりにもミズカマキリいましたけど、最近はほとんど見られませんね!
水カマキリは素晴らしいね👍
いいですねぇこういうビオトープみたいな近くの生き物集めて自然に近い状態で見られるやつ
ビオトープええなぁ
虫が大の苦手なのに面白くって細目で見ちゃう……
肉食の昆虫ばっかりっぽい??てかそもそも水棲のやつらは肉食多いか。ビオトープはアクアリウムとまた違った癒しがありますよね😊鰐さんがワクワクしているのが伝わります。ミズカマキリは特にですが、アメンボもゲンゴロウの仲間もマツモムシも全て稀少な昆虫のイメージがあります。素敵な動画をありがとうございます。
流れのあるビオトープも見てみたいです。
ミズカマキリ来ましたね~! これはタイコウチにも期待したいですね!
子供の頃、小学校のプールによくミズカマとタイコウチが泳いでた。多分秋のオフシーズンだったかな。
ビオトープの回が増えてほしい。もっと規模を大きくする予定はありますか?
7:14のヤゴはギンヤンマのヤゴだと思います( ´∀`)
ヒメゲンゴロウじゃなくて、チビゲンゴロウなんだ。「チビ」ってなんかかわいいな。
ミズカマキリ⇒タイコウチ⇒タガメ の方程式が成立してほしいなぁ。
やはり魚が魚が欲しい。魚が
自然の池そのものですごい
ミズカマキリは嬉しい!
仙台ですが、今年はイトトンボが多い気がします。ヤゴもイトトンボかな?と思って見てました。
秋や冬の季節の生き物も見たいです。
小学校のプール掃除のアイドル、ミズカマキリ懐かしい
野生のタイコウチとタガメって今まで一度も遭遇したことない
外と繋がる水路があればそこからまた色々来るのかもしれませんねえ
ビオトープすき
そういえば最近、ミズカマキリも見かけなくなったよなぁ
このシリーズを見始めて以来、鰐さんが埋めてたのと同じプラ池をポチろうとしてしまう自分がいます。すっごい値段する上に、重機がないと埋められないような大きさなんですけど笑
ミズカマキリはすげーわ
ひょうたん池の水草移植後が気になってたので今回見れてスッキリしました水草前の池は泥水でコーヒー池になって、泥の沈殿後も中が見えないぐらいコーヒーだったけど、今回かなり水中の水が浄化されて中も見れるぐらい透明度が表れましたね。やっぱり水草の効果って凄いですね。もっと水草増やしたらもっと透明になるのかな?ビオトープって透明な水になると不都合な事とか有るんですかね?もし色が変わっても状況は同じなら、youtubeという視覚コンテンツ的に透明の方が見易いかなと思いました。今後もビオトープの変化報告動画楽しみにしてます
ビオトープ動画いつも楽しく見ています。時が経つにつれて訪れる生き物が増えていくのはとてもワクワクします!ところで前回ひょうたん池に植える水草の中にコカナダモがあった点についてですが、外来種の水草があるのはビオトープの趣旨としては問題無いのでしょうか?
ゲンゴロウ凄い。昔はよく見たけど
懐かしい!楽しい!
ずっしりしたヤゴは全てウスバキトンボですねすっごいマーキングして調査したい〜笑深谷の冬は越せないので今年は全滅しますまたやって来てくれるのは来年の6月ですね〜シオカラトンボのヤゴが見当たらないですが、おそらく産んでるはず4月ならシオカラトンボが増えてくれるかな〜
生き物たちのオアシス
ホタルが来るようになればすごくいいよね
水カマキリって普通にプールにいるよね
いねえよ汚すぎだろそのプール
自宅でガサガサできるって熱すぎんだろ、、、!!!
質問です。顕微鏡何使ってますか?
アメンボほんと見なくなったなぁ
最近このチャンネルで一番の楽しみの動画
卵シリーズも好き笑
海外編好き
大型水槽系もすき
全部好き
2万貰う方法のどうがあげてるぜ
池一つを用意するだけでこんなにも生態系が広がっていくの見ると自然って凄いなぁと思う
2万貰う方法のどうがあげてるぜ
先日庭で水遊びしてたらものの数分でミズカマキリが飛来しました
水生昆虫の察知能力は凄いですよね
ビオトープもそうだけど
生き物達のお手伝い出来てるって感じる作業が本当に好きなんだよな
2万貰う方法のどうがあげてるぜ
アマゾンやコモド島とか刺激があっていいけど、日本の自然は落ち着くしついつい見ちゃうな
昨日カマキリを捕まえて餌にするためバッタを捕獲した時自然と「餌に丁度いいサイズ」と言った自分に驚きました😂
(洗脳済み)
2万貰う方法のどうがあげてるぜ
虫の鳴き声が心地いい
待ってました!自然の生き物が変化していくのを見られるのが好きで動画うれしいです!
ミズカマキリ増えてたのすごい!
2万貰う方法のどうがあげてるぜ
鰐さんが作ったビオトープに水生生物が集まり、その結果動画に人が集まる
こうやって自然が循環していってるんですね
素晴らしい! 私の実家は、関東のはずれの山あいの田舎にあります。そこで育った私にとって、池にこういう生き物がいるのは、昔は当たり前のことでした。でも、今では実家に帰っても、こういう生き物たちの数はとても少なくて、寂しさを感じていたところです。最近では生活が便利になりましたが、それと引き換えに自然がすっかり失われてしまった地域が多いのかなと思います。このビオトープの今後が楽しみです。
2万貰う方法のどうがあげてるぜ
小学校の中庭に、岩場の中から水を出して、
その後、鯉の沢山いる大きな池に流して、
その後の水を、
ゆったりとした流れの菖蒲の生えた、小さな池に流している水場がありました。
鯉のいる場所も良かったのですが、特にその後の小さな池は、
メダカやアメリカザリガニが沢山いて、
小学生のみんな楽しくそこで遊んでいました。
ビオトープを観ていて、生物の生きる姿を観ていて何だか懐かしくなりました。
見るたびに色んな変化があって面白いです!いつか総集編で出して欲しいですね〜
説明が丁寧で分かり易く、そして知識の豊富さに脱帽です❗
ビオトープの動画めっちゃ好きです✨
久々にチャンネル覗いたけど、すごい面白いことやっててびっくりした。自宅で生態系築けるのすごいなあ
定期的に人気コンテンツ作れるのすごいなあ
在来種の楽園になると素敵ですね🥰
ミズカマキリも来るほど発展してるビオトープスゴすぎ〜もっと生き物来れるように頑張って欲しい︎👍🏻 ̖́-
環境音が良すぎる
どれだけ生き物が好きなんだよとツッコミ入れたくなります😂
自分も将来こういう池作ってみたいな。
ビオトープと保護した熱帯魚の動画が1番の楽しみ。
ミズカマキリしゅき
あのなりでカマキリから遠いのホンマに良いわ
草が茂ってくるとビオトープ感が一気に増しますね
ビオトープの周りに草が生えると良いですよね😊
私も学校の用務員補助の仕事でたくさんの水中昆虫見て感動してました。
鰐さんのビオトープを見て思い出してしまい涙が出ました。
ヤゴがかえってトンボさんになって、そのトンボさんが鰐さんのビオトープに帰ってきて卵を産んでるのですよ😊
ビオトープいろんな生き物が次々きて楽しいですね😊
子供の頃を思い出してしまった。
虫の鳴き声が心地いい😃✨
夏休みの自由研究みたいで、すごくいいです⤴️
ミズカマキリやタイコウチは学校のプールによくいたから懐かしいです。
これクッソ気になってたぜ
サムネ良い感じになってて好き
2万貰う方法のどうがあげてるぜ
ビオトープシリーズ好きです 土地広い田舎に住みてぇな
虫の音の響きが豊かすぎて…
いい環境ですね✨
こういうのめっちゃロマンある☺️
環境を変えられるのは、人間以外ではあまりできない特権ですよね。
複雑な形のレンガとか入れてみたい
9:08鰐さん指紋ハッキリしててご立派👏なんでも滑らずシッカリ掴めそう
アメンボとかミズカマキリとか昔は見てたけど最近は見ないなーって生き物見れて嬉しい
2万貰う方法のどうがあげてるぜ
羽化したてのウスバキトンボですね
羽化したてで白っぽい色が綺麗
トンボは地続きなら離れてるとこまで移動して羽化します
湖畔でキャンプしてると、湖畔から4,5m離れている場所に置いてあるキャンプギアとこまで夜中に移動して羽化してるのをみかけたことが何度もあります
おーちゃんや鰐さん その他色々なおかげ
観てて楽しい😊 素人だけど色々な事知れるし
興味ある事やってくれるし楽しい🎉
待ってました!
良いですねぇ自宅ビオトープ♪夢あるなぁ😭しかも水カマキリが!!やりましたね!👍
ビオトープ良いですね~動画見ててほっこりするので登録しました。
また、次の動画でお会いしましょう😆
待ってました!
水カマキリかっこええ...!
おお、さすがビオトープ、楽しいね!水カマキリは嬉しい!
でも、さすがに飛来出来る種が頭打ちに近いかな。回りからの移入だろうから劇的にレアな生き物は難しいか?あとは陸からくる爬虫類、両生類か。トノサマや東京達磨とか来るといいなぁ
ミズカマキリ!
イトトンボのヤゴが現れたんですね。
イトトンボと同じくメダカ池に出ることのある、カゲロウの幼虫も現れるかもしれません。
黒白シマシマのやつは,ギンヤンマかクロスジギンヤンマのヤゴです。
ええ、すごい
この状態でも産みに来るんだ
来年が楽しみ
ビオトープ待ってました!!!!!
ビオトープきたぁー!
2万貰う方法のどうがあげてるぜ
「ちょっと、一発ガサッてみましょうか」がガサガサのプロの言い回しですね‼️😂
久し振りにミズカマキリを見ました。小学校のプール清掃の時に良く見ましたが、懐かしいです。😂
そう言えば最近アメンボを見ないなぁ。
昔は雨上がりの水たまりには必ずと行っていいほどいたんだけど。
単純に水を張っただけ(水溜まり)から、少しずつ生物層が広がっていく… 池の進化?が見えるのが良いですね
この先鴨とか来たらどうしましょうw
待ってました~‼
この企画大好きです😆😆😆😆😆
60年前には
日本の至るところで見れた風景
動画ありがとうございます
色々いますねー、おめでとうございます
ありがとう待ってた!!!!好き!!!
たった数か月で生態系ができていくのか。
水生昆虫が生息していることがわかっている場所でこのタイプのビオトープを整備してあげれば外来の魚やザリガニ、毒薬からの避難所や新天地として絶滅を防げる。
素晴らしいです。
ヤゴのエサはボウフラとオタマジャクシなのかな?ちゃんとビオトープで成長しているのがすごい
自宅でガサガサうらやましすぎる
ザリガニとか外来種がいないってのが素晴らしすぎる
上の世代の人は、鯉やらザリガニやら外来種でも生き物がいる=自然があると考えるらしい(ニジマスの放流とかも含めて)ですが、このビオトープ動画で、ザリガニがいないといかに勝手に生き物がやってきて、それが素晴らしいかを啓蒙してほしいです!
水生昆虫、まだまだ生息してるのですね。嬉しくなる。
待ってました!ビオトープ
マツモムシに小さい時に
刺され(噛まれた)ことがあって痛かったこと覚えてます
自然は凄いですね
まじ楽しみにしてた!!
池を作るって憧れよなぁ
こういう隔離された池に、どうやって新たに水性昆虫はやってくるんでしょうね?
飛んでくる…?地面を歩いて…?
飛んで
昔はその辺の水たまりにもミズカマキリいましたけど、最近はほとんど見られませんね!
水カマキリは素晴らしいね👍
いいですねぇこういうビオトープみたいな近くの生き物集めて自然に近い状態で見られるやつ
ビオトープええなぁ
虫が大の苦手なのに面白くって細目で見ちゃう……
肉食の昆虫ばっかりっぽい??てかそもそも水棲のやつらは肉食多いか。
ビオトープはアクアリウムとまた違った癒しがありますよね😊
鰐さんがワクワクしているのが伝わります。ミズカマキリは特にですが、アメンボもゲンゴロウの仲間もマツモムシも全て稀少な昆虫のイメージがあります。素敵な動画をありがとうございます。
流れのあるビオトープも見てみたいです。
ミズカマキリ来ましたね~! これはタイコウチにも期待したいですね!
子供の頃、小学校のプールによくミズカマとタイコウチが泳いでた。多分秋のオフシーズンだったかな。
ビオトープの回が増えてほしい。もっと規模を大きくする予定はありますか?
7:14のヤゴはギンヤンマのヤゴだと思います( ´∀`)
ヒメゲンゴロウじゃなくて、チビゲンゴロウなんだ。
「チビ」ってなんかかわいいな。
ミズカマキリ⇒タイコウチ⇒タガメ の方程式が成立してほしいなぁ。
やはり魚が
魚が欲しい。魚が
自然の池そのものですごい
ミズカマキリは嬉しい!
仙台ですが、今年はイトトンボが多い気がします。ヤゴもイトトンボかな?と思って見てました。
秋や冬の季節の生き物も見たいです。
小学校のプール掃除のアイドル、ミズカマキリ懐かしい
野生のタイコウチとタガメって今まで一度も遭遇したことない
外と繋がる水路があればそこからまた色々来るのかもしれませんねえ
ビオトープすき
そういえば最近、ミズカマキリも見かけなくなったよなぁ
このシリーズを見始めて以来、鰐さんが埋めてたのと同じプラ池をポチろうとしてしまう自分がいます。
すっごい値段する上に、重機がないと埋められないような大きさなんですけど笑
ミズカマキリはすげーわ
ひょうたん池の水草移植後が気になってたので今回見れてスッキリしました
水草前の池は泥水でコーヒー池になって、泥の沈殿後も中が見えないぐらいコーヒーだったけど、今回かなり水中の水が浄化されて中も見れるぐらい透明度が表れましたね。やっぱり水草の効果って凄いですね。もっと水草増やしたらもっと透明になるのかな?
ビオトープって透明な水になると不都合な事とか有るんですかね?
もし色が変わっても状況は同じなら、youtubeという視覚コンテンツ的に透明の方が見易いかなと思いました。今後もビオトープの変化報告動画楽しみにしてます
ビオトープ動画いつも楽しく見ています。
時が経つにつれて訪れる生き物が増えていくのはとてもワクワクします!
ところで前回ひょうたん池に植える水草の中にコカナダモがあった点についてですが、外来種の水草があるのはビオトープの趣旨としては問題無いのでしょうか?
ゲンゴロウ凄い。昔はよく見たけど
懐かしい!楽しい!
ずっしりしたヤゴは全てウスバキトンボですね
すっごいマーキングして調査したい〜笑
深谷の冬は越せないので今年は全滅します
またやって来てくれるのは来年の6月ですね〜
シオカラトンボのヤゴが見当たらないですが、おそらく産んでるはず
4月ならシオカラトンボが増えてくれるかな〜
生き物たちのオアシス
ホタルが来るようになればすごくいいよね
水カマキリって普通にプールにいるよね
いねえよ
汚すぎだろそのプール
自宅でガサガサできるって熱すぎんだろ、、、!!!
質問です。顕微鏡何使ってますか?
アメンボほんと見なくなったなぁ