ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ゴールドシップの3連覇を防ぐため1頭の芦毛が立ち上がった←これ目茶苦茶好き
間違いなく上澄みの競走馬なんだけどあらゆる話がおもしろすぎる
ゴルシは最初からから愛されてる。いろんな人の「好き」の煮凝りのような馬だなあ。そりゃぁ、当てられるわ〜😂
何でもいいさ、全部ひっくるめてゴールドシップが好き。🐴👍️
あの宝塚で立ち上がって馬券吹っ飛ばすまでは阪神だと6-1-0-0のクッソ安定した戦績だったし、アレさえなければ阪神中長距離最強馬で間違いなかったと思う。なんてったって阪神大賞典3連覇はコイツが初めてで、宝塚連覇もコイツが初。
阪神大賞典3連覇は今でも唯一だもんね
ネタ馬だから…って言われるけど、でもゴールドシップの有馬記念2012は何回見てもワクワクするんだよなぁ。今日も見ました。
ゴルシはゴルシ最強クラスのゴルシだから
ゴルシは面白いから良いんだよ
ゴルシへの愛は年々大きくなっていってるんやと認識してる。そして今も尚愛の膨張は止まることを知らない
コイツはマジで能力だけでみたら最強クラスだと思う。タックルされてもぶれない体幹、重馬場でストライド走法が出来るくらいの脚力、ピッチとストライドを切り替えられる運動神経、まくりをこなせる化け物スタミナ、、マジで気性がなぁ、、一回だけで良いから1レース通してガチで走ってるのが見たかった、、
しかもストライド走法でまくるとかいう戦法で引退後異常なしとかいうね、、マジで怪物や。先行出来る気性だったらマジで全勝してたんじゃないかと思っちゃうわ。
真面目になったゴルシみたいな産駒出ないかな絶対強い!見てみたい。
真面目先行で走ってるレースなら宝塚2回・共同通信杯とかがある。あと追込やってくれる時点でレースは本気だし諦める悪いよ。諦め良いのは位置取り負けた時点で見せ場なく沈む。途中届かないと思ったらやる気なくすけど、それは馬だろうが人間だろうが同じ。先行出来ないのは気性より体質の方が大きな要因。筋肉の繋ぎが緩くて0からの加速が弱くてスタートからの位置取りで勝てない。特に古馬戦だと顕著になる。だからスタートからコーナーが近いレースだとスタミナゴリ押しギャンブル追込戦法になる。逆にコーナー遠いレースだとある程度位置取りカバーできるから先行差し競馬が出来る。それが宝塚・共同通信杯・阪神大賞典。特にスタートすぐ坂がある宝塚ではパワーある分位置取り出来るから猛威を振るった。3回目は気にするな。3回も走ればトラブルくらいあるさ、お馬さんだもの。
@@ゴボウチップスやっぱコース次第では追い込みしかなかったんですかね、、?個人的には、緩い関節と寝繋ぎで重馬場をこなせてるのがありえないと思ってるんですよね。普通これらの特性を持ってたら重馬場がめちゃくちゃ苦手なのが普通なんですよ。それでも宝塚で先行をしたってことは、ゴルシの持つ加速力、脚力が異常だったか、走り方が上手いかのどっちかじゃないかと思ってるんです。だから自分は、ゴルシは気性次第ではどこでも先行が出来たんじゃないか、と思ってます。レースは多分本気じゃないと思うんですけどね、、本気だったら引退後の馬体が消耗してないはずないですし、ゴルシがレース嫌いなのは有名なので。
@@ゆしお-h8c 入厩後坂路を入念にしてたと聞いた事有るので(動画内でも言ってたかも)、須貝調教師が緩いのを見抜いてそこを重点的に鍛えた事で得た後天的パワーなのかもしれません。産駒がパワー有るの思った程いないの見てからそう考えてます。素質あるのはスタミナと頑丈さ。それでも調教では体質を変える事は出来なかった。レースは嫌いかもしれません。けどジャスタウェイとの合わせ馬で負けてガチ凹みしたりする辺り負けん気が強いからそれがやる気に繋がってたと思います。途中で無理と思ったらやめちゃいますけど。皐月の重馬場をこなせたのもこの負けん気の強さがあったからと思います。重馬場こなせない馬の中にはパワーあっても走るの止めちゃうタイプもいるそうなので。それとコース取りで一気に前に出れた事で気分良く走ってくれたのかなと。まあこれはゴールドシップ自身に聞くしかないかなと。あと皐月のイメージで重馬場得意と見られてますけど、実は皐月以外で公式発表で稍重以上なの札幌2歳ステークス(2着)くらいで、良馬場ばっかりなんですよ。あんだけ走ってるのに……。あのクソ馬場でお馴染み凱旋門賞ですら綺麗な良馬場という……。皐月賞がコース取りで勝った特殊なレースって考えると正直サンプルが少ないかなと思ってます。
3歳の頃はまだ割と真面目に走ってたよな。常に好位で走れてたらさらに強かったかもって辺りは一緒に有馬走ったルーラーシップと被るかな
コガネノソラちゃんの走ってるときの顔が3歳のブモにお顔がそっくりです😊
「ゴルシ買う馬鹿、買わぬ馬鹿」とか言われてたし、世の予想屋もゴルシが走った場合と走らなかった場合の二軸立ててた位は不安定だったし仕方ない。
調教師はずっしりwww
引退後もネタ供給が止まらいも悪いw
ゴルシって小頭数だと外さないのおもろい。14頭以下のレースで連対外してないんだよねwww
長く馬主やってた人だから天皇賞取りたくて6歳まで現役だった可能性はある。メジロは有名だがその他長く馬主やってる人にとっては天皇盾はどうしても欲しいタイトルだったろう。
顕彰馬の線引きをややこしくしたよね
冷静になって考えるとあのクソみたいなヘタクソ競馬であれだけ勝っているのがおかしい。札幌記念とか2000mのレースで1000mスパートしてて笑ったわ。加速力が劣っている上に必死にならない、無理そうならすぐ諦める気性とか競走馬に向いてなさ過ぎる。ストロングポイントもウィークポイントもメーター振り切っているような馬。おっさん臭いのに愛嬌もあるし面白すぎる。
今にもぶっ壊れそうなほど不安定だけど、ときたま高出力でエネルギー解き放つロマンの塊みたいなやつ。
戦績っていつか塗り替えられるもので、獲得賞金が芦毛最多っていうのもいつか変わっちゃうと思うんです。でも、記憶って唯一無二というか、むしろそっちの方が長く語られるし広まりやすい。ゴールドシップはそっちを選んだのかもと思えるほど、ネタ提供に余念が無いというか笑春天のゲートイヤイヤから走り終わったあとの須貝さんに撫でられて暴れるまでがコントみたいで大好きです😂
ゴルシのお爺ちゃんマックインですって、にてますね。
強い強くないはあるだろうが、近年で最も愛されてた馬だったのは間違いないだろうね〜前走どれだけ飛んでも次走ほぼほぼ1番人気だしw
ステゴ好きにはたまらないゴルシ❤
ゴルシは現役時代からネタ馬だったって人結構いるけど、現役時にそういう人気が強さや可愛さを上回ったのって最終年の宝塚辺りからだった記憶あるんだけどなそりゃもちろんネタ馬の一面もあったけど、2歳〜5歳まではネタ馬としての人気馬じゃ全然なかったと思うけどいつからこう言われるようになったんだろ
東スポの紹介記事では、14宝塚でノリさんが「お願いします走ってくださいと話しかけながらレースした」ってコメント残したのが転換点だろうて書かれてた3歳有馬の時点では「これオルフェーヴルにも勝てるんじゃね?」みたいなコメが多くて、普通に強い馬って認識されてる感じ15宝塚の頃には「これでゴルシ伝説の新しいページが追加されたな」って感じで、完全にネタ馬扱いされてる
@@TKZ432 14宝塚辺りから片鱗を見せてて大出遅れで明確にって感じでしたか、教えていただきありがとうございます最初から彼がネタ馬だったみたいな捏造好きじゃなかったので、時期まで明確にしていただき嬉しいです
ゴルシは年1のG1だったかもしれないが(充分スゴい、ゴルシファンは産駒の未勝利戦の1勝で歓喜しております、孫をみる祖父母の気持ちで。
ゴールドシップは「出遅れなければマック」だったような・・・先行すると(できると?)ほぼ勝ち確京都大賞典で出遅れたのに押しまくって前に言った時はさすがにダメだったけど・・・逃げたヴィルシーナ追っかけたわけではないだろうけど・・・なんかゴルシ以上の戦績や人気が顕彰馬への試金石にはなりそう
面白過ぎるからです。競走馬としても種牡馬としても相当ですがそうは思われていません。牡馬の活躍馬が出て後継種牡馬が出て来て欲しいです。
名馬と言うにはやらかしが多すぎるが、迷馬と言うには成績が良すぎるって言うのをどっかで見たやつが好き
本質先行馬が0からの加速が遅すぎて位置取りできなくてギャンブル追込やるしかなかった。だから戦績が安定しない。スタートから第一コーナーが遠いコース形態なら程度位置取りできるから向く。3歳の頃だけど共同通信杯(1800m)とか強いから府中がだめとか阪神が強いとか言うよりスタートすぐのコース形状に左右されるタイプだと思う。あと、気分。
正直勝つ勝たないにしても最後のやつがかなりあるようなぎするわ。シップは自分が勝てないと思ったら騎手がどんなに頑張ろうとも全くは知らなくなるらしいから。
@@秋月115 良くそれ言われるけどちょっと考えたら当たり前なんだけどね。人間だって無理と思ったらやる気なくなる。それと一緒と思ってる。個人的には追込やってくれる時点で相当やる気ある馬だと思う。諦め良いのは位置取り失敗した時点で何もせず沈む。諦めずに走り続ける馬はちょっとバカな馬が多い。まあその方が戦績安定するから評価高くなるんだけどね。
実績もやった事も文句無しで凄いんだけど...じゃあ競馬星人がやってきて阪神2200mで勝負だ!ってなったら、実績のクロノ、パフォーマンスで22タイホ、安定感でビワハヤヒデ、後は雑に強いであろう00オペさんやプイやイクイのどれかでよくない?みたいになるのは...まあ...わかる
地球人「ゴルシに命運を託すぜ!」星人「マジかこいつらイかれとる」ゴルシ出遅れ!地球人「わはは笑」星人「わはは笑」
競馬星人がとんでもねぇギャンブラーで、阪神条件なら向こうがゴルシ使ってくる可能性すらある....
なんや、競馬星人て…
地球人「鞍上ノリさんでさらにギャンブルするぜ!」
最高にギャンブラーしてる
三冠のうち落としたのがダービーっていうのがなんか「らしい」よなあって
繁殖はヒットを淡々と打つ優秀な成績なのに…
先輩達が異様に安定してただけよ
もうちょっと良い子だったらスタミナとパワーに物言わせた先行も出来たんだろうけど出来なかったからなぁ…こいつが先行も自在に選べた世界線が見てみたい
先行出来なかったのは気性以外にも肉体的な問題が大きかったとは聞く。どうも筋肉の繋ぎが緩くて0からの加速が付かないらしい。
@@ゴボウチップス 宝塚は坂デバフがかからないフィジカルがあるからともかく、共同通信杯も先行できてるので行き脚つかないのは気性の問題に見えてくる
ネタばかりでカッコいいゴルシだけの動画が見たいです。もちろんレース動画はカッコいいです。
トレーニング自体にモチベーションがまるっきりなかったので、若駒時代に蓄えた速筋の維持が出来なくなって速筋優位のレースで勝てなくなったけど、持久力でゴリ押しが出来るレースなら上位に来てたという話で、一番最後の勝ち鞍が春の天皇賞というのは、いろいろ限界を示していた感はある。
ゴルシより重賞勝った馬はオグリとオペラオーだけだからもっと評価されて良いんだけどな同じ11勝もオルフェだけだし
ゴルシは3歳時が一番強かったオルフェと戦っても勝てただろうと思う4歳以降は、まぁ…はい…
気性な…頭が良くなりすぎましたね。そのおかげで人のこと舐めてる。
2012年の有馬と2013年の宝塚をオルフェが回避してなかったら、ゴルシが2012年の宝塚に出てたら、とか想像してしまうほどG1 4勝目までのゴルシは強かったオルフェが回避したのに対して逃げたという声すら当時のコメントで見つけるぐらいには強かったんだなとそれ以降は気性がね…まあ2歳のコスモス賞とか札幌2歳Sのレース映像見るとゲートでヘドバンしまくってるから最初から気性はアレだったんだけど、年を追うごとに激化してダメでしたね…アレでG1を6勝(歴代8位タイ)重賞11勝(歴代3位タイ、上は12勝のオペラオーとオグリのみ)できてるんだからフィジカルモンスターすぎる
芦毛で強いなら、オグリキャップかな。G1 4勝しかしてないけ時代背景とレースに出てる数が違うから。ゴルシは、好きだけど、当たればラッキーって感じかな。
ゴールドシップの3連覇を防ぐため1頭の芦毛が立ち上がった←これ目茶苦茶好き
間違いなく上澄みの競走馬なんだけどあらゆる話がおもしろすぎる
ゴルシは最初からから愛されてる。
いろんな人の「好き」の煮凝りのような馬だなあ。
そりゃぁ、当てられるわ〜😂
何でもいいさ、全部ひっくるめてゴールドシップが好き。🐴👍️
あの宝塚で立ち上がって馬券吹っ飛ばすまでは阪神だと6-1-0-0のクッソ安定した戦績だったし、アレさえなければ阪神中長距離最強馬で間違いなかったと思う。なんてったって阪神大賞典3連覇はコイツが初めてで、宝塚連覇もコイツが初。
阪神大賞典3連覇は今でも唯一だもんね
ネタ馬だから…って言われるけど、でもゴールドシップの有馬記念2012は何回見てもワクワクするんだよなぁ。今日も見ました。
ゴルシはゴルシ最強クラスのゴルシだから
ゴルシは面白いから良いんだよ
ゴルシへの愛は年々大きくなっていってるんやと認識してる。
そして今も尚愛の膨張は止まることを知らない
コイツはマジで能力だけでみたら最強クラスだと思う。タックルされてもぶれない体幹、重馬場でストライド走法が出来るくらいの脚力、ピッチとストライドを切り替えられる運動神経、まくりをこなせる化け物スタミナ、、
マジで気性がなぁ、、一回だけで良いから1レース通してガチで走ってるのが見たかった、、
しかもストライド走法でまくるとかいう戦法で引退後異常なしとかいうね、、マジで怪物や。先行出来る気性だったらマジで全勝してたんじゃないかと思っちゃうわ。
真面目になったゴルシみたいな産駒出ないかな
絶対強い!見てみたい。
真面目先行で走ってるレースなら宝塚2回・共同通信杯とかがある。あと追込やってくれる時点でレースは本気だし諦める悪いよ。諦め良いのは位置取り負けた時点で見せ場なく沈む。途中届かないと思ったらやる気なくすけど、それは馬だろうが人間だろうが同じ。
先行出来ないのは気性より体質の方が大きな要因。筋肉の繋ぎが緩くて0からの加速が弱くてスタートからの位置取りで勝てない。特に古馬戦だと顕著になる。だからスタートからコーナーが近いレースだとスタミナゴリ押しギャンブル追込戦法になる。逆にコーナー遠いレースだとある程度位置取りカバーできるから先行差し競馬が出来る。それが宝塚・共同通信杯・阪神大賞典。特にスタートすぐ坂がある宝塚ではパワーある分位置取り出来るから猛威を振るった。3回目は気にするな。3回も走ればトラブルくらいあるさ、お馬さんだもの。
@@ゴボウチップスやっぱコース次第では追い込みしかなかったんですかね、、?
個人的には、緩い関節と寝繋ぎで重馬場をこなせてるのがありえないと思ってるんですよね。普通これらの特性を持ってたら重馬場がめちゃくちゃ苦手なのが普通なんですよ。それでも宝塚で先行をしたってことは、ゴルシの持つ加速力、脚力が異常だったか、走り方が上手いかのどっちかじゃないかと思ってるんです。
だから自分は、ゴルシは気性次第ではどこでも先行が出来たんじゃないか、と思ってます。
レースは多分本気じゃないと思うんですけどね、、本気だったら引退後の馬体が消耗してないはずないですし、ゴルシがレース嫌いなのは有名なので。
@@ゆしお-h8c
入厩後坂路を入念にしてたと聞いた事有るので(動画内でも言ってたかも)、須貝調教師が緩いのを見抜いてそこを重点的に鍛えた事で得た後天的パワーなのかもしれません。産駒がパワー有るの思った程いないの見てからそう考えてます。素質あるのはスタミナと頑丈さ。それでも調教では体質を変える事は出来なかった。
レースは嫌いかもしれません。けどジャスタウェイとの合わせ馬で負けてガチ凹みしたりする辺り負けん気が強いからそれがやる気に繋がってたと思います。途中で無理と思ったらやめちゃいますけど。
皐月の重馬場をこなせたのもこの負けん気の強さがあったからと思います。重馬場こなせない馬の中にはパワーあっても走るの止めちゃうタイプもいるそうなので。それとコース取りで一気に前に出れた事で気分良く走ってくれたのかなと。まあこれはゴールドシップ自身に聞くしかないかなと。
あと皐月のイメージで重馬場得意と見られてますけど、実は皐月以外で公式発表で稍重以上なの札幌2歳ステークス(2着)くらいで、良馬場ばっかりなんですよ。あんだけ走ってるのに……。あのクソ馬場でお馴染み凱旋門賞ですら綺麗な良馬場という……。皐月賞がコース取りで勝った特殊なレースって考えると正直サンプルが少ないかなと思ってます。
3歳の頃はまだ割と真面目に走ってたよな。常に好位で走れてたらさらに強かったかもって辺りは一緒に有馬走ったルーラーシップと被るかな
コガネノソラちゃんの走ってるときの顔が3歳のブモにお顔がそっくりです😊
「ゴルシ買う馬鹿、買わぬ馬鹿」とか言われてたし、世の予想屋も
ゴルシが走った場合と走らなかった場合の二軸立ててた位は不安定だったし仕方ない。
調教師はずっしりwww
引退後もネタ供給が止まらいも悪いw
ゴルシって小頭数だと外さないのおもろい。
14頭以下のレースで連対外してないんだよねwww
長く馬主やってた人だから天皇賞取りたくて6歳まで現役だった可能性はある。
メジロは有名だがその他長く馬主やってる人にとっては天皇盾はどうしても欲しいタイトルだったろう。
顕彰馬の線引きをややこしくしたよね
冷静になって考えるとあのクソみたいなヘタクソ競馬であれだけ勝っているのがおかしい。札幌記念とか2000mのレースで1000mスパートしてて笑ったわ。加速力が劣っている上に必死にならない、無理そうならすぐ諦める気性とか競走馬に向いてなさ過ぎる。ストロングポイントもウィークポイントもメーター振り切っているような馬。おっさん臭いのに愛嬌もあるし面白すぎる。
今にもぶっ壊れそうなほど不安定だけど、ときたま高出力でエネルギー解き放つロマンの塊みたいなやつ。
戦績っていつか塗り替えられるもので、獲得賞金が芦毛最多っていうのもいつか変わっちゃうと思うんです。
でも、記憶って唯一無二というか、むしろそっちの方が長く語られるし広まりやすい。
ゴールドシップはそっちを選んだのかもと思えるほど、ネタ提供に余念が無いというか笑
春天のゲートイヤイヤから走り終わったあとの須貝さんに撫でられて暴れるまでがコントみたいで大好きです😂
ゴルシのお爺ちゃんマックインですって、にてますね。
強い強くないはあるだろうが、近年で最も愛されてた馬だったのは間違いないだろうね〜
前走どれだけ飛んでも次走ほぼほぼ1番人気だしw
ステゴ好きにはたまらないゴルシ❤
ゴルシは現役時代からネタ馬だったって人結構いるけど、現役時にそういう人気が強さや可愛さを上回ったのって最終年の宝塚辺りからだった記憶あるんだけどな
そりゃもちろんネタ馬の一面もあったけど、2歳〜5歳まではネタ馬としての人気馬じゃ全然なかったと思うけどいつからこう言われるようになったんだろ
東スポの紹介記事では、14宝塚でノリさんが「お願いします走ってくださいと話しかけながらレースした」ってコメント残したのが転換点だろうて書かれてた
3歳有馬の時点では「これオルフェーヴルにも勝てるんじゃね?」みたいなコメが多くて、普通に強い馬って認識されてる感じ
15宝塚の頃には「これでゴルシ伝説の新しいページが追加されたな」って感じで、完全にネタ馬扱いされてる
@@TKZ432
14宝塚辺りから片鱗を見せてて大出遅れで明確にって感じでしたか、教えていただきありがとうございます
最初から彼がネタ馬だったみたいな捏造好きじゃなかったので、時期まで明確にしていただき嬉しいです
ゴルシは年1のG1だったかもしれないが(充分スゴい、ゴルシファンは産駒の未勝利戦の1勝で歓喜しております、孫をみる祖父母の気持ちで。
ゴールドシップは「出遅れなければマック」だったような・・・先行すると(できると?)ほぼ勝ち確
京都大賞典で出遅れたのに押しまくって前に言った時はさすがにダメだったけど・・・逃げたヴィルシーナ追っかけたわけではないだろうけど・・・
なんかゴルシ以上の戦績や人気が顕彰馬への試金石にはなりそう
面白過ぎるからです。
競走馬としても種牡馬としても相当ですがそうは思われていません。
牡馬の活躍馬が出て後継種牡馬が出て来て欲しいです。
名馬と言うにはやらかしが多すぎるが、迷馬と言うには成績が良すぎる
って言うのをどっかで見たやつが好き
本質先行馬が0からの加速が遅すぎて位置取りできなくてギャンブル追込やるしかなかった。だから戦績が安定しない。
スタートから第一コーナーが遠いコース形態なら程度位置取りできるから向く。3歳の頃だけど共同通信杯(1800m)とか強いから府中がだめとか阪神が強いとか言うよりスタートすぐのコース形状に左右されるタイプだと思う。
あと、気分。
正直勝つ勝たないにしても最後のやつがかなりあるようなぎするわ。シップは自分が勝てないと思ったら騎手がどんなに頑張ろうとも全くは知らなくなるらしいから。
@@秋月115
良くそれ言われるけどちょっと考えたら当たり前なんだけどね。人間だって無理と思ったらやる気なくなる。それと一緒と思ってる。
個人的には追込やってくれる時点で相当やる気ある馬だと思う。諦め良いのは位置取り失敗した時点で何もせず沈む。
諦めずに走り続ける馬はちょっとバカな馬が多い。まあその方が戦績安定するから評価高くなるんだけどね。
実績もやった事も文句無しで凄いんだけど...
じゃあ競馬星人がやってきて阪神2200mで勝負だ!ってなったら、
実績のクロノ、パフォーマンスで22タイホ、安定感でビワハヤヒデ、後は雑に強いであろう00オペさんやプイやイクイのどれかでよくない?みたいになるのは...まあ...わかる
地球人「ゴルシに命運を託すぜ!」
星人「マジかこいつらイかれとる」
ゴルシ出遅れ!
地球人「わはは笑」
星人「わはは笑」
競馬星人がとんでもねぇギャンブラーで、阪神条件なら向こうがゴルシ使ってくる可能性すらある....
なんや、競馬星人て…
地球人「鞍上ノリさんでさらにギャンブルするぜ!」
最高にギャンブラーしてる
三冠のうち落としたのがダービーっていうのがなんか「らしい」よなあって
繁殖はヒットを淡々と打つ優秀な成績なのに…
先輩達が異様に安定してただけよ
もうちょっと良い子だったらスタミナとパワーに物言わせた先行も出来たんだろうけど出来なかったからなぁ…こいつが先行も自在に選べた世界線が見てみたい
先行出来なかったのは気性以外にも肉体的な問題が大きかったとは聞く。どうも筋肉の繋ぎが緩くて0からの加速が付かないらしい。
@@ゴボウチップス 宝塚は坂デバフがかからないフィジカルがあるからともかく、共同通信杯も先行できてるので行き脚つかないのは気性の問題に見えてくる
ネタばかりでカッコいいゴルシだけの動画が見たいです。
もちろんレース動画はカッコいいです。
トレーニング自体にモチベーションがまるっきりなかったので、若駒時代に蓄えた速筋の維持が出来なくなって速筋優位のレースで勝てなくなったけど、持久力でゴリ押しが出来るレースなら上位に来てたという話で、一番最後の勝ち鞍が春の天皇賞というのは、いろいろ限界を示していた感はある。
ゴルシより重賞勝った馬はオグリとオペラオーだけだからもっと評価されて良いんだけどな
同じ11勝もオルフェだけだし
ゴルシは3歳時が一番強かった
オルフェと戦っても勝てただろうと思う
4歳以降は、まぁ…はい…
気性な…頭が良くなりすぎましたね。そのおかげで人のこと舐めてる。
2012年の有馬と2013年の宝塚をオルフェが回避してなかったら、ゴルシが2012年の宝塚に出てたら、とか想像してしまうほどG1 4勝目までのゴルシは強かった
オルフェが回避したのに対して逃げたという声すら当時のコメントで見つけるぐらいには強かったんだなと
それ以降は気性がね…まあ2歳のコスモス賞とか札幌2歳Sのレース映像見るとゲートでヘドバンしまくってるから最初から気性はアレだったんだけど、年を追うごとに激化してダメでしたね…
アレでG1を6勝(歴代8位タイ)重賞11勝(歴代3位タイ、上は12勝のオペラオーとオグリのみ)できてるんだからフィジカルモンスターすぎる
芦毛で強いなら、オグリキャップかな。G1 4勝しかしてないけ時代背景とレースに出てる数が違うから。
ゴルシは、好きだけど、当たればラッキーって感じかな。