ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
大器晩成型の浩二さんが本格化した頃小6くらいの私にとってスーパーヒーローでしたとにかく飛び抜けてチャンスに強くワクワクして打席を観てました最強打者ですわ
オチさんと浩二さんの対談は聞いている側もなるほどなぁ~ってうなづける内容がてんこ盛りです。お二方の話のテンポがまた良いんですよね~。浩二さんの語り口がまた味があって、あらためて惚れました❤️
「人生の楽しみは野球か?あら〜」浩二さん、人間味があって最高です。
いやぁ、しかし何十年も前のことをこんなに鮮明に話せるのって凄いですよね!まるで昨日かのようにお互い話せるなんてすごすぎます!
川上哲治のモノマネw 16:55新しい、斬新
ミスター赤ヘルの打撃の神様モノマネ🤣これは貴重な動画!
山本浩二さんは、無類の強肩俊足の4番バッターで、MVP2回 首位打者1回 ホームラン王4回 打点王3回 通算2339安打、536本塁打 まさに歴史に残る大打者でした!昔、父親と広島市民球場に行って、トランペットにあわせて「かっとばせコージ!!」と大きな声で応援していたことを懐かしく思いだします。憧れのスーパースターでした。
まさにレジェンドと言えるお二人の懐の深さがいちいち出る、素晴らしい話です。お二人とも、まだまだお元気で野球界に関わって欲しいなと思います。
21:02 選手会長だった山崎隆造選手が津田投手の病状の詳細を説明し、「津田のために頑張ろう。優勝旅行に連れていってやろう!」とナインに訴えたミーティングだったそうです。あの年はあれからチームががらっと変わりましたね。
落合の部屋に出てくるレジェンドはみんな優しさが溢れているように見えます
落合さんも実は優しい人なんだね。(*'ω'*)
歳を重ねたしね
@@みや-r8c3n まだ。起きてるの。。。夜の3じやで。大変だね。
山本浩二さんの野手育成能力は凄いよね。野村、江藤、前田、金本、新井、町田、浅井・・・、2000安打の打者を4人作った人って他にいたっけ?
自分たちの時代にプライドを持ってる上で、今の時代を柔軟に理解しようとされてるところ本当にすごいと思う。そしてやっぱり大谷は化け物なんだなw
昔のが肩が強かっていうのは肩が強い選手は基本投手よりになってんかなぁ、だからこそ日本の投手はレベル高いってよく対談でも出るし、今でも投高打低になってるし投手の競争率というか、人口少ない中でよく成長してると思う
山本さんはあんな無茶苦茶な状態でよくwbcの監督引き受けてくれましたよね、すごい。
1:21
1:35 1:35
NPBの選手達が過渡期の状況で、ベスト4まで導いたのは充分よくやってくれましたよねメジャーリーガー不在の中頑張ってくれました
二人同時に「雨」っていうところが面白かった。やっぱ、あるあるなんですね。
この対談ホントたまんないすね
マメ、と聴いた瞬間オチさんが長嶋? という時微妙な間が😂にしても聞き応え有る最高峰の対談ですね❤️次回ラストは寂しいなあ
最高でした。楽しかったです。
意図的にぶつけて来た時代に三冠王3回は凄過ぎる。
落合さんの広島戦での同点ホームラン、本人も著書で「唯一打たなければよかったHR」と語ってますね。投手交代一つでシーズンの運命が変わる怖さをこの頃から知っていたんですね。
21:40辺りから落合さんが話す試合、よく覚えてます。落合さんが大野さんから同点スリーランを放つんですね打った瞬間、大野さんがしゃがみ込むのですが、確かにあそこで広島が踏みとどまったのは大きかったですね
落合さんが、仙さんと呼んでるのが新鮮。
現役時代から巨人戦には燃える星野投手は見応えありました!監督時代には個性を発揮!当時のプロ野球の話題性の的でした。そう言う意味では記憶に残る監督の一人でしたね!もっと燃える男が増えてもいいんじゃない?
昔話の深いところが聞けて、面白いです。
突然のモノマネ、大笑いしました😂
レジェンドの2人でも大谷選手は別格なんだね
やっぱりレジェンド同士の話は深い。
昔乱闘シーンありました珍プレー 好プレーの番組沢山あってファンに楽しませたけど今は失くなり寂しい時代になりましたね!
まさかの川上さんの物まね。レアですね。
16:50貴重な山本浩二さんのモノマネ芸😀
落合さんは、他人は他人、オレはオレ、一匹オオカミタイプだけど、人柄的には穏やかな人なので、選手にしたら、細かなことにとらわれず、働きやすかったと思う。逆に星野さんのような親分肌の人は、面倒見が良い人だけど、派閥を作りたがる性格なので、めんどくさい部分も多かったと思う。
アップありがとうございます😊
浩二さんの大谷翔平の話はもっと聞きたかった今の子は体が弱い、すぐ休むの流れの中で大谷翔平アレはなんじゃ?これ最高😆
野球をやりたくってしょうがないって気持ちさせるのも指導者の役目だと思う
浩二さんの左ひじをクイッと内側へ動かすバッティングフォーム格好良かったなあちょうどお昼にマメさんのお店へ行って台湾カレー食べてきたところだったから名前が出てなんか嬉しかったです
コリジョンルールは安全性はあるけど反面見ている時のハラハラ感は減りましたね。星野さん、熱い監督さんでしたね😌
個性か···昔の野球はそれがモロに出てて面白かったですもんね(笑)
この偉大な数字を残したお二人が大谷をべた褒め・・それだけでとてもうれしいですね。この2人のような生涯成績は今後出てくるのは奇跡に近いかもしれません。投手のレベルが格段に高い今の日本ですと野手は可哀想ですしね。
そういう意味で全盛期柳田とか去年の村上とかのヤバさよ
どの時代にもやっぱり別格が居ると楽しくなりますよね❗
@@小林靖征なんで?メジャーであれだけ打てる選手おらんのに、なんで投手に専念したほうが良かったと?
@@小林靖征 ケガはともかく、どっちか一方に絞ったほうが成績上がるってのはなんにも根拠がない。多くの人が最初はそう思ってたろうけど、両方やって両方ともトップクラスの成績を残すことができるってことを、大谷が証明した。選手寿命?大谷は、そんなことにこだわらなくていいくらい素晴らしいことをしている。
1991年シーズンの大失速を思い出しました😢でもあの年の日本シリーズは名勝負でしたね。たしか石毛さんが「カープの選手を見習え」って言ってた様な気がします。
待ってました😊
浩二さんは打つ方がピックアップされがちだけど、ホントに守備上手かった。あの頃のカープってみんな守備上手かったよなあ。やっぱり強いチームは守備なんだよなあ。
500本以上打ちながら足もそこそこ早くて守備が良いって外野の理想的な選手やね。
落合さんが星野監督を仙さんと呼ぶ姿を見ると何だか嬉しくなりますね。
考え方は合わなかったけど、決して嫌いではなかったんでしょうね。
17:16 この星野さんが伊勢さん蹴るシーンは珍プレ好プレーでお馴染みですね😂確か、川又さんが盗塁して正田さんからタッチされた時、そのタッチの仕方に川又さんが怒って乱闘になったんですね。それで、星野さんが伊勢さんに蹴り入れてたかと。みのもんたさんの「誰だこの足は。星野だー」のナレーションで覚えてます😅
この乱闘は良くヨシヒコチャンネルで当時の当事者が話して馴染みが深すぎますw
その前の中尾vs達川
浩二さん正直でシビれる。こういう人がWBCの監督やるって大変だったろうと思う。
で優勝逃した
WBC3位で銅メダル獲得も立派ですよ!!
ヘディングの話をしてくださるとは思いませんでしたありがとうございます
星野監督がベンチから「頭いけ~!」爆笑!!!
衣笠さんも、キャンプでの特守で、ファーストに投げていましたよね。あと、子供の時に参加したカープ選手の野球教室で、現役時代のコージさんは、やっぱりキャッチボールの大切さを言われてましたね
落合さんが陸上競技場に…というエピソードは、森さんと共演した番組で、森さんが「選手が来た来た…って言うんだよ。(走り終わった)選手がゲーゲー吐いてさぁ…」と当時のことを振り返っていましたね。
山本浩二さんの川上哲治さんのものまでで笑ってしましました
けっこう上手いw
川上さんのモノマネする人初めて見ましたwww
宇野さんのおかげで浩二さんのヘディングが消えたw
9月8日、佐藤輝明がしでかす
面白い👍
浩二さんの第二次政権時はフェアとはいえない制度にも翻弄されて選手を思うように鍛えられなかったですね。対照的に落合さんは冷静に選手を鍛えて黄金時代を築き上げられました。時代の流れを憂いながら、常に温かい目で野球界を見守る御二方。まだまだ必要な存在です。
91年は津田さんが病に倒れて、みんなでツネゴンと一緒に優勝してハワイに行こうっていって優勝したよね。
浩二さんの川上さんのモノマネむっちゃ似てた。笑わせてもらいました。
お二人でも、大谷何者?がメジャー関係者と共通した認識なんでしょうw
宇野のあの守備のことは次の日の学校でもかなり話題になっちゃった
山本浩二を唸らせる大谷翔平🎉
優勝争いしているチームの監督が、途中で、選手に対して辞める旨を伝えるのは絶対マイナスなんやなとわかる話。1991年は、お互いの本拠地球場が狭くてホームランの出やすい時代。そうなると、今と違って、ペナントレースの流れの変化がモロに出ますよね。
最初は「強肩山本浩二」って言われてましたもんね。
川上哲治のモノマネは草生えるwww
15:40 金剛が倉にぶつけてランナーの野村謙二郎がキレて乱闘なったはず
落合さん貫禄ありすぎて、浩二さんより年上に見える😄
本塁突入はコリジョンとの兼ね合いもあるんですかね。
あの頃のカープは誰が監督やっても弱かったと思う。新井黒田を育てたから良いと思う。
浩二さんの珍プレー良く覚えてますよwうーやんの世紀のヘディングと同じ年だったんですねw
川上さんの物まね似てるw
ライトライトル も強肩でしたね。
歴代のベストナインを選ぶ時、センターは山本浩二さんと福本豊さんで悩む。
全くタイプの異なるセンター
ライトがイチローなら、センターの選択肢に松井秀喜も加えてね
2人ともB型
これだけ練習の大切さ、量について妥協しなかった山本さんが「楽をしてない」っていう大谷よ、、どれだけやっているんだ、、
何かにつけて大谷よ、何かに取り憑かれてるのか😅😅😅😅😅
@@小林靖征 あれだけ投げられるんだから手術はうまくいったんだろ。投げられなくなってから打者に専念すればいい。
@@小林靖征 大谷君はボクらとはまったく別の世界がみえてるんでしょうね。やってる人にしかわからないような。。。
@@小林靖征あれだけ投げられてるんだから、二刀流でいいと思うけど?投げられなくなってから打者に専念しても遅くないだろ。なんのために打者に専念しろと言うてるの?
@@ケンケン-m2m 昔だけど阪神の浜中が肩やって打撃も守備も終わってしまった、、肘や肩は打撃にも影響出かねないですし、ある程度健康な内に負担を減らすという考えもあり得るとは思います(本人は続ける一択だろうけれど)
同じ右打ちの野手、大打者、監督経験者と共通するトコが多いから話も面白い
91の広島優勝は広島が急に勢い付いて中日が急に失速したけどそう言う裏事情があったんだね。達川がノムケンCHでも言ってた気がする。
ボブ・ギブソンはオールスターでさえ相手チームの野手とは会話を交わさなかったそうです。内角を責められなくなるからとの理由です。反面、ピッチャー返しをやたらと打たれて、骨折までしていましたが😉
基礎が大事なんだ。キャチボールもただ投げるんじゃないトスバッティングも一緒。
栄冠ナインでお二人にはお世話になってます😊
広島と中日の仁義なき戦いて清原が話してたな。確かに広島と中日の乱闘が多かった。
宇野に足向けて寝れないMr赤ヘル🤭
1:26 山本浩二と中畑清って黒バラのイメージしかないわ
野球物まねで山本浩二が山本浩二を引いた時は牛乳吹いてしまいましたww
野球モノマネ大好きだったなあ
成し遂げた人が監督をしなければならない理由ですね。
栗山さんは何を成し遂げたんでしょうか?
小川淳司と栗山英樹は500安打未満
テスト入団で難病を抱えながら球団には云わず。外野手なのに肘は壊れてる。スイッチもプロに入ってから。それでもレギュラーを取りましたよ。全力でダイビングキャッチする姿は子供でしたけどすげーなと思ってました。また、日ハム監督10年やり。大谷翔平を二刀流で育成しメジャーに送り出したこと。これを成し遂げていないと言えるのかな?
2013年WBCの話してほしかった
昔だと羽生田さんの肩は凄まじかったですね!
珍プレーでお馴染みの落球からのバックホームで捕手が後逸してサヨナラ負けをしたシーンが印象的ですね。
「二日酔い」でボールが3つに見えたことは内緒🤣
🤭
火の国オープン初日、本当にお疲れ様でした✨私は仕事のため参加できませんでしたが、仕事帰りに、5年ぶりに、日置プロにお会いできて感無量でした✨相変わらずハンサムでカッコ良く、今日の成績も見事なものでした✨明日のゲームも期待しております☆明日も頑張ってください(〃艸〃)それから、ぜひまた、ワンダー南熊本店にプロチャレでもお越しください✨お待ちしております(〃艸〃)ムフッ
二塁ランナーが1ヒットで帰ってこないのはコリジョンルールだと思いますよ.キャッチャーも塁を開けておかないといけないけれども,昔はキャッチャーにタックルできた所為もあると思いますよ.
昔の中日広島の乱闘は名物🤣
お互いオープンスタンスで打って右方向に大きい打球を飛ばしていた。なんで、体がひらいているのに弱方向にホームランが出るのかと思った。山本浩二さんは、裏表ない、ざっくばらんな人だなと思った。人望が厚いのはわかる気がする。
ホーム突入が減ったとしたらルールが変わったからってカンジなんでしょうね。昔はタイミングアウトでもキャッチャーめがけてタックルとか普通にありましたしね。タイミングアウトでもキャッチャーがボール落とせばセーフですからね。コリジョンルールがどっちに有利に働いてるかデータは知りませんが、キャッチャーの安全も確保されて、ランナーもタイミングアウトぽければ三塁コーチャーも無理させなくなったのかもしれませんね。
モヤモヤ☆スターズ。
正田の川又のみぞおちのタッチのやつか88年の中日が長冨に3回当てられたどっちかで、この写真は正田と川又の時かな。広島中日は仁義なき戦い。
落合→死球宇野→2ラン仁村徹→死球確かこう
91年はドラゴンズファンになって1年目。後半チームは不振になって、落合さんがナゴヤでサヨナラHR打ったり、一人だけ打ってたという記憶しかない。
もっと大谷の話を聞きたかった
日の丸ユニフォームはある意味乱闘抑制って側面も果たしてるかも
16:57も〜う😂
野球や選手が変わった、というのはこれからも続いていくことでしょう。「頭いけ~!」て監督が言った時点で今は大問題。。大谷は凄いがイチローや野茂松井辺りは凄さレベルで外すことは出来ない。残した数字以上に差別や偏見とか闘ったものが多かったはず。。
落合さんのバッティングはビーンボール対策から生まれたんですね
結局のところ他の仕事も同じなんだろうなものすごく苦労して努力して我慢してまで、今の仕事が好きか、何かを成し遂げたいと思ってるかということ
落合さんの今の野球は。。。っての。ボクも激しく同意するんだよ。最近の選手は小さくまとまり過ぎてる感があってみてても面白くない。甲子園。みてて珠に好走塁するの見てこれが昔はあったよな。。とか思っちゃう。
三村さん。それだけの伸び代があったってことだね。それだけ野球に真摯だったんだね。
大谷君。10時間寝てるって。それだけ自分に課してるから寝れるんだね。スゴイ。
慶彦。呼んでやってくれよ。アトの方でイイから。
どんなスゴイバッターでもアタマ。こわいんですね。ボクもコワいんですよ~。(>_
2004年の開幕戦で川崎投手が出てきた時どう思ったか山本浩二さんに聞いてほしかった・・
聞いても多分カットだったでしょう
私も興味ありました
ノムケンのchでもそこに触れてなかった
落さんWBCの監督やってくれんかな
監督が特に優勝争いしてる最中に、辞めるどうのとか言われたら萎えますね。
お二人の話を聞いていると、NPBは良くも悪くもアマチュア化している、ということなのかな。プロ野球に限ったことではなく、社会のあらゆることが、そうなっている気がする。
最近は、タッチアップのスリリングさは確かに無いですね。
大器晩成型の浩二さんが本格化した頃
小6くらいの私にとって
スーパーヒーローでした
とにかく飛び抜けて
チャンスに強く
ワクワクして打席を観てました
最強打者ですわ
オチさんと浩二さんの対談は聞いている側もなるほどなぁ~ってうなづける内容がてんこ盛りです。
お二方の話のテンポがまた良いんですよね~。
浩二さんの語り口がまた味があって、あらためて惚れました❤️
「人生の楽しみは野球か?あら〜」
浩二さん、人間味があって最高です。
いやぁ、しかし何十年も前のことをこんなに鮮明に話せるのって凄いですよね!まるで昨日かのようにお互い話せるなんてすごすぎます!
川上哲治のモノマネw 16:55
新しい、斬新
ミスター赤ヘルの打撃の神様モノマネ🤣これは貴重な動画!
山本浩二さんは、無類の強肩俊足の4番バッターで、MVP2回 首位打者1回 ホームラン王4回 打点王3回 通算2339安打、536本塁打 まさに歴史に残る大打者でした!
昔、父親と広島市民球場に行って、トランペットにあわせて「かっとばせコージ!!」と大きな声で応援していたことを懐かしく思いだします。憧れのスーパースターでした。
まさにレジェンドと言えるお二人の懐の深さがいちいち出る、素晴らしい話です。お二人とも、まだまだお元気で野球界に関わって欲しいなと思います。
21:02 選手会長だった山崎隆造選手が津田投手の病状の詳細を説明し、「津田のために頑張ろう。優勝旅行に連れていってやろう!」とナインに訴えたミーティングだったそうです。
あの年はあれからチームががらっと変わりましたね。
落合の部屋に出てくるレジェンドはみんな優しさが溢れているように見えます
落合さんも実は優しい人なんだね。(*'ω'*)
歳を重ねたしね
@@みや-r8c3n まだ。起きてるの。。。夜の3じやで。大変だね。
山本浩二さんの野手育成能力は凄いよね。野村、江藤、前田、金本、新井、町田、浅井・・・、2000安打の打者を4人作った人って他にいたっけ?
自分たちの時代にプライドを持ってる上で、今の時代を柔軟に理解しようとされてるところ本当にすごいと思う。
そしてやっぱり大谷は化け物なんだなw
昔のが肩が強かっていうのは肩が強い選手は基本投手よりになってんかなぁ、だからこそ日本の投手はレベル高いってよく対談でも出るし、今でも投高打低になってるし投手の競争率というか、人口少ない中でよく成長してると思う
山本さんはあんな無茶苦茶な状態でよくwbcの監督引き受けてくれましたよね、すごい。
1:21
1:35 1:35
NPBの選手達が過渡期の状況で、ベスト4まで導いたのは充分よくやってくれましたよね
メジャーリーガー不在の中頑張ってくれました
二人同時に「雨」っていうところが面白かった。
やっぱ、あるあるなんですね。
この対談
ホントたまんないすね
マメ、と聴いた瞬間オチさんが長嶋? という時微妙な間が😂にしても聞き応え有る最高峰の対談ですね❤️次回ラストは寂しいなあ
最高でした。楽しかったです。
意図的にぶつけて来た時代に三冠王3回は凄過ぎる。
落合さんの広島戦での同点ホームラン、本人も著書で「唯一打たなければよかったHR」と語ってますね。
投手交代一つでシーズンの運命が変わる怖さをこの頃から知っていたんですね。
21:40辺りから落合さんが話す試合、よく覚えてます。落合さんが大野さんから同点スリーランを放つんですね
打った瞬間、大野さんがしゃがみ込むのですが、確かにあそこで広島が踏みとどまったのは大きかったですね
落合さんが、仙さんと呼んでるのが新鮮。
現役時代から巨人戦には燃える星野投手は見応えありました!監督時代には個性を発揮!当時のプロ野球の話題性の的でした。そう言う意味では記憶に残る監督の一人でしたね!もっと燃える男が増えてもいいんじゃない?
昔話の深いところが聞けて、面白いです。
突然のモノマネ、大笑いしました😂
レジェンドの2人でも大谷選手は別格なんだね
やっぱりレジェンド同士の話は深い。
昔
乱闘シーンありました
珍プレー
好プレーの番組沢山あってファンに楽しませたけど
今は失くなり
寂しい時代になりましたね!
まさかの川上さんの物まね。レアですね。
16:50
貴重な山本浩二さんのモノマネ芸😀
落合さんは、他人は他人、オレはオレ、一匹オオカミタイプだけど、人柄的には穏やかな人なので、選手にしたら、細かなことにとらわれず、働きやすかったと思う。逆に星野さんのような親分肌の人は、面倒見が良い人だけど、派閥を作りたがる性格なので、めんどくさい部分も多かったと思う。
アップありがとうございます😊
浩二さんの大谷翔平の話はもっと聞きたかった
今の子は体が弱い、すぐ休むの流れの中で大谷翔平アレはなんじゃ?これ最高😆
野球をやりたくってしょうがないって気持ちさせるのも指導者の役目だと思う
浩二さんの左ひじをクイッと内側へ動かすバッティングフォーム格好良かったなあ
ちょうどお昼にマメさんのお店へ行って台湾カレー食べてきたところだったから
名前が出てなんか嬉しかったです
コリジョンルールは安全性はあるけど反面見ている時のハラハラ感は減りましたね。
星野さん、熱い監督さんでしたね😌
個性か···昔の野球はそれがモロに出てて面白かったですもんね(笑)
この偉大な数字を残したお二人が大谷をべた褒め・・それだけでとてもうれしいですね。
この2人のような生涯成績は今後出てくるのは奇跡に近いかもしれません。
投手のレベルが格段に高い今の日本ですと野手は可哀想ですしね。
そういう意味で全盛期柳田とか去年の村上とかのヤバさよ
どの時代にもやっぱり別格が居ると楽しくなりますよね❗
@@小林靖征なんで?メジャーであれだけ打てる選手おらんのに、なんで投手に専念したほうが良かったと?
@@小林靖征 ケガはともかく、どっちか一方に絞ったほうが成績上がるってのはなんにも根拠がない。
多くの人が最初はそう思ってたろうけど、両方やって両方ともトップクラスの成績を残すことができるってことを、大谷が証明した。
選手寿命?大谷は、そんなことにこだわらなくていいくらい素晴らしいことをしている。
1991年シーズンの大失速を思い出しました😢でもあの年の日本シリーズは名勝負でしたね。
たしか石毛さんが「カープの選手を見習え」って言ってた様な気がします。
待ってました😊
浩二さんは打つ方がピックアップされがちだけど、ホントに守備上手かった。
あの頃のカープってみんな守備上手かったよなあ。やっぱり強いチームは守備なんだよなあ。
500本以上打ちながら足もそこそこ早くて守備が良いって外野の理想的な選手やね。
落合さんが星野監督を仙さんと呼ぶ姿を見ると何だか嬉しくなりますね。
考え方は合わなかったけど、決して嫌いではなかったんでしょうね。
17:16 この星野さんが伊勢さん蹴るシーンは珍プレ好プレーでお馴染みですね😂
確か、川又さんが盗塁して正田さんからタッチされた時、そのタッチの仕方に川又さんが怒って乱闘になったんですね。
それで、星野さんが伊勢さんに蹴り入れてたかと。
みのもんたさんの「誰だこの足は。星野だー」のナレーションで覚えてます😅
この乱闘は良くヨシヒコチャンネルで当時の当事者が話して馴染みが深すぎますw
その前の中尾vs達川
浩二さん正直でシビれる。こういう人がWBCの監督やるって大変だったろうと思う。
で優勝逃した
WBC3位で銅メダル獲得も立派ですよ!!
ヘディングの話をしてくださるとは思いませんでした
ありがとうございます
星野監督がベンチから「頭いけ~!」
爆笑!!!
衣笠さんも、キャンプでの特守で、ファーストに投げていましたよね。
あと、子供の時に参加したカープ選手の野球教室で、現役時代のコージさんは、やっぱりキャッチボールの大切さを言われてましたね
落合さんが陸上競技場に…というエピソードは、森さんと共演した番組で、森さんが「選手が来た来た…って言うんだよ。(走り終わった)選手がゲーゲー吐いてさぁ…」と当時のことを振り返っていましたね。
山本浩二さんの川上哲治さんのものまでで笑ってしましました
けっこう上手いw
川上さんのモノマネする人初めて見ましたwww
宇野さんのおかげで浩二さんのヘディングが消えたw
9月8日、佐藤輝明がしでかす
面白い👍
浩二さんの第二次政権時はフェアとはいえない制度にも翻弄されて選手を思うように鍛えられなかったですね。対照的に落合さんは冷静に選手を鍛えて黄金時代を築き上げられました。時代の流れを憂いながら、常に温かい目で野球界を見守る御二方。まだまだ必要な存在です。
91年は津田さんが病に倒れて、みんなでツネゴンと一緒に優勝してハワイに行こうっていって優勝したよね。
浩二さんの川上さんのモノマネむっちゃ似てた。笑わせてもらいました。
お二人でも、大谷何者?がメジャー関係者と共通した認識なんでしょうw
宇野のあの守備のことは次の日の学校でもかなり話題になっちゃった
山本浩二を唸らせる大谷翔平🎉
優勝争いしているチームの監督が、途中で、選手に対して辞める旨を伝えるのは絶対マイナスなんやなとわかる話。
1991年は、お互いの本拠地球場が狭くてホームランの出やすい時代。そうなると、今と違って、ペナントレースの流れの変化がモロに出ますよね。
最初は「強肩山本浩二」って言われてましたもんね。
川上哲治のモノマネは草生えるwww
15:40 金剛が倉にぶつけてランナーの野村謙二郎がキレて乱闘なったはず
落合さん貫禄ありすぎて、浩二さんより年上に見える😄
本塁突入はコリジョンとの兼ね合いもあるんですかね。
あの頃のカープは誰が監督やっても弱かったと思う。
新井黒田を育てたから良いと思う。
浩二さんの珍プレー良く覚えてますよwうーやんの世紀のヘディングと同じ年だったんですねw
川上さんの物まね似てるw
ライトライトル も強肩でしたね。
歴代のベストナインを選ぶ時、センターは山本浩二さんと福本豊さんで悩む。
全くタイプの異なるセンター
ライトがイチローなら、センターの選択肢に松井秀喜も加えてね
2人ともB型
これだけ練習の大切さ、量について妥協しなかった山本さんが「楽をしてない」っていう大谷よ、、どれだけやっているんだ、、
何かにつけて大谷よ、
何かに取り憑かれてるのか😅😅😅😅😅
@@小林靖征 あれだけ投げられるんだから手術はうまくいったんだろ。投げられなくなってから打者に専念すればいい。
@@小林靖征 大谷君はボクらとはまったく別の世界がみえてるんでしょうね。
やってる人にしかわからないような。。。
@@小林靖征あれだけ投げられてるんだから、二刀流でいいと思うけど?投げられなくなってから打者に専念しても遅くないだろ。
なんのために打者に専念しろと言うてるの?
@@ケンケン-m2m
昔だけど阪神の浜中が肩やって打撃も守備も終わってしまった、、
肘や肩は打撃にも影響出かねないですし、ある程度健康な内に負担を減らすという考えもあり得るとは思います(本人は続ける一択だろうけれど)
同じ右打ちの野手、大打者、監督経験者と共通するトコが多いから話も面白い
91の広島優勝は広島が急に勢い付いて中日が急に失速したけどそう言う裏事情があったんだね。
達川がノムケンCHでも言ってた気がする。
ボブ・ギブソンはオールスターでさえ相手チームの野手とは会話を交わさなかったそうです。内角を責められなくなるからとの理由です。反面、ピッチャー返しをやたらと打たれて、骨折までしていましたが😉
基礎が大事なんだ。キャチボールもただ投げるんじゃない
トスバッティングも一緒。
栄冠ナインでお二人にはお世話になってます😊
広島と中日の仁義なき戦い
て清原が話してたな。
確かに広島と中日の乱闘が
多かった。
宇野に足向けて寝れないMr赤ヘル🤭
1:26 山本浩二と中畑清って黒バラのイメージしかないわ
野球物まねで山本浩二が山本浩二を引いた時は牛乳吹いてしまいましたww
野球モノマネ大好きだったなあ
成し遂げた人が監督をしなければならない理由ですね。
栗山さんは何を成し遂げたんでしょうか?
小川淳司と栗山英樹は500安打未満
テスト入団で
難病を抱えながら球団には云わず。
外野手なのに肘は壊れてる。
スイッチもプロに入ってから。
それでもレギュラーを取りましたよ。全力でダイビングキャッチする姿は子供でしたけどすげーなと思ってました。
また、日ハム監督10年やり。
大谷翔平を二刀流で育成しメジャーに送り出したこと。
これを成し遂げていないと言えるのかな?
2013年WBCの話してほしかった
昔だと羽生田さんの肩は凄まじかったですね!
珍プレーでお馴染みの落球からのバックホームで捕手が後逸してサヨナラ負けをしたシーンが印象的ですね。
「二日酔い」でボールが3つに見えたことは内緒🤣
🤭
火の国オープン初日、本当にお疲れ様でした✨私は仕事のため参加できませんでしたが、仕事帰りに、5年ぶりに、日置プロにお会いできて感無量でした✨相変わらずハンサムでカッコ良く、今日の成績も見事なものでした✨明日のゲームも期待しております☆明日も頑張ってください(〃艸〃)それから、ぜひまた、ワンダー南熊本店にプロチャレでもお越しください✨お待ちしております(〃艸〃)ムフッ
二塁ランナーが1ヒットで帰ってこないのはコリジョンルールだと思いますよ.キャッチャーも塁を開けておかないといけないけれども,昔はキャッチャーにタックルできた所為もあると思いますよ.
昔の中日広島の乱闘は名物🤣
お互いオープンスタンスで打って右方向に大きい打球を飛ばしていた。なんで、体がひらいているのに弱方向にホームランが出るのかと思った。山本浩二さんは、裏表ない、ざっくばらんな人だなと思った。人望が厚いのはわかる気がする。
ホーム突入が減ったとしたらルールが変わったからってカンジなんでしょうね。
昔はタイミングアウトでもキャッチャーめがけてタックルとか普通にありましたしね。
タイミングアウトでもキャッチャーがボール落とせばセーフですからね。
コリジョンルールがどっちに有利に働いてるかデータは知りませんが、キャッチャーの安全も確保されて、ランナーもタイミングアウトぽければ三塁コーチャーも無理させなくなったのかもしれませんね。
モヤモヤ☆スターズ。
正田の川又のみぞおちのタッチのやつか88年の中日が長冨に3回当てられたどっちかで、この写真は正田と川又の時かな。
広島中日は仁義なき戦い。
落合→死球
宇野→2ラン
仁村徹→死球
確かこう
91年はドラゴンズファンになって1年目。後半チームは不振になって、落合さんがナゴヤでサヨナラHR打ったり、一人だけ打ってたという記憶しかない。
もっと大谷の話を聞きたかった
日の丸ユニフォームはある意味乱闘抑制って側面も果たしてるかも
16:57
も〜う😂
野球や選手が変わった、というのはこれからも続いていくことでしょう。「頭いけ~!」て監督が言った時点で今は大問題。。大谷は凄いがイチローや野茂松井辺りは凄さレベルで外すことは出来ない。残した数字以上に差別や偏見とか闘ったものが多かったはず。。
落合さんのバッティングはビーンボール対策から生まれたんですね
結局のところ他の仕事も同じなんだろうな
ものすごく苦労して努力して我慢してまで、
今の仕事が好きか、何かを成し遂げたいと思ってるかということ
落合さんの今の野球は。。。っての。ボクも激しく同意するんだよ。
最近の選手は小さくまとまり過ぎてる感があってみてても面白くない。
甲子園。みてて珠に好走塁するの見てこれが昔はあったよな。。とか思っちゃう。
三村さん。それだけの伸び代があったってことだね。それだけ野球に真摯だったんだね。
大谷君。10時間寝てるって。それだけ自分に課してるから寝れるんだね。スゴイ。
慶彦。呼んでやってくれよ。アトの方でイイから。
どんなスゴイバッターでもアタマ。こわいんですね。
ボクもコワいんですよ~。(>_
2004年の開幕戦で川崎投手が出てきた時どう思ったか山本浩二さんに聞いてほしかった・・
聞いても多分カットだったでしょう
私も興味ありました
ノムケンのchでもそこに触れてなかった
落さんWBCの監督やってくれんかな
監督が特に優勝争いしてる最中に、
辞めるどうのとか言われたら
萎えますね。
お二人の話を聞いていると、NPBは良くも悪くもアマチュア化している、ということなのかな。
プロ野球に限ったことではなく、社会のあらゆることが、そうなっている気がする。
最近は、タッチアップのスリリングさは確かに無いですね。