ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
20年前は私が乗っていた車ですね、今も元気で走っている様ですね。S/Nの最後の3桁は214ですよね。SSSAのステッカーは自分で作りました、ダッシュボードの張り替えも自分でやった。輸入したのは当時のシーサイドモータース、当時からリアウイングとオーバーフェンダー(アルミ製)が付いていました。内装はホワイトですが私の手元に来るまでにシートはブラックに張り替えられていました。ホワイトのレザーの部分はブラックに張り替えた所以外は一部をブラックに塗られていましたね。フロントスポイラーは付いてなかったらしくLP500Rと同じ形状の物が国内で付けられた様です。その後鈴鹿サーキットであったスーパーカーレースで年間チャンピオンになったはず・・・。レース終了後に最初に登録したのは大阪のモーターライズです。当方に来た時にはホイールはゴールドでしたがサンドブラストをかけてエポキシプライマーを塗ってシルバーに塗り替えタイヤはP7RからPゼロ(P7RもP7も入手不可能だった)に変更しました。
12本出しにした張本人?w
12本ニキの人?
カウンタックもカッコいいけどオーナー様もかっこいい。貴重な車だからって「あまり触らないで!」とか言わないところがいい。そう。カウンタックも車。いつも通りに使う感じが本当に好き。
寧ろ、6:35の「クラッチ踏んでみてください」って自ら言ってますもんね!オーナー様とカウンタックのかっこよさは同等レベルだと思います!
谷口さん、皆から愛されてるし信頼もされてて且つ器がデカすぎる…NOBチャンネル見てるのほっこりするもんね
1976年のS/N#1120214では?! 150台しか製造されていない希少LP400が維持されていて素晴らしいです。スーパーカーブームの時、大阪府池田市空港一丁目にあった外車屋でこの車を見かけました。12本出しマフラーが印象的で、こっそりドアノブを押した覚えがあります。
カウンタックは、カッコよすぎですよ。
さすがキングオブスーパーカーというか。存在感が違いますよね。ちなみに名前の方は、イタリア語だと「クンタッチ(最後のチは殆ど発音しない)」、アメリカ英語だと「カウンタック」なのだそうです。
スーパーカー=カウンタック
『歳取るとプレーンな物がよくなる』が凄くわかります。
いきなり難易度高い車庫出しの緊張感が伝わってきました。カウンタック、カッコいいですね
NOBさんも楽しそうだけど安藝社長もクッソ楽しそうで見てるこっちも楽しくなってくる
二人とも少年になっとるwww
隣に並んでる車たちがなかなか凄い
15:05 いやストラトスwwwwwwwwwwwwwwwwwオーナーさんがさわやかで現行ランボとはえらい違いでまさに待望というかいいなぁってなりますね。
12:55 エンジンフード閉まんなくなりましたねでくっそわろた
なんて緊張感のある動画だ
車庫から出すだけで大仕事でしたねプロのレーサーがあんなおっかなびっくりで運転されるのは貴重ですねおつかれさまでした
サムネでウルフ1号かと思ったらまさかのlp400カスタムとはオーバーフェンダー形状が後のlp400s以降のモデルとは違うR形状でまんまウルフカウンタックですね最高にカッコいい
車庫出るのが怖すぎる…恐怖映像だったw
追い抜かれた瞬間に今の何だ!?っていうドキドキ感を今も放ちますね。やはりこうでなくっちゃ!
カウンタックって漫画思い出したマニアックな知識たくさん載ってて面白かったなー
まさまさ サラリーマンがひょんなことから憧れのlp400に乗る話ですよね。あのマンガいいですよね!
@@kei-nk6xe 架空レースのところから読まなくなったけど面白い漫画ですね。
瞬とシンがスーパーカー消しゴムをノック式ボールペンで必死に突いてる扉絵が好きでしたw
やっぱりかっこいいー!!シンプルな面構成でこのカッコよさ。子供の頃からの不変のカッコよさですね。50年後にもしっかり残したい車の一つ。
しれっとランチャストラトスとコルベットが見えたような。。。すげえ車庫ですね!!
『蘇える金狼』を思い出す赤のカウンタック(あっちはLP500S)。優作さんも背が高かったけどこういう背の低いスポーツカーからスラッとした長身の男前が出てくると様になるよねぇ。後編が早く見たい!
うわー、カウンタックといえばこのルックスだよなぁ~。スーパーカーブーム時、左にしか曲がらないカウンタックのラジコンで遊んだ思ひ出が蘇ります。
いかに現代のスーパーカーが乗り易くなったか良く分かる
流石の谷口さんが運転しててもヒヤヒヤしちゃう🥺
凄いピッカピカなのに、持ち主ならではの、いい意味でガサツな所がかっこいい
車が車だけに✨🏎✨「オッかな感&ビックリ感&緊張感」が半端ねー😂
富士スピードウエイでのグッスマの走行会の時に代表が購入したばかりのカウンタックがピットに置かれていました。お?自慢か?と思ったら自由に乗っていいよとのこと。車が好きな人なんだなって思った思い出。
自分も約40年落ちのカウンタックを所有していますが、部品交換するなどしっかり整備すれば今でもよく走りますね。タミヤ製ですが。
ラジコンwwwww
結局はタミヤ製
今のランボルギーニでは出来ない、唯一無二のデザインです本当に。何年たってもやはりカウンタックこそキングオブスーパーカー!
この造形こそ全て!みたいな感じ最高!
Driving a well restored Countach is like first time you manage to take out your dads car out of the garage. I'm happy that Nob manage to fit himself inside just like Doug De Muro. 👌
ランボに驚いて、乗ってるの谷口さんだったら更に驚くでしょうね笑
子供の頃、親父に連れて行ってもらって、シーサイドモータースにカウンタックを見に行ったな~
もうワクワクドキドキが止まらないです❣️ありがとうございます♪😍👍💖🍀🌈✨
谷口さんがガススタで顔出してバックされてる時の画像がカッコ良過ぎ!実際にこういうのにも乗ってて欲しい。
このデザインで最新技術満載に仕上がったカウンタックあったらいいな~
でましたね!!
緊張感がひしひしと、よく伝わりました。
安藝さんのオーナーならではの雑さカッコイイ!
「多分ピストンが戻ってない」って一瞬凍りつく空気
はぁ~…(あっ察し)
見てるだけだけどめちゃくちゃこわ〜い!
12本出しマフラーてwwwwww初めて見たわwwww
若かりし頃の憧れだったなぁ…✨本当に夢とロマンが詰まってる!色褪せる事ないイケメンでこれまた
ちゃんと写真撮っていいか確認する小僧好印象やん
19:24僕だったら・・・すみませんこのカウンタったったっ谷口さん!?ってなる笑
間違いなく自分もそうなります!(*´▽`*)
お疲れ様です。車を出す時 観てるこっちもホラー映画並みにドキドキしました。運転難しそうだなぁ
憧れの車、カウンタック格好いいですね😃👍でも国産車でこれに対抗出出来るとしたら映画[キャノンボール2]に出てくるスタリオンに思います😆
カウンタック、60年代~70年代生まれの男にとって、憧れですね。ランボルギーニミウラの運転席に乗ったことあります。小学生の時、小田急江ノ島線沿いに、ランボルギーニミウラが展示されるイベントがあって、見に行ったら?何故か?焦げ茶色のミウラでした。笑
小学生の時に、学校中で流行りました。今見てもカッコいいです。どこまでも憧れの車、乗ってみたいです。
やべ❗️凄い車だ❤️❤️❤️😆😆👍大好きな車
ウォルターウルフ仕様ですね。大昔、兄貴がタミヤのラジコンを持っていました😄やっぱりカウンタックはキングオブスーパーカーですね。今見ても全然、色褪せないカッコ良さ。
いつ見てもカッコいい〜‼️
ガラスのアートを触ってるような感じで、見てるだけでヒヤヒヤしますね‼︎‼芸術ですね✨︎
カウンタック、良いわ~となりの黄色のストラトス?も気になるわ~今回の企画も素晴らしい!
外観綺麗ですね。状態が本当に良さそう
全てカッコイイけど、全てが怖すぎる
ランボルギーニは、カウンタックが1番良かったですね〜。ディアブロ以降のモデルは、どうもデザインがガキっぽくて、カウンタックはエッジも効いてるけど、サイドの流れるラインが良いんですよ〜。
俺はアヴェンタとか現行のデザインの方が好きだけどガキっぽいっていうのは分かる気がする。というかカウンタックが大人っぽいのかな
写真撮らせての件だけど、スポーツカー好きで谷口さんを知らない人はいないと思うが、スーパーカー世代でそれ以降スポーツカーに縁がなかった人であれば、谷口さんを知らないかもね。普通であれば、珍しいスポーツカーを見かければ、無意識にどんな人物が運転しているのか気になってドライバーに目がいくし、声掛けたら谷口さんだったってなれば「え?谷口さんですよね?!」とかって自然に声が出てしまうと思う。よってこの方はおそらく本当に谷口さんを知らないんだろうな。カウンタックに乗っている谷口さんの写真なんて相当レアなものになるのにもったいない。
なるほどLP400と500とウルフと混ざった感じの車だったんですね。一回イベント会場で飾って有りライトやエンジンカバーなど開けていただいたことありますがこうやって説明してもらえるとわかりやすいですね。しかしアキバを走るとなると大変そう。後編もこれから拝見させていただきます。
ハザートとかのボタンのあのレトロな感じが溜まらない。コックピット感がすごい
さすがのノブさんも、緊張するレベルの車って‼️。伝説のスーパーカーならでは❗でしょうね‼️。アナログ代表みたいな⁉️凄い奴ですもんね😂。さらりと、微低速で、動かす所は、さすがノブさんです😃✌️。チームオーナーも、ノブさんだからこそですね😊。後編が楽しみです😃✌️。
ある程度の年代の人にとって、この車って超特別なんですよね。速いとか運転しやすいとか一切関係ないですw ロマンに対する投資ですよね。
めちゃくちゃカッコイイですね。自分の知り合いもミウラを持ってますけど、実車を前にしたら感動です。
憧れますわぁ~。自分は1/18のミニカーが精一杯です(笑)カウンタックリバースはカウンタック乗りの第一歩ですね!
車もかっこいいが谷口さんもかっこいいなぁ
今更ですがスーパーカーレースのときも目立った車両でしたね!!マフラー12本出しの車両が日本に現存してたのを知って嬉しいです😭😭
以前筑波サーキットで行われたGSR感謝祭で実物を拝見しましたが自分も皆さんも目を輝かせながら写真を撮ってましたね(*´ω`*)本当にカッコイイです♬︎♡
カウンタックとトムキャットは昭和男子の憧れ
カウンタックとトムキャット好きだけど自分...あ、昭和生まれだったわ
初めて聞くオーナーならではのマニアックな解説が素晴らしい!でも駐車場の出し入れを考えただけで萎えてしまいそうです?(笑)
谷口選手カウンタックお似合いですね。どちらもカッコいい❗️
写真とっていいですか?の問いに?やさしく ど^ぞ。一流のレーサーの心の広さ、流石です!ね
物凄い緊張感が伝わってきます(^^;
格好良い!格好良い!ランボルギーニカウンタックLP400この名前でしびれる!
エンジンを掛ける所作だけでも味がある。排気音も現代と違っていかにも機械っぽい。
カッコいい...カッコよすぎる...横乗りで良いから乗ってみたいなぁ...
15:02 エレベーターの鏡にストラトスが写ってるw
凄いですね究極にカッコイイ‼️としか言う事がない‼️数年前に、1度見たことあるけどナンバーまでは見ていないんですけど😅まさか?!って思ったりしましたが何よりも、ゴルフバック入るスペースあるなんて知らないかった‼️w
のぶさん生まれる前にそれと同じカラーリングのウルフカウンタック広島で乗らせてもらったのは良い思い出。
苦労してるところも含めてやっぱ車って良いですね👍
観てるだけなのにこの緊張感。この車庫の出し入れは寿命が縮まるな!
8:55 本物のカウンタックの電磁ポンプってこんな音するんだ…エンジンかけるのも一筋縄では行かない、それが究極のスーパーカーだね。
LP400が好き過ぎるのですが、購入することは宇宙旅行に行くレベルに無理めなので、がんばって買った京商のモデルカーと、時折この動画を眺めることが慰めです✨
小学生の頃の憧れでした。現代においてもすべてがスーパーカーですね!
ちらっとグッドスマイルレーシングのステッカーが
車も素晴らしいですが、オーナーさんの人柄も素晴らしいですね。
何年前かは忘れたけれど…カーグラTVの特集を見てて、古谷徹氏のナレーションで…「ランボルギーニ・カウンタック、イタリア語で格好いい…」の語りが今でも刺さってます。後から知った(TVで言ってたかな?)のですが、正式な呼び方はクンタッ(シ)で意味は感嘆符「!」。輸入元もCountachが読めなかったらしく、適当に読んだカウンタックがそのまま定着したらしいです。(諸説有りと言っておこう)谷口さんから「ガンダム」って言葉が聞けて、そっちの方が驚きで嬉しくて感動しました。
子供の頃 部屋にカウンタックのポスターを飾ってたのを思い出しました
400をウルフカウンタック風にしたんですね〜もったいないような嬉しいような…どっちでもいいやカッコイイ!
楽し〜!懐かし〜、私もLP500だと思いました。
日常で使用するとか何も考えていない所が男前ですね😁スーパーカー世代じゃないですが憧れます!サイドブレーキの場所が(笑)
フェラーリの348なんかはキャンターやアトラスみたいに畳める仕組みなのにランボは取り付け位置下げればええやんの精神に驚きましたw
サムネでイチコロですわ!🔥🔥
今はあるかわからないけど、市川の大慶園に、F40やケーニッヒやジャガーがあったなぁ〜懐かしいなぁ…
12:59 「閉まんなくなりましたね」で笑った
帰りにホームセンターでテープ補強した説
カウンタックは、人類が作り上げた人類の宝だなぁ。神々しい
登録しましたw岡山に来られたら、また饅頭持ってサーキット行きますわw
すげぇ、後ろにランチャストラトスとC2コルベットもいる…宝の山ですね。
てゆうか😁カウンタック写真撮っていいですか❓😁より谷口さんも一緒にですよね😁💕
自分が小学生の頃TVか何かで見た!これがあの伝説の12本マフラーのカウンタックですか!
ノブさん❣️ランボルギーニ カウンタックLP400S(でいいですか?)スーパーカー世代の私には、感嘆をもらさずにいられない動画です❣️
あくまでも夢の車ですね😅運転のプロがこれだけ緊張するんだからわれわれは運転は無理かもねぇ👍️
出庫のハードル高!いいクルマだな〜最高!
17:15で言っているハンドルは、「レギュレーターハンドル」と言います。谷口さんレーシングドライバーだけあって、丁寧に扱ってるなー。全然世代ではないけどカウンタックかっけえなー!
20年前は私が乗っていた車ですね、今も元気で走っている様ですね。S/Nの最後の3桁は214ですよね。
SSSAのステッカーは自分で作りました、ダッシュボードの張り替えも自分でやった。
輸入したのは当時のシーサイドモータース、当時からリアウイングとオーバーフェンダー(アルミ製)が付いていました。内装はホワイトですが私の手元に来るまでにシートはブラックに張り替えられていました。ホワイトのレザーの部分はブラックに張り替えた所以外は一部をブラックに塗られていましたね。フロントスポイラーは付いてなかったらしくLP500Rと同じ形状の物が国内で付けられた様です。その後鈴鹿サーキットであったスーパーカーレースで年間チャンピオンになったはず・・・。
レース終了後に最初に登録したのは大阪のモーターライズです。
当方に来た時にはホイールはゴールドでしたがサンドブラストをかけてエポキシプライマーを塗ってシルバーに塗り替えタイヤはP7RからPゼロ(P7RもP7も入手不可能だった)に変更しました。
12本出しにした張本人?w
12本ニキの人?
カウンタックもカッコいいけどオーナー様もかっこいい。
貴重な車だからって「あまり触らないで!」とか言わないところがいい。
そう。カウンタックも車。いつも通りに使う感じが本当に好き。
寧ろ、6:35の「クラッチ踏んでみてください」って自ら言ってますもんね!オーナー様とカウンタックのかっこよさは同等レベルだと思います!
谷口さん、皆から愛されてるし信頼もされてて且つ器がデカすぎる…
NOBチャンネル見てるのほっこりするもんね
1976年のS/N#1120214では?! 150台しか製造されていない希少LP400が維持されていて素晴らしいです。スーパーカーブームの時、大阪府池田市空港一丁目にあった外車屋でこの車を見かけました。12本出しマフラーが印象的で、こっそりドアノブを押した覚えがあります。
カウンタックは、カッコよすぎですよ。
さすがキングオブスーパーカーというか。存在感が違いますよね。
ちなみに名前の方は、イタリア語だと「クンタッチ(最後のチは殆ど発音しない)」、アメリカ英語だと「カウンタック」なのだそうです。
スーパーカー=カウンタック
『歳取るとプレーンな物がよくなる』が凄くわかります。
いきなり難易度高い車庫出しの緊張感が伝わってきました。カウンタック、カッコいいですね
NOBさんも楽しそうだけど安藝社長もクッソ楽しそうで見てるこっちも楽しくなってくる
二人とも少年になっとるwww
隣に並んでる車たちがなかなか凄い
15:05 いやストラトスwwwwwwwwwwwwwwwww
オーナーさんがさわやかで現行ランボとはえらい違いでまさに待望というかいいなぁってなりますね。
12:55 エンジンフード閉まんなくなりましたねでくっそわろた
なんて緊張感のある動画だ
車庫から出すだけで大仕事でしたね
プロのレーサーがあんなおっかなびっくりで運転されるのは貴重ですね
おつかれさまでした
サムネでウルフ1号かと思ったらまさかのlp400カスタムとは
オーバーフェンダー形状が後のlp400s以降のモデルとは違うR形状でまんまウルフカウンタックですね
最高にカッコいい
車庫出るのが怖すぎる…恐怖映像だったw
追い抜かれた瞬間に今の何だ!?っていうドキドキ感を今も放ちますね。
やはりこうでなくっちゃ!
カウンタックって漫画思い出した
マニアックな知識たくさん載ってて面白かったなー
まさまさ
サラリーマンがひょんなことから憧れのlp400に乗る話ですよね。
あのマンガいいですよね!
@@kei-nk6xe 架空レースのところから読まなくなったけど面白い漫画ですね。
瞬とシンがスーパーカー消しゴムをノック式ボールペンで必死に突いてる扉絵が好きでしたw
やっぱりかっこいいー!!シンプルな面構成でこのカッコよさ。子供の頃からの不変のカッコよさですね。
50年後にもしっかり残したい車の一つ。
しれっとランチャストラトスとコルベットが見えたような。。。
すげえ車庫ですね!!
『蘇える金狼』を思い出す赤のカウンタック(あっちはLP500S)。
優作さんも背が高かったけどこういう背の低いスポーツカーから
スラッとした長身の男前が出てくると様になるよねぇ。
後編が早く見たい!
うわー、カウンタックといえばこのルックスだよなぁ~。スーパーカーブーム時、左にしか曲がらないカウンタックのラジコンで遊んだ思ひ出が蘇ります。
いかに現代のスーパーカーが乗り易くなったか良く分かる
流石の谷口さんが運転しててもヒヤヒヤしちゃう🥺
凄いピッカピカなのに、
持ち主ならではの、いい意味でガサツな所がかっこいい
車が車だけに✨🏎✨「オッかな感&ビックリ感&緊張感」が半端ねー😂
富士スピードウエイでのグッスマの走行会の時に代表が購入したばかりのカウンタックがピットに置かれていました。
お?自慢か?と思ったら自由に乗っていいよとのこと。
車が好きな人なんだなって思った思い出。
自分も約40年落ちのカウンタックを所有していますが、
部品交換するなどしっかり整備すれば今でもよく走りますね。
タミヤ製ですが。
ラジコンwwwww
結局はタミヤ製
今のランボルギーニでは出来ない、唯一無二のデザインです本当に。何年たってもやはりカウンタックこそキングオブスーパーカー!
この造形こそ全て!みたいな感じ最高!
Driving a well restored Countach is like first time you manage to take out your dads car out of the garage. I'm happy that Nob manage to fit himself inside just like Doug De Muro. 👌
ランボに驚いて、乗ってるの谷口さんだったら更に驚くでしょうね笑
子供の頃、親父に連れて行ってもらって、シーサイドモータースにカウンタックを見に行ったな~
もうワクワクドキドキが止まらないです❣️
ありがとうございます♪😍👍💖🍀🌈✨
谷口さんがガススタで顔出してバックされてる時の画像がカッコ良過ぎ!
実際にこういうのにも乗ってて欲しい。
このデザインで最新技術満載に仕上がったカウンタックあったらいいな~
でましたね!!
緊張感がひしひしと、よく伝わりました。
安藝さんのオーナーならではの雑さカッコイイ!
「多分ピストンが戻ってない」って一瞬凍りつく空気
はぁ~…(あっ察し)
見てるだけだけどめちゃくちゃこわ〜い!
12本出しマフラーてwwwwww
初めて見たわwwww
若かりし頃の憧れだったなぁ…✨
本当に夢とロマンが詰まってる!
色褪せる事ないイケメンでこれまた
ちゃんと写真撮っていいか確認する小僧好印象やん
19:24僕だったら・・・
すみませんこのカウンタったったっ谷口さん!?ってなる笑
間違いなく自分もそうなります!
(*´▽`*)
お疲れ様です。
車を出す時 観てるこっちもホラー映画並みにドキドキしました。運転難しそうだなぁ
憧れの車、カウンタック格好いいですね😃👍
でも国産車でこれに対抗出出来るとしたら映画[キャノンボール2]に出てくるスタリオンに思います😆
カウンタック、60年代~70年代生まれの男にとって、憧れですね。
ランボルギーニミウラの運転席に乗ったことあります。小学生の時、小田急江ノ島線沿いに、ランボルギーニミウラが展示されるイベントがあって、見に行ったら?何故か?焦げ茶色のミウラでした。笑
小学生の時に、学校中で流行りました。今見てもカッコいいです。
どこまでも憧れの車、
乗ってみたいです。
やべ❗️凄い車だ❤️❤️❤️😆😆
👍大好きな車
ウォルターウルフ仕様ですね。大昔、兄貴がタミヤのラジコンを持っていました😄やっぱりカウンタックはキングオブスーパーカーですね。今見ても全然、色褪せないカッコ良さ。
いつ見てもカッコいい〜‼️
ガラスのアートを触ってるような感じで、見てるだけでヒヤヒヤしますね‼︎‼
芸術ですね✨︎
カウンタック、良いわ~
となりの黄色のストラトス?も気になるわ~
今回の企画も素晴らしい!
外観綺麗ですね。
状態が本当に良さそう
全てカッコイイけど、全てが怖すぎる
ランボルギーニは、カウンタックが1番良かったですね〜。
ディアブロ以降のモデルは、どうもデザインがガキっぽくて、カウンタックはエッジも効いてるけど、サイドの流れるラインが良いんですよ〜。
俺はアヴェンタとか現行のデザインの方が好きだけどガキっぽいっていうのは分かる気がする。というかカウンタックが大人っぽいのかな
写真撮らせての件だけど、スポーツカー好きで谷口さんを知らない人はいないと思うが、スーパーカー世代でそれ以降スポーツカーに縁がなかった人であれば、谷口さんを知らないかもね。
普通であれば、珍しいスポーツカーを見かければ、無意識にどんな人物が運転しているのか気になってドライバーに目がいくし、声掛けたら谷口さんだったってなれば「え?谷口さんですよね?!」とかって自然に声が出てしまうと思う。
よってこの方はおそらく本当に谷口さんを知らないんだろうな。
カウンタックに乗っている谷口さんの写真なんて相当レアなものになるのにもったいない。
なるほどLP400と500とウルフと混ざった感じの車だったんですね。一回イベント会場で飾って有りライトやエンジンカバーなど開けていただいたことありますがこうやって説明してもらえるとわかりやすいですね。しかしアキバを走るとなると大変そう。後編もこれから拝見させていただきます。
ハザートとかのボタンのあのレトロな感じが溜まらない。コックピット感がすごい
さすがのノブさんも、緊張するレベルの車って‼️。伝説のスーパーカーならでは❗でしょうね‼️。アナログ代表みたいな⁉️凄い奴ですもんね😂。さらりと、微低速で、動かす所は、さすがノブさんです😃✌️。チームオーナーも、ノブさんだからこそですね😊。後編が楽しみです😃✌️。
ある程度の年代の人にとって、この車って超特別なんですよね。
速いとか運転しやすいとか一切関係ないですw ロマンに対する投資ですよね。
めちゃくちゃカッコイイですね。
自分の知り合いもミウラを持ってますけど、実車を前にしたら感動です。
憧れますわぁ~。自分は1/18のミニカーが精一杯です(笑)カウンタックリバースはカウンタック乗りの第一歩ですね!
車もかっこいいが谷口さんもかっこいいなぁ
今更ですがスーパーカーレースのときも目立った車両でしたね!!
マフラー12本出しの車両が日本に現存してたのを知って嬉しいです😭😭
以前筑波サーキットで行われたGSR感謝祭で実物を拝見しましたが自分も皆さんも目を輝かせながら写真を撮ってましたね(*´ω`*)
本当にカッコイイです♬︎♡
カウンタックとトムキャットは昭和男子の憧れ
カウンタックとトムキャット好きだけど自分...あ、昭和生まれだったわ
初めて聞くオーナーならではのマニアックな解説が素晴らしい!
でも駐車場の出し入れを考えただけで萎えてしまいそうです?(笑)
谷口選手カウンタックお似合いですね。
どちらもカッコいい❗️
写真とっていいですか?の問いに?やさしく ど^ぞ。一流のレーサーの心の広さ、流石です!ね
物凄い緊張感が伝わってきます(^^;
格好良い!格好良い!
ランボルギーニカウンタックLP400
この名前でしびれる!
エンジンを掛ける所作だけでも味がある。
排気音も現代と違っていかにも機械っぽい。
カッコいい...カッコよすぎる...横乗りで良いから乗ってみたいなぁ...
15:02 エレベーターの鏡にストラトスが写ってるw
凄いですね
究極にカッコイイ‼️
としか言う事がない‼️
数年前に、1度見たことあるけどナンバーまでは見ていないんですけど😅
まさか?!
って思ったりしましたが
何よりも、ゴルフバック入るスペースあるなんて知らないかった‼️w
のぶさん生まれる前にそれと同じカラーリングのウルフカウンタック広島で乗らせてもらったのは良い思い出。
苦労してるところも含めてやっぱ車って良いですね👍
観てるだけなのにこの緊張感。
この車庫の出し入れは寿命が縮まるな!
8:55 本物のカウンタックの電磁ポンプってこんな音するんだ…
エンジンかけるのも一筋縄では行かない、それが究極のスーパーカーだね。
LP400が好き過ぎるのですが、購入することは宇宙旅行に行くレベルに無理めなので、がんばって買った京商のモデルカーと、時折この動画を眺めることが慰めです✨
小学生の頃の憧れでした。現代においてもすべてがスーパーカーですね!
ちらっとグッドスマイルレーシングのステッカーが
車も素晴らしいですが、オーナーさんの人柄も素晴らしいですね。
何年前かは忘れたけれど…カーグラTVの特集を見てて、古谷徹氏のナレーションで…
「ランボルギーニ・カウンタック、イタリア語で格好いい…」の語りが今でも刺さってます。
後から知った(TVで言ってたかな?)のですが、正式な呼び方はクンタッ(シ)で意味は感嘆符「!」。
輸入元もCountachが読めなかったらしく、適当に読んだカウンタックがそのまま定着したらしいです。
(諸説有りと言っておこう)
谷口さんから「ガンダム」って言葉が聞けて、そっちの方が驚きで嬉しくて感動しました。
子供の頃 部屋にカウンタックのポスターを飾ってたのを思い出しました
400をウルフカウンタック風にしたんですね〜もったいないような嬉しいような…どっちでもいいやカッコイイ!
楽し〜!懐かし〜、私もLP500だと思いました。
日常で使用するとか何も考えていない所が男前ですね😁
スーパーカー世代じゃないですが憧れます!
サイドブレーキの場所が(笑)
フェラーリの348なんかはキャンターやアトラスみたいに畳める仕組みなのに
ランボは取り付け位置下げればええやんの精神に驚きましたw
サムネでイチコロですわ!🔥🔥
今はあるかわからないけど、市川の大慶園に、F40やケーニッヒやジャガーがあったなぁ〜懐かしいなぁ…
12:59 「閉まんなくなりましたね」で笑った
帰りにホームセンターでテープ補強した説
カウンタックは、人類が作り上げた人類の宝だなぁ。
神々しい
登録しましたw岡山に来られたら、また饅頭持ってサーキット行きますわw
すげぇ、後ろにランチャストラトスとC2コルベットもいる…
宝の山ですね。
てゆうか😁カウンタック写真撮っていいですか❓😁より谷口さんも一緒にですよね😁💕
自分が小学生の頃TVか何かで見た!これがあの伝説の12本マフラーのカウンタックですか!
ノブさん❣️
ランボルギーニ カウンタックLP400S(でいいですか?)
スーパーカー世代の私には、感嘆をもらさずにいられない動画です❣️
あくまでも夢の車ですね😅運転のプロがこれだけ緊張するんだからわれわれは運転は無理かもねぇ👍️
出庫のハードル高!
いいクルマだな〜最高!
17:15で言っているハンドルは、
「レギュレーターハンドル」と言います。
谷口さんレーシングドライバーだけあって、丁寧に扱ってるなー。
全然世代ではないけどカウンタックかっけえなー!