南九州・霧島 | 地形の歴史をバイクで辿る! 5億年前から現代の活火山へ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 55

  • @to22mi16
    @to22mi16 11 หลายเดือนก่อน

    今回もとてもおもしろかったです。内容もですが解説がわかりやすくていいですね~
    アフレコなのですが、おそらく設定がステレオ入力になっているのか左チャンネルのみから出力されています。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  11 หลายเดือนก่อน +1

      今回はアフレコなのを良いことに、情報を詰め込みまくってしまいました。
      編集時はスピーカーを使っているのですが、プレミア公開時にイヤホンで聞いてそこで初めて音声がLのみになっているのに気づきました。
      次回改善させていただきます。

  • @チータラ-b9w
    @チータラ-b9w 11 หลายเดือนก่อน

    いつか九州ツーリングしてみたいなぁ

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  11 หลายเดือนก่อน

      いつか、ではなく、具体的にいつやるかを決めましょう☝😄

  • @ch-ub3cp
    @ch-ub3cp 10 หลายเดือนก่อน +1

    バイク仲間とのツーリング!ループ状の道を一列に並んで走るところは壮観でした。動画の配信ありがとうございました。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  10 หลายเดือนก่อน +2

      これだけ大人数でループ橋を上がると、実際に走っていても迫力がありました。ありがとうございます。

  • @塩島聖一
    @塩島聖一 2 หลายเดือนก่อน

    ああ、イタリアの銘柄なのね。「アプリリア」ってフィアットの四輪にもあったなと。

  • @トルツメトルアキ
    @トルツメトルアキ 11 หลายเดือนก่อน +1

    霧島火山群、とても景色がいいですね。今から●年前の職場の慰安旅行では宮崎市内から桜島まで宮崎自動車道と九州自動車道を経由して桜島まで一直線でしたが(汗)。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  11 หลายเดือนก่อน

      本当に霧島はいい景色でした😁
      宮崎から桜島に行くなら、ぜひカルデラ・火山フロントを理解する上でも霧島には立ち寄って欲しかったところです。
      慰安旅行に地質の理解を求めるのはお門違いですけど笑

  • @ちびっこちーちゃん-c8h
    @ちびっこちーちゃん-c8h 11 หลายเดือนก่อน +1

    霧島神社を見て日光東照宮みたいだなと思った、装飾がにてるからか、小学校6年生の時の日光修学旅行で見たけど、爆裂火口の湖はお椀のようになってるんですね。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  11 หลายเดือนก่อน +1

      確かに、日光東照宮は似てますね。あちらは猿ですね。🙊🙉🙈
      爆裂火口は綺麗なお椀です。

    • @ちびっこちーちゃん-c8h
      @ちびっこちーちゃん-c8h 11 หลายเดือนก่อน

      最近はいろんな絵文字で表現できるのですね、でもだんだん目が悪くなり目を凝らしてみています@@chiri_rider

  • @大仏太郎-v9n
    @大仏太郎-v9n 11 หลายเดือนก่อน +2

    地理ライダーさん、ツーリングお疲れ様でした。友達のいない私にはウラヤマシイ光景です。地形と関係ないですがループ橋手前の山椒茶屋はたかな飯を食べてた記憶が想いだされました。24時間のコンビニなどなかったトラック時代には夜中も営業しているお店はなかなかないので、重宝してました。人吉は夏目友人帳の舞台でここなら妖怪もいるかなーと思わせる適度な田舎ですね。霧島神宮はさざれ石を見て勉強になった気分になりましたが何一つ学んでませんでした(笑)次回の動画も楽しみにしています。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  11 หลายเดือนก่อน +2

      大仏さま、ありがとうございます。僕も普段は一人なので、これだけ賑やかなのは珍しいです。
      山椒茶屋はメニューがいっぱいありましたが、高菜めしも美味しそうですね😋
      店内がかなり広かったですが、トラックの運ちゃんの憩いの場と考えるとなるほどです。
      人吉は、もっと町外れに行くとまさに夏目友人帳の舞台です。
      人吉の風景が美しく描かれていて、実はBlu-rayBOXの1,2両方持っているほどのファンだったりします。
      何度行っても良いところです。
      霧島神宮、細石ありましたっけ?見てませんでした😅
      次回もお楽しみに。

    • @大仏太郎-v9n
      @大仏太郎-v9n 11 หลายเดือนก่อน +1

      道に迷った私を助けてくれた。
      叶うならば一緒に綺麗な山や谷を見てみたい。このような気持ちを人はなんというのであろうか…って回が私の琴線に触れています。確か(結んではならぬ)でしたかね。地理ライダーさんと、共通点が見つかって嬉しいです。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  11 หลายเดือนก่อน +1

      @user-il1il4eg1e 妖怪たちのきれいな言葉に心洗われますね。
      ちなみに僕は、この神社は川辺川の侵食を免れた堅牢残丘…😙
      この棚田は球磨川の支流が侵食した付加体…😙
      とか思いながら見ています。見どころがヘンです。

  • @shimanamint
    @shimanamint 11 หลายเดือนก่อน +1

    五木村だ~。5月に行ったけど凄い山奥だったなぁ。(*´▽`*)
    あの辺、付加体だったんだ。
    わ~、人吉を越えて宮崎へ。私が南下したルートと一緒だ~。(*'▽')
    爆裂火口…ガッテン!ガッテン!
    霧島も楽しい道だったなぁ。
    今回は三酸化という言葉がそんざいすることを知りました!"φ(・ェ・o)~メモメモ

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  11 หลายเดือนก่อน

      五木村、すごい山奥ですよね。九州山地のど真ん中。
      平家の落武者が逃れたとかなんとか言われるのも納得の場所です。同じルートでしたか😁
      爆裂火口、ガッテンしていただけたようでありがとうございます🔨
      霧島いいですよね。
      酸化鉄は色々な組成のものがあって、区別のために三酸化とか四酸化とか言われるのです☝️

  • @若尾宏
    @若尾宏 10 หลายเดือนก่อน

    造山運動の歴史知ってるとツーリングしてても違った目線で景色が見れて楽しいですね!私は戦国時代の山城にハマって日本中ツーリングしましたが戦国時代以降の歴史目線でツーリングしても楽しいですよ!どっちも縦横高さに時間軸を加えた四次元ですよね。ところで私は山梨県の韮崎市住まいですが静岡県の清水市から韮崎市を通過して新潟県の糸魚川市までフォッサマグナに沿って走って欲しいです。左は圧縮による造山運動地帯で日本2位3位4位5位の山々が続き右は箱根から日本一位の富士山や八ヶ岳など火山がずっと続いていてある地質学者によると世界中でこんなにはっきりと大陸どうしがぶつかりが解る地形は珍しいとのこと、、

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  10 หลายเดือนก่อน +1

      ただのツーリングが、何倍も面白くなります。地質をテーマにしていれば、行き先に困りません😄
      山城も面白そうですが、地質巡り以上に山登りなどハードな行程が出てきそうですね。時間軸が加わるのは確かに同じです。
      フォッサマグナに沿って…というのはぜひやり遂げたいと思っています。
      インド地塊がユーラシア大陸に衝突するヒマラヤ山脈は、日本以上にすごいところだと思いますが、行くのがめちゃくちゃ難しいですね😅

    • @若尾宏
      @若尾宏 10 หลายเดือนก่อน

      ちょっと訂正です。フォッサマグナに沿ってではなく糸魚川静岡構造線に沿って走って欲しいです。本当に見事に左右で山の成り立ち形状が違ってそれ意識して走ってると凄い景色だなあって思うのです。

  • @Kappa-Lub
    @Kappa-Lub 5 หลายเดือนก่อน

    鹿児島湾から加久藤 小林カルデラにかけては地溝帯でそれが別府島原地溝帯との境目で霧島火山群を形成説あり
    霧島火山群は加久藤 小林カルデラの外輪山付近に噴出しています

  • @7722-u6q
    @7722-u6q 11 หลายเดือนก่อน

    五木村には、30年前に行ったことがありますが、道路事情が随分改善されましたね。昔は、対向車とすれ違い出来ない所ばかりで酷道でした。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  11 หลายเดือนก่อน

      ダム計画も影響しているのかもしれませんが、本当に通りやすい道になっていました。

  • @N_NNT
    @N_NNT 11 หลายเดือนก่อน +1

    いつもの地形解説付きの道行き楽しませてもらいましたが、お店ツーのルート設定すごく良かった〜♡ いつか行きたいフェリーで南九州ツー。大いに参考にさせてもらいますっ!w

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  11 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます。
      そうなんです、実はルートを聞いて、数億年の歴史を辿る素晴らしいツーリングだと思い参加を決めました(参加の基準😅)
      フェリーで南九州ですか、とても良いと思います。宮崎・鹿児島も動画そこそこありますので、ぜひご参考にどうぞ。

  • @おとっとーまん
    @おとっとーまん 11 หลายเดือนก่อน +1

    地理ライダーさんの動画、NHK-BSが番組にすればいいのになあ?地理ライダーさんのナレーションはそのまま使えるクオリティだよ❗。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  11 หลายเดือนก่อน +1

      ふっふっふ、こう言っちゃなんですが、
      ブ○タモリの草○剛さんよりも、現地に行っている僕の方が実感のこもったナレーションができているとは自負しています笑

  • @おおやまれんげ
    @おおやまれんげ 11 หลายเดือนก่อน

    これは復習が、大変だけど頑張ります。最後の写真のところには、簡単に見に行けるものなんでしょうか、?

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  11 หลายเดือนก่อน

      今回はアフレコで情報の密度が凄まじいので、ぜひ復習を✏️
      最後の写真は高千穂峰の上だそうですので、頑張って登山しないといけません。

    • @おおやまれんげ
      @おおやまれんげ 11 หลายเดือนก่อน

      @@chiri_rider 登山😅

  • @moh2747
    @moh2747 11 หลายเดือนก่อน +1

    霧島周辺の新しい火山岩の下には当然人吉付加体の弟たちがいて日の目をみることはないのだろうと思うと、付加体にも運不運があるものだと思うようになりました。このチャンネルを観なければそんなこと考えることはなかったでしょうね。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  11 หลายเดือนก่อน +1

      そうです、霧島の溶岩の下には付加体くんたちがいます。これもまた運命ですね。
      漫然と山を眺めず、あれこれ考えるようになったのはとても良いことだと思います笑

    • @moh2747
      @moh2747 11 หลายเดือนก่อน

      @@chiri_rider
      ずいぶん前に付加体くんを知った時に、そいつらどこにおるねん?で終わっていたのですがねえ。ありがたいチャンネルです。

  • @あさひ-h7y
    @あさひ-h7y 11 หลายเดือนก่อน +3

    新たに建設再開が決まった川辺川ダムは、流水型ダムに形式が変わったので、常時水が溜まるタイプのダムではなくなって、洪水時のみ溜まって流量を調節してくれる穴あき式タイプのダムになりました。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  11 หลายเดือนก่อน +1

      当初とは計画が変わったとは存じ上げませんでした。
      穴開き式、そんなダムもあるんですね。

    • @あさひ-h7y
      @あさひ-h7y 11 หลายเดือนก่อน +2

      @@chiri_rider 治水を目的にしてるダムで、阿蘇立野の白川に建設してる立野ダムも流水式の穴あきダムです。

    • @若尾宏
      @若尾宏 10 หลายเดือนก่อน

      穴あきダムだと通常時は魚などが往来出来そうですね。確かこの川は今の日本では珍しく多くの川の生き物が住んでいる貴重な川だと聞いた様な、、

  • @yamada.3000
    @yamada.3000 10 หลายเดือนก่อน

    御池の成立ち解説、ありがとうございました。
    そこで疑問なのですが、高知県仁淀川町の星が窪キャンプ場の山頂池です。地質図を見ると御池のような火成岩ではないし、本当に隕石孔なのか?都合よく山頂に落下?イリジウムは?
    済みません、四国編はこれから見ます🙇‍♂

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  10 หลายเดือนก่อน +1

      爆裂火口はやっぱり見事です😄
      仁淀川町の星ガ窪、初めて聞きました。
      調べても「隕石が落ちたという…」という伝聞の記事ばかりですね。果てさて…
      地質図を見る限り、ただの付加体なのですが、よく分かりません。すみません。

    • @yamada.3000
      @yamada.3000 10 หลายเดือนก่อน

      @@chiri_rider
      でしょう!山頂に落ちるなんて有り得ないし、阿蘇の米塚みたいに綺麗な形も有り得ないですよね。謎は深まるばかりです😮‍💨

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  10 หลายเดือนก่อน +1

      @nonnekosakura まあ有り得ないとは言いませんが、確率はかなり低いですね。
      侵食の都合でこうなったのかな、とか、ともかく現地に行ってみたいです。
      米塚はスコリア丘です。周りの火山砕屑物を見ると納得ですね😄

  • @かもん-f7x
    @かもん-f7x 11 หลายเดือนก่อน +4

    団体行動の中での撮影、お疲れ様でした。
    人吉盆地、加久藤盆地、都城盆地近くにありながら、でき方がそれぞれ違うというのが面白いですね。御池や韓国岳の爆裂火口は初めて知りました。爆発の規模が相当なものだったと思いますが、山を見たときにはそんな知識もなく、どうして半島の名を付けたぐらいしか考えませんでした。
    えびの 近くの刑務所はエアコン完備と聞いた記憶があり、盆地で寒いのだろうと思ったことを思い出しました。五木の町は元々河岸段丘にできた町だったのですね。日当たりが良くなり、水害に安全な土地に移ることに反対することは理解できませんが、なかには先祖からの土地に住み続けたいという人も一定数いるのは普通と思いました。
    今回も楽しく拝見させていただきました。ありがとうございました。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  11 หลายเดือนก่อน +2

      人吉、加久藤、都城。
      人生いろいろ、盆地だ〜っていろいろ…♪ 島倉千代子を歌えば良かったと今更後悔しています。
      (マイクが壊れていたので、録音できなかったでしょうけど)
      霧島は爆裂火口だらけで、地図を見ていると火口跡の湖がいっぱい見つかりますよ。
      ちなみに「韓国」と聞くと今は「大韓民国」の略と思うでしょうが、
      平安時代ごろは「唐」「韓」どちらも「から」と読み、中華と朝鮮が一緒くたに認識されていました。だから今も山の名前は「カラクニ」と読むんですね。
      名前の由来は謎らしいですが、霧島から中国が見えるかもね〜、と名付けられたのかもしれません。
      ダムの反対派は、必ずしも五木村の住人によるものではないかもしれませんね。
      こういう公共工事の反対には、政治関係の力が付き物ですから😅
      知らぬが仏な話だと思いますので、興味を持たないのが正解だと思っています。美しい地形と、大自然の偉大さを感じておきましょう。
      次回もお楽しみに。

  • @平岩純子純子
    @平岩純子純子 9 หลายเดือนก่อน

    アプリリア軍団、迫力ありますね。ライダーさんはいつもあんなふうに走っているのですね。時折シルエットでは拝見していますが。11月初旬に怪我(私)、病気(夫)と続き、二人とも先週復帰しました。溜まった家事の合間にこのサイトを訪れると、吹く風さえ感じる風景の数々・・・。何よりもライダーさんの声とトークに癒されます。ライダーさんこそお怪我のないように祈ります。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  9 หลายเดือนก่อน +1

      アプリリア軍団、壮観でした😁
      お怪我、旦那さんのご病気、大変でしたね。復帰されて良かったです。
      臨場感のある景色をお届けできたようですね。怪我のないように気をつけて参ります。

  • @jp9178
    @jp9178 11 หลายเดือนก่อน +1

    氷川町近くに在住なので、県道25号線はホームグランドです。立神峡近くに鷲居獄という小さなツインギみたいな所が有りますよ!
    それと以前お知らせした鳩島ですが、八代の3号線沿い競馬のサテライトの隣りに有り地層がわん曲?して180度反転している所もあるようです。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  11 หลายเดือนก่อน

      地元ですね、近くを通らせていただきました。
      調べてみると、居鷲獄、でしょうか?確かにこのギザギザの地形は面白そうです。この居鷲獄も、マダガスカルのツィンギも、同じ石灰岩の侵食地形のようです。
      地層の湾曲は、「褶曲(シュウキョク)」と言います。
      付加体は下から迫り上がってくるので、そもそも上下が反転している(下の地層の方が新しい)ことが多々あります。

  • @jiroizumi3870
    @jiroizumi3870 11 หลายเดือนก่อน +1

    今回はモト・イタリアーノ全員集合なんですね
    イタリア気分で楽しそう😊
    でも私が30数年前にイタリア🇮🇹に行った時は
    道路脇に止めてあるバイクの半分は日本車でした
    (私の薄れた記憶によります。今は知りません)
    高千穂の峰が綺麗に見えましたね
    私が小学校低学年の時
    父が連れて行ってくれた
    最初の山登りで登りました
    またその後はえびの高原発の
    霧島連山縦走にも
    連れて行ってくれました
    (今は新燃岳噴火により立入禁止
    となり縦走は出来ません😢)
    そんなこんなで懐かしいです
    昔は博多から都城に行くのに
    国鉄の急行えびの号で
    たっぷり半日かかっていたような…
    便利になりましたね
    (チャットを見ていたら
    都城に泊まったところを
    上の空で聞いて頭に入ってませんでした
    それで日帰りしたのかと勘違いしてました
    失礼しました😢)
    自分が歳を取ったことがよく分かりました😅

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  11 หลายเดือนก่อน +1

      やっぱり(?)、イタリア車に乗ってる人はみなさん個性的で楽しかったです。
      新燃岳は、最近また活動の予兆があるようで、どうなるんでしょうね。縦走できた時代が羨ましいという方も多いでしょう。
      博多から都城は、今でもかなり不便です。新幹線と鉄道である程度は…いや、やっぱり不便ですね。
      もちろんこの距離ですから、泊まりがけで行きましたよ。

  • @大庭元子-j6e
    @大庭元子-j6e 11 หลายเดือนก่อน +2

    ライダーさんお疲れ様でした。
    二日間いい天気でよかったですね!😊
    5億年前とか数千年前とか古代浪漫だけど、気が遠くなりそうです。
    若い頃は車で九州いろんな場所に行ったけど、私的には大観峰から見る景色が好きです。(高千穂峡もいいかな?(笑))
    来週楽しみに待ってます。毎週毎週楽しみで、早く歳とってしまいそうです(爆笑)

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  11 หลายเดือนก่อน +2

      本当にいいお天気でした😄
      あとは音声がきちんと録れていれば良かったんですが😢
      5億年前は、流石にスケールがデカすぎて想像がつきませんね。生き物も今とはまるで違う時代です。
      大観峰、高千穂峡、どちらも良いですね。次回は両方の近くを通りますが、素通りします。他にも面白いところがあるんですよ。
      毎週楽しみにしていたら、長生きできそうな気もしますが、どうでしょう?

    • @大庭元子-j6e
      @大庭元子-j6e 11 หลายเดือนก่อน

      @@chiri_rider
      楽しみがありすぎて、長生きはできますね^ ^
      先日本屋さんにダメ元で時刻表あるか聞いたら、
      あるとの事で早速購入!
      暇ができたら、また、ウォーキングの予定立てます^ ^

  • @spk4556-v5h
    @spk4556-v5h 11 หลายเดือนก่อน

    はじめまして。
    最近、他者の投稿動画って既出ネタが多く、低レベルでうんざりしています。
    同じような内容ばっか😢😢
    つまらんっちゃ…
    貴殿は、これ以外の動画投稿でも「砂州」とか、「プルアパート盆地」などという、素人が聞いたことがないであろう用語を出されていまして、
    とても刺激されました。
    早速、チャンネル登録させていただきました。
    唐津街道を調べていたところ、貴殿にヒット。
    今、暮らしている札幌は、とにかく歴史がない街なんでつまらんです。
    学生時代、北九中井にいましたので、九州の土地勘はばりあります。
    今後も応援させていただきます‼
    ※30年前、限定解除で大型二輪あります。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  11 หลายเดือนก่อน +2

      僕は他の方の動画(特にモトブログ)をほとんど見ないので、ぜんぜん違う内容だと思います。良くも悪くも…笑
      登録ありがとうございます。
      札幌も街自体は面白くないですが、碁盤の目が綺麗に南北に揃っていない理由とか、豊平川の暴れた痕跡とか、地べたに面白いものが眠っていますよ。
      北海道も、また行きたいと思っています。よろしくお願いします。